ここのところ社労士の仕事が激増し、対応が大変です。
他の仕事の方は業績上がらないのに、社労士の方だけ増えるというのは何か世の中の流れが変わってきたのかな?
]]><![CDATA[ ]]>ほぼ1年半年ぶりの更新です(;・∀・)
更新をサボっていたわけでは・・・・という言い訳はやめときます。
ええ・・・「放置」してました。スミマセン
これからも更新は「極めて稀」になるかと思っています。
今回私がなぜ更新したかというと、
今の仕事の下積みが恐ろしく長かったということも1つの理由ですが、
仕事の調子も上がり気味になってきたし、
お盆で休みになってちょっと時間が空いたので
ここいらで更新してみようかなという気になったというのが
正直な気分です。(すごいテキトーな理由)
さてさて、
近況の報告ですが、2009年1月にあるAFPの試験を受けることにしました。
仕事の関係上、いろいろな知識があったほうが役に立てるというのが理由です。
がんばりまーす。
]]><![CDATA[ ]]>今週の月曜日に行政書士の合格発表があったのですが、
本日ようやく行政書士の合格通知が届きました。
↓↓↓↓合格通知の画像です↓↓↓↓
それはそうと、
なぜに発表日から3日後に到着!?
という疑問もあったりしますが、何にせよ無事届いてくれて一安心です。
さてさて、
試験直後に資格の学校の回答速報で行った自己採点ではボーダーラインにギリギリ乗っていなかったのにも関わらず、なぜ合格しているのか不思議でなりませんでしたが
この合否通知書を見ることでようやく自分の試験結果が判明致しました。
ちなみに、自己採点の結果は記事『行政書士試験終わりました』参照
試験結果は・・・
↓↓↓↓恥ずかしの得点 スクロール↓↓↓↓
合計得点は182点!!
ボーダーライン(合格基準点)は180点!!!!
あぶなぁぁぁぁぁい (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
五肢択一式(法令・一般知識等)の問題の配点が1問4点なので、
あと1問落としていたらd(゜ー゜*)oアウト!!
だったんですよね。危なかったです。
でもまぁ
ギリギリの点数で合格しようが満点で合格しようが、同じ資格であることには間違いないわけで
これはこれでヨシとしましょう。省エネ バンザイ。
逆に社会保険労務士の試験結果は高得点すぎて、燃費が悪かったといえばそうなんですけど。
行政書士の結果と平均して・・・まぁ・・・ボチボチという事で。
正直、もしも今回の行政書士の試験がダメだったら今年も受けようなんて気はさらさらなかったので今回の試験で合格していて何よりです。
もしもダメだったら何をする気だったかというと・・・
簿記1級とって税理士の勉強をするか、中小企業診断士の勉強をするか
のどちらかを選択していたことでしょう。
さて、今後はどういう方向に進んでいこうかなっと。⇒RANKING
]]><![CDATA[ ]]>本日行政書士の合格発表がありました。
試験直後の感想は記事「行政書士試験終わりました」参照
社労士の試験直後から行政書士試験まで2ヶ月ちょっとしか期間がありませんでしたので不安でしょうがありませんでしたが、結果は・・・
↓↓スクロール↓↓
お祝いRankingクリックよろしくお願いします(o^∇^o)
なぜかは知りませんが、合格通知書は届いていません。
おそらく本日(月曜日)投函して、明日届くということでしょうか。
(財)行政書士試験センターと東京都公報に受験番号が載っていたので間違い無いとは思いますが、やっぱり発表日当日には通知を届けてほしいものです。
試験直後の資格の学校の回答速報では数点足りない状況でしたが、
記述で思ったより点数が取れていたということなのでしょうか。
結果が気になります。
通知が届きましたら画像をアップしたいと思います。
以上、ご報告でした。
]]><![CDATA[ ]]>いま(少し前?)日本で最も有名なMATSUZAKAといえば・・・・
この度日本プロ野球からメジャーリーグに移籍金60億円(推定)で落札された
と想像される方も多いかと思いますが、
我が家にとっては、
60億円でレッドソックスに!!年棒11億!!!
