頭良い人!知的好奇心をくすぐられるような話して下さい!
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 15:59:51.24 ID:Gt/EalamO
- ・深海について
・変な生物について
・人間の体の不思議
・昔の話
・科学的に証明されてないのに、現実に起こってること。
・人間の五感、第六感についての話
・宇宙の話
こんな感じ!
■科学が進化する5つの条件
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:04:15.14 ID:kod9+RYNP
- ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:04:53.18 ID:X7tQj8pp0
- 俺もロストテクノロジーについて聞きたいな
ダマスカス鋼とかオリハルコンとかオーパーツとか
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:05:56.53 ID:Gt/EalamO
- 自分の1秒が、他人の1.1秒で感じられてるとしてもそれを証明する方法って無いよね?
自分がちょっと要領悪いと思われるだけで
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:09:27.97 ID:Gt/EalamO
- >>11をずっと考えてる
それに深海の底に居る生物って超体硬いの?
なんでそこに居れるの?
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:08:10.23 ID:/bP3nHNB0
- 例えば色覚障害者居たとしよう。
彼がこの物体の色は赤だ。といった。
しかし私たちにはこれは青に見える。
さてこの物体の色は何色?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:09:34.98 ID:X7tQj8pp0
- >>13
青
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:11:16.94 ID:/bP3nHNB0
- >>19
では色覚障害者の人は嘘をついたことになるのだろうか?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:33.34 ID:zeIXNV6p0
- >>23
勿論です
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:38.22 ID:fefXmIcdO
- >>23
ならない
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:35:43.89 ID:Spwn0oke0
- >>19
先天的なら嘘を言った
後天的なら間違った
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:10.52 ID:bFs4repS0
- >>13 健常者と思われてる大多数が感じてる色が間違いで
障害者の感じてる色が実際の色かも?
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:10:58.46 ID:hVg/P3RE0
- 反射神経が良い悪いとかは人それぞれが感じる時間の差によって生まれるのかな?
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:08.52 ID:X7tQj8pp0
- >>22
一般人の「こんにちわ」が1時間に感じられるひとも
それが当たり前だと思って、つっこまないでいるだけかもしれない
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:22.12 ID:hVg/P3RE0
- >>29 いやそれはおかしい
もし本当に感じる時間の差で反射神経が良い悪いの差が出るのなら
「こんにちは」が1時間に感じられる人は相当反応が遅いはず
そんなのありえないだろ?
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:31.38 ID:Gt/EalamO
- >>39
Aが『コンニチハ』って1秒でいったのを
Bは『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って聞こえてるのかもよ!
でもって
Bが『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って言ってるのを
Aは『コンニチハ』って聞こえるのかも
こんにちは
って文字を見て、
『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って発音してる人も居れば
『コンニチハ』って発音してる人も居るのかも
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:36.95 ID:Gt/EalamO
- >>29
そうそうそれが当たり前の世界だし、
他人が時間経過的にどういう世界で生きてるかわからないとか怖い。
証明する方法無いのかな?
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:22.06 ID:Gt/EalamO
- >>22
猫見てたらすいすい物よけるから不思議で不思議で、そう考えてた。
でも脊髄から脳までの距離が短いからとかって言うよね。
脊髄から脳までの距離がその人の時間の長さ決めてるなら
コブクロの左と99岡村さんならまるで世界が違うんだよね…
すんごい不思議すぎる
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:11:44.82 ID:CMSigOvQO
- 俺たちは考えることができる
考えてるのは脳
脳はシナプスやらニューロンやらの集まり
シナプスやらニューロンは細胞
細胞は核やらミトコンドリアやらの集まり
その核やらミトコンドリアやらはタンパク質、脂質
タンパク質、脂質は分子の集まり
分子は原子の集まり
原子は陽子と電子と中性子の集まり
陽子、中性子は素粒子の集まり
考えるって何が考えてるの?
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:27.40 ID:hVg/P3RE0
- >>25 これはやばいwww
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:11.59 ID:zeIXNV6p0
- >>25
考えてるんじゃなくて考えさせられてると思えば納得
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:03.59 ID:KF8FB+A10
- >>25
ようするに人間も一つの物理現象ってことだよ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:16:57.81 ID:NT925BbY0
- >>25
哲学板のコピペ思い出した
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:39.54 ID:qn4hwjQeO
- >>25
今の科学ではそう定義してるだけで脳の仕組みなんてほとんど何もわかってないんじゃね
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:43:53.76 ID:Y078sKPr0
- >>25って思考を特別な何かだと考えると不気味に感じるんじゃね
物質で考えのやり取りが出来ないんだとしたらここは何?って話だし
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:43.40 ID:4iFZ2oHZO
- カスピ海って海じゃないんだぜ・・・
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:02.64 ID:BoctTCs70
- >>28ワロタ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:03.61 ID:NNuU2OgNO
- 紅と朱、どっちが赤そう?
俺色盲入ってるからわかんね
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:55.95 ID:inKCPQUF0
- >>32
紅かな
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:18:31.18 ID:mVGhUZ5zO
- >>32
おまえの「赤」と俺の「赤」に食い違いがあるかもしれない
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:09.30 ID:2Cp7j4G10
- 障害とか関係無く
人種によって色覚の感度が違うのは有名な話
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:10.42 ID:TXVcggoS0
- 生まれつき耳が聞こえない人は、音の存在わからないよね
生まれつき目が見えない人は、色の存在わからない
こう考えると、人間がふつうは知覚出来ないけど存在してるものがいくらあったって全く不思議じゃないよね
あと、神様とかそういうのは、個人的にはまだ発見されて無い自然現象の類だと思う
引力だって法則として気付かれるまでは、存在したけど無かったからな
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:45.19 ID:w2baRVY2O
- ハエは人間の動きくらいならスローに見えるらしいね
ハエたたきでなかなか死なないわけだわ
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:07.90 ID:AUVSqjIhO
- 鏡を見ずに何が写ってるか調べるのは、宇宙の端を解明するより難しいそうだ。
おまえらが2chしてる間、自分の家の鏡が何を写しているのかわからない。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:11.88 ID:TXVcggoS0
- 色って、ものの表面が光を反射するときに、その表面の性質によって特定の色の要素だけが反射されて目に入ることによって、赤とか青とかに見えるわけじゃん
だから、ものの色はものの色じゃなくて光の色だよね
じゃあ本当のものの表面ってどうなってるの?
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:43.39 ID:l30S2vHxO
- >>45
原子がある
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:03.30 ID:qn4hwjQeO
- >>55
赤の波長だけ反射する原子ってどんな仕組みなんだろね
突き詰めて考えると疑問は尽きない
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:06.81 ID:l30S2vHxO
- >>60
電子配置のエネルギー差がちょうど赤の波長くらいの原子
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:25:07.80 ID:CMSigOvQO
- >>45
ものの表面は原子、分子で成り立っている
反射というよりはその原子、分子が特定の波長を吸収している
それの残りが反射されたものの色
だからそのものがそのものである限りその色しかない
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:28:03.71 ID:noSNH6qdO
- >>45
羽の色が美しい青の蝶から色素を抽出したら
醜い茶色しか出なかったそうな
目で見てる物なんか信用できないね
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:58.36 ID:vcJMfvP40
- >>82
アグリアスのあれは
色素の分子構造ではなくて、もっと大きな羽の表面の構造によって反射される光が決まってるだけで
反射される光の色がそのものの色に見えているという点では代わりはないよ
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:09.68 ID:ng6kwncw0
- >>45
電子顕微鏡は光を通さない小さな凹凸を2Dに起こすことができる
あんな感じになるかもしれないがそもそもそれを構成する原子核や電子は…
紫外線や赤外線を感知できるようになったら世界はより鮮やかになるのだろうか?
サーマルゴーグルや紫外線カメラは所詮赤やモノクロ画像に直してるだけで知覚しているとはいえない
人間の目が進化途中で知覚できないのかそれとも紫外線や赤外線が人間に不都合だから知覚できないのか?
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:20.11 ID:Gt/EalamO
- だったら、
ものの本当の色って暗闇じゃん…
世界の本当の姿って暗闇なんじゃん…
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:36:04.42 ID:2Cp7j4G10
- >>95
光自体はどうなのかも考えると良い
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:40:32.68 ID:Gt/EalamO
- 気温とかは置いといて
太陽が無かったら、暗闇の真っ暗な世界が当たり前になってたんだよね。
色の無い世界が普通で…
でも…炎があるか。
>>106
光って怖い…
物を伝ってあんなに遠くまで影響及ぼすなんて…
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:06.82 ID:xS+8iVXG0
- >>116
光の媒体は空間であって物質ではない
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:11.50 ID:Gt/EalamO
- >>121
空間だって物質じゃないの…?
