パスワードを忘れた? アカウント作成
991894 story
ソフトウェア

バイドゥ、Android向け日本語入力システム「Simeji」の権利を取得 56

ストーリー by hylom
Androidに進出 部門より
RainCat 曰く、

バイドゥは12月13日、Android向けの日本語入力システム「Simeji」に関する事業の全権利を取得したことを明らかにした(バイドゥのニュースリリース)。開発者およびデザイナーもバイドゥに入社、Simejiの企画・開発業務を行うという。

現在同社が提供しているPC向け日本語入力システム「Baidu IME」と製品企画、開発、事業企画、マーケティングなどを一元化し、高品質な日本語入力システムの提供を目指す。

なお、バイドゥは中国における検索最大手Baidu(百度)の日本法人である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年12月14日 10時45分 (#2066148)

    ここ数ヶ月の更新状況はバグやら、不人気機能やらで、ひどい有様だったわけだが、これでATOK一択となるか、良きライバルとなるのか、かなり楽しみです。

    Baiduって違法漫画読み放題だったとこだよね?
    「い、違法ファイルが欲しいんじゃ無いんだからね、アップロードした人が悪いんだからねっ。」って素敵な言い訳して。
    その後改心したというニュースも無かったし、これはキーロガーとか、もっと深刻な違法行為に及んでも開き直りそうで怖い。

    マーケットのアプリはどうなるのかな?
    Androidで怖いところの一つに、アプリの警告は導入時と新しいパーミッション付与時に行われるものであって、いつの間にか開発者が悪意を持つと、誰も防げないというところじゃ無いですか?
    せめて、Baidu版と非Baidu版を分けてマーケット出して欲しい。

    最近のGreeやらMovaげーやらの、野良アプリ開発者餌付け作戦も、非常に胡散臭い気がしてならない。
    餌付けされた開発者のリストとか作ったら、結構仕事の参考になるかも。

    まぁとりあえず、私はすでにATOK入りしてしまったが、これでSimejiをアンインストールすべき事情が出来ました。
    周りの非ITの人にも周知しないと。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 18時20分 (#2065898)

    ビビビ・ビビビ・ビーミョーーー♪
    (火サスのメロディ)

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 18時35分 (#2065906)

    というよりか、中国語入力ソフトを作るために買収しただけで 日本語開発する気力はあんまりなさそうな気はする。

    ポスト・グーグル狙い?

    • by Anonymous Coward

      逆じゃね?
      日本市場に食い込むために技術者毎買収したのが正解のような気がするが。

    • by Anonymous Coward

      記事にもあるけど、元々日本語入力ソフトは作ってましたよ。それを強化するのが狙いでしょう。
      特にAndroidでは支持が高いので、そこでのシェアを取るつもりかと。
      そっから先は良く知りませんけど。

      • by Anonymous Coward

        今後はBaidu IMEにSimejiのガワと名前を乗っけて売ろうってことでしょうね
        Baidu IMEそのまんまじゃ売れないだろうから。

        元々Simejiは日本語変換エンジンはSocial IMEやOpenWnnで、
        各種機能や操作性といったガワの部分がウリでしたしね。

      • by Anonymous Coward

        てぃえば(贴吧=貼りつけバー。掲示板)などのキラーサービスまでも削減してるのに、どこへ向かってるんでしょうね>百度日本

      • by Anonymous Coward

        いやいや中国らしくフリーのIMEとしてSimejiは人気があるからこれにスパイウェアを仕込むことが目的かもよ

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 18時47分 (#2065912)

    松茸は絶妙のネーミングでしたけど、
    みなさん松茸?なにそれ?って世代なんでしょうね。

    • by wolf03 (39616) on 2011年12月13日 21時46分 (#2065993) 日記
      当時はNECの3.3Dが最新だったなぁ・・・・
      で、一緒に買ったソフトに入って居たATOK7のスモール版

      すぐにフル版買ったけど

      そして、今もATOKでユーザ辞書はその頃からコンバートをかけながら使い続けている
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      桐を普通に使ってましたが何か
      松も普通に使ってましたが何か

      刀とかEGBridgeより、余程使っていた人多いと思いますよ

    • by Anonymous Coward

      あぁーシメジってそこから来てたのか!今知った orz

      #その頃はNEC AIかな漢字変換

      • by tnka (39757) on 2011年12月13日 22時57分 (#2066010) 日記

        S「IME」JI と、IMEの文字を入れたかったようです。だから「SHIMEJI」ではない。
        圧縮ツールの Lhasaなんかと同じ系列の名前の付け方です。