とか騒がれたところで、正直なところ
ふーん( ´_ゝ`)
といったところです。
ところが、本日我が家にとってとても重大なMATSUZAKAがやってきました。
それは、、、、、
↓↓↓下にスクロール↓↓↓
画像をクリックすると箱が開いて霜降り状態が確認できます。
そう・・・これぞ有名な松阪牛!!!
このお肉は、ブログ仲間からお送りいただいたお肉でございます。
友人を集めてスキヤキパーティの予定です(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
]]><![CDATA[ ]]>本日公開のソウ3(SAW3)を観に行ってきました。
その感想です。(ネタバレはしていないつもり)⇒RANKING
↓スクロール↓
はっきり言って、
駄作です(# ゚Д゚) 金カエセ
吐き気をもよおすくらいの、単なるスプラッター映画に成り下がってしまいました。
観るなら食事前にすることを強くオススメします。(観た後に食欲があるかは別として・・・)
いちおうストーリーっぽいのはあるのですが、1作目、2作目の様なストーリー性を期待してはいけません。
なんともいえない気持ちだけ残る映画した・・・。⇒RANKING
]]><![CDATA[ ]]>いってきました行政書士試験。
本日はそのご報告です。
まず最初に・・・。
難しいぞ!このやろぅ(# ゚Д゚) ムッキー
難しいというか・・・、もはや行政書士の過去問は意味をなしません。
試験問題はほとんど意味不明な問題だったような・・・という感想です。
国家レベルで行われる壮大なクイズ
傾向がつかめなかったので、そんな感想しかできません。
でも!でもですね・・・
先ほど自己採点したら・・・
問題形式 | 問題数 | 配点(予想) | TAC解答での自己採点結果 | |
---|---|---|---|---|
5肢択一 |
40問 |
各2点 |
25問 (疑義問含めれば26) |
50~52点 |
選択式 |
3問(各4つ) |
1つにつき1点 |
9こ |
9点 |
記述式 |
3問 |
各10点 |
1問 (採点が甘かったら+α) |
10点 |
一般常識 |
14問 |
各2点 |
7問 (疑義問含めれば8) |
14~16点 |
合計 |
150点 |
83~87点 |
11月13日TAC解答速報の変更に伴い更改
こんな感じでした。
センター発表の合格基準は全体の60%ってことは・・・90点あれば合格?
ぅ~んビミョー(-盆-)記述の部分点次第
上手く滑り込まないかなぁと思ってます。
出題傾向ですけど、重箱の隅をつつきまくった問題が多く、基本的な問題は個数問題にするという
なんともえげつない出題方法( ̄^ ̄;)
そんな意味不明な出題に対しては
問題の内容はさっぱりわかんないけど、テキストに載ってた様な選択肢があったからとりあえずそれを選んでおこう
という基準でマークしていきましたけど・・・。(いいのか?)
それにしても、いろいろな資格の学校が解答速報を出していますが、ものすごい勢いで変更されていってますね。誤っていたとおもった問題が正解になったり、その逆もしかり。
正直、この自己採点の結果も数日経ったら変化している事でしょう。
話は変わりまして、試験問題でびっくりしたことがありました。
それは選択式の出題形式があったことです。
選択式試験とは、例を挙げると社会保険労務士試験の午前中の部で行われる出題形式なんですけど
問題文を虫食い状態にしておいて、その穴に1~20番の語群から当てはまるものを選択させる
というものです。
かんたんに言ってしまえば、パクリですな。
どういうものかは社会保険労務士の問題をご確認ください。⇒選択式問題
この出題形式は今後も継続する予定なのでしょうか?
さてさて・・・
2年近くに渡る長かった勉強期間もひと段落。
明日からいったい何をしよう・・・
と、熱心だった仕事を定年退職したお父さんの様な感じを受けていますが、しばらくは軽い生活を過ごしたいと思っております。
とりあえず、おつかれ!
と言ってくださる方は応援よろしくです!⇒RANKING
]]><![CDATA[ ]]>本日は社会保険労務士試験の合格発表です。
結果は・・・・。
↓↓↓↓
お祝いRankingクリックよろしくお願いします(o^∇^o)
↓↓↓これは合格通知書です↓↓↓
合格基準は選択式22点、択一式41点だったので、
かなり余分に点数をとりすぎたような・・・?
