fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



頭良い人!知的好奇心をくすぐられるような話して下さい! 

頭良い人!知的好奇心をくすぐられるような話して下さい!
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 15:59:51.24 ID:Gt/EalamO
・深海について
・変な生物について
・人間の体の不思議
・昔の話
・科学的に証明されてないのに、現実に起こってること。
・人間の五感、第六感についての話
・宇宙の話

こんな感じ!

■科学が進化する5つの条件



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:04:15.14 ID:kod9+RYNP
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:04:53.18 ID:X7tQj8pp0
俺もロストテクノロジーについて聞きたいな

ダマスカス鋼とかオリハルコンとかオーパーツとか

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:05:56.53 ID:Gt/EalamO
自分の1秒が、他人の1.1秒で感じられてるとしてもそれを証明する方法って無いよね?

自分がちょっと要領悪いと思われるだけで


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:09:27.97 ID:Gt/EalamO
>>11をずっと考えてる

それに深海の底に居る生物って超体硬いの?
なんでそこに居れるの?

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:08:10.23 ID:/bP3nHNB0
例えば色覚障害者居たとしよう。
彼がこの物体の色は赤だ。といった。
しかし私たちにはこれは青に見える。

さてこの物体の色は何色?


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:09:34.98 ID:X7tQj8pp0
>>13


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:11:16.94 ID:/bP3nHNB0
>>19
では色覚障害者の人は嘘をついたことになるのだろうか?

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:33.34 ID:zeIXNV6p0
>>23
勿論です

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:38.22 ID:fefXmIcdO
>>23
ならない

657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:35:43.89 ID:Spwn0oke0
>>19
先天的なら嘘を言った
後天的なら間違った

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:10.52 ID:bFs4repS0
>>13 健常者と思われてる大多数が感じてる色が間違いで
障害者の感じてる色が実際の色かも?

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:10:58.46 ID:hVg/P3RE0
反射神経が良い悪いとかは人それぞれが感じる時間の差によって生まれるのかな?

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:08.52 ID:X7tQj8pp0
>>22
一般人の「こんにちわ」が1時間に感じられるひとも
それが当たり前だと思って、つっこまないでいるだけかもしれない

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:22.12 ID:hVg/P3RE0
>>29 いやそれはおかしい
もし本当に感じる時間の差で反射神経が良い悪いの差が出るのなら

「こんにちは」が1時間に感じられる人は相当反応が遅いはず
そんなのありえないだろ?

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:31.38 ID:Gt/EalamO
>>39
Aが『コンニチハ』って1秒でいったのを
Bは『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って聞こえてるのかもよ!

でもって
Bが『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って言ってるのを
Aは『コンニチハ』って聞こえるのかも

こんにちは
って文字を見て、
『こぉ~ぅんに~~ちはぁぁ~』って発音してる人も居れば
『コンニチハ』って発音してる人も居るのかも

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:36.95 ID:Gt/EalamO
>>29
そうそうそれが当たり前の世界だし、
他人が時間経過的にどういう世界で生きてるかわからないとか怖い。
証明する方法無いのかな?

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:13:22.06 ID:Gt/EalamO
>>22
猫見てたらすいすい物よけるから不思議で不思議で、そう考えてた。
でも脊髄から脳までの距離が短いからとかって言うよね。
脊髄から脳までの距離がその人の時間の長さ決めてるなら
コブクロの左と99岡村さんならまるで世界が違うんだよね…

すんごい不思議すぎる

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:11:44.82 ID:CMSigOvQO
俺たちは考えることができる
考えてるのは脳
脳はシナプスやらニューロンやらの集まり
シナプスやらニューロンは細胞
細胞は核やらミトコンドリアやらの集まり
その核やらミトコンドリアやらはタンパク質、脂質
タンパク質、脂質は分子の集まり
分子は原子の集まり
原子は陽子と電子と中性子の集まり
陽子、中性子は素粒子の集まり

考えるって何が考えてるの?


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:27.40 ID:hVg/P3RE0
>>25 これはやばいwww

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:11.59 ID:zeIXNV6p0
>>25
考えてるんじゃなくて考えさせられてると思えば納得

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:03.59 ID:KF8FB+A10
>>25
ようするに人間も一つの物理現象ってことだよ

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:16:57.81 ID:NT925BbY0
>>25
哲学板のコピペ思い出した

人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:39.54 ID:qn4hwjQeO
>>25
今の科学ではそう定義してるだけで脳の仕組みなんてほとんど何もわかってないんじゃね

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:43:53.76 ID:Y078sKPr0
>>25って思考を特別な何かだと考えると不気味に感じるんじゃね
物質で考えのやり取りが出来ないんだとしたらここは何?って話だし

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:12:43.40 ID:4iFZ2oHZO
カスピ海って海じゃないんだぜ・・・

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:02.64 ID:BoctTCs70
>>28ワロタ

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:03.61 ID:NNuU2OgNO
紅と朱、どっちが赤そう?


俺色盲入ってるからわかんね

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:55.95 ID:inKCPQUF0
>>32
紅かな

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:18:31.18 ID:mVGhUZ5zO
>>32
おまえの「赤」と俺の「赤」に食い違いがあるかもしれない

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:15:09.30 ID:2Cp7j4G10
障害とか関係無く
人種によって色覚の感度が違うのは有名な話

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:10.42 ID:TXVcggoS0
生まれつき耳が聞こえない人は、音の存在わからないよね
生まれつき目が見えない人は、色の存在わからない
こう考えると、人間がふつうは知覚出来ないけど存在してるものがいくらあったって全く不思議じゃないよね

あと、神様とかそういうのは、個人的にはまだ発見されて無い自然現象の類だと思う
引力だって法則として気付かれるまでは、存在したけど無かったからな

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:14:45.19 ID:w2baRVY2O
ハエは人間の動きくらいならスローに見えるらしいね
ハエたたきでなかなか死なないわけだわ

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:07.90 ID:AUVSqjIhO
鏡を見ずに何が写ってるか調べるのは、宇宙の端を解明するより難しいそうだ。
おまえらが2chしてる間、自分の家の鏡が何を写しているのかわからない。


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:11.88 ID:TXVcggoS0
色って、ものの表面が光を反射するときに、その表面の性質によって特定の色の要素だけが反射されて目に入ることによって、赤とか青とかに見えるわけじゃん
だから、ものの色はものの色じゃなくて光の色だよね
じゃあ本当のものの表面ってどうなってるの?

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:43.39 ID:l30S2vHxO
>>45
原子がある

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:03.30 ID:qn4hwjQeO
>>55
赤の波長だけ反射する原子ってどんな仕組みなんだろね
突き詰めて考えると疑問は尽きない

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:06.81 ID:l30S2vHxO
>>60
電子配置のエネルギー差がちょうど赤の波長くらいの原子

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:25:07.80 ID:CMSigOvQO
>>45
ものの表面は原子、分子で成り立っている
反射というよりはその原子、分子が特定の波長を吸収している
それの残りが反射されたものの色
だからそのものがそのものである限りその色しかない

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:28:03.71 ID:noSNH6qdO
>>45
羽の色が美しい青の蝶から色素を抽出したら
醜い茶色しか出なかったそうな
目で見てる物なんか信用できないね

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:58.36 ID:vcJMfvP40
>>82
アグリアスのあれは
色素の分子構造ではなくて、もっと大きな羽の表面の構造によって反射される光が決まってるだけで
反射される光の色がそのものの色に見えているという点では代わりはないよ

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:09.68 ID:ng6kwncw0
>>45
電子顕微鏡は光を通さない小さな凹凸を2Dに起こすことができる
あんな感じになるかもしれないがそもそもそれを構成する原子核や電子は…

紫外線や赤外線を感知できるようになったら世界はより鮮やかになるのだろうか?
サーマルゴーグルや紫外線カメラは所詮赤やモノクロ画像に直してるだけで知覚しているとはいえない
人間の目が進化途中で知覚できないのかそれとも紫外線や赤外線が人間に不都合だから知覚できないのか?

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:20.11 ID:Gt/EalamO
だったら、
ものの本当の色って暗闇じゃん…
世界の本当の姿って暗闇なんじゃん…

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:36:04.42 ID:2Cp7j4G10
>>95
光自体はどうなのかも考えると良い

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:40:32.68 ID:Gt/EalamO
気温とかは置いといて
太陽が無かったら、暗闇の真っ暗な世界が当たり前になってたんだよね。
色の無い世界が普通で…
でも…炎があるか。
>>106
光って怖い…
物を伝ってあんなに遠くまで影響及ぼすなんて…

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:06.82 ID:xS+8iVXG0
>>116
光の媒体は空間であって物質ではない

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:11.50 ID:Gt/EalamO
>>121
空間だって物質じゃないの…?
酸素とか窒素とか…

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:55.26 ID:xM/m0LfV0
>>133
光が真空で途切れるとでも思ってるのか?

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:10.46 ID:xS+8iVXG0
>>133
それは空気
太陽と地球の間に何があるか考えてみるといい

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:38:38.68 ID:TXVcggoS0
>>95
そうだよ。空は青くなくて、木々も緑じゃない
この広い地球、右も左も空も地面も、ぜんぶ真っ暗の中に立ってるんだよ俺たちは・・・


なんてなwフヒw

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:47.08 ID:VtvTaAX6O
>>112
そう考えると怖すぎる…(((゚Д゚)))

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:17:50.47 ID:mN9UD1mPO
知ってるか?
ゴールデンレトリバーとチワワって脳と眼球の大きさは変わらないんだぜ?

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:21:45.22 ID:hVg/P3RE0
>>48 まじかよww

たとえば机に手を乗せる動作。もちろん手は机に乗っかるのだが
時には手が机を通り抜ける事だってある。
これは限りなく確率が0に近いというだけで、起こらない事はない。
ちなみにこの現象が起こる確率は宇宙が無から有になった現象と同じくらい。

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:32.32 ID:NT925BbY0
>>58
その確率はどうやって算出したの?

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:29:58.57 ID:bFs4repS0
>>58みたいな理論上可能な事って実際にも可能なの?
何回も壁の同じ場所にぶつかったら分子の歪みですり抜けられるとか言っても
分子レベルで同じ場所にぶつかる事ってありえなくないの?
あれ?何言ってんのかわからないくなってきた

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:41.44 ID:hVg/P3RE0
>>86 理論上可能なら何でも可能じゃね?違うかな

何回壁にぶつかったとして、同じ場所じゃなくても
体の原子が構成してる形と壁の原子の形が調度ぶつからずにすり抜けられたら
可能でしょ?何億回やってもできなさそうだけれど・・・

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:19:12.10 ID:/bP3nHNB0
クレタ人が言った。
クレタ人は嘘つきだ

さてこの証言は真実か否か。

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:40.26 ID:qn4hwjQeO
>>51
たまには正直になるときもあるよ

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:22:51.08 ID:/bP3nHNB0
>>54
例えば50%くらいは真実を言うとしても
じゃあこの発言が残りの50%の確率の嘘だったらどうするの?
という話になる。

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:40.16 ID:qn4hwjQeO
>>63
そんなヤツは相手にされない

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:20:57.89 ID:NT925BbY0
>>51
自己言及のパラドックスですね

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:27:18.91 ID:2Cp7j4G10
>>51
否、真実であると言うには物証が足りない
真実と確定出来ないもの≠真実、つまり否

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:07.87 ID:fefXmIcdO
クイズ

3人の小学生が、1年生の時の遠足について話している。
明「行った月は5月だったっけ?」
博「あれ?6月じゃなかったっけ?」
健「6月だと思う。行った日は14日だったかな?」
博「12日だったと思うよ。明は?」
明「僕も12日だと思う。曜日は月曜だったかな?」
健「いや、火曜じゃなかったっけ?」
博「木曜だったと思うよ。」
この3人のうち、1人は月・日・曜日のうち1つウソで、1人は2つウソで、1人は全部ウソである。
また遠足へ行った日は遠足へ行った月の倍数であり、遠足へ行った月の1日は水曜日である。
では問題。遠足へ行った月日と曜日を答えよ。


96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:33:20.45 ID:fefXmIcdO
>>67の答えは




6月30日木曜日。な

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:41.24 ID:P8hBJifT0
>>96 なんでーーーー

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:54.08 ID:P8hBJifT0
>>67 5/14の月か火 両方可能性ある

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:07.73 ID:fefXmIcdO
>>120
また遠足へ行った日は遠足へ行った月の倍数であり

の部分

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:31.64 ID:X7tQj8pp0
神霊狩ってアニメが哲学的で面白い


シンクロニシティとかも不思議だよな

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:24:58.16 ID:wYfXdgRN0
宇宙ってさ、重力高いところになればなるほど時間に進み方が遅いんだよね
ブラックホールやばいね

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:28:18.40 ID:mVGhUZ5zO
11次元を知覚したい

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:30:18.54 ID:KF8FB+A10
>>84
人間は夢を見るって形で11次元に干渉してる

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:32:35.57 ID:NT925BbY0
こういうことを考えるのは苦痛じゃないし楽しいけど、何の役にも立たないよなw
こんな感じで地道な勉強を要求される大学受験とか乗り越えられたらいいのに


102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:35:03.64 ID:CMSigOvQO
>>94
地道な勉強を経てそういったことを考えることができるんだよ
ゴールを決めたら後は方法だけ
いずれはそれまでの勉強も楽しくなるよ
全てゴールに収縮していくから

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:38:14.10 ID:NT925BbY0
>>102
そうだったりしたり、色々良いことがあるとは容易に想像できるんだけど
それでも大して勉強できないもんなんだよなあ 凡人と天才との差なんだろうな。。。

