下田村 (新潟県)

日本の新潟県南蒲原郡にあった村

下田村(しただむら)は、新潟県の中央部、中越地方に位置していた南蒲原郡である。2005年5月1日に三条市、南蒲原郡栄町及び下田村が合併して、三条市が発足する。

しただむら
下田村
八木ヶ鼻
下田村旗 下田村章
下田村旗 下田村章
廃止日 2005年5月1日
廃止理由 新設合併
三条市、下田村栄町三条市
現在の自治体 三条市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
南蒲原郡
市町村コード 15362-1
面積 311.00 km2
総人口 11,040
(2005年4月1日)
隣接自治体 栄町、三条市、中蒲原郡村松町東蒲原郡阿賀町加茂市見附市栃尾市魚沼市
福島県南会津郡只見町
村の木 五葉松[1]
村の花 ヒメサユリ[1]
下田村役場
所在地 955-0192
新潟県南蒲原郡下田村大字荻堀830-1[1]
外部リンク 下田村 公式ウェブサイト(2005年2月14日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
下田村の県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
三条・燕地域における平成の大合併の地図。

三条市(1934年ー2005年)への通勤率は33.6%(平成12年国勢調査)。

地理

編集

五十嵐川上流盆地に広がる下田郷の山村である[2]

隣接していた自治体

編集

歴史

編集

古くは「下田」(しただごう)、「下田」(しただのほ)と呼ばれ、中世の頃は豪族五十嵐氏によって支配されていた。近世では村松藩の所領となり、和紙(大谷地紙)や三条金物向けの鍛冶屋炭)の生産のほか、五十嵐川沿いの新田開発が行われた[3][2]幕末慶応4年)には西潟為蔵らが下田郷一揆を起こしている[4]

明治時代までは新潟と福島を結ぶ主要街道、八十里越の玄関口となり物流拠点としても栄えたが、磐越西線が開通すると街道としての機能は消失。さらに1960年代のエネルギー革命で主要産業であった製炭業が衰退すると、住民が豪雪地帯に住み留まる理由は無くなり山間部の過疎が急激に進行した。1970年3月には、八十里越の新潟側最後の宿場であった吉ヶ平が集団離村、800年続いた歴史を閉じている[5]

沿革

編集

行政

編集
  • 村長:佐藤寿一(1994年12月17日 - 2005年4月30日)

経済

編集

産業

編集

教育

編集
  • 下田中学校
  • 荒沢小学校(合併後の2014年に森町小へ統合[9]
  • 笹岡小学校
  • 森町小学校
  • 大浦小学校
  • 長沢小学校
  • 飯田小学校

交通

編集

鉄道

編集
 
越後長沢駅

道路

編集
 
道の駅漢学の里しただ

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集
 
諸橋轍次記念館

食べ物

編集
  • ひこぜん - つぶしたご飯をワラジ型に整えて串にさし、エゴマ味噌をつけて炭火で焼いた郷土料理。

著名な出身者

編集
 
諸橋轍次
  • 西潟為蔵(政治家)
  • 諸橋轍次(漢学者)
  • 今井誠(弁護士・元新潟県弁護士会長)
  • 高井盛雄(元新潟県副知事)
  • 小林茂(映画監督)
  • 船見啓子(元カネボウキャンペーンガール)
  • 滝沢亮(三条市長)
  • 目黒泉(ナレーター・声優)

脚注

編集
  1. ^ a b c 平成14年度市町村要覧:下田村(新潟県HP) - ウェイバックマシン(2004年2月2日アーカイブ分)
  2. ^ a b 下田(新潟県)」『日本大百科全書(ニッポニカ)』https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8B%E7%94%B0%28%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%29コトバンクより2020年7月11日閲覧 
  3. ^ a b 世界大百科事典 第2版「下田[村]https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8B%E7%94%B0%26%23091%3B%E6%9D%91%26%23093%3Bコトバンクより2020年7月11日閲覧 
  4. ^ 西潟為蔵」『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』https://kotobank.jp/word/%E8%A5%BF%E6%BD%9F%E7%82%BA%E8%94%B5コトバンクより2020年7月11日閲覧 
  5. ^ 八百年続いた桃源郷を捨てて 豪雪に敗れ全戸が離村『朝日新聞』昭和45年(1970年)5月23日朝刊、12版、23面
  6. ^ 下田」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8B%E7%94%B0コトバンクより2020年7月11日閲覧 
  7. ^ 笠堀発電所【新潟県企業局】”. 新潟県 (2014年4月1日). 2018年3月4日閲覧。
  8. ^ スノーピークが来年4月に16万平方メートルの広大なキャンプ場を併設した新社屋へ移転”. ケンオー・ドットコム (2010年7月5日). 2018年3月4日閲覧。
  9. ^ “三条市下田地区の荒沢小と統合した森町小で新生・森町小学校開校式、児童、教職員ちょうど100人で新たな歴史をスタート”. ケンオー・ドットコム. (2014年4月8日). http://www.kenoh.com/2014/04/08_morimachsho.html 2019年9月28日閲覧。 

関連項目

編集

外部リンク

編集
行政
観光
その他