まぁそれはともかくとして、合格できたことがうれしいです。
明後日(11月12日)は行書書士試験です。この調子で頑張ってきます。
]]><![CDATA[ ]]>社会保険労務士試験本番から2週間経過しました。
試験直後は怖くて自己採点ができなかったのですが
昨日ようやく勇気を振り絞って採点してみました。
結果は次の通り。SEIKATSU RANKING
科目 |
予想点数 各5点満点 |
疑義問を含む点数 |
---|---|---|
労働基準法 |
3 |
4 |
労働者災害補償保険法 |
3 |
- |
雇用保険法 |
5 |
- |
一般常識(労働) |
5 |
- |
一般常識(社会) |
2 |
3 |
健康保険法 |
4 |
- |
厚生年金保険法 |
4 |
5 |
国民年金法 |
4 |
- |
合計 |
30 |
33 |
感想
一般常識(社会)は、ほぼ間違いなく
になりますよね?
この問題に救済無しで基準点が3点だったら暴れますよ・・・ホント。
この問題の合格基準点が3点以上だったら合格人数が500人を下回りそうですよね。
また、労災保険の問題は、正直言って午前中の選択式試験が終わった後は
1点か2点くらいだろう・・・。絶対落ちたぁぁぁぁ(;つД`)
と思っていたら、なんと3点もありました。運の要素が大きいかも。
合計の合格基準点は例年28点くらいなので、おそらくクリアでしょう。
科目 |
予想点数 各10点満点 |
疑義問を含む点数 |
---|---|---|
労働基準法 |
5 |
- |
労働者災害補償保険法 |
10 |
- |
雇用保険法 |
10 |
- |
一般常識 |
8 |
- |
健康保険法 |
8 |
9 |
厚生年金保険法 |
6 |
8 |
国民年金法 |
6 |
7 |
合計 |
53 |
57 |
感想
労災・雇用・健保は簡単な問題ばっかり、というよりTACの問題集に出てきたような問題ばかりだったので割と簡単だったかも?
それにしても、まさか労災と雇用が二つとも満点という出来には自分でもびっくり。
一般常識は自信がありませんでした。
テキストで読んだことがあった文章にマークしただけです。(解答の根拠は本当にそれだけ)
試験終了時点で、
一般常識が2,3点取れてたら救済で合格に滑り込めるかも・・・。
と思っていたくらいですから・・・。
一般常識に限っては100%運です。
各科目の合格基準点(各4点)以上はクリアしているので、一安心というところでしょうか。
また、合計の合格基準点は例年42~46くらいだと思うので、おそらクリアでしょう。
一番の不安といえば、やっぱりマークミスというところでしょうか。
試験終了前に1,2回見直しましたが、それでもやっぱり不安になりますよね。
不安はおいといて、結果だけを見る限りはおそらく95%くらいの確率で合格だと思われます。
合格発表は11月10日。
行政書士の試験が11月12日なので、社労士の試験結果通知は行書の試験が終わってからの開封になりそうです。
前向きに考えたいのですが、あくまで自己採点なので、なにがどうなるかは分からないんですよね・・・。
いらぬ心配なのかもしれませんが、やっぱり不安でいっぱいです。
よくやった(n‘∀‘)η!!
と、ほめていただける方は、応援を⇒SEIKATSU RANKING
マークミスってて落ちてたらいいのに(# ゚Д゚) !
と、祈ってらっしゃる方も、やっぱりこちらを・・・⇒RANKING
]]><![CDATA[ ]]>2007年1月8日:失業保険についてお調べの方へ。
このページは引越しました。
次のページをご利用下さい。⇒所定給付日数の残りが1日でも職業訓練校に通える?
ミッションイッポッシブル3の先々行上映に行ってきました!⇒SEIKATSU RANKING
毎日勉強ばかりでたまの息抜きは映画になっているわけですが。。。(;´Д`)
次の映画は1月後に公開となるパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェストですか?
それはそうとM:i:3ですが・・・
いやぁぁぁぁ面白かったです(゚∀゚ )
2時間があっという間でした。
結婚して子供も生まれたトムクルーズですが、いいパパの仕事してますね。
ちょっと残念な点は、ストーリーが弱かったところ?