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:34:42.28 ID:ZaDiyd160
この手のスレもだいぶネタが尽きてきて目新しい内容少なくなってきたんで
少し毛色の違うのいくつか挙げてみようか

今、内閣への支持不支持を訊ねる支持率調査が行われたとする。
無作為に選んだ有権者1,000人に訊ねて、全員から「支持」か「不支持」のどちらかの答えを得る。
話を単純化して全員が「支持」「不支持」のどちらかを答えたとした場合、たとえば「支持率18パーセント」という結果を得たとして、これがどこまで国民全体の意思を反映しているだろうか。
調査を1,000人に限ったことによる、なにか不都合はないか。

結論から書くと、この場合、誤差は1.2ポイントとなる。
これは国民全体を調査した場合の真の支持率が18-1.2(%)と18+1.2(%)の間に入る確率が68%ということで、区間を倍に取って(18-2.4)~(18+2.4)の間に入る確率なら約95%となる。
調査二十回につき一回はこの範囲から外れるが、まあ、だいたい16から20の間くらいだろう、ということはかなりの確信を持って言える。この誤差は、√{p(1-p)/n}で得られるので、覚えておくとちょっと助かることがあるかもしれない。
ここではpは支持率(本当は「真の支持率」だが多くの場合は便宜的に「調査対象による支持率」を使う)、そしてnは調査対象になった人の数である。

これからわかる面白いこととして、調査はなんによらず1,000人で充分ということがある。
調査対象が「日本人全体」とか「全県民」というふうにある程度大きな母集団である場合、そして、おおまかにイエスノーが半々に分かれるような調査の場合、1,000人を調査すれば上のように数パーセントの精度が得られる。
また仮に10倍の費用をかけて10,000人を調査したとしても、誤差は約1/3しかよくならない。
これが必要とされるのはよほどの場合(たとえば支持率が49パーセントなのか51パーセントなのかが大きな問題となる場合)である。
むしろ大事なのは調査対象の選び方(サンプリング)が本当に無作為かどうかであって、これがサンプル数よりもずっと大きな問題になることが多い。

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:50.18 ID:GkYgwet60
>>100
トリビアの泉なんかで、統計の専門家がよく~人程度調査すればいい、って言ってるのもそういう話だよな
そういうのも興味深い

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:40:48.29 ID:fefXmIcdO
そもそも 自分が何かを考えている なんて事に気づく事自体すごい

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:43:01.52 ID:vcJMfvP40
>>117
自我は進化という非効率的なシステムが作り出したバグだよ

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:05.50 ID:oEiZZ59p0
>>130
痴呆とか知障とか、狂ってしまった本人は凄く幸せだろうなあと最近思う。

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:30.71 ID:P8hBJifT0
>>130 そのバグの中で幸せに楽しく過ごす、ぼくたち!

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:41:06.89 ID:xS+8iVXG0
世の中には観測されて始めて結果が確定する現象がある

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:17.78 ID:eB39khb60
宇宙は膨張している
外宇宙に引き寄せられて膨張している
物質の濃度は薄まりすべての物質は解体し素粒子だけの世界になる
外宇宙に引き寄せられた素粒子たちが集合していき
巨大なブラックホールとなり外宇宙の抗力に屈しはじけ飛ぶ
新しい宇宙が誕生する

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:19.84 ID:UdNpDbGpO
トンネル効果は原子の形とかそういうことで起こる訳じゃない
あれは確率分布がどうこうって問題なんだよ

で、実はこの現象って結構頻繁に起こってるんだよ
例えば、最近の小型化された回路では通るはずないところを電気が流れちゃうことがある
日常的なスケールだと万が一にも起こらないけど、電子スケールだと通れない壁をすり抜けるなんてことが観測できる

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:22.14 ID:gtetGOsAO
なぜ空気は透明なのか?
(Google入社試験)

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:44:51.48 ID:KF8FB+A10
>>124
うっ 答えられない^^;

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:51.26 ID:xS+8iVXG0
>>134
そもそも空気も透明じゃないから安心するといい

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:42:35.09 ID:bFs4repS0
夜空を見上げた時プラネタリウムみたいに丸い壁に空が張り付いてる感覚だったけど
よく考えたらずうううううううううううううっと限りなく突き抜けてるんだよなって気付いて
急に怖くなった

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:45:39.41 ID:nCkT4oOq0
なぜ匂いがあるのか?
匂いがあるということはそこに必ず揮発性の芳香族物質が存在する
雨の日に土の匂いがするが、芳香族原子は空気より重いから土に積っていく
雨によってその芳香族原子が舞い上がる

チーズに含まれているイソ吉草酸は、足の裏のクサイ匂いと同様のもの
匂いがするということは、そこに必ず何らかの芳香族原子が必ず存在する
バニラはバニリンという原子があるし、
コーヒーの香ばしい匂いは焼きたてのパンに含まれる同じピラジン系の芳香族分子が含まれる
動物の糞に含まれるインドールは、オレンジなどかんきつ類に含まれるものと同じ
柑橘類に含まれるインドール濃度が高まれば糞と同じ匂いになる
芳香族原子は今も発見され続けている

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:46:52.58 ID:nH9KzHrFO
富士山を別の場所に移動させます。あなたはどのような方法をとりますか。
(Microsoft入社試験)


マジなのかトンチなのかわからんな。

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:49:56.70 ID:GkYgwet60
>>144
相撲取り10億人くらい集めれば動きそうだな

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:47:20.21 ID:Gt/EalamO
バキュームカーってすごい遠くに居ても臭いするよね。
凄い遠くのバキュームカーの中のう〇この分子が鼻に入ってキテるんじゃん、

それはバキュームカーの中のう〇こが臭いから分かるだけで、
他のものの分子も凄い遠くから自分たちの体の中に入ってキテるんだよね。

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:29.44 ID:hVg/P3RE0
てことはだな・・・
匂いがするという事はその物質の分子が鼻孔にくっ付くわけで

誰かオナラしたなくっせぇ
⇒その誰かの腸内の排泄物やらの微粒子が自分の鼻孔に…

いやぁぁぁあああああああああああああああああああ

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:47:29.35 ID:noSNH6qdO
子供のころに考えてた事だが
ありとあらゆる色が無くなったら何色が残るのか
黒か、白か?
黒も白も色だからそれすらなくなる
そういえばサランラップは無色透明なのにかさばると銀になるなっと考えたところでギブアップ
そもそも仮定がおかしかった

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:57.78 ID:kiASPurs0
>>147
色がなくなるってことは、宇宙にありとあらゆる反応がなくなると同じかな。

ラップを重ねる話は隙間がなくなるので光を反射して色がでる。

と、無知な俺が答えてみる

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:00.21 ID:VtvTaAX6O
>>147
白=透明なんじゃなかった?

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:02.25 ID:bFs4repS0
>>147 本物の透明ってどんななんだろうな
   サランラップを広げても絶対に背景に色があるから

149 名前:从o^ー^从御飯喰 ◆Gohan.xx6M [] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:02.11 ID:kkEJ4ZvK0
アナログ時計だって人間に時間という高度な概念を伝える機能を持ってるけど
材料の歯車とか振動子にはそんな機能ないし
もっと分解すれば原子や分子だ

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:48:41.20 ID:qn4hwjQeO
宇宙空間になにもないって認識は古くね?
今の科学じゃ確認できないだけ


155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:49:32.68 ID:Gt/EalamO
>>152
いやあああ!!!

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:15.81 ID:gtetGOsAO
>>152
ダークマターだっけ?

161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:26.95 ID:xS+8iVXG0
>>152
重力の関係で多くの物質は恒星の周囲に集まっているので、重力の影響を受ける物質はほぼ無い

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:50:34.52 ID:TXVcggoS0
あれ、真空にもなにかあるはずだが
真空というか宇宙空間だっけ
宇宙空間は何で満たされてるのか?っていう研究が行われてるよね?

166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:51:42.29 ID:xM/m0LfV0
>>163
いわゆる真空と宇宙空間は全然違う
宇宙空間は真空に近い、ただそれだけ

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:35.02 ID:ZaDiyd160
「ある物が壊れる可能性は1日目が最も高い」という話

1個の茶碗があるとする。
この茶碗は、これから先どの一日に壊れる可能性がもっとも高いだろうか。
単純に毎日壊れる可能性が1/2(半減期が1日)であるとしてみる。もちろん実際にはもっとも低い確率だが。

この茶碗が1日目に壊れる確率は、1/2である。
この茶碗が2日目に壊れる確率は、1/4である。
この茶碗が3日目に壊れる確率は、1/8である。
この茶碗が4日目に壊れる確率は、1/16である。
この茶碗が5日目に壊れる確率は、1/32である。
……
つまり
「茶碗がいつ壊れるかを考えるとき、もっとも壊れやすいと言えるのは『一日目』である」
ということである。
他のどの一日をとっても、最初の一日目よりも壊れる確率が低い。
茶碗を買った日にカレンダーを出してきて、どの日に壊れるか賭けをしよう、と持ちかけられた場合、明日に賭けるのがもっとも勝つ確率が高くなる。

実は、このことは、あらゆる寿命を持つ、あらゆる素粒子や茶碗について成り立つ真理である。
経年劣化するものについては言えない話だが、茶碗や飛行機のように十分寿命が長い場合の、その寿命を迎えるはるか前の期間について考える場合には、これはよい精度で成り立つと言える。
半減期が十億年の原子核の観測を始めたとして、それが壊れる可能性が最も高いのは明日である。

私たちが事故に遭う可能性も、明後日よりも来年の今日よりも、危ないのは明日だ。
これが「日々を大切に生きよう」という言葉が本当に意味することの、その一つくらいには数えていいかもしれない。

173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:52:46.98 ID:bmyNONtbO
宇宙空間に生身で放り出されたら瞬時に干からびるんだっけ

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:54:44.67 ID:/bP3nHNB0
>>173
ないない。
宇宙空間に放り出されても太陽の近くとかじゃない限りない。
ただ潜水病には気をつけなきゃ駄目だな。

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:56:09.32 ID:KF8FB+A10
>>173
まず爆発

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:18.84 ID:CAkwG5ws0
>>186それは嘘です

187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:29.41 ID:kfqqtPEa0
>>173
血液が沸騰して爆発するってよく言うよね
気圧がさがると沸点もさがるからってことだろうけど
実際どうなんのかな

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:40.52 ID:oEiZZ59p0
>>173
内圧で破裂する方が速いかもしれないとか言われてるけど、
結局「やってみないと分からない」らしいよ。

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:58:55.12 ID:xS+8iVXG0
>>188
死因は酸欠だろうとも言われてるな

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:07:47.68 ID:CAkwG5ws0
人体が爆発とか言うやつは
「真空状態になると沸点が0になるため
体温を持つ人間の血液は一瞬にして沸騰をはじめ
爆発する」と考えられていた時のことだと思う
理論としてはコレが正しい

どっかのイカレポンチがサルを真空状態に晒して見たが
爆発せずにただ死んだだけだった
そしてもう一例が
宇宙船の故障で宇宙空間でハッチが開いてしまった事故があったが
帰ってきた船員はただ死んでいただけだったっていう記録がありますよ

なぜかはわからない

240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:09:40.05 ID:GkYgwet60
>>229
人体は皮膚で守られてて圧力かかってんだから、人体内部で沸点がゼロになることはないだろう

180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:54:55.06 ID:TXVcggoS0
なんで宇宙は黒いの?なんで白じゃなくて黒なの?
太陽の光ってどこまで届いてるの?
宇宙の外のいろが黒いんじゃないの?


182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:55:45.60 ID:xS+8iVXG0
>>180
光を拡散したり反射したりする物質が無いから

194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:58:36.57 ID:TXVcggoS0
>>182
光が直なら白じゃないの?

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:44.29 ID:xS+8iVXG0
>>194
物質が無いところから光が来るわけ無いだろ

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:01:56.42 ID:TXVcggoS0
>>206
その理論でいうと星は見えないってことになるじゃん

216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:01.11 ID:xS+8iVXG0
>>213
星=光を放つ物質

223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:05:17.93 ID:noSNH6qdO
>>194
宇宙が光を発しているなら白で正しい
実際には無限の宇宙の中の限りある恒星が光っているわけで
光が直進するうちに何かに当たって拡散したりブラックホールに飲まれたり
ついには反射することなく端っこまで来たりで失踪する
宇宙全体が光を反射するなら白になるのかな

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:54.39 ID:hVg/P3RE0
>>180 俺の少ない知識でも言える事は
この世界の法則にもある程度決まりがないとキリないんじゃないっていう

>>なんで宇宙は黒いの?なんで白じゃなくて黒なの?

これはドアが2つあって右に入った人に何で右を選んだの?
って聞くのと同じ

234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:08:55.48 ID:kiASPurs0
>>180
空に星が見えるのは光が地球に届いてるから。
黒くみえるのは未だ解明されていない物質。
空間にはもちろん何もないからその先の黒がみえているんだと思う。

また宇宙の8割は暗黒物質から成っている。
また正体不明なエネルギーは宇宙全体の7割?だったかを占めている。

181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:55:37.34 ID:Gt/EalamO
私幽霊信じてる。
ただ幽霊っていってもそれはなんかのエネルギーなんだよ。
人間が生きてるときにもずっと発せられてるエネルギーの残像みたいなのなんだきっと。
見たこと無いけど。
魂とかって言うとクサくなるけど、なんかのエネルギーなんだきっと
意思とか感情とかにもエネルギーがあっておかしくないと思うんだ。
見えないし証明されてないけど。

縄文時代の人がX線の存在を信じられないように、
今の私には信じられないだけなんだって思ってる。
だから死ぬのがそんなに怖くないかも。
でも彼氏に言うと笑われる。

204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:37.31 ID:1x1/Ebww0
>>181
ちなみになんの宗教入ってるんですか?

