中山親雅

中山家7代。正二位・権大納言。出家。子に尊雅(延暦寺、定法院)

中山 親雅(なかやま ちかまさ、1353年 - 1402年6月27日)は、南北朝時代から室町時代初期にかけての公卿。

 
中山 親雅
時代 南北朝時代-室町時代
生誕 文和2年/正平8年 (1353年)
死没 応永9年 (1402年6月27日)
改名 (法名)宗雅、祐元、祐雅
官位 従二位権大納言侍従左少将蔵人頭宮内卿
氏族 中山家
父母 父:中山定宗
満親
テンプレートを表示

中山定宗の子。官位は従二位権大納言中山家7代。

経歴

編集

康暦2年/天授6年(1380年)に参議、その後権中納言を経て、永徳3年/弘和3年(1383年)には従二位に叙せられ応永1年(1394年権大納言となる。応永28年4月16日1421年5月17日)出家。

参考文献

編集

外部リンク

編集