ノーサイン

日本のお笑いコンビ

ノーサインは、吉本興業所属のお笑いコンビ[2]。2018年5月結成[3]NSC大阪校41期生[4]。2021年4月より、滋賀県住みます芸人に就任[4]

ノーサイン
メンバー
北斗
結成年 2018年
事務所 吉本興業
活動時期 2018年 -
出身 NSC大阪校41期
出会い びわこ学院大学[1]
現在の活動状況 テレビ、ライブ など
芸種 コント漫才
同期 ハイツ友の会
しんや
キャツミ など
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示
ノーサイン
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年 -
ジャンル コメディ
登録者数 1060人
総再生回数 119,763回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年12月28日時点。
テンプレートを表示

メンバー

編集
乾(いぬい、1994年2月5日[2] - )(30歳)
立ち位置は向かって左。赤い衣装を着用している[4][5]
滋賀県近江八幡市出身[1]びわこ学院大学卒業[1]
身長174 cm、体重83 kg[2]血液型B型[2]
小学校教師[5]
趣味は野球、ボーリング、バドミントン、競馬など[2]
特技はボーリング、野球の審判、歯笛[2]
北斗(ほくと、1994年3月3日[2] - )(30歳)
立ち位置は向かって右。青い衣装を着用している[4][5]
滋賀県湖南市出身[1]。びわこ学院大学卒業[1]
身長172 cm、体重65 kg[2]。血液型B型。
保育士[5]
趣味はバイク、オーディオ、フィルムカメラ、ラーメン作り[2]
特技はバイクの車種当て、解説[2]

来歴

編集

共に滋賀県出身。びわこ学院大学の同級生として出会い、在学中にコンビを結成し[1]、学園祭などで漫才を披露するなどアマチュアとしてお笑いの活動をしていた[1]

大学卒業後、乾は小学校の教員として就職[1][5]。北斗も保育士として児童館に勤めたり、バイクディーラーに就職したりするなどしていた[1][5]。共に約2年間の社会人生活を経た後に退職し、吉本興業の養成所・NSCに入学。大阪校41期生となる。

2021年4月、滋賀県の住みます芸人に任命され[4]、同県を拠点として活動中。

芸風

編集

テンポの良いリズムネタを得意とする[5]。代表的なリズムネタ「なんだこれ」はママタルト真空ジェシカが気に入っており、『真空ジェシカのラジオ父ちゃん』のイベントにVTR出演をしたこともあるが、その際には「一発屋キメラ」と評された[6]

2020年10月にテレビ番組『年貢芸人』(読売テレビ)に出演した際には、若手のはずなのに懐かしさも感じる雰囲気の風貌であるという理由から「まるでタイムスリップしてきたかのようだ」と評された[7]

賞レースでの成績

編集
M-1グランプリ
年度  結果   エントリー
No.
会場 日程  備考
2018年(第14回 1回戦敗退[3] 561 大丸心斎橋劇場 9月12日
2019年(第15回 2回戦進出[3] 1200 YES THEATER 10月10日
2020年(第16回 1618 よしもと祇園花月 10月28日
2021年(第17回 136 森ノ宮よしもと漫才劇場 10月10日
2022年(第18回 1937 10月11日
2023年(第19回 2907 10月18日
2024年(第20回 1922 COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール 10月11日 1回戦2位通過

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i "新たな「滋賀住みます芸人」 ノーサイン みんなに笑ってもらいたい /滋賀". 毎日新聞. 2021年6月17日. 2023年3月7日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h i j "ノーサイン 公式プロフィール". 吉本興業. 2023年3月7日閲覧
  3. ^ a b c "ノーサイン|コンビ情報". M-1グランプリ公式サイト. 2023年3月7日閲覧
  4. ^ a b c d e "【ご報告】ノーサインが滋賀県住みます芸人に!!". よしもと住みます芸人47web 滋賀. 2021年4月1日. 2023年3月7日閲覧
  5. ^ a b c d e f g "県出身コンビが「滋賀県住みます芸人」に". 滋賀報知新聞. No. 19074. 2021年6月24日. 2023年3月7日閲覧
  6. ^ 【真空ジェシカの番組イベント】囲碁将棋・根建が大喜利で大活躍!2時間半の大ボリューム公演 | TBSラジオ”. TBSラジオ ときめくときを。 (2024年10月2日). 2024年11月12日閲覧。
  7. ^ "「年貢芸人」今夜、タイムスリップしてきたかのような若手芸人にダイアンら騒然". お笑いナタリー. 2020年10月9日. 2023年3月7日閲覧

外部リンク

編集