酸素とか窒素とか…
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:55.26 ID:xM/m0LfV0
- >>133
光が真空で途切れるとでも思ってるのか?
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:10.46 ID:xS+8iVXG0
- >>133
それは空気
太陽と地球の間に何があるか考えてみるといい
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:38:38.68 ID:TXVcggoS0
- >>95
そうだよ。空は青くなくて、木々も緑じゃない
この広い地球、右も左も空も地面も、ぜんぶ真っ暗の中に立ってるんだよ俺たちは・・・
なんてなwフヒw
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:47.08 ID:VtvTaAX6O
- >>112
そう考えると怖すぎる…(((゚Д゚)))
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:50.47 ID:mN9UD1mPO
- 知ってるか?
ゴールデンレトリバーとチワワって脳と眼球の大きさは変わらないんだぜ?
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:21:45.22 ID:hVg/P3RE0
- >>48 まじかよww
たとえば机に手を乗せる動作。もちろん手は机に乗っかるのだが
時には手が机を通り抜ける事だってある。
これは限りなく確率が0に近いというだけで、起こらない事はない。
ちなみにこの現象が起こる確率は宇宙が無から有になった現象と同じくらい。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:32.32 ID:NT925BbY0
- >>58
その確率はどうやって算出したの?
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:29:58.57 ID:bFs4repS0
- >>58みたいな理論上可能な事って実際にも可能なの?
何回も壁の同じ場所にぶつかったら分子の歪みですり抜けられるとか言っても
分子レベルで同じ場所にぶつかる事ってありえなくないの?
あれ?何言ってんのかわからないくなってきた
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:41.44 ID:hVg/P3RE0
- >>86 理論上可能なら何でも可能じゃね?違うかな
何回壁にぶつかったとして、同じ場所じゃなくても
体の原子が構成してる形と壁の原子の形が調度ぶつからずにすり抜けられたら
可能でしょ?何億回やってもできなさそうだけれど・・・
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:19:12.10 ID:/bP3nHNB0
- クレタ人が言った。
「クレタ人は嘘つきだ」
さてこの証言は真実か否か。
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:40.26 ID:qn4hwjQeO
- >>51
たまには正直になるときもあるよ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:51.08 ID:/bP3nHNB0
- >>54
例えば50%くらいは真実を言うとしても
じゃあこの発言が残りの50%の確率の嘘だったらどうするの?
という話になる。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:40.16 ID:qn4hwjQeO
- >>63
そんなヤツは相手にされない
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:57.89 ID:NT925BbY0
- >>51
自己言及のパラドックスですね
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:27:18.91 ID:2Cp7j4G10
- >>51
否、真実であると言うには物証が足りない
真実と確定出来ないもの≠真実、つまり否
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:07.87 ID:fefXmIcdO
- クイズ
3人の小学生が、1年生の時の遠足について話している。
明「行った月は5月だったっけ?」
博「あれ?6月じゃなかったっけ?」
健「6月だと思う。行った日は14日だったかな?」
博「12日だったと思うよ。明は?」
明「僕も12日だと思う。曜日は月曜だったかな?」
健「いや、火曜じゃなかったっけ?」
博「木曜だったと思うよ。」
この3人のうち、1人は月・日・曜日のうち1つウソで、1人は2つウソで、1人は全部ウソである。
また遠足へ行った日は遠足へ行った月の倍数であり、遠足へ行った月の1日は水曜日である。
では問題。遠足へ行った月日と曜日を答えよ。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:20.45 ID:fefXmIcdO
- >>67の答えは
6月30日木曜日。な
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:41.24 ID:P8hBJifT0
- >>96 なんでーーーー
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:54.08 ID:P8hBJifT0
- >>67 5/14の月か火 両方可能性ある
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:07.73 ID:fefXmIcdO
- >>120
また遠足へ行った日は遠足へ行った月の倍数であり
の部分
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:31.64 ID:X7tQj8pp0
- 神霊狩ってアニメが哲学的で面白い
シンクロニシティとかも不思議だよな
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:58.16 ID:wYfXdgRN0
- 宇宙ってさ、重力高いところになればなるほど時間に進み方が遅いんだよね
ブラックホールやばいね
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:28:18.40 ID:mVGhUZ5zO
- 11次元を知覚したい
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:18.54 ID:KF8FB+A10
- >>84
人間は夢を見るって形で11次元に干渉してる
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:32:35.57 ID:NT925BbY0
- こういうことを考えるのは苦痛じゃないし楽しいけど、何の役にも立たないよなw
こんな感じで地道な勉強を要求される大学受験とか乗り越えられたらいいのに
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:35:03.64 ID:CMSigOvQO
- >>94
地道な勉強を経てそういったことを考えることができるんだよ
ゴールを決めたら後は方法だけ
いずれはそれまでの勉強も楽しくなるよ
全てゴールに収縮していくから
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:38:14.10 ID:NT925BbY0
- >>102
そうだったりしたり、色々良いことがあるとは容易に想像できるんだけど
それでも大して勉強できないもんなんだよなあ 凡人と天才との差なんだろうな。。。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:34:42.28 ID:ZaDiyd160
- この手のスレもだいぶネタが尽きてきて目新しい内容少なくなってきたんで
少し毛色の違うのいくつか挙げてみようか
今、内閣への支持不支持を訊ねる支持率調査が行われたとする。
無作為に選んだ有権者1,000人に訊ねて、全員から「支持」か「不支持」のどちらかの答えを得る。
話を単純化して全員が「支持」「不支持」のどちらかを答えたとした場合、たとえば「支持率18パーセント」という結果を得たとして、これがどこまで国民全体の意思を反映しているだろうか。
調査を1,000人に限ったことによる、なにか不都合はないか。
結論から書くと、この場合、誤差は1.2ポイントとなる。
これは国民全体を調査した場合の真の支持率が18-1.2(%)と18+1.2(%)の間に入る確率が68%ということで、区間を倍に取って(18-2.4)~(18+2.4)の間に入る確率なら約95%となる。
調査二十回につき一回はこの範囲から外れるが、まあ、だいたい16から20の間くらいだろう、ということはかなりの確信を持って言える。この誤差は、√{p(1-p)/n}で得られるので、覚えておくとちょっと助かることがあるかもしれない。
ここではpは支持率(本当は「真の支持率」だが多くの場合は便宜的に「調査対象による支持率」を使う)、そしてnは調査対象になった人の数である。
これからわかる面白いこととして、調査はなんによらず1,000人で充分ということがある。
調査対象が「日本人全体」とか「全県民」というふうにある程度大きな母集団である場合、そして、おおまかにイエスノーが半々に分かれるような調査の場合、1,000人を調査すれば上のように数パーセントの精度が得られる。
また仮に10倍の費用をかけて10,000人を調査したとしても、誤差は約1/3しかよくならない。
これが必要とされるのはよほどの場合(たとえば支持率が49パーセントなのか51パーセントなのかが大きな問題となる場合)である。
むしろ大事なのは調査対象の選び方(サンプリング)が本当に無作為かどうかであって、これがサンプル数よりもずっと大きな問題になることが多い。
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:50.18 ID:GkYgwet60
- >>100
トリビアの泉なんかで、統計の専門家がよく~人程度調査すればいい、って言ってるのもそういう話だよな
そういうのも興味深い
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:40:48.29 ID:fefXmIcdO
- そもそも 自分が何かを考えている なんて事に気づく事自体すごい
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:43:01.52 ID:vcJMfvP40
- >>117
自我は進化という非効率的なシステムが作り出したバグだよ
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:05.50 ID:oEiZZ59p0
- >>130
痴呆とか知障とか、狂ってしまった本人は凄く幸せだろうなあと最近思う。
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:30.71 ID:P8hBJifT0
- >>130 そのバグの中で幸せに楽しく過ごす、ぼくたち!