ですが、
お決まりの潜入方法もあり、定番の●●もいっぱいあって飽きさせませんね。
MI4もやるんでしょうか?きっとやるんだろうなぁ。
]]><![CDATA[ ]]>猛烈な情宣を行っている『ダ・ヴィンチ・コード』を観に行ってきました。
観終わった後の感想ですがSEIKATSU RANKING
うーん(-盆-;;;;;
無宗教の私にとっては、正直言ってどうでもいいというかなんというか・・・。
おそらく小説の方じゃないと深く理解できないと思います。
私の感想としてはイマイチ、いえ、イマサンくらいかな。
まとめ
とってもナショナルトレジャーに似てました。
]]><![CDATA[ ]]>意図的にうっかりフェードアウトしておりましたが、4ヶ月ぶりに自転車に乗りました。
いやぁぁぁぁしんどい!
さらに、肺と心臓が痛い!
もう無理!o(゚Д゚)っ
4ヶ月前のイメージで走ると死にそうになります。
子供の運動会のリレーに参加して転びまくるお父さんのような状態です。
一週間の仕事でたまった余分なカロリー(脂肪)と飲みすぎたコーヒーのカフェインを消費するかのように走ります。
あ、あとストレス解消もね。
土日だけでも定期的に走ることができたら十分かな・・・っと。
前の記事 | カテゴリTOP | 更新待ちです |
人気ブログランキングに参加しています! |
ものすごく久しぶりの更新です!
うっかりホームページビルダーの操作方法も忘れてしまいそうな感じですが、なんとか体が覚えておりました。いやはや。
と、いうことで近況の報告を・・・。
2月末から派遣会社の派遣社員として働いてきましたが、4月末日をもちまして晴れて契約社員とならないかと薦められました。(契約期間1年間)
でも、少し悩んでいます(-盆-;ウーン
それはというと・・・実務に携われる仕事がしたかったのに、それがほとんどないからです。
さらに、最初に採用担当の人が話していた仕事内容も違いますし、派遣期間中に事前に話し合っていた契約社員としての待遇内容も全く違うし・・・。
口から でまかせ ばっかりかよ(マジギレ)!
オレを切れさせるとはホントたいしたもんですよ。
ってことで、次のように考えるようにしました。
派遣期間は会社が私を判断する期間
契約社員の期間(1年)は私が会社を判断する期間
1年経てば試験も終わってる(まだ勉強しているかもしれませんが)し、
仕事の内容も変わっているかもしれませんし。
とりあえず貯金をしないと・・・。
争って飛び出しちゃうとまた生活に苦労しそうだからガンバリマス。
さて、次の更新はいつ!?⇒SEIKATSU RANKING
]]><![CDATA[ ]]>イーバンク銀行が恐ろしくすばらしいサービスを始めました。
それは・・・
イーバンク銀行を給与振込口座にすると他行宛振込手数料が無料(月5回)になる。
というプログラムです。(2006年3月8日からのサービス)
このプログラムの特徴ですばらしいのは、
無料化の条件である『給与振込みの口座指定であるのかどうか』をイーバンクが判断してくれる
ということでしょうか。
他の銀行では『振込み明細に給与と記載されていないとダメ』なんていう厳しい条件が付いていたりしますが、そんな無駄な縛りはなく、イーバンクが判断してくれるというのがスバラシイ!
ところで、
これまで振り込み手数料が無料になるサービスを行っていたのは、国内の銀行であれば
の2行だけでした。
とはいえ、
三井住友銀行において振込手数料を継続して無料にする条件は正直いって不可能に近いものがありますので、実質的には新生銀行だけでした。
ところが、ところが、ところが!
きました!!イーバンク銀行。
給与振込み口座に指定するだけで、月5回の他銀行宛の振り込み手数料が無料。
6回目以降は、現在と同じく160円。(新生銀行は315円)
6回目以降の振込手数料の安さというメリットがあるというのが新生銀行と違うところでしょうか。
今ならイーバンク銀行以外からの銀行から現金が振込まれたら20円~25円もらえるなんていうゴールドラッシュプログラムなんていうサービス(終了期限未定)も行っていますので、頻繁にやりとりをしている口座が必要な方にはとっては、かなり嬉しいプログラムだと思います。
このままいくとネット銀行の中ではイーバンク銀行がさらに伸びていきそうですね。
さっそく会社にイーバンク銀行を給与振込口座にできるか聞いてみます。
]]><![CDATA[ ]]>