Nexus 5X/Android6.0.1で突然モバイルデータ通信ができなくなったときの対処
今回のエントリは、「Nexus 5X/Android6.0.1で突然モバイルデータ通信ができなくなる」症状で困っている人向けのメモです。まず、2016年3月10日時点での結論から記します。
事象1 モバイルデータ通信が突然OFFになる
対策「設定→データ使用量→モバイルデータ」をONに戻す (注:詳細はこの後の記事本文を見てください)
事象2 モバイルデータ通信がONでも通信できない
対策「設定→データ使用量→モバイルデータ」をいったんOFFにして、その後ONに戻す
英国政府が「分散台帳(=ブロックチェーン技術)を積極活用すべし」との調査報告書を公開
政府は、ブロックチェーン技術に基づく分散レジャー(分散台帳)の徴税、福祉、パスポート発行、土地登記などへの活用を真剣に検討するべきだ──こう聞くと「流行に惑わされたホラ話だろう」と受け取る人もいるかもしれない。だが、これは英国政府の科学技術に関する諮問機関であるGovernment Chief Scientific Adviser(GCSA)が先日発表した公式な調査報告書の中で、英国政府に対して提言している内容なのである。
この1年で印象に残った記事(自分の記事、他媒体の記事)──ITの人へのインタビュー記事をもっと書きたい!
久々のBlog更新です。はてな岑さんから振られたハイパーリンクチャレンジ2015に、2015年最後の日ということもあり挑戦してみます。自分の振り返りも兼ねて書いてみます。
iPhone5に機種変して4カ月の時点で「iOSの残念なところ」を挙げてみた
今のiPhone/iPadに搭載されているiOSは完成度が高いと思います。しかし、日常的に使っているうちに、Androidに比べて「残念!」と感じる部分がいくつか出てきました。
UEIの"ハイパーテキストタブレット端末"、enchantMOON取材に向けたアップを始めてみる
enchantMOONは、ユビキタスエンターテインメント(UEI)が開発を進めているハードウエア製品だ。2013年1月8日から開催された2013 International CESでデモ機を初公開した。それに先だって、2012年11月末頃から、“ある種の人々”の関心を引きつけずにはおかないようなティーザー(=じらし)情報が出回った。公式サイトのプロモーションビデオや、UEI代表取締役社長兼CEOである清水亮氏のBlogに頻繁に載る思わせぶりな記述や、そして商業メディアにぼつぼつと掲載される事前取材記事、等々──。
「Flipboard × Pinterest × Gunosy」の性質を持つソーシャルマガジンziny.us
2013年1月29日、新サービス「ziny.us(ジーニアス)」のプレス向け発表会に参加しました。iPad向けのソーシャルマガジンで、2月20日から日本向けサービスを開始する予定です。自然言語処理や機械学習を使ったニュースのリコメンド機能を備えています。
タブレットを手書きノートとして使えるアプリ「Note Anytime」発表会に参加
MetaMoJiが今日(2012年9月26日)開催した「Note Anytime」の発表会に参加しました。スマートデバイス(iOS、Android、Windows8/RT・・)の時代ならではのアプリ作りに挑戦している姿勢がうかがえて、刺激を受けた発表会でした。
iPhone5にNFCは載らなかったが、そうがっかりすることはない
「iPhone5にNFC機能が搭載されるのではないか」「そうなれば、NFC普及の起爆剤になる」──昨日まで、こうした話題がNFCに関心を持つ人々の間で盛り上がっていた。だが、2012年9月12日に発表されたiPhone5には、NFC機能は搭載されていなかった。
Java EE 7に入るはずだったクラウド機能は削除されるかもしれない
ソフトウエア技術に関するWebメディアInfoQが、OracleがJava EE 7の開発計画を見直し中と伝えています。Java EE 7の「目玉」機能として今まで説明してきたPssSとマルチテナンシ、つまりクラウドのための機能を、次のバージョン(Java EE 8)まで延期するかもしれないそうです。
Recent Comments