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:06.89 ID:xS+8iVXG0
- 世の中には観測されて始めて結果が確定する現象がある
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:17.78 ID:eB39khb60
- 宇宙は膨張している
外宇宙に引き寄せられて膨張している
物質の濃度は薄まりすべての物質は解体し素粒子だけの世界になる
外宇宙に引き寄せられた素粒子たちが集合していき
巨大なブラックホールとなり外宇宙の抗力に屈しはじけ飛ぶ
新しい宇宙が誕生する
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:19.84 ID:UdNpDbGpO
- トンネル効果は原子の形とかそういうことで起こる訳じゃない
あれは確率分布がどうこうって問題なんだよ
で、実はこの現象って結構頻繁に起こってるんだよ
例えば、最近の小型化された回路では通るはずないところを電気が流れちゃうことがある
日常的なスケールだと万が一にも起こらないけど、電子スケールだと通れない壁をすり抜けるなんてことが観測できる
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:22.14 ID:gtetGOsAO
- なぜ空気は透明なのか?
(Google入社試験)
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:51.48 ID:KF8FB+A10
- >>124
うっ 答えられない^^;
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:51.26 ID:xS+8iVXG0
- >>134
そもそも空気も透明じゃないから安心するといい
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:35.09 ID:bFs4repS0
- 夜空を見上げた時プラネタリウムみたいに丸い壁に空が張り付いてる感覚だったけど
よく考えたらずうううううううううううううっと限りなく突き抜けてるんだよなって気付いて
急に怖くなった
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:39.41 ID:nCkT4oOq0
- なぜ匂いがあるのか?
匂いがあるということはそこに必ず揮発性の芳香族物質が存在する
雨の日に土の匂いがするが、芳香族原子は空気より重いから土に積っていく
雨によってその芳香族原子が舞い上がる
チーズに含まれているイソ吉草酸は、足の裏のクサイ匂いと同様のもの
匂いがするということは、そこに必ず何らかの芳香族原子が必ず存在する
バニラはバニリンという原子があるし、
コーヒーの香ばしい匂いは焼きたてのパンに含まれる同じピラジン系の芳香族分子が含まれる
動物の糞に含まれるインドールは、オレンジなどかんきつ類に含まれるものと同じ
柑橘類に含まれるインドール濃度が高まれば糞と同じ匂いになる
芳香族原子は今も発見され続けている
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:46:52.58 ID:nH9KzHrFO
- 富士山を別の場所に移動させます。あなたはどのような方法をとりますか。
(Microsoft入社試験)
マジなのかトンチなのかわからんな。
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:49:56.70 ID:GkYgwet60
- >>144
相撲取り10億人くらい集めれば動きそうだな
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:47:20.21 ID:Gt/EalamO
- バキュームカーってすごい遠くに居ても臭いするよね。
凄い遠くのバキュームカーの中のう〇この分子が鼻に入ってキテるんじゃん、
それはバキュームカーの中のう〇こが臭いから分かるだけで、
他のものの分子も凄い遠くから自分たちの体の中に入ってキテるんだよね。
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:29.44 ID:hVg/P3RE0
- てことはだな・・・
匂いがするという事はその物質の分子が鼻孔にくっ付くわけで
誰かオナラしたなくっせぇ
⇒その誰かの腸内の排泄物やらの微粒子が自分の鼻孔に…
いやぁぁぁあああああああああああああああああああ
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:47:29.35 ID:noSNH6qdO
- 子供のころに考えてた事だが
ありとあらゆる色が無くなったら何色が残るのか
黒か、白か?
黒も白も色だからそれすらなくなる
そういえばサランラップは無色透明なのにかさばると銀になるなっと考えたところでギブアップ
そもそも仮定がおかしかった
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:57.78 ID:kiASPurs0
- >>147
色がなくなるってことは、宇宙にありとあらゆる反応がなくなると同じかな。
ラップを重ねる話は隙間がなくなるので光を反射して色がでる。
と、無知な俺が答えてみる
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:00.21 ID:VtvTaAX6O
- >>147
白=透明なんじゃなかった?
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:02.25 ID:bFs4repS0
- >>147 本物の透明ってどんななんだろうな
サランラップを広げても絶対に背景に色があるから
- 149 名前:从o^ー^从御飯喰 ◆Gohan.xx6M [] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:02.11 ID:kkEJ4ZvK0
- アナログ時計だって人間に時間という高度な概念を伝える機能を持ってるけど
材料の歯車とか振動子にはそんな機能ないし
もっと分解すれば原子や分子だ
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:41.20 ID:qn4hwjQeO
- 宇宙空間になにもないって認識は古くね?
今の科学じゃ確認できないだけ
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:49:32.68 ID:Gt/EalamO
- >>152
いやあああ!!!
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:15.81 ID:gtetGOsAO
- >>152
ダークマターだっけ?
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:26.95 ID:xS+8iVXG0
- >>152
重力の関係で多くの物質は恒星の周囲に集まっているので、重力の影響を受ける物質はほぼ無い
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:34.52 ID:TXVcggoS0
- あれ、真空にもなにかあるはずだが
真空というか宇宙空間だっけ
宇宙空間は何で満たされてるのか?っていう研究が行われてるよね?
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:42.29 ID:xM/m0LfV0
- >>163
いわゆる真空と宇宙空間は全然違う
宇宙空間は真空に近い、ただそれだけ
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:35.02 ID:ZaDiyd160
- 「ある物が壊れる可能性は1日目が最も高い」という話
1個の茶碗があるとする。
この茶碗は、これから先どの一日に壊れる可能性がもっとも高いだろうか。
単純に毎日壊れる可能性が1/2(半減期が1日)であるとしてみる。もちろん実際にはもっとも低い確率だが。
この茶碗が1日目に壊れる確率は、1/2である。
この茶碗が2日目に壊れる確率は、1/4である。
この茶碗が3日目に壊れる確率は、1/8である。
この茶碗が4日目に壊れる確率は、1/16である。
この茶碗が5日目に壊れる確率は、1/32である。
……
つまり
「茶碗がいつ壊れるかを考えるとき、もっとも壊れやすいと言えるのは『一日目』である」
ということである。
他のどの一日をとっても、最初の一日目よりも壊れる確率が低い。
茶碗を買った日にカレンダーを出してきて、どの日に壊れるか賭けをしよう、と持ちかけられた場合、明日に賭けるのがもっとも勝つ確率が高くなる。
実は、このことは、あらゆる寿命を持つ、あらゆる素粒子や茶碗について成り立つ真理である。
経年劣化するものについては言えない話だが、茶碗や飛行機のように十分寿命が長い場合の、その寿命を迎えるはるか前の期間について考える場合には、これはよい精度で成り立つと言える。
半減期が十億年の原子核の観測を始めたとして、それが壊れる可能性が最も高いのは明日である。
私たちが事故に遭う可能性も、明後日よりも来年の今日よりも、危ないのは明日だ。
これが「日々を大切に生きよう」という言葉が本当に意味することの、その一つくらいには数えていいかもしれない。
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:46.98 ID:bmyNONtbO
- 宇宙空間に生身で放り出されたら瞬時に干からびるんだっけ
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:54:44.67 ID:/bP3nHNB0
- >>173
ないない。
宇宙空間に放り出されても太陽の近くとかじゃない限りない。
ただ潜水病には気をつけなきゃ駄目だな。
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:56:09.32 ID:KF8FB+A10
- >>173
まず爆発
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:18.84 ID:CAkwG5ws0
- >>186それは嘘です
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:29.41 ID:kfqqtPEa0
- >>173
血液が沸騰して爆発するってよく言うよね
気圧がさがると沸点もさがるからってことだろうけど
実際どうなんのかな
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:40.52 ID:oEiZZ59p0
- >>173
内圧で破裂する方が速いかもしれないとか言われてるけど、
結局「やってみないと分からない」らしいよ。
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:58:55.12 ID:xS+8iVXG0
- >>188
死因は酸欠だろうとも言われてるな
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:07:47.68 ID:CAkwG5ws0
- 人体が爆発とか言うやつは
「真空状態になると沸点が0になるため
体温を持つ人間の血液は一瞬にして沸騰をはじめ
爆発する」と考えられていた時のことだと思う
理論としてはコレが正しい
どっかのイカレポンチがサルを真空状態に晒して見たが
爆発せずにただ死んだだけだった
そしてもう一例が
宇宙船の故障で宇宙空間でハッチが開いてしまった事故があったが
帰ってきた船員はただ死んでいただけだったっていう記録がありますよ
なぜかはわからない
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:09:40.05 ID:GkYgwet60
- >>229
人体は皮膚で守られてて圧力かかってんだから、人体内部で沸点がゼロになることはないだろう
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:54:55.06 ID:TXVcggoS0
- なんで宇宙は黒いの?なんで白じゃなくて黒なの?
