さそり座G星は、太陽系から見てさそり座の方向約132光年の距離にある恒星3等星橙色巨星である。

さそり座G星[1]
G Scorpii
仮符号・別名 傅説[2]傅說、(Fuyue[3])
星座 さそり座
見かけの等級 (mv) 3.21[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  17h 49m 51.4808976914s[4]
赤緯 (Dec, δ) −37° 02′ 35.794961894″[4]
赤方偏移 0.000082[1]
視線速度 (Rv) 24.70 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 41.717 ミリ秒/年[4]
赤緯: 11.975 ミリ秒/年[4]
年周視差 (π) 24.7340 ± 0.1575ミリ秒[4]
(誤差0.6%)
距離 131.9 ± 0.8 光年[注 1]
(40.4 ± 0.3 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 0.2[注 2]
G星の位置
物理的性質
半径 17.6 R[5]
質量 1.44 M[5]
スペクトル分類 K2III [1]
光度 104 L[5]
有効温度 (Teff) 4470±90 K[6][7]
色指数 (B-V) +1.17[8]
色指数 (U-B) +1.19[8]
金属量[Fe/H] -0.20[6][7]
年齢 30億 年[5]
他のカタログでの名称
CD -37 11907[1], CPD -37 7519[1], FK5 669[1], HD 161892[1], HIP 87261[1], HR 6630[1], SAO 209318[1]
Template (ノート 解説) ■Project

名称

編集

「G」は、ヨハン・バイエルが名付けたバイエル符号ではない。バイエルは著書『ウラノトメリア』に名称なしで記載している[5]ニコラ=ルイ・ド・ラカーユは、自ら考案した新星座ぼうえんきょう座の中でγ星とした[5]。一方、他の天文学者はさそり座の名称なしの星として扱っていた[5]。最終的にベンジャミン・グールドが「G Sco(さそり座G星)」として、これが定着した[5]。なぜGなのかは謎だが、James B. Kalerは「ぼうえんきょう座γ星(Gamma)を思い出したのかもしれない」と推測している[5]

中国では、二十八宿の1つ「尾宿」にある星官の1つ「傅説傅說、Fuyue)」とされる[9]。傅説は、殷朝第22代の王武丁に仕えた賢人で、『荘子』大宗師篇によると、死後昇天して星になったと伝えられる[2]。2017年6月30日、国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、さそり座G星の固有名として、Fuyue を正式に承認した[3]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m "G Sco". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年7月14日閲覧
  2. ^ a b 大崎正次 1987, pp. 183–184.
  3. ^ a b IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2017年6月30日). 2017年7月17日閲覧。
  4. ^ a b c d e Gaia Collaboration. “Gaia DR3 Part 1. Main source”. VizieR On-line Data Catalog: I/355/gaiadr3. Bibcode2022yCat.1355....0G. https://vizier.idia.ac.za/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ62cf98a83129f&-out.add=.&-source=I/355/gaiadr3&-c=267.46473603229%20-37.04322315637,eq=ICRS,rs=2&-out.orig=o. 
  5. ^ a b c d e f g h i G Sco”. STARS. 2017年7月6日閲覧。
  6. ^ a b Charbonnel, C.; Lagarde, N.; Jasniewicz, G.; North, P. L.; Shetrone, M.; Krugler Hollek, J.; Smith, V. V.; Smiljanic, R. et al. (2020). “Lithium in red giant stars: Constraining non-standard mixing with large surveys in the Gaia era”. Astronomy & Astrophysics (EDP Sciences) 633: A34. arXiv:1910.12732. Bibcode2020A&A...633A..34C. doi:10.1051/0004-6361/201936360. ISSN 0004-6361. 
  7. ^ a b Charbonnel, C. et.al. “Lithium in red giant stars (Charbonnel+, 2020)”. VizieR Online Data Catalog: J/A+A/633/A34/table1. Bibcode2022yCat.1355....0G. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ62cf9f1e3f82a1&-out.add=.&-source=J/A%2bA/633/A34/table1&recno=651. 
  8. ^ a b Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=6630. 
  9. ^ 大崎正次 1987, p. 312.

参考文献

編集