        # 個人的にはATOK for Androidがまさかのマッシュルーム対応したんで、Justsystemに買って欲しかった。

        親コメント
        • by Emc2 (14960) on 2011年12月14日 10時57分 (#2066155) 日記

          SH「IME」JI、でどっちにせよIMEの文字列は入ってるような…
          まあどっちでもいいんですけど。

          --
          RYZEN始めました
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          SH「IME」JIでもIMEははいってますけど。

          • by Anonymous Coward on 2011年12月14日 3時45分 (#2066075)

            「SIMEJI」であって「SHIMEJI」でないのは元々のエンジンがSocial IMEだからです。S[IME」JIでもなく、「SIME」JIです。

            現在はメインエンジンにOpenWnnを採用していますが、SimejiはOpenWnn for Androidが公開されるずっと前のAndroid1.0時代から存在しています。
            Android1.0時代はまだNDKも公式サポートが無かったため他のOSS IME(例えばcannaなど)をポーティングすることも難しく、クラウド上のAPIだけで動作するSocial IMEがちょうど良い選択肢だったようです。
            今ではOpenWnnで変換できなかった時のセカンドオピニオンとして残っている状態ですが昔はSocial IMEオンリーだった…。

            1.0当時はまだIME APIも公開されておらず、ステータスバーに常駐してそこから入力ウィンドウを出して日本語を入力しコピペでアプリに投げ込む、というような手順を取っていました。iOS版ATOKみたいな状態でしたねぇ。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      P1.EXEに付いてたDFJ使ってました!

    • by Anonymous Coward

      VJE派でした。後期はWX系に流れた覚えが。

    • by Anonymous Coward

      初めて使ったのはASK68。
      X68k買った当初は「日本語入力ソフト」の存在を知らず、取説の表を見ながらコード入力してました。

      説明書はちゃんと読みましょう。

      • by Anonymous Coward

        おかげで一般的なスペースと変換キーが同一の操作系になかなか慣れられなかったな。
        XF1・XF2での文節移動・伸縮も便利すぎた。

    • by Anonymous Coward

      まだまだSymbianOS用などで生き残ってますよぉ・・・。
      http://plusj.kthree.co.jp/plusj.html [kthree.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      MTTK懐かしいな

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 19時11分 (#2065923)

    こういった有用なソフトウェアを開発して公開している人が、名声以外にも実利として(入社したということはそうですよね?)の評価を得られる
    ということは、いち開発者として嬉しく思います(同列に語るのはおこがましいですが)

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 19時35分 (#2065931)

    開発者の足立昌彦(adamrocker)さんってサイバーエージェントに引きぬかれてたんじゃなかったっけ?
    さらにバイドゥに引き抜きされちゃったのね。だめじゃん。

    • by Anonymous Coward

      何でだめなの?

      • by Anonymous Coward

        1.せっかく引き抜いたのにあっさり余所へ行かれてるから。
        2.国内のIT人材育成を掲げてるのに中国へ流出させてるから。

        • by Anonymous Coward

          GoogleやAppleに転職するなんてもってのほかである!!

        • by Anonymous Coward

          1.
          そんなに重要な人材なら、更に多くの金が待遇で引き止めればイイ
          2.
          ITゼネコン構造が蔓延し技術者の質の低下、低賃金が問題になっているのにIT人材育成を掲げているといえるのか?
          出来る技術者がより待遇の良い外資に行くのは当然のこと

          • by Anonymous Coward on 2011年12月14日 3時12分 (#2066069)

            だから金だけで引き留められる程度の人間が重要なわけがないと何度言えば。
            一緒に仕事したくないと思われたらいくら積んでも駄目。
            IT業界じゃないけど、医療イノベ推進室の室長さんもそんな感じのこと言ってたでしょ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年12月14日 4時28分 (#2066079)

              金だけで・・・と同じ考え方をする人が中国進出してる大手企業にも多々おりまして、
              使える人だけどんどん引き抜かれていきます。
              残るは安定を求めて仕事しない人ばかり(なかなかクビにしないんだよね、これがまた)
              中国式を理解してスパッとできる人が仕切ってる支社は中国で伸びてて黒字(でも本社は日本式のままで赤字だったり)。