太陽の光ってどこまで届いてるの?
宇宙の外のいろが黒いんじゃないの?
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:55:45.60 ID:xS+8iVXG0
- >>180
光を拡散したり反射したりする物質が無いから
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:58:36.57 ID:TXVcggoS0
- >>182
光が直なら白じゃないの?
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:44.29 ID:xS+8iVXG0
- >>194
物質が無いところから光が来るわけ無いだろ
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:01:56.42 ID:TXVcggoS0
- >>206
その理論でいうと星は見えないってことになるじゃん
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:01.11 ID:xS+8iVXG0
- >>213
星=光を放つ物質
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:05:17.93 ID:noSNH6qdO
- >>194
宇宙が光を発しているなら白で正しい
実際には無限の宇宙の中の限りある恒星が光っているわけで
光が直進するうちに何かに当たって拡散したりブラックホールに飲まれたり
ついには反射することなく端っこまで来たりで失踪する
宇宙全体が光を反射するなら白になるのかな
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:54.39 ID:hVg/P3RE0
- >>180 俺の少ない知識でも言える事は
この世界の法則にもある程度決まりがないとキリないんじゃないっていう
>>なんで宇宙は黒いの?なんで白じゃなくて黒なの?
これはドアが2つあって右に入った人に何で右を選んだの?
って聞くのと同じ
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:08:55.48 ID:kiASPurs0
- >>180
空に星が見えるのは光が地球に届いてるから。
黒くみえるのは未だ解明されていない物質。
空間にはもちろん何もないからその先の黒がみえているんだと思う。
また宇宙の8割は暗黒物質から成っている。
また正体不明なエネルギーは宇宙全体の7割?だったかを占めている。
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:55:37.34 ID:Gt/EalamO
- 私幽霊信じてる。
ただ幽霊っていってもそれはなんかのエネルギーなんだよ。
人間が生きてるときにもずっと発せられてるエネルギーの残像みたいなのなんだきっと。
見たこと無いけど。
魂とかって言うとクサくなるけど、なんかのエネルギーなんだきっと
意思とか感情とかにもエネルギーがあっておかしくないと思うんだ。
見えないし証明されてないけど。
縄文時代の人がX線の存在を信じられないように、
今の私には信じられないだけなんだって思ってる。
だから死ぬのがそんなに怖くないかも。
でも彼氏に言うと笑われる。
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:37.31 ID:1x1/Ebww0
- >>181
ちなみになんの宗教入ってるんですか?
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:04:59.87 ID:Gt/EalamO
- >>204
そうなるよね。
だから人に言えないんだ!
別になんにも。
誰も崇拝したりもしないし普通の19歳だけど。
でもそう考えないと説明出来ないことがあるんだもん。
でも人に言ったら頭おかしいと思われるんでしょ
幽霊、なんて言葉つくるから嘘っぽくなったんだ。
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:11:48.12 ID:UcrwT2q50
- >>204
人が死ぬとわずかに重さが減るらしい
なぜかは俺はしらない、今はわかっているかもしれないが
それに万物は波なんだから、λ=h/mvの式に魂みたいなものに質量があると仮定して代入すると
波長が長くて俺らには視認できないとも言えるし、量子的なものなのかもしれない
でもこれはボンクラの推測でしかないのでスルーしてくれ
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:14:20.45 ID:/bP3nHNB0
- >>247
それも都市伝説
http://med-legend.com/mt/archives/2004/02/post_203.html
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:15:31.50 ID:UcrwT2q50
- >>257
やっぱりそうか
なんとなくわかっていたけど
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:18:29.74 ID:oEiZZ59p0
- >>257
あれは子供心でも胡散臭かったなあ。
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:55.10 ID:oEiZZ59p0
- >>181
ああそれ、俺も同じ事思ってる。
で、必ず科学的に証明できるんだろうと思ってる。
でも霊が存在するって信じてる人ほど、そういうの否定するな。
「存在する」のに。
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:08:59.01 ID:Gt/EalamO
- >>209
私大学入り直そうかと思ってるんだけどどこの学部いったらこれ勉強出来るかな?
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:11:20.55 ID:GkYgwet60
- >>235
否定するようで悪いが、物理でもやったら多分考え変わるよ
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:13:07.41 ID:Gt/EalamO
- >>246
いいよ!そういう話してくれるの逆に嬉しい
なんで?
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:19:10.86 ID:GkYgwet60
- >>250
テレビとかでやってる幽霊話とかはまあ与太として、
もっとマジメな問題、人に魂があるか無いかとかいう話でもそもそも魂みたいなものを考える必要はないと思うのよ。
物理的、機能的な議論だけで精神の問題も解きつくせると俺は思ってるわけですよ。
もちろん幽霊みたいなものが人間の観測に引っかかったらうれしいけどね。
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:20:22.97 ID:xS+8iVXG0
- >>268
所詮人間なんて有機物で出来た学習性と成長性、継承性を持つ機械だしな
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:22:51.16 ID:gtetGOsAO
- >>268
クオリアを脳科学で解き明かせますかね?
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:25:37.51 ID:GkYgwet60
- >>281
あまり哲学は詳しくないけど、それはウィークポイントだろうなw
クオリアと物理機構を一対一に対応することはできると思うよ。クオリアそのものがなんであるかは、科学の土台ではないような気もする・・・
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:15:16.23 ID:oEiZZ59p0
- >>246
幽霊の存在を証明しようとすると、
根本から物理を否定することになるよね。
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:16:46.50 ID:TXVcggoS0
- >>258
いわゆる幽霊じゃなくて、俺たちが幽霊として認識している現象についての研究ならできると思うし実際されてる
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:52.52 ID:UcrwT2q50
- >>261
A君の脳があると認識すればあるし、B君がないと認識すればないもんな
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:00.92 ID:kfqqtPEa0
- >>258
いや物理的に証明できる日が来るかもしれん
という話だろう
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:47.58 ID:gz2pI9fQ0
- 白黒写真には色情報が含まれていない、と言われるが
実はある程度元の色を推測する事ができる
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:33.88 ID:inKCPQUF0
- >>190
オードリーヘップバーンの白黒映画のワンシーンがカラーにされてCMに使われてたな
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:43.11 ID:NT925BbY0
- >>190
白黒写真をカラーにするサービスとか聞いたことあるな
どうやってやってんだろ
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:01:22.44 ID:gz2pI9fQ0
- >>200
多分ヘップバーンのは手作業による修正じゃないかな?
よく知らんけど
>>202
普通の写真屋とかでも受け付けてくれる所はあるらしい
俺は最初の給料で、両親にカラー写真をプレゼントするんだ!111
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:13.33 ID:NT925BbY0
- >>211
いいなそれw 俺も祖父母の写真をカラーにしてプレゼントしよーかな
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:58.73 ID:bmyNONtbO
- ヘリウム3を使った核融合炉って実現できるの?
できるのならメタンなんか採掘しようとしないで宇宙開発したほうがいいと思うんだが
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:10:55.69 ID:2Cp7j4G10
- >>219
プラズマの制御が難しすぎて困ってるところ
ガンダムなんかだと常温核融合とか言ってるけど
実際無理っぽい
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:13:20.94 ID:bmyNONtbO
- >>244
まじかー
これからは宇宙開拓の時代だぜ!ってwktkしてたのに
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:09:05.07 ID:UcrwT2q50
- マヤの予言とフォトンベルト突入時期はかぶっている
この二つは何が起こるかわからない、起こらないかもしれない
さらに太陽風も時期が近くてやばい
何がやばいかって、ヒマラヤ山脈並みの太陽風が極にぶつかって世界中は停電
日本でもオーロラが見える、さらに停電で経済がやばい
ATMなんて使えない、金が使えない、暴動暴動殺戮殺戮
と予想されている
実際過去にでかいの来たときはアメリカ停電して、オーロラ見えたらしいけど
そこまで情報化社会化していなかったから助かったけど、今きたらやばい
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:12:19.03 ID:jYbhISooO
- 人が小腹が空いたと感じるとき…それは性別体格を問わず180cc分なのだとか。
詳しくはほぼ日でぐぐれ。
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:08.77 ID:gz2pI9fQ0
- 実は、蟻は二次元の世界で生きているって聞いたことがある
蟻になりたい
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:19:21.51 ID:fefXmIcdO
- >>263
蟻の目にはあらゆる全ての物体が平面に見えてるって事?
うらやましいか?