220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:04:59.87 ID:Gt/EalamO
>>204
そうなるよね。
だから人に言えないんだ!
別になんにも。
誰も崇拝したりもしないし普通の19歳だけど。
でもそう考えないと説明出来ないことがあるんだもん。
でも人に言ったら頭おかしいと思われるんでしょ
幽霊、なんて言葉つくるから嘘っぽくなったんだ。

247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:11:48.12 ID:UcrwT2q50
>>204
人が死ぬとわずかに重さが減るらしい
なぜかは俺はしらない、今はわかっているかもしれないが
それに万物は波なんだから、λ=h/mvの式に魂みたいなものに質量があると仮定して代入すると
波長が長くて俺らには視認できないとも言えるし、量子的なものなのかもしれない
でもこれはボンクラの推測でしかないのでスルーしてくれ

257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:14:20.45 ID:/bP3nHNB0
>>247
それも都市伝説
http://med-legend.com/mt/archives/2004/02/post_203.html

259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:15:31.50 ID:UcrwT2q50
>>257
やっぱりそうか
なんとなくわかっていたけど

267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:18:29.74 ID:oEiZZ59p0
>>257
あれは子供心でも胡散臭かったなあ。

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:00:55.10 ID:oEiZZ59p0
>>181
ああそれ、俺も同じ事思ってる。
で、必ず科学的に証明できるんだろうと思ってる。

でも霊が存在するって信じてる人ほど、そういうの否定するな。
「存在する」のに。

235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:08:59.01 ID:Gt/EalamO
>>209
私大学入り直そうかと思ってるんだけどどこの学部いったらこれ勉強出来るかな?

246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:11:20.55 ID:GkYgwet60
>>235
否定するようで悪いが、物理でもやったら多分考え変わるよ

250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:13:07.41 ID:Gt/EalamO
>>246
いいよ!そういう話してくれるの逆に嬉しい
なんで?

268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:19:10.86 ID:GkYgwet60
>>250
テレビとかでやってる幽霊話とかはまあ与太として、
もっとマジメな問題、人に魂があるか無いかとかいう話でもそもそも魂みたいなものを考える必要はないと思うのよ。
物理的、機能的な議論だけで精神の問題も解きつくせると俺は思ってるわけですよ。

もちろん幽霊みたいなものが人間の観測に引っかかったらうれしいけどね。

272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:20:22.97 ID:xS+8iVXG0
>>268
所詮人間なんて有機物で出来た学習性と成長性、継承性を持つ機械だしな

281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:22:51.16 ID:gtetGOsAO
>>268
クオリアを脳科学で解き明かせますかね?

293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:25:37.51 ID:GkYgwet60
>>281
あまり哲学は詳しくないけど、それはウィークポイントだろうなw
クオリアと物理機構を一対一に対応することはできると思うよ。クオリアそのものがなんであるかは、科学の土台ではないような気もする・・・

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:15:16.23 ID:oEiZZ59p0
>>246
幽霊の存在を証明しようとすると、
根本から物理を否定することになるよね。

261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:16:46.50 ID:TXVcggoS0
>>258
いわゆる幽霊じゃなくて、俺たちが幽霊として認識している現象についての研究ならできると思うし実際されてる

265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:52.52 ID:UcrwT2q50
>>261
A君の脳があると認識すればあるし、B君がないと認識すればないもんな

262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:00.92 ID:kfqqtPEa0
>>258
いや物理的に証明できる日が来るかもしれん
という話だろう

190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:57:47.58 ID:gz2pI9fQ0
白黒写真には色情報が含まれていない、と言われるが
実はある程度元の色を推測する事ができる


200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:33.88 ID:inKCPQUF0
>>190
オードリーヘップバーンの白黒映画のワンシーンがカラーにされてCMに使われてたな

202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:59:43.11 ID:NT925BbY0
>>190
白黒写真をカラーにするサービスとか聞いたことあるな
どうやってやってんだろ

211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:01:22.44 ID:gz2pI9fQ0
>>200
多分ヘップバーンのは手作業による修正じゃないかな?
よく知らんけど

>>202
普通の写真屋とかでも受け付けてくれる所はあるらしい
俺は最初の給料で、両親にカラー写真をプレゼントするんだ!111

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:13.33 ID:NT925BbY0
>>211
いいなそれw 俺も祖父母の写真をカラーにしてプレゼントしよーかな

219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:58.73 ID:bmyNONtbO
ヘリウム3を使った核融合炉って実現できるの?
できるのならメタンなんか採掘しようとしないで宇宙開発したほうがいいと思うんだが

244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:10:55.69 ID:2Cp7j4G10
>>219
プラズマの制御が難しすぎて困ってるところ
ガンダムなんかだと常温核融合とか言ってるけど
実際無理っぽい

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:13:20.94 ID:bmyNONtbO
>>244
まじかー

これからは宇宙開拓の時代だぜ!ってwktkしてたのに

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:09:05.07 ID:UcrwT2q50
マヤの予言とフォトンベルト突入時期はかぶっている
この二つは何が起こるかわからない、起こらないかもしれない
さらに太陽風も時期が近くてやばい
何がやばいかって、ヒマラヤ山脈並みの太陽風が極にぶつかって世界中は停電
日本でもオーロラが見える、さらに停電で経済がやばい
ATMなんて使えない、金が使えない、暴動暴動殺戮殺戮

と予想されている
実際過去にでかいの来たときはアメリカ停電して、オーロラ見えたらしいけど
そこまで情報化社会化していなかったから助かったけど、今きたらやばい

248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:12:19.03 ID:jYbhISooO
人が小腹が空いたと感じるとき…それは性別体格を問わず180cc分なのだとか。
詳しくはほぼ日でぐぐれ。

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:17:08.77 ID:gz2pI9fQ0
実は、蟻は二次元の世界で生きているって聞いたことがある
蟻になりたい


269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:19:21.51 ID:fefXmIcdO
>>263
蟻の目にはあらゆる全ての物体が平面に見えてるって事?
うらやましいか?

274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:20:32.52 ID:gz2pI9fQ0
>>269
たぶんそいう言う事だとおもう
いや、ほら、二次元って単語に夢があって良いじゃない

276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:21:12.82 ID:UcrwT2q50
>>263
ひも論で使われる例ではそんな感じのあるよね
俺らから見れば電力線は線(遠くからみたら))、1次元にしか見えないけど、
それ上を歩く蟻にとっては3次元の世界であるとか

これは違うか、、、、、蟻になればPC画面を見ているのと現実を見ているのと同等というわけだなwktk

277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:21:23.49 ID:TXVcggoS0
残留思念って言葉あるけど、幽霊はエネルギーの残りカスみたいなものなんじゃないのかねぇ、と思ってる

286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:23:41.30 ID:inKCPQUF0
>>277
サイコメトラーですね

290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:24:33.62 ID:GcErcCDZ0
円のケーキを三等分するには
360°を3で割れば120°で三等分できるけど
100を3で割っても割り切れない

ふしぎ!

296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:26:12.54 ID:xS+8iVXG0
>>290
でも10cmのカステラを3等分しようとすれば出来る

301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:28:20.88 ID:VtvTaAX6O
>>296
kwsk

311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:31:00.20 ID:xS+8iVXG0
>>301
3センチのバネを三つ縦に繋いで10cmまで伸ばし、その継ぎ目ごとに切ればいい

298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:27:12.31 ID:fefXmIcdO
全てが平面に見える蟻は、物体の上にあがる、物体をのぼる、などという感覚を感じる事ができるのか?

俺はできないと思う


309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:30:05.90 ID:GkYgwet60
>>298
人間で言うところの重力を感じるみたいなものじゃないかな?
のぼりは進みにくくなった・・・くだりは進みやすくなった、みたいな

331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:35:37.52 ID:fefXmIcdO
>>309
なるほど。しかし俺達人間は、下り坂、上り坂を認識することができる。

だが蟻の目には全てが平面に見えているわけで……
例えば俺達が感じる(あぁ今下り坂を下っているぜ)みたいな感覚は蟻にも果たしてあるのだろうかっていう疑問


俺の考えでは、ただ真っ直ぐな道を歩いている という感覚しかないのでは と

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:38:59.88 ID:GkYgwet60
>>331
ちょっと俺の言いたいことと違う
例えば人間が平面を歩いていて、4次元目の坂(三次元で生きる人間には見えない)に差し掛かったらなんか後ろから引かれる力を感じるはず。
蟻も三次元目の坂を上るとき、真後ろから引っ張られるように感じるのでは?ということ

352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:42.10 ID:fefXmIcdO
>>339
つまり俺達が無意識に重力を感じるように(例えば下り坂が下りやすい……>>309のレスの内容になるか……)蟻も無意識にのぼる下るを感じているって事かな?

支離滅裂な文章ですまんな

304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:28:42.71 ID:Ms72HxnF0
マジレスする。

俺は、小学生のころ極度のストレス(親)で、
一時期目が片方(左目)見えなくなったんだけど
中学入ってすぐに見えるようになったんだよ。
そしたらさ、なんか右目では黄色に見えるのに
左目では赤色にみえるんだよ。

なんでバナナ赤いの?


319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:23.16 ID:kfqqtPEa0
>>304
右脳と左脳のクオリアが違うとかだったら凄い発見だけど
実際は色弱とかそんなことだと思う

320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:25.91 ID:3UozCPo7O
>>304
コピペかもしれんが、その疑問わかる。
例えば右目と左目の視力が違ったりするように、右目と左目の色彩感覚が違うことも考えてみれば有り得る話。
かく言う俺も右目だけピンクが白く見える。

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:34:54.51 ID:Ms72HxnF0
>>320
うはwwww仲間北wwwwww

脳には異常ないって言われたんだけど、とても不思議!!

323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:33:37.25 ID:ZaDiyd160
「いなずまの剣」を右手に持って前に突き出して
「磁力の盾」を左手に持って構えると
「力のかぶと」の角が天を指している

子供が絶対忘れないフレミングの左手の法則の覚え方
どうして盾が「左」なのか、普通は剣も盾も前じゃないか、という奴は「ドルアーガの塔」をやって出直してこい

344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:40:40.68 ID:Vp0X6J/Y0
とりあえずウィトゲンシュタインとか読んでレポートでも書いてみれば?
結構気が楽になるよアレ
まあ気が楽になる時点で俺はセンスないんだろうけどwwwwww

「因果関係は妄想」って言ってるのにしびれた

348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:41:39.99 ID:4qD9jjt/0
たぶん皆しってると思うけど、最近知ったこと
生物の進化ってランダムの遺伝子の組み合わせなんだな

12345の遺伝子と67890の遺伝子を持つ生物が子供を作ると
ランダムで遺伝子が混ざり合い、
例えば024689となるとする
もしそれが現在の地球の環境に適していなければ死滅し祖先が途絶える
また、適当できれば子孫を残し、新たに適当できる生命を生み出す

ランダムで遺伝子が組み合わさった結果人間が誕生した


で、疑問なんだが、どうやってランダムの遺伝子を持たせることができるの?

353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:45.08 ID:KF8FB+A10
>>348
それこそ偶然としか…

356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:43:26.87 ID:/bP3nHNB0
>>348
進化っていうのは突然変異からなる。

364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:45:25.63 ID:BG/Ha5eB0
>>348
同じような組み合わせになるのが多くて、近くてもならなかったのが障害者、ならなかったのが奇形児みたいな感じじゃないの?

