六卿
六卿(りくけい、りっけい)は、中国古代の礼書
大宰(「太宰」とも)は六官の長を兼ね、その際の官名を
なお、6世紀に宇文泰が西魏の実権を握ると『周礼』に基づいた官名を用いた官制改革を行い、自ら大冢宰(大宰兼冢宰)に就任するなど、六卿を任命した。宇文泰は北周を建国(本人は皇帝即位前に病死)すると、その制度が継承されたが、北周が隋に代わられた際に廃された。
六官 | 六卿 | 担当国務 | 尚書省[1]六部 |
---|---|---|---|
天官 | 大宰[2] | 国政を統括[3] | 吏部 |
地官 | 大司徒 | 教育、人事、土地[4] | 戸部 |
春官 | 大宗伯 | 礼法、祭祀[5] | 礼部 |
夏官 | 大司馬 | 軍政、兵馬[6] | 兵部 |
秋官 | 大司寇 | 刑罰[7] | 刑部 |
冬官 | 大司空 | 土木工作 | 工部 |
脚注
編集- ^ 唐代尚書省の対応する役所名。各部長官を尚書、次官を侍郎という
- ^ 大宰は冢宰(宰相)を兼務
- ^ 『周礼』天官冢宰 第一「乃立天官冢宰,使帥其屬而掌邦治,以佐王均邦國」s:zh:周禮/天官冢宰
- ^ 『周礼』地官司徒 第二「乃立地官司徒,使帥其屬而掌邦教,以佐王安擾邦國」s:zh:周禮/地官司徒
- ^ 『周礼』春官宗伯 第三「乃立春官宗伯,使帥其屬而掌邦禮,以佐王和邦國」s:zh:周禮/春官宗伯
- ^ 『周礼』夏官司馬 第四「乃立夏官司馬,使帥其屬而掌邦政,以佐王平邦國」s:zh:周禮/夏官司馬
- ^ 『周礼』秋官司寇 第五「乃立秋官司寇,使帥其屬而掌邦禁,以佐王刑邦國」s:zh:周禮/秋官司寇