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:20:32.52 ID:gz2pI9fQ0
- >>269
たぶんそいう言う事だとおもう
いや、ほら、二次元って単語に夢があって良いじゃない
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:21:12.82 ID:UcrwT2q50
- >>263
ひも論で使われる例ではそんな感じのあるよね
俺らから見れば電力線は線(遠くからみたら))、1次元にしか見えないけど、
それ上を歩く蟻にとっては3次元の世界であるとか
これは違うか、、、、、蟻になればPC画面を見ているのと現実を見ているのと同等というわけだなwktk
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:21:23.49 ID:TXVcggoS0
- 残留思念って言葉あるけど、幽霊はエネルギーの残りカスみたいなものなんじゃないのかねぇ、と思ってる
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:23:41.30 ID:inKCPQUF0
- >>277
サイコメトラーですね
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:24:33.62 ID:GcErcCDZ0
- 円のケーキを三等分するには
360°を3で割れば120°で三等分できるけど
100を3で割っても割り切れない
ふしぎ!
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:26:12.54 ID:xS+8iVXG0
- >>290
でも10cmのカステラを3等分しようとすれば出来る
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:28:20.88 ID:VtvTaAX6O
- >>296
kwsk
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:31:00.20 ID:xS+8iVXG0
- >>301
3センチのバネを三つ縦に繋いで10cmまで伸ばし、その継ぎ目ごとに切ればいい
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:27:12.31 ID:fefXmIcdO
- 全てが平面に見える蟻は、物体の上にあがる、物体をのぼる、などという感覚を感じる事ができるのか?
俺はできないと思う
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:30:05.90 ID:GkYgwet60
- >>298
人間で言うところの重力を感じるみたいなものじゃないかな?
のぼりは進みにくくなった・・・くだりは進みやすくなった、みたいな
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:35:37.52 ID:fefXmIcdO
- >>309
なるほど。しかし俺達人間は、下り坂、上り坂を認識することができる。
だが蟻の目には全てが平面に見えているわけで……
例えば俺達が感じる(あぁ今下り坂を下っているぜ)みたいな感覚は蟻にも果たしてあるのだろうかっていう疑問
俺の考えでは、ただ真っ直ぐな道を歩いている という感覚しかないのでは と
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:38:59.88 ID:GkYgwet60
- >>331
ちょっと俺の言いたいことと違う
例えば人間が平面を歩いていて、4次元目の坂(三次元で生きる人間には見えない)に差し掛かったらなんか後ろから引かれる力を感じるはず。
蟻も三次元目の坂を上るとき、真後ろから引っ張られるように感じるのでは?ということ
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:42.10 ID:fefXmIcdO
- >>339
つまり俺達が無意識に重力を感じるように(例えば下り坂が下りやすい……>>309のレスの内容になるか……)蟻も無意識にのぼる下るを感じているって事かな?
支離滅裂な文章ですまんな
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:28:42.71 ID:Ms72HxnF0
- マジレスする。
俺は、小学生のころ極度のストレス(親)で、
一時期目が片方(左目)見えなくなったんだけど
中学入ってすぐに見えるようになったんだよ。
そしたらさ、なんか右目では黄色に見えるのに
左目では赤色にみえるんだよ。
なんでバナナ赤いの?
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:23.16 ID:kfqqtPEa0
- >>304
右脳と左脳のクオリアが違うとかだったら凄い発見だけど
実際は色弱とかそんなことだと思う
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:25.91 ID:3UozCPo7O
- >>304
コピペかもしれんが、その疑問わかる。
例えば右目と左目の視力が違ったりするように、右目と左目の色彩感覚が違うことも考えてみれば有り得る話。
かく言う俺も右目だけピンクが白く見える。
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:34:54.51 ID:Ms72HxnF0
- >>320
うはwwww仲間北wwwwww
脳には異常ないって言われたんだけど、とても不思議!!
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:37.25 ID:ZaDiyd160
- 「いなずまの剣」を右手に持って前に突き出して
「磁力の盾」を左手に持って構えると
「力のかぶと」の角が天を指している
子供が絶対忘れないフレミングの左手の法則の覚え方
どうして盾が「左」なのか、普通は剣も盾も前じゃないか、という奴は「ドルアーガの塔」をやって出直してこい
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:40:40.68 ID:Vp0X6J/Y0
- とりあえずウィトゲンシュタインとか読んでレポートでも書いてみれば?
結構気が楽になるよアレ
まあ気が楽になる時点で俺はセンスないんだろうけどwwwwww
「因果関係は妄想」って言ってるのにしびれた
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:41:39.99 ID:4qD9jjt/0
- たぶん皆しってると思うけど、最近知ったこと
生物の進化ってランダムの遺伝子の組み合わせなんだな
12345の遺伝子と67890の遺伝子を持つ生物が子供を作ると
ランダムで遺伝子が混ざり合い、
例えば024689となるとする
もしそれが現在の地球の環境に適していなければ死滅し祖先が途絶える
また、適当できれば子孫を残し、新たに適当できる生命を生み出す
ランダムで遺伝子が組み合わさった結果人間が誕生した
で、疑問なんだが、どうやってランダムの遺伝子を持たせることができるの?
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:45.08 ID:KF8FB+A10
- >>348
それこそ偶然としか…
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:43:26.87 ID:/bP3nHNB0
- >>348
進化っていうのは突然変異からなる。
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:45:25.63 ID:BG/Ha5eB0
- >>348
同じような組み合わせになるのが多くて、近くてもならなかったのが障害者、ならなかったのが奇形児みたいな感じじゃないの?
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:10.29 ID:fcFrzpLoO
- 竜巻の回る向きが北半球と南半球で違うと聞いたときの中二ショック
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:21.77 ID:+S+OHpts0
- ちょっと質問。
重力って何を媒体にして物質に効果を及ぼしてるの?
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:43:07.86 ID:xM/m0LfV0
- >>350
空間の歪みと言われている
確かめようとしていっぱい実験してる
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:44:22.54 ID:+S+OHpts0
- >>355
よければ詳しくお願いします。
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:46:13.75 ID:xM/m0LfV0
- >>360
悪い事は言わない、ググるのが一番
■重力 wikipedia
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:23.11 ID:CAkwG5ws0
- 幽霊は見えるが存在はしない
外国人と日本人の言っている幽霊が違うそうです。
たとえば、日本の幽霊には足はないけど外国にはあるとか
なぜならそれは取り入れた情報で幽霊という存在を脳が作成しているからです。
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:53:47.82 ID:Gt/EalamO
- >>351
私が勝手に、個人的に思ってるんだけど、
人が今まで見聞きしたりした体験に基づいて
自分で作り出してるものだからだと思うんだ。
幽霊になってるその人自身がやっぱりエネルギーを出してる(出した結果のものな)んだよ。
それをまるで映像のようにして見せてるんだよ。いわゆる幽霊は
それで、たまたまそれを感知できる器官を持った人、感知できる環境の整ったときに、人は幽霊を見せられてしまうっていうか…
だから映像として機械がとらえにくいんじゃない?
機械は人間が作ったものだから、人間さえもがまだ正体掴めてない器官の代わりは出来ないんだ。
ただ心霊写真ってなんなんだろうなぁとは思う
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:15.41 ID:Vp0X6J/Y0
- >>388
機械は人間なんてとても見ることが出来ないものを見ることが出来るけど?
心霊写真をつくりだすことが出来るのも機械のおかげ。特定の分子のおかげ。光のおかげ。
存在しえない風景だって写真にとることが出来る
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:14:34.29 ID:Gt/EalamO
- >>401
でもやっぱり人間が最初に実体を捉えてるっていうか、見えてはないけど、あるんだろうって気付かないと、
機械は見せることができなくない?