349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:10.29 ID:fcFrzpLoO
竜巻の回る向きが北半球と南半球で違うと聞いたときの中二ショック

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:21.77 ID:+S+OHpts0
ちょっと質問。
重力って何を媒体にして物質に効果を及ぼしてるの


355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:43:07.86 ID:xM/m0LfV0
>>350
空間の歪みと言われている
確かめようとしていっぱい実験してる

360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:44:22.54 ID:+S+OHpts0
>>355
よければ詳しくお願いします。

366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:46:13.75 ID:xM/m0LfV0
>>360
悪い事は言わない、ググるのが一番

■重力 wikipedia

351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:42:23.11 ID:CAkwG5ws0
幽霊は見えるが存在はしない

外国人と日本人の言っている幽霊が違うそうです。
たとえば、日本の幽霊には足はないけど外国にはあるとか
なぜならそれは取り入れた情報で幽霊という存在を脳が作成しているからです。


388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:53:47.82 ID:Gt/EalamO
>>351
私が勝手に、個人的に思ってるんだけど、
人が今まで見聞きしたりした体験に基づいて
自分で作り出してるものだからだと思うんだ。
幽霊になってるその人自身がやっぱりエネルギーを出してる(出した結果のものな)んだよ。

それをまるで映像のようにして見せてるんだよ。いわゆる幽霊は
それで、たまたまそれを感知できる器官を持った人、感知できる環境の整ったときに、人は幽霊を見せられてしまうっていうか…

だから映像として機械がとらえにくいんじゃない?
機械は人間が作ったものだから、人間さえもがまだ正体掴めてない器官の代わりは出来ないんだ。

ただ心霊写真ってなんなんだろうなぁとは思う

401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:15.41 ID:Vp0X6J/Y0
>>388
機械は人間なんてとても見ることが出来ないものを見ることが出来るけど?
心霊写真をつくりだすことが出来るのも機械のおかげ。特定の分子のおかげ。光のおかげ。
存在しえない風景だって写真にとることが出来る

446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:14:34.29 ID:Gt/EalamO
>>401
でもやっぱり人間が最初に実体を捉えてるっていうか、見えてはないけど、あるんだろうって気付かないと、
機械は見せることができなくない?
偶然、見ることが出来ても。


人間の肝臓を機械では1%以下の機能のものにしか作れないって言うらしいけど、
もしそれが人間の解明されてない部分が弊害になってるのが理由とするなら、
やっぱり最初に人間があって、それから機械に機能が備わるんだと思う。

402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:48.65 ID:kfqqtPEa0
>>388
所詮我々が見たり聞いたり感じたりしてるこの世界は
各器官から得た情報で脳が再構成してるヴァーチャルな世界でしかない
もし脳が過去の記憶や経験から霊を見せたとしたら
その人にとっては事実になるんだろう

434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:10:22.82 ID:CAkwG5ws0
>>388
カメラは光を取り込むことしかできないよね
だから捕らえられないものは光じゃないものなんだ

カメラは光のみを取り入れるもので加工して取り込むことはできない
脳は自分で作った映像と光の両方を取り込む

てことはカメラに移らないけど見えるって言うのは記憶に
脳が作ったものを焼き付けているからだと思うよ


ちなみに心霊写真に付いてはこっちで面白い分析してるよ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~fnao/shinrei_pic.htm

380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:51:16.19 ID:E8iaF7M+0
幽霊は空間のゆがみだよ
いたとしたらね
他次元の事象を観測したのだろう

井の中の蛙の仲にはジャンプ力が高い奴もいるってことだ

386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:53:23.48 ID:4qD9jjt/0
>>380
何そのたとえ方すごく気に入った
高く飛べて一瞬だけ外の世界見た感じだな

393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:55:42.01 ID:lVaimQgW0
相対性理論ってあるだろ?あれって自分が光の速さに近づくほど速いスピードで動けば
周りの人間より年をとらないみたいな感じだよな
そして地球は自転しててかなりのスピードで回ってるはず
だったら地球からでて全く動いてないどこかに行けば、地球に住んでる人より
早く老化は進むがその分地球から見れば精神と時の部屋みたいな空間が出来るんじゃね?
って思ってるんだけどこれって間違ってる?

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:57:59.25 ID:xS+8iVXG0
>>393
合ってる

398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:57:16.46 ID:ZaDiyd160
「人類社会滅亡の期待値の計算方法」

ざっと人類社会の誕生=文明誕生から今までに5500年経過したとして、計算してみよう。

さて、この5500年目の今は、以下のいずれかに該当する。
①文明誕生から滅亡までの期間の最初の1/4の時期
②文明誕生から滅亡までの期間の1/4~2/4の時期
③文明誕生から滅亡までの期間の2/4~3/4の時期
④文明誕生から滅亡までの期間の3/4以上経過した時期
どれに該当するかは分からないが、この中のどれかには必ず該当する。
なので①である確率も④である確率も等しく1/4である

①~④は以下のように言い換えられる
①滅亡までの時間はこれまでの期間の3倍から100倍以上
②滅亡までの時間はこれまでの期間の1倍から3倍
③滅亡までの時間はこれまでの期間の1/3から1倍
④滅亡までの時間はこれまでの期間の1/3から1/100以下

①~④は等しく1/4の確率で起こるので
②③から、これまで5500年続いた人類社会は、
1/2の確率でこれまでの期間の1/3~3倍の期間内に滅びることが期待できると言える

すなわち1/2の確率で今後1833年~16500年の間に人類社会は滅びる

403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:55.38 ID:xM/m0LfV0
>>398
なので①である確率も④である確率も等しく1/4である
ここがおかしい

412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:02:30.02 ID:ZaDiyd160
>>403
「有限」だが「いつ終わるかわからない」ものの終わり方として
あらゆる不確定要素を内包している以上、等しい

404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:59:04.24 ID:ObamrMxmO
日本人がやたらとロボットを二足歩行にしたがるのは、
開発者が大体アトムを見て育った世代だから


ソースは無いけどな


407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:00:26.48 ID:xS+8iVXG0
>>404
複雑な機構を作り上げる過程で、技術的なブレイクスルーが生まれる事を期待している

俺が

420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:06:01.46 ID:ObamrMxmO
>>407
アトムを見て育ったもんだから、
「ロボットはいつか二足歩行出来るようになるんだ!」という
幼い頃の夢をそのまま持ち続けてるわけだ


四足歩行の方が便利なんじゃね?というもっともな突っ込みより、
子供の頃にテレビや本で見た「未来」に対する憧れや夢が
開発者達を駆り立てるんだろうな…


と文学部を今日卒業した大学生が言ってみたw
文系丸出しだな

427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:08:59.40 ID:kfqqtPEa0
>>420
あながち間違ってないと思うけどな
人型ロボットにこだわるのって日本だけだし
サイボーグって考えは海外にもあるけど

454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:45.71 ID:ObamrMxmO
>>427
アニメでもロボット物ってジャンルは外国にはあまり見られないよな

426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:08:31.42 ID:Vp0X6J/Y0
まあ二足歩行とか難しい目標立てたほうが、
完成するまでに出来上がる派生技術も高度なものになるだろ。

NASAのボールペンのコピペとかあんじゃん?

430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:09:30.28 ID:E8iaF7M+0
>>426
まぁ毒ガスを開発しなければティッシュはなかったしなぁ・・・
花粉症的には必需品

449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:03.95 ID:/bP3nHNB0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、
10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
一方ロシアは鉛筆を使った。


実際は
最初は鉛筆を使っていた。
フィッシャー社は宇宙空間という特異な環境で使用できるボールペンを開発していた。
NASAは安かったから採用した。ロシアもスペースペンを購入。

406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:00:16.89 ID:UQlKjWJG0
突き詰めると脳もいろんな物質の組み合わせで自我が発生してるわけじゃん。
てことは、自分が死んでから何億年も間に、
偶然自分と全く同じ組み合わせの脳みそをもった何かしらが生まれてきたら、
自分の自我は復活するってことか?

409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:01:38.07 ID:UcrwT2q50
>>406
昔テレポーテーション考えてるときに思った
もし完全な状態で別の場所に復元できたら意識はどうなるのか
俺は馬鹿だからそのまま寝たけど

417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:05:21.80 ID:kfqqtPEa0
>>409
瞬時に分子原子レベルまで分解して遠い場所で再構成するんじゃなく
転送先で複製をつくるってことだと
元の人間をどうするかって問題にぶち当たると思う

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:07:25.06 ID:UcrwT2q50
>>417
ドラえもんのパロディ?であったんだよね
どこでもドアを使ったら君は死んでいる
ってやつが
テレポは恐ろしいってことだな

442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:12:47.56 ID:bmyNONtbO
>>409
スタートレックのテレポートてそんなのじゃなかった?
あと劇中でも失敗して人が死んでた気がする

422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:06:27.15 ID:1jLBAwBE0
鳥の目ってすげーよな「4原色」を識別してるらしいな。
人間の目が3原色で識別してるわけだから、
鳥が見てる世界ってどんなんなんだろう?

433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:09:59.16 ID:Mfr7KOJJ0
どこの板だったか、昔のスレ
目が見えない人は夢を見るの?
みたいなタイトルのスレに
ほんとに目が見えない人降臨
(読み上げと音声認識だかのツールだかで2ちゃんをしていたそうで。確か)

で答えはググれ
ほんと面白いスレだった

443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:13:03.40 ID:ZpQv314QO
この世界で一番速い通信手段は「光」である

では、仮に地球から何光年も先にある惑星まで届く「棒」があったとする。
この棒を地球側から押すと、反対側の惑星で棒が動く。
これは光よりも速い通信手段と言えるのではないだろうか?

どうぞ

445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:14:32.53 ID:UcrwT2q50
>>443
空間のゆがみで振動みたいに伝わるのかな?
俺は馬鹿だからしらないけど

448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:15:58.41 ID:xS+8iVXG0
>>443
棒を押す→棒のひずみが波状になって伝わる→棒の終端へ届く
このときひずみの波は光より遅い

450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:20.41 ID:E8iaF7M+0
>>443
棒を押したことによって棒が進むスピードは光から比べれば恐ろしく遅い

452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:16:38.02 ID:1jLBAwBE0
>>443
通信って伝達させることのことを言うんだろ?
棒が動いたとしても、棒が動いてるだけで
実際何も伝達してないから通信とはいえないだろ。

459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:18:58.12 ID:kiASPurs0
>>443
仮説自体間違ってるからなぁ

477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:29:22.39 ID:Mfr7KOJJ0
共感覚 でググればみんな幸せ

共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synasthesia)とは、
ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも
生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。
例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、
音に色を感じたり、形に味を感じたりする。

481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:34:04.24 ID:CAkwG5ws0
テレポートとは何か

テレポートを科学的に考えると
①分析→分解→分解した物質を運ぶ→分析した情報で再構成する
②分析→情報を転送先に飛ばす→素材を用意して分析した情報で再構成する→元を削除
という例が挙げられる

①の方法だと遅いが無駄がない
②の方法だと早いが転送先に物質を用意しなくてはいけない

以上の方法でテレポートを実現できるが
ここで問題なのが意識があるものを送った場合である
PCのHDDは記憶を痕跡として残してあるので転送できるかもしれないが
人間や犬などは電気信号まで再現できないと別の物になってしまい
テレポートとしては未完成である
だから意識あるもののテレポートとか無理じゃないかと思うんだけど

485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:36:18.30 ID:UcrwT2q50
>>481
もし意識も飛べば、意識が物質的なものとして扱えることになるんかな?

488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:38:36.40 ID:kfqqtPEa0
>>481
もし全く同じコピーが作れるのにそこに意識が存在しないとなったら
ゴーストの存在も仮説が立つかもしれないな

495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:43:43.72 ID:m10h425w0
>>481
完全に同じ物理状態を複製したなら、意識も複製されるんじゃない?

522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:53:37.49 ID:kfqqtPEa0
>>495
電子の動きまで完全に全く同じに出来たらそうかもしれないけど
単に完全に同じってのは無理だろうから
構成される物質の割合が全く同じぐらいまでが限度だと思う
では、はたしてその時複製された人間は元になった人と同じレベルの意識を保てるだろうか?

490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:39:45.79 ID:XMiitE5K0
テレポートは時間も操れるようにならないと無理だよね
逆にテレポートができればタイムトラベルもできそう

492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:42:46.43 ID:kfqqtPEa0
>>490
結局テレポートって言っても電子情報の速さが限界でしょ
光の速さは絶対超えられないからな
過去は無理なんじゃないだろうか
逆に未来はデータだけ取って保管しとけばいいから簡単に行けるね

499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:45:41.07 ID:3/GUHx260
>>492
観念を持っている以上それを疑うということは矛盾だがその観念が真実だとは限らない?

502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:48:24.97 ID:Vp0X6J/Y0
>>499
そんな感じです。

497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:44:24.35 ID:txY+EXSg0
コップに氷を入れ水をいっぱいに満たし放置する→氷が解けても水があふれ出すことはない。

507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:49:21.28 ID:7NBxQUBL0
>>497が本当なら温暖化で北極の氷が溶けて陸地が沈むってのは嘘ってことになる

だよね?

頭いい人教えて

513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:33.88 ID:m10h425w0
>>507
北極の氷についてはそうだと思う

514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:35.70 ID:/4KJ67kY0
>>507
>>497の実験をコップのふちより高く氷積んでやってみる。

516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:51:51.37 ID:/bP3nHNB0
>>507
>>497は事実なんだが
山の上にも雪やら氷やらがあるわけで

519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:52:39.27 ID:kiASPurs0
>>507
20mlの水に氷いれて溶けたら量増えるよ!

498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:45:24.75 ID:Gt/EalamO
氷は膨張してるからって小学校のとき先生がいってた

501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:48:12.80 ID:txY+EXSg0
>>498
つまり南極の氷が解けても海面が上がることはない。

540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:01:51.13 ID:m3nr55MtO
人間は完全に空気を吐ききった状態だと
スポイト一滴の水で溺死する

557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:21:56.71 ID:q/4I5znA0
幽霊に襲われる現象ってどう解明されてるの?

561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:24:28.07 ID:/bP3nHNB0
>>557
どの現象か言ってくれないと困るwww

564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:28:23.03 ID:q/4I5znA0
>>561
心霊スポットに行くと、その後で事故にあうみたいな現象は?

566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 19:36:43.10 ID:GkYgwet60
>>564
まずは統計でもとってみるかね?

