映画「ソニック・ザ・ムービー」早くも第4作目製作決定!日本公開迫る「ソニック × シャドウ」は米国興収は5,500万ドル超えか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

映画「ソニック・ザ・ムービー」早くも第4作目製作決定!日本公開迫る「ソニック × シャドウ」は米国興収は5,500万ドル超えか

シャドウの次は誰にスポットライトが当たる?

ゲーム文化 カルチャー
映画「ソニック・ザ・ムービー」早くも第4作目製作決定!日本公開迫る「ソニック × シャドウ」は米国興収は5,500万ドル超えか
  • 映画「ソニック・ザ・ムービー」早くも第4作目製作決定!日本公開迫る「ソニック × シャドウ」は米国興収は5,500万ドル超えか
  • 映画「ソニック・ザ・ムービー」早くも第4作目製作決定!日本公開迫る「ソニック × シャドウ」は米国興収は5,500万ドル超えか

実写×3Dのゲーム原作映画「ソニック・ザ・ムービー」のシリーズ第4作目が早くも製作決定しました。Varietyが報じています。

3作目が米公開されたばかり

「ソニック・ザ・ムービー」は、セガの人気アクションゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を原作とした実写と3DCGをかけ合わせた映画シリーズ。ゲーム版とは異なる設定ながらコミカルかつダイナミックな展開やソニックたちのカッコよさ・可愛らしさが表現されており、高い人気を集めています。

日本での公開が迫る第3作目「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」は人気キャラのシャドウ・ザ・ヘッジホッグが登場する作品で、東京を舞台に激しい戦いを繰り広げることになります。米国ではすでに公開され、3,800館で5,500万ドルから6,000万ドルの興行収入が見込まれています。全国公開されます。批評家による評価も高く、レビュー集積サイト・Rotten Tomatoesではトマトメーター87%を記録しました。

そんな中、Varietyによればパラマウント・ピクチャーズはすでに第4作目となる「Sonic the Hedgehog 4(原題)」の準備を進めており、2027年春の公開を目指しているそう。テイルスやナックルズ、シャドウの次はどんなキャラが登場するのか楽しみですね。

現時点で最新作となる「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」は、日本では12月27日に全国の映画館で公開予定です。


ライター:みお,編集:Akira Horie》

ライター/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 未成年ゲーマーが学校への爆発事件を阻止。「彼の勇気ある行動が多くの命を救った」保安官が称賛

    未成年ゲーマーが学校への爆発事件を阻止。「彼の勇気ある行動が多くの命を救った」保安官が称賛

  2. 戦争再び…!マイクラ&ちいかわ「ハッピーセット」第2弾発売のマクドナルド、やはり人気殺到

    戦争再び…!マイクラ&ちいかわ「ハッピーセット」第2弾発売のマクドナルド、やはり人気殺到

  3. 麻薬王に俺はなる!NPCがひたすらヤクをキメるModを導入して『オブリビオン・リマスター』を遊んで見えたイカれた世界

    麻薬王に俺はなる!NPCがひたすらヤクをキメるModを導入して『オブリビオン・リマスター』を遊んで見えたイカれた世界

  4. 日本チームに敗北後原爆投下のGIF投稿…『R6S』のプロeスポーツチームが不適切表現理由にメンバーへ罰金処分―米HONDAはスポンサー解消を発表

  5. 『バニーガーデン』凜フィギュアの“パンツ”の柄は…?1,400人以上の紳士による投票結果が明らかに

  6. 原作者不在のまま…『ヴァンガードプリンセス』の正当な著作権者をeigoMANGAが自称―日本の裁定制度を根拠に?文化庁も困惑の色「著作権を申請者に移転させる制度ではない」

  7. アヒル版タルコフこと『エスケープ フロム ダッコフ』第2回テスト近日開催!コンテンツ拡充も

  8. 『エルデンリング』映画化決定!A24が「エクス・マキナ」「シビル・ウォー」などのアレックス・ガーランドを監督・脚本に迎え始動

  9. 『スカイリムSE』1日の最大Modダウンロード数が2,100万突破!人気Modリストが背景か?

  10. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top