偶然、見ることが出来ても。
人間の肝臓を機械では1%以下の機能のものにしか作れないって言うらしいけど、
もしそれが人間の解明されてない部分が弊害になってるのが理由とするなら、
やっぱり最初に人間があって、それから機械に機能が備わるんだと思う。
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:48.65 ID:kfqqtPEa0
- >>388
所詮我々が見たり聞いたり感じたりしてるこの世界は
各器官から得た情報で脳が再構成してるヴァーチャルな世界でしかない
もし脳が過去の記憶や経験から霊を見せたとしたら
その人にとっては事実になるんだろう
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:10:22.82 ID:CAkwG5ws0
- >>388
カメラは光を取り込むことしかできないよね
だから捕らえられないものは光じゃないものなんだ
カメラは光のみを取り入れるもので加工して取り込むことはできない
脳は自分で作った映像と光の両方を取り込む
てことはカメラに移らないけど見えるって言うのは記憶に
脳が作ったものを焼き付けているからだと思うよ
ちなみに心霊写真に付いてはこっちで面白い分析してるよ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~fnao/shinrei_pic.htm
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:51:16.19 ID:E8iaF7M+0
- 幽霊は空間のゆがみだよ
いたとしたらね
他次元の事象を観測したのだろう
井の中の蛙の仲にはジャンプ力が高い奴もいるってことだ
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:53:23.48 ID:4qD9jjt/0
- >>380
何そのたとえ方すごく気に入った
高く飛べて一瞬だけ外の世界見た感じだな
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:55:42.01 ID:lVaimQgW0
- 相対性理論ってあるだろ?あれって自分が光の速さに近づくほど速いスピードで動けば
周りの人間より年をとらないみたいな感じだよな
そして地球は自転しててかなりのスピードで回ってるはず
だったら地球からでて全く動いてないどこかに行けば、地球に住んでる人より
早く老化は進むがその分地球から見れば精神と時の部屋みたいな空間が出来るんじゃね?
って思ってるんだけどこれって間違ってる?
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:57:59.25 ID:xS+8iVXG0
- >>393
合ってる
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:57:16.46 ID:ZaDiyd160
- 「人類社会滅亡の期待値の計算方法」
ざっと人類社会の誕生=文明誕生から今までに5500年経過したとして、計算してみよう。
さて、この5500年目の今は、以下のいずれかに該当する。
①文明誕生から滅亡までの期間の最初の1/4の時期
②文明誕生から滅亡までの期間の1/4~2/4の時期
③文明誕生から滅亡までの期間の2/4~3/4の時期
④文明誕生から滅亡までの期間の3/4以上経過した時期
どれに該当するかは分からないが、この中のどれかには必ず該当する。
なので①である確率も④である確率も等しく1/4である
①~④は以下のように言い換えられる
①滅亡までの時間はこれまでの期間の3倍から100倍以上
②滅亡までの時間はこれまでの期間の1倍から3倍
③滅亡までの時間はこれまでの期間の1/3から1倍
④滅亡までの時間はこれまでの期間の1/3から1/100以下
①~④は等しく1/4の確率で起こるので
②③から、これまで5500年続いた人類社会は、
1/2の確率でこれまでの期間の1/3~3倍の期間内に滅びることが期待できると言える
すなわち1/2の確率で今後1833年~16500年の間に人類社会は滅びる
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:55.38 ID:xM/m0LfV0
- >>398
なので①である確率も④である確率も等しく1/4である
ここがおかしい
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:02:30.02 ID:ZaDiyd160
- >>403
「有限」だが「いつ終わるかわからない」ものの終わり方として
あらゆる不確定要素を内包している以上、等しい
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:59:04.24 ID:ObamrMxmO
- 日本人がやたらとロボットを二足歩行にしたがるのは、
開発者が大体アトムを見て育った世代だから
ソースは無いけどな
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:00:26.48 ID:xS+8iVXG0
- >>404
複雑な機構を作り上げる過程で、技術的なブレイクスルーが生まれる事を期待している
俺が
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:06:01.46 ID:ObamrMxmO
- >>407
アトムを見て育ったもんだから、
「ロボットはいつか二足歩行出来るようになるんだ!」という
幼い頃の夢をそのまま持ち続けてるわけだ
四足歩行の方が便利なんじゃね?というもっともな突っ込みより、
子供の頃にテレビや本で見た「未来」に対する憧れや夢が
開発者達を駆り立てるんだろうな…
と文学部を今日卒業した大学生が言ってみたw
文系丸出しだな
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:08:59.40 ID:kfqqtPEa0
- >>420
あながち間違ってないと思うけどな
人型ロボットにこだわるのって日本だけだし
サイボーグって考えは海外にもあるけど
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:45.71 ID:ObamrMxmO
- >>427
アニメでもロボット物ってジャンルは外国にはあまり見られないよな
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:08:31.42 ID:Vp0X6J/Y0
- まあ二足歩行とか難しい目標立てたほうが、
完成するまでに出来上がる派生技術も高度なものになるだろ。
NASAのボールペンのコピペとかあんじゃん?
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:09:30.28 ID:E8iaF7M+0
- >>426
まぁ毒ガスを開発しなければティッシュはなかったしなぁ・・・
花粉症的には必需品
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:03.95 ID:/bP3nHNB0
- アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、
10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
一方ロシアは鉛筆を使った。
実際は
最初は鉛筆を使っていた。
フィッシャー社は宇宙空間という特異な環境で使用できるボールペンを開発していた。
NASAは安かったから採用した。ロシアもスペースペンを購入。
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:00:16.89 ID:UQlKjWJG0
- 突き詰めると脳もいろんな物質の組み合わせで自我が発生してるわけじゃん。
てことは、自分が死んでから何億年も間に、
偶然自分と全く同じ組み合わせの脳みそをもった何かしらが生まれてきたら、
自分の自我は復活するってことか?
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:01:38.07 ID:UcrwT2q50
- >>406
昔テレポーテーション考えてるときに思った
もし完全な状態で別の場所に復元できたら意識はどうなるのか
俺は馬鹿だからそのまま寝たけど
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:05:21.80 ID:kfqqtPEa0
- >>409
瞬時に分子原子レベルまで分解して遠い場所で再構成するんじゃなく
転送先で複製をつくるってことだと
元の人間をどうするかって問題にぶち当たると思う
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:07:25.06 ID:UcrwT2q50
- >>417
ドラえもんのパロディ?であったんだよね
どこでもドアを使ったら君は死んでいる
ってやつが
テレポは恐ろしいってことだな
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:12:47.56 ID:bmyNONtbO
- >>409
スタートレックのテレポートてそんなのじゃなかった?
あと劇中でも失敗して人が死んでた気がする
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:06:27.15 ID:1jLBAwBE0
- 鳥の目ってすげーよな「4原色」を識別してるらしいな。
人間の目が3原色で識別してるわけだから、
鳥が見てる世界ってどんなんなんだろう?
- 433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:09:59.16 ID:Mfr7KOJJ0
- どこの板だったか、昔のスレ
「目が見えない人は夢を見るの?」
みたいなタイトルのスレに
ほんとに目が見えない人降臨
(読み上げと音声認識だかのツールだかで2ちゃんをしていたそうで。確か)
で答えはググれ
ほんと面白いスレだった
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:13:03.40 ID:ZpQv314QO
- この世界で一番速い通信手段は「光」である
では、仮に地球から何光年も先にある惑星まで届く「棒」があったとする。
この棒を地球側から押すと、反対側の惑星で棒が動く。
これは光よりも速い通信手段と言えるのではないだろうか?
どうぞ
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:14:32.53 ID:UcrwT2q50
- >>443
空間のゆがみで振動みたいに伝わるのかな?
俺は馬鹿だからしらないけど
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:15:58.41 ID:xS+8iVXG0
- >>443
棒を押す→棒のひずみが波状になって伝わる→棒の終端へ届く
このときひずみの波は光より遅い
- 450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:20.41 ID:E8iaF7M+0
- >>443
棒を押したことによって棒が進むスピードは光から比べれば恐ろしく遅い
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:38.02 ID:1jLBAwBE0
- >>443
通信って伝達させることのことを言うんだろ?
棒が動いたとしても、棒が動いてるだけで
実際何も伝達してないから通信とはいえないだろ。
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:18:58.12 ID:kiASPurs0
- >>443
仮説自体間違ってるからなぁ
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:29:22.39 ID:Mfr7KOJJ0
- 共感覚 でググればみんな幸せ
共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synasthesia)とは、
ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも
生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。
例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、
音に色を感じたり、形に味を感じたりする。
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:34:04.24 ID:CAkwG5ws0
- テレポートとは何か
テレポートを科学的に考えると
①分析→分解→分解した物質を運ぶ→分析した情報で再構成する
②分析→情報を転送先に飛ばす→素材を用意して分析した情報で再構成する→元を削除
という例が挙げられる
①の方法だと遅いが無駄がない
②の方法だと早いが転送先に物質を用意しなくてはいけない
以上の方法でテレポートを実現できるが
ここで問題なのが意識があるものを送った場合である
PCのHDDは記憶を痕跡として残してあるので転送できるかもしれないが
人間や犬などは電気信号まで再現できないと別の物になってしまい
テレポートとしては未完成である
だから意識あるもののテレポートとか無理じゃないかと思うんだけど
- 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:36:18.30 ID:UcrwT2q50
- >>481
もし意識も飛べば、意識が物質的なものとして扱えることになるんかな?