占い師が100人の未来を予想して、1人でもピッタリと的中したら、その当たった人は占い師のことを心から信じると思うよ。

586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:03:29.72 ID:q/4I5znA0
>>566
もし本当にケガしてもそれは偶然なんだよね?
実は先週、心霊スポットに行ったんでビビってるんだwwwww
行くんじゃなかった

590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:06:56.26 ID:/bP3nHNB0
>>586
大丈夫だよw
俺も毎回行ったらヤバイって言われる心霊スポット行った事あるけど何もなかったしw
それと本当に怪我するんじゃないかって気にしすぎると本当に怪我するから気にしないほうがいいよ。

568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:37:40.89 ID:/bP3nHNB0
>>564
心霊スポット行った後の怪我はたまたまの可能性が高い。
例えばその場所に行った後足に怪我をすると噂される心霊スポットだったとすると。
・心霊スポットに行った後、どのくらいで怪我するというのが明確にされていないので、
 3日後でも、1ヵ月後でも、1年後でもたまたま怪我しただけなのに勝手に心霊スポットと結びつけるから。
・二つ目に心霊スポットに行った人が怪我をしたって言う話ネット上とかでもよく聞くが、
 逆に心霊スポット行ったのに怪我しなかったって言う話はなかなか聞かない。
 わざわざ言う必要がないと思うからだ。
 だから余計にあそこに行くと危ない、だとかが言われ始める。
 つまり噂話が勝手に一人歩きしちゃってる場合が多いって話ね。

の大体二点じゃないかな。

569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:37:58.08 ID:CT7xSHe30
>>564

思いこみだ。
そんなのは自分で起こしている事だ。
幽霊について知りたければ、脳の機能を知るために苫米地英人の本を読めばいい。

オウムの信者には、麻原が美男子に見えるように洗脳をされていた。
幽霊と変わらない。

脳が勝手に見てるんだよ、幻想を。
しかも現実と全く変わらない幻想だ。

脳にはその機能がある。

571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:44:01.20 ID:CMSigOvQO
人の体は部分にもよるが、約半年間で全て入れ替わると言われている
それは我々が食べる肉や野菜によって入れ替わるということである
我々が食べたものは体内に入ると分解されて分子になり、酵素などにより人の都合の良い分子に変換される
そしてそれらが血や肉になる
なのに何故傷跡は一生残るのか?
傷跡のあった部分は新たな血や肉によって入れ替わってるはずだ
遺伝子も傷跡が残り続けるように翻訳されないはず
何故傷跡は残り続ける?

575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 19:48:13.92 ID:bH2T8M240
>>571
わかんないけど動的平衡が関係しているの?

583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:00:10.34 ID:kfqqtPEa0
>>571
それを言うならなぜ傷なんてものが出来るのかとなるはず
すべての怪我が細胞が入れ替わるときに治らなければ話が合わないが
実際はそんなことはない
遺伝子に従って傷という形になっているだけ

596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:16:54.97 ID:CMSigOvQO
>>583
ということはそこで遺伝子が変異しているということか?
紫外線は遺伝子を変異させて産まれる子供に影響を与える
でも子供に傷跡が遺伝してるやつ見たことあるか?
遺伝子は翻訳の際、間違ったコドンを認識すると翻訳し直すはず
だから遺伝子の多少の変異ぐらいでは体の変化は早々現れないはず
でも傷跡は残り続ける
子供には遺伝しない
おかしくないか?

それに細胞ってのは体を構成する要素だ
最初の1から分裂を繰り返して60兆もの細胞になる
体の部位によって細胞は少しずつ変わってくるが核は全て同じはず
じゃないと別人になってしまうからな
体の一部が傷ついただけでそれら全てが変わるのか?

599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:18:37.78 ID:C2h4IXYS0
>>596
だって傷跡も残らないような完璧な復元能力持ってたら、あっという間に食糧難で全滅しちゃうじゃん

610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:46:55.21 ID:CMSigOvQO
>>599
復元力と食糧難がどう繋がるかよく分からんが、俺は最初、体は半年間でほぼ全て入れ替わるってレスしただろ?
問題はそこなんだよ

Suicaで例え話をすると
お前のやつは
最初2000円入ってたSuicaが0円になる←傷ついたわけだな

Suicaを2000円チャージする←半年経ったわけだな

2000円チャージされたSuicaが帰ってくる←修復したわけだな

俺が言ってるのは
最初2000円入ってたSuicaが0円になる←傷ついたわけだな

Suicaを2000円チャージする←半年経ったわけだな

1990円チャージされた前とは違うSuicaが帰ってくる←修復されてない上に体は全く別物

ってことを言いたい
“全て入れ替わる”のに何故傷跡が残る?

615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:51:54.97 ID:wce18qHo0
>>610
そこまで再生力があると、もちろん今の人間はいないから
その議論自体が無意味

人間は傷つき病にかかる
それに対応するために文明を築き上げてきた

もし人間にそれほどの再生力が備わっていたならば
今頃人間は地を這い泥水を飲んで言葉もなく生きている

616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:51:57.49 ID:GkYgwet60
>>610
傷跡の部分って体の組織とは違う物質になっちゃうって聞いたけどな

刺青の色素が残り続けるのと同じじゃないのかな?

617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:58:10.57 ID:C2h4IXYS0
>>610
あーごめん俺機械系だから生物のことは分からないわ
おまいがどの程度生物の知識があるのか知らないけどさ、suicaの話は置いといて俺が思ったことは

・傷跡ってのは後天的に手に入れた身体の特徴なんじゃないの?ってことだ
ここで傷跡=硬質化した組織なら、靴を履かない人が足裏が厚くなったり、格闘家のこぶしが硬く強くなるのと同じことだろ?
それが元に戻ったら困るじゃん。原始人が野山駆け回れないじゃん。つまりさ、適応するための余裕ってやつだよ

ちなみに再生能力でんでんはかくのめんどい代替>>615の感じ

625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:11:53.95 ID:CMSigOvQO
>>615
だからそれが謎なんだよ
お前が言ってることが、何故起こらないか謎なんだよ
病気になっても半年間あれば治るはずなんだよ

生き物はいきなり足がもげたりしないだろ?
それは遺伝子がその生き物が食べた物からその生き物の形として維持させてるんだよ
そうやって維持することが出来ながら、何故傷跡が残るかだ
何故その部分のみ傷跡が残るんだ

それに俺が言ってるのは再生じゃない
代謝だ

>>616
何かそっちのがしっくりくる
まだうやむやだが…

629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:15:28.39 ID:C2h4IXYS0
>>625
>>617で納得していただけないだろうか?

650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:30:11.14 ID:CMSigOvQO
>>629
言いたいことはすごく分かる
お前の言ってることの方が実際正論だろう
中途半端に生物かじったからこんなことになったのかもな
その辺のこと書かれてる資料探すわ

622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:08:11.91 ID:/bP3nHNB0
>>610
そもそも
・細胞の全てが全て入れ替わるわけではない
・細胞が増えるときは細胞分裂で増える

って事なんだよ。
細胞分裂で増えるから傷は残る。

640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:22:48.20 ID:CMSigOvQO
>>622
あぁ~なるへそな…
要は、傷跡の細胞は欠損した細胞だから、そのまま欠損した細胞が分裂して増えていくわけだな

でもよ、そういえば細胞ってのはアポトーシスってのがあってだな、欠損した細胞は淘汰されていくはずだろ?

644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:24:59.69 ID:xS+8iVXG0
>>640
細胞の修復と、傷の修復は違う
傷がでかいと完全な修復はされないから、傷跡が残る

648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:29:19.60 ID:IZFPS9QZ0
>>640
傷跡が消えるのがアポトーシスのおかげか知らんけど
10年かけて消える傷跡もあれば一生残る物もある、何事にも限界ってのがあるんだろう

658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:36:05.02 ID:CMSigOvQO
>>644>>648
分かるんだけど、その意見にはまだ拒絶反応がでる
そりゃあ片足吹っ飛んで半年後に生えてきたらびっくりだからな

逆に何故生えてこないんだろうとか思う
限界ってなんだって

666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:40:08.56 ID:xS+8iVXG0
>>658
成熟した人の細胞の場合、すでにその部位における最適化がなされているからな
0からの再生は不可能だ

682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:15:10.63 ID:CMSigOvQO
>>666
何か全てのレスまとめてやっと分かった感じがする
みんなサンクス

585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:02:35.12 ID:jXnbE37RO
飛行機てあるじゃん?
でも現代の科学では何故空を飛んでるか説明出来ないのなw
何故か分からないけど飛ぶんだよな飛行機はw


588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:04:26.68 ID:xS+8iVXG0
>>585
できる

594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:16:31.67 ID:/bP3nHNB0
>>588
なんか「まだ証明されてない派」と「もう証明されてる派」
が大論争を毎回してるんだが結局できるの?

598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:17:41.38 ID:7VEFP8al0
>>594
流体力学レイノルズ数を考慮してなかったとかなんとからしい
だからちゃんと理論と一致してる

589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:06:36.03 ID:A6IHyeDZ0
つい最近まで、クマバチは航空力学上飛べなかった

591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 20:08:18.15 ID:GkYgwet60
クマバチは気合で飛んでるんだよ・・・

612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:49:12.34 ID:JOlP/DMK0
なんか理系の話ばっかだから文系的な話もしようぜ
今後、世界のトップが中国になることは有り得るのか?
また、そうなった場合、民主主義などの西洋の価値観は衰退してしまうのか?

626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:12:34.67 ID:C2h4IXYS0
>>612
無い。いづれ崩壊するさ

613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:49:58.51 ID:oc8a6hld0
麻酔は何で効くのか分かっていない

680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:08:57.08 ID:ENBFnx080
アメリカ人やイギリス人の得意な統計を意図的に誤用した印象操作の例

「アメリカの50州中40州の犯罪者数はそれぞれ200人中13人で犯罪率6.5%
残り10の州の内6つの州の犯罪者数が200人中10人で犯罪率5%
残り4つの州はそれぞれ犯罪者数が200人中5人の為犯罪率2.5%
つまり合衆国の州の犯罪率平均は(6.5%+5%+2.5%)/3=14%/3=4.666....%
そして日本の犯罪者数は1万人中200人の為犯罪率は2%
よってアメリカ合衆国の犯罪率は日本の2.33倍程度である」

まぁこれは創り話だけどWikipediaなんかで本当に同じような事やってる奴いるから性質悪い

683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:17:53.41 ID:/bP3nHNB0
>>680
マスゴミでやってるような(放送してるような)統計は8割ゴミだしな。

681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 22:11:59.94 ID:GkYgwet60
人間の健康をむしばむカップラーメン。先日行われた学会では、カップラーメンの害の調査結果が発表されました。以下にその内容を抜粋紹介します。
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。

2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率は95%以上にのぼる

3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い

4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。

5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。

6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が40日以内に死亡した。

7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。

8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。

9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。

314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:31:17.80 ID:UcrwT2q50
突き詰めていくと哲学的になってしまうのね

316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:32:20.17 ID:inKCPQUF0
>>314
だからおもしろいよね

▼オススメ一覧▼

なぜ悪人を殺してはいけないのか

あと3,40年で科学はどこまで進歩する?

死後が怖すぎる、無とかいやだ

不  思  議  な  感  覚

子供の頃から未だにわからないこと、あわよくば解決編

「いや、まてよ・・よーく考えたらおかしいぞ」と思う事

職場で「死刑反対だな」って言ったら

年齢を重ねてわかったこと

お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ

"働く"ってこと、どう考えてる?

珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合

人に言っても伝わらない自分だけにおこる事

睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術

お ま え ら が 日 常 で 抱 え て い る 疑 問

この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww

要領がいいってどういう人?

頭の回転速い、発想力がある人ちょっときて

女って「こいつシコッてきたな」って臭いで分かるらしいよ

日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの?

D Q N ネ - ム N o 1 決 定 戦

これで自分の名前の本当の意味がわかるぜ

ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?

すごいサイト見つけたw

あのさ、TV番組のBGMにアニメやゲームのBGM使わないでくれるかな?

痴漢冤罪だって訴えられたwwwww

痴漢冤罪の回避法を考えるスレ

今朝登校中に20人くらいパンをくわえた女の子とぶつかった

若者のテレビ離れっていうけどおまえら実際どうなの?

黒 歴 史 発 表 会

占い師やってるけど何か質問ある?

舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)

人 生 で 一 番 イ ン パ ク ト の 強 か っ た 夢

学校の先生だけど質問ある?

レジから金盗んでたバイトを捕まえた

ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww

学 校 の 先 生 の 名 言

リアルボクっ娘ってどういう家庭環境でそうなるの?

カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け

最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww

おまえらの人生で一番すごかった出来事を語れ


同一カテゴリの記事を見る

暇速厳選記事一覧
【オススメ長編シリーズ】

憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。

救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww

外資系企業に勤めてたけど今日クビになった
外資系企業への入社から退社までを描いた壮絶な物語。
モチベーションを上げたい方は是非!

元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!

従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。

友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。




46579. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 00:47
知的好奇心がくすぐられる話や謎、ロマンがつまっていたのはWW2までな気がするな、なんとなくだけど

46580. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 00:53
寝れなくなった。
46582. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:03
海水面上昇はアイソスタシーや海水の膨張の方が今後の原因として懸念されているんだが
46585. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:21
地球上の生物はみんな自分たちの子孫を残そうとするじゃん
実際そういう風に進化してきたわけだし
でもさ、増え続けてどうするの?
「子孫を残す」っていうこと自体が目的ってことになってるからこんなこと聞くのは野暮なんだろうけど
46586. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:27
このコメント欄は新書・ブルーバックスレベルの知ったか大学生が湧く予感
46587. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:29
>>617の「でんでん」が気になるのは俺だけか
云々のことかなあ…
46588. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:30
おもしろいな、半分も理解してないけど
46589. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:32
全部読んでたら頭がおかしくなってしまった。
オナニーして寝るか
46592. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:39
基本的に後天的なものは子に遺伝しないんじゃないのかな?

