ドイツ・再生可能エネルギー法の失敗と、日本が模索すべき最良の道
〔PHOTO〕gettyimages
EU設立の目的は、ヨーロッパが一丸となって、アメリカやアジアに対抗することだった。しかし、現在のEUがその目的をうまく果たせているかというと、どうも心もとない。EUは肥大し、そのために、内部の意見を一致させるために膨大なエネルギーを費やさなくてはいけなくなってしまった。しかも、官僚政治の深い藪の中に迷い込んでいる。
7月27日、EUと中国は、もめにもめていた太陽光パネルの価格をめぐる争いに、一応の終止符を打った。
中国製の太陽光パネルは、EU市場で膨大なシェアを誇り、2011年には、その売り上げは210億ユーロを超えた。しかも、その価格が中国での生産価格を割っているというから、もちろんEUのメーカーは太刀打ちできない。なぜ、中国メーカーにそんな芸当ができるかというと、中国政府が国策として、この業界にかなりの援助をしているからである。
二重の追い風に煽られて急成長を遂げた中国メーカー
元々、ドイツの太陽光パネルメーカーは、日本と並んで世界1,2の技術とシェアを誇っていた。ところが今では、売り上げは中国のメーカーがずば抜けてトップで、世界の半分以上を占めている。中国が一番食い込んでいるのがドイツ市場で、そのため、ここ数年、ドイツのメーカーは、相次いで倒産するか、あるいはこの分野から撤退してしまった。つまり、抜き差しならない状況が続いているわけだ。