              今の中国で忠誠心とか、金じゃないとか、上下のないフラットな関係とか意味不明なことを言ってて人集まらず、回らず、
              ただでさえ競争が厳しいのに赤字だらけでござりまする。
              中央集権と上意下達で回ってる国に日本式を持ち込もうとして失敗してる。

              でもってここはその中国企業・・・。
              やっぱもうかってる中国企業(本土)は人材をひきつけるために給料高いっすよ。

              百度の本社の給与分布の参考。
              http://www.fenzhi.com/gsx11514.html [fenzhi.com]
              (生活にかかる費用の物価差は地域により日本の3分の1〜5分の1。車など一部はほとんど差なし)

              テンセントはもっと高そう(30歳で月4万元=48万円とか、これ、物価を考えると日本で言うと月200万円前後以上くらいに相当)
              http://sankei.jp.msn.com/life/news/111105/trd11110512010004-n4.htm [msn.com]

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                それは、能力に見合わない低待遇で雇用しようとするダメ企業だからではないのですか?
                # 経営者が、低待遇の言い訳に「金だけで~」と言うパターン。

  • by ftsh (7723) on 2011年12月13日 20時46分 (#2065961) 日記

    ああ、うん、それだけなんだ。

    --
    ++ ftsh ++
    • by Anonymous Coward

      少し前のストーリーの「しめじ星人」を思い出してしまった。しめじ流行中?

      # 片やしいたけときたら...

  • by Anonymous Coward on 2011年12月13日 21時45分 (#2065992)

    Androidアプリは、個人製作などの非企業製作のアプリの方が評判が良い傾向にあるので、
    企業所有になることで、使うのを止めちゃったり評価を低く見たりする人が出てくるかもしれませんね。
    # それでこのアプリの価値が下がるものというわけでもないでしょうけど。

    # 関係ない話ですが、simeji の最大の功績はマッシュルームアプリのシステムだと思う。

    • by Anonymous Coward

      それただの一部の声の大きいお客様が嫌儲ってるだけで実際の評価やandroidとは関係ないと思われ

      • by Anonymous Coward

        ただまぁ、企業様が突然ワケのわからないUI(多分偉い人が「iPhoneと共通化してコストダウンしろ!」とか意味ワカなことを叫んだ)を採用する事例も多々ありまして
        # 駅探ェ…

  • Simejiそのものよりも、PC版Baidu IMEのユーザー数が約180万人というのに驚きました。

    既に約180万人のユーザーが利用しているBaidu IME日本語入力システム

    • 180万ダウンロードじゃないですかね?
      それともインライン入力とかに対応して実用レベルになったのでしょうか。

      #ATOKの省入力変換が便利なんだけど、変な組み合わせまで覚えちゃって余り人に見せたくない。
      --
      ちきゅうにやさしい あきじかんのさいりよう
      親コメント
      • ユーザー入力から覚えた省入力データなら、ATOKのプロパティから
        「入力・変換」タブ→「省入力データ」の「データの編集」をクリックすると、
        辞書ユーティリティが立ち上がって編集(追加、削除、修正)できますよ。
        # 既成データの中身はいじれない様子ですが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        この画像 [mynavi.jp]を信じるなら、(一回減ってるところとか)実ユーザー数じゃないですかね?
        インライン入力は今は対応しているみたいです。

      • by Anonymous Coward

        ATOKの省入力辞書って編集できないのが難点なんですよねえ。

        多分、バッドノウハウとしていったんテキストファイルで出力した後、エディタで編集してインポートするとかするんだろうけど、何で普通に編集機能を付けてくれないのか。

    • 最近のNECとか富士通のマシンに最初からバンドルされてるからかと、
      入れると安くなるのかなあ。

      親コメント
    • MS IMEが壊れてかわりにBaidu IMEを入れてる人が居ました。使ってみたけど、WindowsXPのIMEよりは設計が新しいだけあって推測変換もあるしだいぶ使いやすいものになってますよ。だけどやっぱり操作系やパフォーマンスはまだこなれてないって感じでしたね。

      # 中国だからと敬遠したって仕方がないと思った一件。
      # 「MS-IME以上ATOK未満の無料代替日本語入力システム」になぜ日本人が参入しなかったのかというだけのこと。

      親コメント
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...