数学の先生が性教育の時間に「幽霊ってのは4次元のもので色々な条件が合った時に俺ら3次元の人間にも見えるんじゃないかと思ってる。」って言ってたなぁ。
46593. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 01:45
相当間違ってる上にオカルトの話しばっかりだった
46596. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:02
幽霊の話が出てたけど
幽霊とか心霊とか言うと頭おかしいんじゃないかと馬鹿にされて今の科学がさも完璧であるように言われるけど
考えてみれば100年後には今より科学が進歩して何かまったく別の法則を発見する可能性もあるよね。

まだ人類の科学はその領域まで到達できていないだけで将来は幽霊とか捉えにくい世界を商売に使うこともあるかも
46597. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:08
頭のいい人といわれて食いつくのは普段頭がいいといわれなれてない人か勘違いのような気がするw
だから中身はあんま・・。
46599. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:12
>>44 つ鏡の対面上に監視カメラ
46600. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:13
2chに馬鹿が多いことはわかった
46601. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:16
富士山の場所を移動させるとか。
富士山は動かせないだろうから、「場所」っていうものをどう定義するかで勝負したほうがいいか。
で、場所とは周りの環境をもって定義されるものだとか嘯いて、富士山の周辺環境をいっそうするという答えがとりあえず浮かんだ。
静岡県を北海道って地名にして、富士山の周辺住民を全部引っ越させて……みたいな。
あるいは、静岡の富士山から名前を剥奪して、北海道の山に「富士山」と名づけるっていうとんち。
ぐーぐるは難しくて何にも浮かばねー。
46602. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:17
俺はコメ欄のほうがバカに見えるけどなw
46604. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:21
学問に興味がある人は無い人よりもIQは高い
46608. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:35
長文ばっか
46610. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:48
>>67 は

明 5月12日(月)
博 6月12日(木)
健 6月14日(火)

1つ嘘、2つ嘘、3つ嘘がそれぞれいるってことは、月、日、曜日のうち、2人が正解の項目が一つだけあることになる。曜日は全員違うから、2人の正解は出ない。となると、6月か12日かのどちらかが2人正解の項目になるが、12日が正解になると、日付は月の倍数だから、6月も正解になってしまう。よって、2人正解の項目は6月。

博と健が6月で正解なので、3つ嘘をついてるのは明。よって、明が言う12日と月曜日という可能性はなくなる。

6月が水曜から始まると、6の倍数の日は
6(月)、12(日)、18(土)、24(金)、30(木)
の5つ。

すでに月曜と12日は消去済み。
18(土)、24(金)、30(木)のうち、博か健にもう一つ正解をもたらすのは、30(木)しかない。


っていう考えで正解にたどり着いたけど、もっと簡単に解く方法ある?
46612. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:52
化学屋としたは138の中途半端な化学知識にツッコミたくて仕方がない。
せめて原子と分子の違いぐらいわかってくれ。
46613. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:52
聖痕現象について聞きたいんだが科学的にはどうなんだ?
自己暗示だけで自分の体の任意の場所に傷を作れるものなのか?
46615. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:57
こういう好奇心をうまく学問につなげることが出来るような教育がもっとうまくできたのなら、日本も理系科目を中心に学力水準が格段に上がると思うんだよねぇ
浪人して理数科目で地学を勉強し始めたんだが、面白すぎて理転しようなかと真剣に考えてる
46616. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:01
トンネル効果って古典力学からしたら絶対にありえない感じだけど、
実際結構起こってて集積回路とかもこの現象のせいでこれ以上小型化出来ないらしいな。
結局もの(分子・原子)って何だ?って突き詰めていくと不確定な波でしかないという・・・。
二重スリット実験とか面白い。
46618. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:04
統計のやつがよくわかんねえ。
どう間違ってるの?
46619. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:12
>>25はあんまり意識しないほうがいい
突き詰めすぎると唯物主義者になるよ。
46620. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:13
※46615
好奇心とは違うが中高の英語教育は酷過ぎると思う
ただの日本語置換作業じゃん、固すぎ
あんなん叩きこまれたら合わない人はとことん嫌いになる
文系なのに「数学面白い!」って言う奴は大抵独学だし
46621. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:16
VIPのこういうスレはキモい
ゆとりはゆとってろよ
46623. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:33
>障害とか関係無く
>人種によって色覚の感度が違うのは有名な話

それが後の大規模な調査で否定されてるのも有名な話
色覚障害者を共通の祖先に持つ少数部族等なら話は別だが。
46624. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:39
スマン、米46623は勘違いなのでスルーしてくれ。
46625. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:41
>>172っておかしくね?
なんで掛け算なんだ?普通足し算じゃあないのか?
46626. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:42
俺が書きたいのは、今俺が見てる背景の「水色」?なんだが。
これはお前らから見たら俺でいう「赤」や「黄」に見えてるかもしれないよな。
最初の方にも述べられてたけど、証明する術がないのが残念だ
例え脳移植をしたとしても、この「水色」という感覚は新たな脳の「水色」という感覚だよな。
ん…?眼球移植したらいいのか?そうかそれだよ!ありがとうマジで。

んで次は味。これも同じようなもんなんだけど。
俺が感じる「苦い」はお前らからしたら俺が感じる「甘い」のかもしれないし、「辛い」のかもしれないよな。
こ、これは無理だよね……え?舌を交換する…?いや無理だろ?

はぁ…俺なんて絡み辛いんだろう
46627. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:46
なぜ視線を感じるか
46629. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:55
>例えばその場所に行った後足に怪我をすると噂される心霊スポットだったとすると。

スポットに行った人が足に怪我する確立、とスポットに行った人全員が足に怪我しない可能性、を比べると、前者のほうが時間が進行するにつれ高くなる。

時間が経つにつれ、そのスポットに行った後、足に怪我をする人は増え続ける。

誰かが「あそこは呪いスポットだ」と、言った時点で呪いは完成する。

言霊も同じ原理
46630. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:55
米46618
中学からやり直せ。
ついでに2chや新聞、テレビはもう見るな。嘘を見抜けないやつが見るには難しすぎるぞ。
46631. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 03:58
>富士山移動
地球の自転と公転で何もしなくても移動してるじゃん。
と思ってしまった俺はグーグルには入れそうもないなw
46632. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:01
グーグルじゃなくてマイクロソフトだったorz
46633. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:10
こっちとの差にワロタ
tp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-3122.html
46634. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:11
今も昔もVIPは隔離所なんだな
46636. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:15
>>25
考えるってのはジョジョ6部の
FF戦でFFが言ってた知性の話で納得したな。
46637. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:23
光は波であり粒子でもあるってのが一番面白いかな
46638. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:36
知ったか馬鹿が「要は」や「つまり」を多用するのはよくわかった
46639. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 04:40
米46585
>でもさ、増え続けてどうするの?
別にどうもしない。
大昔には、子孫を残そうとしない生物も沢山発生したことだろうが、そういうやつらは勢力を拡大しないしすぐ死滅するので今の地球で発見されないだけ。
偶然子孫を残す機能を獲得した連中は、種として存続しやすいし個体数も増えるから、後の世においてありふれた存在になりやすい。別に子孫を残さなければならない理由があるわけではない。

米46637
光だけでなく宇宙に存在するあらゆる物質がそうだぞ。
46643. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 05:05
幽霊は心霊現象が否定的に論じられるのた至極当然のこと
なぜなら科学的に証明できないとされているから
そして今までに科学的証明は何度も試されてきたがすべて失敗してきたき認められてこなかった
これから証明されるかもしれないという理由で認めることはできないし、未来のことを論ずることは無駄
46644. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 05:30
「私19だけどこんなこと彼氏に言えないもん」
ぶりっこ口調女丸出しあげくの果てには年齢と彼氏まで書く
こんなレスを見てここ板どこだ?と確認したらVIPで驚いた
46645. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 05:36
1ちょっと電波受信してるな
46646. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 05:53
すげぇ疲れた
46648. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 06:01
高学歴の大学生は飲み会とかでこんなこと話して楽しむんだろうな
46649. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 06:58
徹夜明けに読むには難しすぎた・・・
46650. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 07:04
吉草酸は脂肪族であって、芳香族ではないんだけどね。
46651. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 07:08
上下が逆に見える眼鏡をかけて生活しても
しばらくすると普通に見えるようになるってのが不思議だなぁ
46652. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 07:11
>そりゃあ片足吹っ飛んで半年後に生えてきたらびっくりだからな

これ思い出した
//digimaga.net/2008/05/pixie-dust-that-reproduces-lost-finger.html
46654. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 07:29
傷の修復うんぬんは深く考えすぎだ。
物事には能力の限界や妥協ってものがある。
細胞にもそれがあるだけ。

逆に腕ちぎれても生え変わる生き物もいるしな
46655. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 08:18
温暖化による海面上昇は起きるぞ
海水と淡水の問題がある
46656. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 08:26
コメ欄の方々は高学歴が多いようですね^^
46657. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 08:31
光ってのは波長が短くなればなるほど物を透過しやすくなる。
その最たるものがX線やγ線といった電磁波放射線。

人間の目が300~750nm(4~1.7eV)なんて狭い感度領域じゃなくて
もっと広い感度領域持ってたら世界の見え方は面白いんじゃないかと空想してしまう。
46659. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 08:56
結局頭良い人は来なかったんだな
46660. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 08:57
172は修正が必要

この場合は次の式。

1日目 1-(1-0.5^1)  = 50%
2日目 1-(1-0.5^2)  = 75%
3日目 1-(1-0.5^3)  = 87.5%

細かく言うと
1日間で壊れる確率は50%だが
3日間で壊れる確率は87.5%となる。

でも、実は茶碗の壊れる確率は、常に50%なので
1日目だろうが100日目だろうが、いつでも50%。
これは
「6面サイコロの「1」の目が99回振っても出なかったから
 次に1が出る確率は他の目より高い」という錯覚と同じで
サイコロの「1」の出る確率はサイコロ誕生から未来永劫
6分の1。
同様に、99日壊れなかった茶碗が100日目に壊れる確率も50%。

172の言いたい点は分かるが、意図した方向へ無理に関連付けて
いるように感じる。

私が死んでも、そこで確率は失われない。
失われるのは私の人生であり、それは確率とは関係ないのだ。
46662. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 09:22
深すぎて何がなんだか^p^
46666. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 10:07
何こもゆとり臭いスレ
こんなスレがのびるとは、そんなにVIPはゆとりの巣窟なの?
46667. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 10:21
米46610
>1つ嘘、2つ嘘、3つ嘘がそれぞれいるってことは、月、日、曜日のうち、2人が正解の項目が一つだけあることになる
たとえば
FTT
TFF
FFF
なら、2人が正解の項目はゼロじゃね?誰か解説plz
46668. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 10:46
元KO大学の前野先生によると
ある大学の実験で筋肉を動かすための指令と脳の動かそうという指令よりも先だったという.
つまり無意識で動いた指に脳が後から自分は動かそうとしたのだと理由づけをしている可能性があるということらしい.
先生はその目的がエピソードを記憶するためであると結論づけてるんだけど,じゃあ俺らは誰の意思で動いてるんだ?
46669. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 10:53
>>67の答え12月12日月曜日も有り得るんじゃないか?
46670. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 10:56
>>145
マンコ臭い奴の近くでチンコ晒す
      ↓
マンコの中の匂いの分子がチンコに付着する
      ↓
マンコとチンコがドッキング
      ↓
    童貞喪失e-461
46671. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 11:12
※46626
本スレにもあるが「クオリア」でググったら?
つか、「哲学的な何か、あと科学とか」ってサイトがとっても面白いと思う。

※46668
「準備ポテンシャル」というやつか…
意識はただの監視者に過ぎないのかねぇ…
46672. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 11:30
周知の通り、人の為の『知』には時折、身の程を弁えない類が存在する。幽霊・宇宙真理・次元跳躍・未知としての疑問。
たとえば、『知』たる存在の創造と『知』たる存在の改変。
人類は本質的に後者にしか関わる事ができない。
ただし、既知にとっての未知であれば、既知を創造できる。
宇宙の果てに人類が行くことは出来ないとされるが、それでも全体として研究努力・試行錯誤する。ならば、宇宙の果てから、こちらに到達で来る人類以外の何かがあるけれど、全体としては行っていないと言える。
46676. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 12:20
日本人が持ってる中国のイメージって悪いことばっかりだけど、実は左傾化してる中南米とビジネスできるようにがっちり組んでたりアフリカの資源発掘に投資してたり、冷静に行動してる。
中国はダメダメって思ってるのは実はマスゴミに洗脳されてる2ちゃんねらだけかもしれない。
46677. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 12:22
ファインマンが言ってるけど、素人がすごいこと思いついたと思ってるアイデアってほぼ全てはいくらでも頭いい先人達がすでに考え尽くしたことだろう
46678. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 12:27
クオリアクオリアって疑似科学の代名詞じゃん
46680. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 12:50
>46667
「月日曜日」のうち全員嘘の項目があることだって考えられるぜ

TTF
TFF
FFF
これで2人正解の項目ができる

>46669
1日が水曜日だから12日は絶対日曜日なんだ。だから2月も3月も4月も6月も12月も曜日が矛盾する

ってことで一つしか答えの出ないこの問題はなかなかおもしろい
46681. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 13:02
鏡の話で監視カメラとかいっっちゃう男の人って^^:
46683. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 13:23
間違いが多くてイライラするなw
46688. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 13:41
読むの面倒くせぇめんどうくせぇw
46689. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 13:49
色をみんなで共有できるのは、クオリアという感覚質で
それを共有しているからだと考えられている。

クオリアはどこかにある器官でもなく、存在するかどうかもわからないが。

ものの見た感じ。りんごみたいな形はりんごみたいな形と
これによって共有できるようになっている。
46696. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:21
目の見えない人は夢をみるのか
参考になる画像そのものがないため
音声だけになるのか。
それとも見ないか。

耳が聞こえない人も同じ事を言える。
46697. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:29
こういうスレはホント面白いね
素人だから間違ってるのかわかんないけど
46698. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:42
ゆとりくせえええええ、けどよ?