- 488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:38:36.40 ID:kfqqtPEa0
- >>481
もし全く同じコピーが作れるのにそこに意識が存在しないとなったら
ゴーストの存在も仮説が立つかもしれないな
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:43:43.72 ID:m10h425w0
- >>481
完全に同じ物理状態を複製したなら、意識も複製されるんじゃない?
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:53:37.49 ID:kfqqtPEa0
- >>495
電子の動きまで完全に全く同じに出来たらそうかもしれないけど
単に完全に同じってのは無理だろうから
構成される物質の割合が全く同じぐらいまでが限度だと思う
では、はたしてその時複製された人間は元になった人と同じレベルの意識を保てるだろうか?
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:39:45.79 ID:XMiitE5K0
- テレポートは時間も操れるようにならないと無理だよね
逆にテレポートができればタイムトラベルもできそう
- 492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:42:46.43 ID:kfqqtPEa0
- >>490
結局テレポートって言っても電子情報の速さが限界でしょ
光の速さは絶対超えられないからな
過去は無理なんじゃないだろうか
逆に未来はデータだけ取って保管しとけばいいから簡単に行けるね
- 499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:45:41.07 ID:3/GUHx260
- >>492
観念を持っている以上それを疑うということは矛盾だがその観念が真実だとは限らない?
- 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:48:24.97 ID:Vp0X6J/Y0
- >>499
そんな感じです。
- 497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:44:24.35 ID:txY+EXSg0
- コップに氷を入れ水をいっぱいに満たし放置する→氷が解けても水があふれ出すことはない。
- 507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:49:21.28 ID:7NBxQUBL0
- >>497が本当なら温暖化で北極の氷が溶けて陸地が沈むってのは嘘ってことになる
だよね?
頭いい人教えて
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:33.88 ID:m10h425w0
- >>507
北極の氷についてはそうだと思う
- 514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:35.70 ID:/4KJ67kY0
- >>507
>>497の実験をコップのふちより高く氷積んでやってみる。
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:51.37 ID:/bP3nHNB0
- >>507
>>497は事実なんだが
山の上にも雪やら氷やらがあるわけで
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:52:39.27 ID:kiASPurs0
- >>507
20mlの水に氷いれて溶けたら量増えるよ!
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:45:24.75 ID:Gt/EalamO
- 氷は膨張してるからって小学校のとき先生がいってた
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:48:12.80 ID:txY+EXSg0
- >>498
つまり南極の氷が解けても海面が上がることはない。
- 540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:01:51.13 ID:m3nr55MtO
- 人間は完全に空気を吐ききった状態だと
スポイト一滴の水で溺死する
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:21:56.71 ID:q/4I5znA0
- 幽霊に襲われる現象ってどう解明されてるの?
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:24:28.07 ID:/bP3nHNB0
- >>557
どの現象か言ってくれないと困るwww
- 564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:28:23.03 ID:q/4I5znA0
- >>561
心霊スポットに行くと、その後で事故にあうみたいな現象は?
- 566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 19:36:43.10 ID:GkYgwet60
- >>564
まずは統計でもとってみるかね?
占い師が100人の未来を予想して、1人でもピッタリと的中したら、その当たった人は占い師のことを心から信じると思うよ。
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:03:29.72 ID:q/4I5znA0
- >>566
もし本当にケガしてもそれは偶然なんだよね?
実は先週、心霊スポットに行ったんでビビってるんだwwwww
行くんじゃなかった
- 590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:06:56.26 ID:/bP3nHNB0
- >>586
大丈夫だよw
俺も毎回行ったらヤバイって言われる心霊スポット行った事あるけど何もなかったしw
それと本当に怪我するんじゃないかって気にしすぎると本当に怪我するから気にしないほうがいいよ。
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:37:40.89 ID:/bP3nHNB0
- >>564
心霊スポット行った後の怪我はたまたまの可能性が高い。
例えばその場所に行った後足に怪我をすると噂される心霊スポットだったとすると。
・心霊スポットに行った後、どのくらいで怪我するというのが明確にされていないので、
3日後でも、1ヵ月後でも、1年後でもたまたま怪我しただけなのに勝手に心霊スポットと結びつけるから。
・二つ目に心霊スポットに行った人が怪我をしたって言う話ネット上とかでもよく聞くが、
逆に心霊スポット行ったのに怪我しなかったって言う話はなかなか聞かない。
わざわざ言う必要がないと思うからだ。
だから余計にあそこに行くと危ない、だとかが言われ始める。
つまり噂話が勝手に一人歩きしちゃってる場合が多いって話ね。
の大体二点じゃないかな。
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:37:58.08 ID:CT7xSHe30
- >>564
思いこみだ。
そんなのは自分で起こしている事だ。
幽霊について知りたければ、脳の機能を知るために苫米地英人の本を読めばいい。
オウムの信者には、麻原が美男子に見えるように洗脳をされていた。
幽霊と変わらない。
脳が勝手に見てるんだよ、幻想を。
しかも現実と全く変わらない幻想だ。
脳にはその機能がある。
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:44:01.20 ID:CMSigOvQO
- 人の体は部分にもよるが、約半年間で全て入れ替わると言われている
それは我々が食べる肉や野菜によって入れ替わるということである
我々が食べたものは体内に入ると分解されて分子になり、酵素などにより人の都合の良い分子に変換される
そしてそれらが血や肉になる
なのに何故傷跡は一生残るのか?
傷跡のあった部分は新たな血や肉によって入れ替わってるはずだ
遺伝子も傷跡が残り続けるように翻訳されないはず
何故傷跡は残り続ける?
- 575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:48:13.92 ID:bH2T8M240
- >>571
わかんないけど動的平衡が関係しているの?
- 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:00:10.34 ID:kfqqtPEa0
- >>571
それを言うならなぜ傷なんてものが出来るのかとなるはず
すべての怪我が細胞が入れ替わるときに治らなければ話が合わないが
実際はそんなことはない
遺伝子に従って傷という形になっているだけ
- 596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:16:54.97 ID:CMSigOvQO
- >>583
ということはそこで遺伝子が変異しているということか?
紫外線は遺伝子を変異させて産まれる子供に影響を与える
でも子供に傷跡が遺伝してるやつ見たことあるか?
遺伝子は翻訳の際、間違ったコドンを認識すると翻訳し直すはず
だから遺伝子の多少の変異ぐらいでは体の変化は早々現れないはず
でも傷跡は残り続ける
子供には遺伝しない
おかしくないか?
それに細胞ってのは体を構成する要素だ
最初の1から分裂を繰り返して60兆もの細胞になる
体の部位によって細胞は少しずつ変わってくるが核は全て同じはず
じゃないと別人になってしまうからな
体の一部が傷ついただけでそれら全てが変わるのか?
- 599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:18:37.78 ID:C2h4IXYS0
- >>596
だって傷跡も残らないような完璧な復元能力持ってたら、あっという間に食糧難で全滅しちゃうじゃん
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:46:55.21 ID:CMSigOvQO
- >>599
復元力と食糧難がどう繋がるかよく分からんが、俺は最初、体は半年間でほぼ全て入れ替わるってレスしただろ?
問題はそこなんだよ
Suicaで例え話をすると
お前のやつは
最初2000円入ってたSuicaが0円になる←傷ついたわけだな
↓
Suicaを2000円チャージする←半年経ったわけだな
↓
2000円チャージされたSuicaが帰ってくる←修復したわけだな
俺が言ってるのは
最初2000円入ってたSuicaが0円になる←傷ついたわけだな
↓
Suicaを2000円チャージする←半年経ったわけだな
↓
1990円チャージされた前とは違うSuicaが帰ってくる←修復されてない上に体は全く別物
ってことを言いたい
“全て入れ替わる”のに何故傷跡が残る?
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:51:54.97 ID:wce18qHo0
- >>610
そこまで再生力があると、もちろん今の人間はいないから
その議論自体が無意味
人間は傷つき病にかかる
それに対応するために文明を築き上げてきた
もし人間にそれほどの再生力が備わっていたならば
今頃人間は地を這い泥水を飲んで言葉もなく生きている
- 616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:51:57.49 ID:GkYgwet60
- >>610
傷跡の部分って体の組織とは違う物質になっちゃうって聞いたけどな
刺青の色素が残り続けるのと同じじゃないのかな?
