今年こそ クリスマスの夜に ツリーかな (NGC2264 クリスマスツリー星雲/星団)
メリークリスマス。玄です。
毎年、クリスマス前後にクリスマスツリー星雲/星団のNGC2264をアップしているのを見て、自分もやってみたいなぁ、と思っていました。ただ、これまでの機材だと空の暗い所に行ってじっくり撮影しないとこのクリスマスツリーの感じはなかなか出せない上、時期的にも結構厳しいのでだいたいあきらめていたんですね。
クリスマスツリー星雲 (南を上にしてあります)
ZWO ASI2600MCDuo ZWOFF130+x07レデューサー(700mmF5.4 ゲイン100 600secx11+ゲイン200 600secx11 IDAS NB-1フィルター 総露光220分)
ZWO AM5N席動議 ASIAIRでオフアキガイド ステライメージ+PhotoDirectorで処理
ただ、今年は春にASI2600MC Duoを入手して、更に夏にはAM5Nを導入したことで、フィルターさえ使えれば自宅からの撮影のハードルがぐっと下がったというか、簡単に撮影できる環境が整ったので、12月に入って天候が良くなったあたりから何度か撮影チャレンジをしていました。しかも、今回初めて2晩の画像を合体させるという私としては初めてのチャレンジも含めて、なんとか形にすることができました。こうした二晩以上の画像を合わせるということができたのも、ASIAIRできちんと画角を合わせることができたからだったりします。いやもう、便利すぎてもう離れられません(^^;
結果としては少々ハデハデで、色合いやコントラストがやや不自然なところはありますが、クリスマスツリーっぽい感じはそこそこ出せたんじゃないかと思います。今年はこの時期にギガントが使えず、代わりに使ってみたイフリート+レデューサーが面白くてそれを使ってのクリスマスツリーでしたが、こうやってみるとちょっと窮屈かもしれません。やっぱり光圀さんの400mm~600mmぐらいで狙うのがよさそうです。来年もやってみるかなぁ。
サンタさん、私にも何か天文機材をプレゼントしてください…って、すでにいろいろもらっている気もしますが(^^;
撮影雰囲気はこんな感じ。位置的に夜半過ぎまで狙うことが多かったので、体力的にはちょっと厳しい感じでした。もうちょっと楽して狙えるように考えた方がいいような気がしますね。なんとか睡眠時間を確保しなくては…。
- 関連記事
-
コメント