高見の見物決め込むヤツよりも、方向も分からないで
全力疾走してるヤツのが応援したくなるわ

一時の建築的思考にこだわらなくても、人生は別なトコで動くかもな
46699. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:44
間違いを発見している頭の良い人
間違いを覚えてしまわないように
訂正をくわえて指摘していただきたい
46700. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:51
北極はいいとして南極の氷が解けても平気だと思ってるやつは中学校からやり直すべき
46701. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 14:58
>>589
>>591
でめちゃくちゃワロタwwwwwwwww
46702. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 15:02
米46592
何そのカオスな授業wwwww
46704. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 15:28
宇宙はもともと11次元あったといわれている。
11次元といっても今のところわかっているのは
5次元くらいまでだ。
そして俺たちが呼ぶ宇宙はビッグバンの爆発の中にある
その爆発のせいでこの宇宙は誕生し膨張し続けている。
そしてこの世には無数の[宇宙]が存在し、
どんどん収縮し消えてしまうらしい。
そして宇宙の外というのは
時間も概念もない世界
宇宙の外は無の存在。
光なんてないし時間も進まない。
長生きなんて夢じゃないが
人が住める環境ではない、
技術が進めばビッグバンの外へでて
他の[宇宙]にいけるようになるかもな・・・
46707. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 15:59
ここまでマジレスのみ
46710. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 16:08
>>172
何で連続破壊日数と確率の関係を求めているんだ。

1日目 2日目
壊れる⇒壊れてる
   ⇒壊れてる
大丈夫⇒壊れる
   ⇒大丈夫
こう考えたら、二日目にお陀仏になる可能性は3/4だろ?
あんな信じられない理論をコピってきたヤツの将来が心配だ

…あ、釣りかorz
46711. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 16:14
小学生には鏡の絵が上下逆さにならないわけを、
中学生には宇宙空間が紐でできていることを、
高校生には対数関数で素数分布がつくれることを、
それぞれ話すと食いつく。あとで数学的に証明を与えておくと俺(家庭教師)の株が上がって二度おいしい。
46712. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 16:14
哲学は全ての学問の源流てのは的を得てるかもしれないな

46713. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 16:26
>>13->>37のくだりはばかばっかだな
感覚として赤に見えようが青に見えようが
この色は赤、この色は青って外的に(経験として)定義されてるわけだから問題はないだろ

つまり赤い色が青く見える人は青く見える色(つまり絶対的には赤い光)を大多数の人々(赤い色が赤く見える人々)の常識によって赤として定義されるからこういう議論は意味がない

朝日新聞にもそんな感じのことを永遠と書き続けるコラムがあったな。やれやれだ
46715. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 16:53
証明するだけ無駄っぽい話題が多すぎんだよ
しかも既出っぽいネタばっかだし

いつまで他人と見てる色違うよ議論してんだ
46717. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 17:03
修正、指摘したい点がちらほら
このフラストレーション何とかして欲しい。

ちなみにgoogleの空気が透明なのはなぜか?
てのは、気体内では分子同士の距離が大きすぎて
光がほとんど透過してしまうからね。

クオリアについては、これは似非ではないけれど
茂木さんが志向とか感覚とか言い出してから
似非として捉えられることが多くなったみたいだね。
これは主観的認識は客観的に計測できますか?てことなんだけど、問題設定自体が言いかえると、丸い四角形は存在しますか?みたいなもので、いわゆる名詞矛盾。科学の範疇じゃないんだよ。
難問難問言われてるけど、真っ当な科学者は相手にしないと思うね。こういうの好きな方はゲーデルの定理から入るのがいいですよ。
46723. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 17:29
なんで宇宙は黒いの?とかww
どうみても勉強してないなこいつら
義務教育のレベルで説明つくようなことが多い
46726. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 17:59
目が見えない人は夢を見るのか~とか
童貞はセックスの夢を見るのかって言ってるのと同じだ
見るよそりゃあ補完してどうにでもなるんだよ
46729. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 18:10
でも、答えが一つじゃない問題ってのは困るね。
解釈の一例示すしかないと思うんだけど。
例えば、何故恋をするか?て問題。
心理学的には相補性があるからだし
生物学的にはフェロモンが出てるからだし
進化論的には子孫を残すためだし
人類学的には他の家族体系と関係を持つためだし
社会学的には……云々。
結局答えって出ないね。

進化論あたりの議論ってすごく無益な気がする。
さっさと遺伝子研究しろよって感じだ。
46730. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 18:35
文章長すぎて萎える
46733. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 18:59
>58
それ、そーなんだの創刊号に乗ってたZEwwwwwwwwwwwwwwwwwww太字の文色付きの文字
46734. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 19:00
>58
それ、そーなんだの創刊号に乗ってたZEwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46735. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 19:00
アキラ「月は5月、12日、月曜にいった」
ヒロシ「月は6月、12日、木曜にいった」
ケン 「月は6月、14日、火曜にいった」

遠足へいった日は遠足へいった月の倍数であるから、5月の5 10 15 20 25 30 6月の6 12 18 24 30(①)
遠足へ行った月の1日は水曜日であるから、月曜→6 13 20 27 木曜→2 9 16 23 30 火曜→7 14 21 28  となる。
この中から①にあうものは5月→20(月) 30(木) 6月→6(月) 30(木) の4つ(②)。
よって
アキラ「?×?」
ヒロシ「?×?」
ケン 「?××」
仮に5月だとすると
アキラ「○× A」
ヒロシ「×× A」
ケン 「×××」
Aは×でも○でも矛盾するため5月はありえない。よって月は6月となる。
アキラ「×××」
ヒロシ「○×○」
ケン 「○××」
となるので曜日は木曜 よって②から6月の30日(木)である。
46739. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 19:37
幽霊とか今は観測できないだけで将来は観測可能になるかもしれないって言ってる奴いるが、それは観測されるまで言い続けることができる卑怯な論理だよな。
とりあえず霊感商法推奨する真似だけはやめろよ。
46744. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 20:03
つまりは中2病
46746. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 20:11
好奇心が満足させられるように、答えが出てる問題だけ出そうぜ

光速が限界値なのに宇宙は光速の3倍以上で膨張してるとかさ
46747. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 20:34
空気はなぜ透明か
物理学的に「空気の分子は小さくて光がぶつからないから」と考えた人もいるだろうが、それは「透明であること」の定義でしかない。
46749. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 20:39
ロボのやつ、日本人はアトムを見て育ったから二足歩行ロボに憧れ、作ろうとするけど、アメリカ人とかキリスト教信じてる人達は、神以外の存在が人間やその形をしたものを作るのはタブーだって思ってるから人間型ロボを作ろうとしない、だから人型ロボは日本の技術が高いって聞いたことあるな
明確なソースとかはないけど何となく納得してしまう
46750. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 20:44
>日本人がやたらとロボットを二足歩行にしたがるのは、開発者が大体アトムを見て育った世代だから

それだけの問題じゃないと思うんだけどな
江戸時代から、お茶を運ぶカラクリ人形も有るよ。
日本人がロボット大好きなのは宗教観にも要因があるんじゃないかな
46751. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 21:32
日本人は日本語で物事考えるじゃん?
例えば鳥見たときに「あ、鳥だ」って思ったり
でも外人は日本語使えないわけじゃん?
とすると当然現地語で考えてるんだろうけどその感覚がよくわからん
それに言語覚えるまではどうやって考えてたんだろう
46753. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 21:40
傷跡については、へイフリックの限界とかでググるといいかも。
46756. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:02
仕方ないので俺は考えるのをやめた
46757. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:08
>>51
それはクレタ人にとって得が無いから
嘘を言う必要は無い

よって真実
46758. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:16
何か最後の方で興味をそそられたが、前半は馬鹿ばかりだ。
高校・・・いや中学で習っただろ、こんなの
46760. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:22
分からないことだらけです
46761. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:23
>日本人がロボット大好きなのは宗教観にも要因があるんじゃないかな

逆だな
欧米が二足歩行ロボットの開発に奥手なのが宗教観のせい
機械風情を神の似姿たる人間様の姿に似せようなどとは神をも恐れぬ行為、ってことになる訳で

でも日本人がロボットに親しみをもって接する人が多いのは
やっぱり鉄腕アトムとかのマンガのせいらしいな
46762. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 22:32
俺がよく考えるのは
俺が話してる「日本語」他の人にとっては「英語」とかじゃないのかってことだな
46764. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 23:09
もし幽霊がいるとすれば、今まで死んで言った生物全てが幽霊になっているんだから、地球上は幽霊だらけだなって思った。
46768. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 23:37
>>125
似たような体験をしたことがある
秋晴れの日に屋上に寝転がって空を見ていたら
落ちていく感覚がわいてきた
46772. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 00:02
今自分が見ている物の色というものはもしかしたら他の人と違う色なのかもしれないと思うときがある。
仮に違ったとして自分は自分から見た「赤」という色を「あか」と呼んでいるけど、他の人には自分から見た「青」という色がその人の中では「あか」なのかもしれない。
そもそも生物の目から見た色は物質そのものの色ではないのかもしれないと延々考えたことがある。
もし色というものの捕らえ方がそれぞれ違っていたらカメラ越しとかでもそれぞれの色でみえるはずだしな。
他人の目から見た風景なんて見れるわけがないので、こんなこと絶対にわかるわけないんだけど、それでもずっと考えてた。

出来るだけ単純に書いたんだけど長いし意味不明かもな…。
書いててまた混乱してきたww
46773. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 00:09
米46762
似たような事たまに考える。既出だけど。

ってか俺は「宇宙は光速で広がっている」っていうのは、主観として可視範囲が光速で広がるからってことかと思ってた。
俺バカスあ
46778. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 00:32
せっかく面白いスレなのに615みたいな頭の悪いレスみると萎えるなー
46784. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 00:49
※46689 
それは間違い。共有はむしろ言葉で行なわれているもので、スレ中にもあるような問題は、クオリアが異なっていてもそれが言語によって一般化されているために起こること。

※46678
クオリアが似非なのではなく、それを誤用している奴らが似非。
茂木なんかがいい例。

※46717
クオリアの問題は主観の客観化というより、主観の中でなぜそんな感覚的な質感が存在するのかということだろ。
つまり、物質世界に存在しない感覚質というものがなぜあるのかということ。
46785. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 00:53
オリハルコンは真鍮のことじゃなかったかな
46804. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 01:53
茂木とか竹内薫とか学会から干されてるペテン師の言ってることを信じちゃう男の人って…
46807. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 02:11
※46713
馬鹿ばっかとか言う割には「永遠と」とか使っちゃうんですね
46813. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 02:39
証明できない問題は証明できないままにしておく。
そして証明できる問題からどんどん片付けていく。
そうすれば、あとから証明できなかった問題が
証明できるようになるかもしれない。

ようするに、手がかりすらない問題を
「わからないね、不思議だね、誰かわかる人いるのかな」
とか言い合っているのは、合理的でないということだ。
46817. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 02:53
幽霊は定義が不明確なので仮説検証の対象ですらない
ちなみにUFOは存在する
(∵UFO=未確認飛行物体)
46824. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 03:18
くそ…文系の上に馬鹿だから大部分意味が解らない…!
傷付いた細胞修復の話は興味深いけど。
他人との感覚の違いについてだけど、離人症にかかれば一人でも簡単に感覚の差が味わえるよ。
46827. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 03:39
この世の最期
46832. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 04:29
北極は氷が海に浮いてるわけだけど
南極は大陸じゃんw
南極の氷が溶けたら海水増えるだろjk
46855. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 09:06
リーマン予想について思いを馳せてみるとか。
クオリアについて考えてみるとか。
たった一つの式で宇宙を記述してみようと頑張るとか。
信者=儲ってwwwと微笑を浮かべてみるとか。
いろいろあるでしょう。

あとゼータの奇数について求めてみるとか……
できたらフィールズ賞wwwwwwwwwww

女王の教室ってドラマで好奇心をなくした人間はサル以下と
言ってましたな その通りだと思う
46862. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 10:05
>例えば色覚障害者居たとしよう。
>彼がこの物体の色は赤だ。といった。
>しかし私たちにはこれは青に見える。

>さてこの物体の色は何色?