- 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:58:10.57 ID:C2h4IXYS0
- >>610
あーごめん俺機械系だから生物のことは分からないわ
おまいがどの程度生物の知識があるのか知らないけどさ、suicaの話は置いといて俺が思ったことは
・傷跡ってのは後天的に手に入れた身体の特徴なんじゃないの?ってことだ
ここで傷跡=硬質化した組織なら、靴を履かない人が足裏が厚くなったり、格闘家のこぶしが硬く強くなるのと同じことだろ?
それが元に戻ったら困るじゃん。原始人が野山駆け回れないじゃん。つまりさ、適応するための余裕ってやつだよ
ちなみに再生能力でんでんはかくのめんどい代替>>615の感じ
- 625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:11:53.95 ID:CMSigOvQO
- >>615
だからそれが謎なんだよ
お前が言ってることが、何故起こらないか謎なんだよ
病気になっても半年間あれば治るはずなんだよ
生き物はいきなり足がもげたりしないだろ?
それは遺伝子がその生き物が食べた物からその生き物の形として維持させてるんだよ
そうやって維持することが出来ながら、何故傷跡が残るかだ
何故その部分のみ傷跡が残るんだ
それに俺が言ってるのは再生じゃない
代謝だ
>>616
何かそっちのがしっくりくる
まだうやむやだが…
- 629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:15:28.39 ID:C2h4IXYS0
- >>625
>>617で納得していただけないだろうか?
- 650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:30:11.14 ID:CMSigOvQO
- >>629
言いたいことはすごく分かる
お前の言ってることの方が実際正論だろう
中途半端に生物かじったからこんなことになったのかもな
その辺のこと書かれてる資料探すわ
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:08:11.91 ID:/bP3nHNB0
- >>610
そもそも
・細胞の全てが全て入れ替わるわけではない
・細胞が増えるときは細胞分裂で増える
って事なんだよ。
細胞分裂で増えるから傷は残る。
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:22:48.20 ID:CMSigOvQO
- >>622
あぁ~なるへそな…
要は、傷跡の細胞は欠損した細胞だから、そのまま欠損した細胞が分裂して増えていくわけだな
でもよ、そういえば細胞ってのはアポトーシスってのがあってだな、欠損した細胞は淘汰されていくはずだろ?
- 644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:24:59.69 ID:xS+8iVXG0
- >>640
細胞の修復と、傷の修復は違う
傷がでかいと完全な修復はされないから、傷跡が残る
- 648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:29:19.60 ID:IZFPS9QZ0
- >>640
傷跡が消えるのがアポトーシスのおかげか知らんけど
10年かけて消える傷跡もあれば一生残る物もある、何事にも限界ってのがあるんだろう
- 658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:36:05.02 ID:CMSigOvQO
- >>644>>648
分かるんだけど、その意見にはまだ拒絶反応がでる
そりゃあ片足吹っ飛んで半年後に生えてきたらびっくりだからな
逆に何故生えてこないんだろうとか思う
限界ってなんだって
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:40:08.56 ID:xS+8iVXG0
- >>658
成熟した人の細胞の場合、すでにその部位における最適化がなされているからな
0からの再生は不可能だ
- 682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:15:10.63 ID:CMSigOvQO
- >>666
何か全てのレスまとめてやっと分かった感じがする
みんなサンクス
- 585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:02:35.12 ID:jXnbE37RO
- 飛行機てあるじゃん?
でも現代の科学では何故空を飛んでるか説明出来ないのなw
何故か分からないけど飛ぶんだよな飛行機はw
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:04:26.68 ID:xS+8iVXG0
- >>585
できる
- 594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:16:31.67 ID:/bP3nHNB0
- >>588
なんか「まだ証明されてない派」と「もう証明されてる派」
が大論争を毎回してるんだが結局できるの?
- 598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:17:41.38 ID:7VEFP8al0
- >>594
流体力学のレイノルズ数を考慮してなかったとかなんとからしい
だからちゃんと理論と一致してる
- 589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:06:36.03 ID:A6IHyeDZ0
- つい最近まで、クマバチは航空力学上飛べなかった
- 591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:08:18.15 ID:GkYgwet60
- クマバチは気合で飛んでるんだよ・・・
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:49:12.34 ID:JOlP/DMK0
- なんか理系の話ばっかだから文系的な話もしようぜ
今後、世界のトップが中国になることは有り得るのか?
また、そうなった場合、民主主義などの西洋の価値観は衰退してしまうのか?
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:12:34.67 ID:C2h4IXYS0
- >>612
無い。いづれ崩壊するさ
- 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:49:58.51 ID:oc8a6hld0
- 麻酔は何で効くのか分かっていない
- 680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:08:57.08 ID:ENBFnx080
- アメリカ人やイギリス人の得意な統計を意図的に誤用した印象操作の例
「アメリカの50州中40州の犯罪者数はそれぞれ200人中13人で犯罪率6.5%
残り10の州の内6つの州の犯罪者数が200人中10人で犯罪率5%
残り4つの州はそれぞれ犯罪者数が200人中5人の為犯罪率2.5%
つまり合衆国の州の犯罪率平均は(6.5%+5%+2.5%)/3=14%/3=4.666....%
そして日本の犯罪者数は1万人中200人の為犯罪率は2%
よってアメリカ合衆国の犯罪率は日本の2.33倍程度である」
まぁこれは創り話だけどWikipediaなんかで本当に同じような事やってる奴いるから性質悪い
- 683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:17:53.41 ID:/bP3nHNB0
- >>680
マスゴミでやってるような(放送してるような)統計は8割ゴミだしな。
- 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 22:11:59.94 ID:GkYgwet60
- 人間の健康をむしばむカップラーメン。先日行われた学会では、カップラーメンの害の調査結果が発表されました。以下にその内容を抜粋紹介します。
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率は95%以上にのぼる
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が40日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:31:17.80 ID:UcrwT2q50
- 突き詰めていくと哲学的になってしまうのね
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:32:20.17 ID:inKCPQUF0
- >>314
だからおもしろいよね
▼オススメ一覧▼
⇒なぜ悪人を殺してはいけないのか
⇒あと3,40年で科学はどこまで進歩する?
⇒死後が怖すぎる、無とかいやだ
⇒不 思 議 な 感 覚
⇒子供の頃から未だにわからないこと、あわよくば解決編
⇒「いや、まてよ・・よーく考えたらおかしいぞ」と思う事
⇒職場で「死刑反対だな」って言ったら
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒"働く"ってこと、どう考えてる?
⇒珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合
⇒人に言っても伝わらない自分だけにおこる事
⇒睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
⇒お ま え ら が 日 常 で 抱 え て い る 疑 問
⇒この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
⇒要領がいいってどういう人?
⇒頭の回転速い、発想力がある人ちょっときて
⇒女って「こいつシコッてきたな」って臭いで分かるらしいよ
⇒日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの?
⇒D Q N ネ - ム N o 1 決 定 戦
⇒これで自分の名前の本当の意味がわかるぜ
⇒ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?
⇒すごいサイト見つけたw
⇒あのさ、TV番組のBGMにアニメやゲームのBGM使わないでくれるかな?
⇒痴漢冤罪だって訴えられたwwwww
⇒痴漢冤罪の回避法を考えるスレ
⇒今朝登校中に20人くらいパンをくわえた女の子とぶつかった
⇒若者のテレビ離れっていうけどおまえら実際どうなの?
⇒黒 歴 史 発 表 会
⇒占い師やってるけど何か質問ある?
⇒舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)
⇒人 生 で 一 番 イ ン パ ク ト の 強 か っ た 夢
⇒学校の先生だけど質問ある?
⇒レジから金盗んでたバイトを捕まえた
⇒ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww
⇒学 校 の 先 生 の 名 言
⇒リアルボクっ娘ってどういう家庭環境でそうなるの?
⇒カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け
⇒最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww
⇒おまえらの人生で一番すごかった出来事を語れ
同一カテゴリの記事を見る
【暇速厳選記事一覧】
【オススメ長編シリーズ】
●
憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1!
全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。
●
救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww
●
外資系企業に勤めてたけど今日クビになった
外資系企業への入社から退社までを描いた壮絶な物語。
モチベーションを上げたい方は是非!
●
元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!
●
従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。
●
友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。
●
やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。
●
ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。