メインページに戻る
Japan Blog

Google Maps for Mobile ( i アプリ版 ) に GPS 機能が加わりました



8月のモバイル Google マップ発表以来、多くのユーザーから強い要望をいただいていたGPS 機能がようやく実装されました(一部未対応の端末があります)。

この GPS 機能の実現にあたって、注意した点は、ユーザーのみなさんへの見え方です。
GPS 情報の正確さを表す円をどんなサイズにするかには調整を繰り返しましたし、ほどよい透過色を実現するのには細心の注意を払いました。

サイズに関しては、スタッフがオフィスの外に飛び出し、さまざまな場所で精度の確認をしました。

また、色については、ユーザーの方が使う上で目障りにならないよう、同時に円の存在感は失われないよう微調整を繰り返しました。

GPS 情報取得の際に現れる Web ページに関しても同様です。
シンプル過ぎて味気のないものにならないよう、一方でページが重たくなりすぎないよう、社内のデザイナーに何十種類ものサンプルの Web ページを作ってもらい、その一つ一つを多くの種類の携帯電話で確かめました。

そんな試行錯誤を経て、今日リリースする新しいバージョンに、この GPS 機能が加えて、ユーザーのみなさんのフィードバックに応えることができたことを、チーム一同、とてもうれしく思っています。
この GPS 機能の使い方については、後述のヘルプセンターの Web ページをご覧ください。

また、モバイル Google マップのヘルプ「現在地 ( Beta ) 」にも記載されています。

また、GPS 機能以外にも、同時に今回のバージョンではいくつか変更していることがあります。
デバイス対応という面では、スクロールホイールのサポートを追加しました。

一部端末で横画面表示した際のボタンの位置を修正し、 地図がより広く見えるよう工夫もしました。
また、Google は優れた検索機能を特徴にしている会社ですから、検索機能についても小さな改善を加えました。
まずワンタッチで検索が呼び出せるようにボタン割り当てを変更しました。「お店やサービスを検索」と「場所を検索」の区別がわかりにくかったので
「検索」という一つのメニューに統一しました。また検索結果の改善も行っています。
検索ボタンの割り当てによって、ズームイン、ズームアウトのボタン配置も変更いたしました。今回のバージョンから、ズームインに「 3 」ボタン、ズームアウトに「 1 」ボタンを割り当てています。
同時に、さまざまなバグの修正も行っています。

GPS 機能も含めてこれらの一つ一つはほんの小さな改善や機能です。ユーザーのみなさんからもっと大きな要望がいくつもあると思います。
Google のほかの製品と同様、この モバイル Google マップでも、引き続きユーザの方からのそれらの要望を反映していく予定です。

モバイル Googleマップに関する情報は、以下のヘルプセンターでご覧いただけます。
http://www.google.co.jp/support/mobile/bin/topic.py?topic=9112

今後の改良、機能追加に是非ご期待ください。