物体が亜光速で色覚障害者から我々のほうに移動している。
したがって色覚障害者からは赤方偏移で赤く見え、我々からは青方偏移で青く見える。

赤さや青さの度合いが同じならば物体の色は白である。
46872. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 11:13
ID:Gt/EalamOがとにかく気持ち悪い
こいつらネットで知った情報を合ってるかどうかも確かめず自分の言葉のように話すから議論にすらなってない
46888. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 16:02
酷い中二病疾患者がいらっしゃるようで
46892. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 16:30
分析哲学を学んだ方がいい人がたくさんいますね……
46894. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 16:44
シナプスってなに?
アルビオンの艦長か何か?エイパー?
46908. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 18:14
>>404
日本の技術者が二足歩行ロボットを作りたがる本当の理由は、

「日本人は玄関で靴を脱ぐから」だ。

欧米ではキャタピラで家に入れるけど
日本の家ではそうはいかないだろう?
46913. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 18:52
147さんへ
色が無くなる=光がなくなる・・・かな?
光が無くなったら植物が育たない。
植物が無くなったら、草食動物が死ぬ。
草食動物が死んだら、それをえさにする肉食動物が死ぬ。
動物がいなくなるから人は・・・
と、思ったけど魚がいた。
魚と光が関係するかは知らないです。
それに、「進化」という未知なる可能性を秘めた、
ずるい現象もある。たとえば、草食動物は肉も食べるように
なるとか。
最終的に、私が言いたいのは、
「風が吹けば桶屋が儲かる的な感じで、色がなくなると
いろいろなくなるかも・・・。」
ということです。
これ以上大人の世界に入るのはやめよ。
せのびしてる小5でした。
46920. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 20:41
なんかこれという面白い話が一つもなかったなぁ
46925. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 22:00
>>138
原子て
芳香族原子て
46926. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 22:03
本172
同様に確からしいという概念がこの世にはあってだな。
46927. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 22:06
>>181にすごく共感できる
ちょっと違うかもしれないけど同じようなこと考えてた
いままで誰にも共感してもらえないでいたからすげぇ嬉しい

たとえば幽霊を誰かが見たとして
幽霊がそこにいたかどうかなんて誰にもわからない
幽霊っていうぐらいだからすぐ消えたりしちゃうんだろうし
でも「いた」かどうかは分かんなくたってその人は確実に「見た」
ってことは「見た」理由がある
一番最初に思いつくのは「本当に『いた』から」
でもさっきも言ったけどそれは証明しようがない
したら次に思いついたのは「誰かが見せた」
誰かってのは多分幽霊(になっちゃった人)

俺みたいなバカな高校生には「死ぬ」ってことが掴めない
でも多分「死ぬ」時はいま感じてる全てがなくなっちゃう
全部がシャットダウンされる
全ての感覚が殺される
そんだけのことが起きるならものっそいエネルギー(非科学的な?)のが生まれるだろうし
それで人間の思いとかが空間に焼き付いちゃう
それがふとしたときに甦って誰かに見えちゃう
見たいな感じで幽霊とかが見える(見せられる?)んじゃないかな~って

自分でも何いってるか分かんなくなってきました
これは多分自分が死んじゃった後が怖いから
そんな理屈(?)で何かを残せたらいいな~っていう考え方だと思います
長々と自己満足文すいません
46933. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 23:14
よく俺ら生物は遺伝子の乗り物とか言われるけど
遺伝子サン達は何処へ行こうとしてるのかね
46935. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 23:24
俺たちはみんな違う色を見ているんだけど「これは赤だ」とか「青だ」とかいう意見は一致する。

みたいなコピペなかったけ
46941. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 00:34
どっちも中途半端なやつばっかりだろ、コメもスレも
ともあれ、138はすばらしい
46947. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 01:54
似非化学を語るときのエネルギーって単語を他の言葉に変えてほしい
毎回ものすごくモヤモヤして罵倒したくなる
46962. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 02:26
人間=自走式生体コンピュータ
46989. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 03:25
>>44が何気に怖くて泣きそうです
脳が本当に考えているのか、自我って何なのか、個性とは何?とか考えまくる人は
serial experiments lainをやれば面白いけど
下手すると自我とか個性を失うハメになる
れいんたんカワイイよれいんたんとか思うようになったらそこでゲームは中止すべき 名前を自分の名前にしてたりすると俺みたいに2年はトラウマ
あれはガチで危険だ 逃れられない、本当に逃れられない
ホラー映画のCMとか頑張っても記憶から消しにくいだろ、あれが盛大に来る
特に厨房、一番ハマりそうなのは厨房だが絶対やっちゃ駄目だ 
「その時その時の判断だけが貴方 それ以外はただのデータ」
46991. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 03:28
25
「考える」ってのがそもそも脳の機能だから
で、その「機能」は「動き」であり還元はできない
当たり前だな
47001. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 04:28
>>172ってモンティ・ホールを彷彿とさせるんだが、一日目に壊れない確率も2分の一だよな?
47023. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 07:00
>>172
それが本当なら俺はパチンコを回し続けるねwwwww
完全確率が変動してたまるか
47054. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 10:38
>>172とか>>398とか、ID:ZaDiyd160の言ってる確率論は
まず前提が間違ってるから、導きだされる答えもアレだし
それに、半減期とかの意味もよく理解してない模様
本人は気付いてないみたいだけど


47244. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月22日 23:30
傷口を完全修復しようとするなら万能細胞使えば将来出来そう
47274. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月23日 01:28
知らないなら語るな
この一言に尽きる
47280. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月23日 02:01
いや、知らないなら調べてから語れ。
こっちのほうが利益が多い。

47310. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月23日 08:36
172の茶碗の話の部分は普通にあってんだろ。
「2日目に壊れる」と「2日目の時点で壊れている」は違うだろ。
そっから導いてる話は糞どうでもいいただのこじつけ
47523. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月24日 00:54
>>46927
おれも昔は残留思念なんじゃないの?とか思ってた
でもそもそも思念とはなんぞ?
と考えるとそれは単なる脳の活動なんだよな

はたして脳の活動が他者に影響を与えるほどに
大きいものなのかと考えてしまう

結局は脳が見せた幻覚の類なんじゃないの?と思うけど
一方でオカルト的なものも信じたいのが人情だよな
47605. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月24日 07:01
むちゃくちゃ頭の回転の速い友人に「なんで空気は透明なのか」を聞いてみたら「周りが透明じゃないもので満たされてたら他のものが認識できなくて困るだろ。空気が透明に感じられるように知覚を進化させてきたんだから当然透明と認識される。もし空気が真っ黒だったら光以外の何かで空気が透明だと感じるように空間を認識するようになっていただけだと思うよ」てなことを言ってた。
47821. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月25日 08:45
そういや聞いた話なんだけど
ほかの国の人っているんじゃん白人とか黒人とか
その人らって俺らと遺伝子でいえば1%も変わらんらしい
だから10%以下でいいから違えば
俺は犬や猫にもなれるってことらしい
47916. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月25日 21:29
>311は違うんじゃないかなあ。
バネ三つつなげて伸ばしたら、両端はすごく伸びるけど、真ん中のはあまり伸びずに、長さは三等分されない気がする。
47942. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月26日 00:25
なぁだれか重力波だけがこの世界と干渉できるとかいう4つのちからの話で
どうして影の地球が地球とオーバーラップしてないといえるか教えてくれないか?
48038. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月26日 19:47
馬鹿がおおすぎて議論になってない…
そういう馬鹿ほどこういう議論したがるんだろうけど
48135. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月27日 15:03
こういうスレは面白いけど、見る度に自分の頭の悪さを痛感させられる。
難しすぎて何一つ分からん。俺ってホント頭悪いんだな。
48342. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月28日 20:43
>>48135
頭の良し悪しで人間の価値が決まると思うか?
48410. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月29日 14:33
こういうスレってもどかしいよな。
途中で思考停止しなきゃもっと遊べるのに。
48437. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月29日 23:04

おまえらの話見てたらすげえ頭よさそうに見えるな

・・・俺には人間はいつ滅びるんだろ、とか宇宙消えたら次はどこでなにがどうなってあああああああ、とかしか思いつけねー
48641. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 03:10
VIPで一人称「私」はいつ見ても萎える
48840. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 17:41
>172
たしかエントロピーの法則により、物は絶対に壊れる。
なら、砂山に突き刺した棒から砂を取り除く方向で考えるべきでは?
>298
>全てが平面に見える蟻は、物体の上にあがる、物体をのぼる、などという感覚を感じる事ができるのか?

>俺はできないと思う


無条件で重力方向=三次元目で考えるのはおかしくね?
そしてお前は二次元の嫁を持つ俺を説明できなくね?

49126. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月01日 23:19
働きアリの集団には、必ず一定の割合で働かないで、まごまごしているアリがいる。
ここで働かない働きアリのみを取り出して新たなコロニーを作る。
すると多くのアリが働くようになり、以前の集団と同じ割合で働かないアリが出てくる。
逆に働くアリのみ抽出しても、ある一定の割合で働かないアリがでてくる。

しかもこの何もしていない(ように見える)アリは、
働いているアリと同じだけの食糧を貰っている。

アリの社会ではニートは必要だって話。
それがピエロとしての役割なのか、
あるいは単純に補欠要因なのかはわからないがw
49182. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月02日 17:28
ななななーななななーナックルボールー

49183. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月02日 17:30
ななななーななななーナックルボールー

49253. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月02日 23:46
 霊は、そのシナプスやらの電気信号が地球という磁石?
磁気?まぁ、記憶媒体に記憶されたものだって、ばっちゃの友達が言ってた
50135. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月08日 17:37
色は客観的な事柄ではないからwww
51967. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月16日 10:30
本スレ349は間違いだな。
実際は北半球南半球に関わらず、竜巻は左回りにも右回りにもなる。向きが変わるのは台風。
竜巻の発生のメカニズムは、上下の風が気温&速さの違いで摩擦を起こし、横倒しで前方に回転を始める。前方に回転する風が、何らかの弾みで縦に持ち上げられた時、それが竜巻になる。
ちなみに事前に竜巻の存在を確認することは可能で、ドップラー効果を利用したドップラーレーダーが使用される。
51968. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月16日 10:47
571はどう考えても違うだろ。
細胞が「半年に一回総入れ替え!」って替わるわけじゃないんだから、順々に替わっていく。だからどうしたって残るものは残るし、残らないものは残らない。傷痕は色素、細胞の変質化その他が原因だろ。
51969. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月16日 10:49
書き忘れたけど、アポトーシスは指の成形とかの段階だろ。こいつら知ったか杉
52387. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月18日 08:07
無って何?
53043. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月21日 20:53
なんで学問を究めていくと哲学に繋がるん?
(・ω・`)
53910. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月27日 15:29
カップラーメン・・・・
54188. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月28日 17:47
なんか大学の教科書読みたくなってきた。
54631. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月30日 09:48
>398に違和感を感じる方へ

>398は無意識のうちに5500年を1%にして計算してる。

例えば、
地球の命は誕生から1000兆年以内だと過程して計算してみると
5500年は当然1/4に含まれるわけだけど
  (誕生から)
1/4 0~250兆年
2/4 251~500兆年 
3/4 501~750兆年
4/4 751~1000兆年
この場合だと251兆年~750兆年の間に滅ぶ確立が50%って言ってることになる
分母がでかけりゃ、そりゃスパンも長くなるし逆に小さくもなる



54632. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月30日 10:00
①滅亡までの時間はこれまでの期間の3倍から100倍以上
ここがミソだね1億倍でも1不可思議でもいいんだから

    
54875. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月01日 17:23
昔から疑問の思ってたんだが、外国の言語とか今は教科書などを読んで理解できるようになるよね。
でもさ、大昔に初めて英語、中国語、オランダ語、スペイン語などなにも解らないのにどうしてわかるようになったんだろ?
55695. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月07日 18:52
嘘を嘘と見抜けない人は・・・
ググってもそれが本当かわからん
56225. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月09日 06:28
いやぁ興味深かった。
このスレに来てる人は馬鹿ばかりというレスを残した
人も、もう一度頭を使って考えればいいと思いますよ。
(俺にとって有益であっただけでその人達には関係ないかもですが)

物事の本質がいつも常識とか本質とか正しい、って言うのに
終始するわけじゃないですからね。

まぁ一番の収穫は※46989なわけですが
59988. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月22日 18:46
ここで急にすまないが
宇宙ってほかにも星があって、そのほかにもたくさんの人種が居るって考えてんだけれど
そうすれば宇宙の無限ってどこまであるんだろうか
この世で真の無限は宇宙しかないってある科学者が言ってたし
一秒ごとに世界が更新されてる間隔なのかな
68145. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月21日 18:57
何故空気は透明なのか?
<ググレカス

みたいな書き込みに盛大に吹いた記憶があるわw
69372. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月25日 02:25
光≒電磁波
が届く範囲が宇宙?
その限外は光が存在しないから観察のしようもないし
電磁波は進行するという時間軸も存在しない全くの無。
69596. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月25日 18:41
>>229の
人体が爆発とか言うやつは
「真空状態になると沸点が0になるため
体温を持つ人間の血液は一瞬にして沸騰をはじめ
爆発する」と考えられていた時のことだと思う
理論としてはコレが正しい

どっかのイカレポンチがサルを真空状態に晒して見たが
爆発せずにただ死んだだけだった
そしてもう一例が
宇宙船の故障で宇宙空間でハッチが開いてしまった事故があったが
帰ってきた船員はただ死んでいただけだったっていう記録がありますよ

なぜかはわからない

死因なんなの?それすらわかってないことはないよね?
70680. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月28日 17:35
人間の健康をむしばむカップラーメン。先日行われた学会では、カップラーメンの害の調査結果が発表されました。以下にその内容を抜粋紹介します。
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。

2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率は95%以上にのぼる

3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い

4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。

5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。

6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が40日以内に死亡した。

7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。

8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。

9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。

ひどいなこんなの学会で発表したのか
77899. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月06日 23:14
そんな昔のコピペをいまさら引っ張り出されてもなあ
79317. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月16日 23:13
肉体の構成が新陳代謝で入れ替わるってのはいい注目点で、脳の構成も数か月で全部入れ替わる
そうなったとき記憶がどこに残されてて、どうやって新しい細胞に移されているかはわかってない

傷跡もそれと一緒でどう引き継いでるかはわからない

逆に言うとその引き継ぎが行われないと明日自分の顔がドロドロのヘドロに代わっていてもおかしくないってことになる
79412. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月21日 17:09
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が40日以内に死亡した。


カップラーメン以外のもやってみたのかな・・・
対照実験だっけ?
79704. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月04日 21:07
>>422
花の模様には人間には不可視領域の近紫外線で彩られた?ものもある。もちろん鳥や虫の可視波長域。

>>※70680 ※79412
釣られんなww
81107. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月03日 12:30
黒が緑に見えることってない?
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!


タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活
オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