C3
http://blog.ti-da.net
http://faq.ti-da.net
てぃーだ FAQ ブログ
https://faq.ti-da.net
ja
Mon, 05 Nov 2018 13:28:35 +0900
Fri, 22 Mar 2019 14:39:37 +0900
http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss
CLOG
https://img03.ti-da.net/usr/f/a/q/faq/profile.jpg
てぃーだスタッフ
https://faq.ti-da.net
「てぃーだブログFAQ 」では、よくあるお問い合わ、ご質問内容を解説したブログになります。
お問い合わせに関しましては、恐れ入りますが【お問い合わせフォーム】よりご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
▼お問合せフォーム▼
https://blog.ti-da.net/inquiry.php
※ブログの機能および操作方法などサポートに関するお問い合わせは、メールのみの受付となっております。何卒ご了承下さい。
-
カスタムプラグインを利用して「いつでも表示させたい情報」を表示する方法
カスタムプラグイン機能は、好きなブログパーツ、やアフィリエイトのソース、その他にいつでも表示させておきたい画像や文章などの情報を入れる事の出来る機能です。
(PCの場合)
(SPの場合)
設定はブログ環境設定のカスタムプラグインの登録で行えます。
カスタムプラグインは3つありますが、それぞれ一つの入力エリアの中に複数のソースを入れ込む事が可能です。
(例:画像+ブログパーツ+アフィリエイト+別のアフィリエイト)
下記の場所が、カスタムプラグインの設定画面になります。
・PCの場合は、管理画面>ブログ環境設定>カスタムプラグインの登録
・SPの場合は、管理画面>設定>カスタムプラグイン
▼PCの設定方法は以下になります。
例)PCで、個別記事下に表示する場合
・PCの場合は、管理画面>ブログ環境設定>カスタムプラグインの登録画面を表示します。
【1】PC表示の「カスタムプラグイン1」に表示したい情報を入力します。
【2】表示箇所を選択(個別記事の下)を選択したら「更新」ボタンをクリックします。
【3】「カスタムプラグイン1」に登録した情報が、PCで表示した際常に表示されます。
登録後、表示されない場合は、サイドバーの設定情報を確認します。
カスタムプラグインを設定しても表示されない場合。
サイドバーの「カスタムプラグイン1~3」が表示中のプラグインとして設定されているか確認します。
▼SPの設定方法は以下になります。
例)SPで、記事一覧上部に表示する場合
・SPの場合は、管理画面>設定>カスタムプラグイン画面を表示します。
【1】「カスタムプラグイン1」に文字を入力します。
【2】表示箇所を選択(記事一覧上部)し更新します。
更新後に、入力した文字が記事一覧上部に表示されていることが確認できたら完了です。
以上が、「カスタムプラグイン」の登録方法となります。
htmlタグを利用する場合、記事投稿画面でツールパレットを利用して作成すると、簡単にできます。
ツールパレットの利用方法はこちら↓をご覧ください。
>記事投稿での「ツールパレット」の使い方【PC版】
https://faq.ti-da.net/e10779306.html
https://faq.ti-da.net/e10779306.html
てぃーだブログの機能,ブログデザイン・カスタマイズ
Mon, 05 Nov 2018 13:28:35 +0900
-
Q:動画をアップロードできますか?
★動画のアップロードは、静止画像と同じ手順で行なうことができます。
アップロードできる動画の最大サイズは静止画像と同じサイズ(最大4,000KB)となります。
てぃーだブログでは、現在のところ動画を再生した際には動画像のみが再生され、音声の再生には対応しておりませんので、ブログへ動画をアップする方法につきまして以下の方法をご案内させて頂きます。
動画、音声の再生につきましては、一度YouTubeへアップロード頂きご使用する方法がございます。
▼YouTubeヘルプページ:動画のアップロード方法
https://support.google.com/youtube/answer/57407?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
【1】YouTube アカウントにログインします。
【2】ページ上部の [アップロード] をクリックします。
【3】動画のアップロードを開始する前に、動画のプライバシー設定を選択することができます。
【4】ご使用のパソコンからアップロードする動画を選択します。動画のスライドショーを作成したり、Google フォトから動画をインポートしたりすることもできます。
【5】動画のアップロード中に、動画の基本情報と詳細設定の編集や、チャンネル登録者に通知するかどうかの指定もできます(このオプションをオフにすると、チャンネル登録者には通知されません)。また、収益受け取りの設定も調整できます。
【6】公開動画の場合は [公開] をクリックしてアップロードを完了します。動画のプライバシー設定を非公開または限定公開にした場合は、[完了] をクリックしてアップロードを終了するか、[共有] をクリックして動画を限定的に共有します。
【7】[公開] を選択しない限り、動画は他の人に対して表示されません。また、後から [動画の管理] でいつでも動画を公開することもできます。
YouTubeへアップロード後、以下手順にて記事内へ動画を載せる事が可能となりますので、以下手順をご案内させて頂きます。
▼記事へ動画のアップロード方法(PCからの操作)
【1】ブログ管理画面へログインします
http://admin.ti-da.net/admin/login
【2】画面TOP左側にあるメニューより「記事投稿」を開きます。
【3】「記事投稿」画面にてツールパレット右側にある「Youtube」のアイコンをクリックします。
【4】キーワード、またはチャンネル IDで動画を検索します。【5】ご希望の動画がありましたら、「動画を挿入」をクリックして完了です。
上記の方法によりブログ記事内に動画の表示が可能となります。記事本文に張り付け後は、正常に表示されるかご確認お願いします。
https://faq.ti-da.net/e10798689.html
https://faq.ti-da.net/e10798689.html
てぃーだブログの機能,記事の投稿,表示関連
Mon, 05 Nov 2018 10:41:17 +0900
-
Q:ヘッダー画像を変更したい(オリジナルテンプレート利用編)
▼オリジナルテンプレートを利用する
てぃーだブログで用意しているテンプレートと別で、ブログの背景色や、文字色やヘッダー画像を登録して利用できる「オリジナル★テンプレートの作成(再設定)」をご用意しています。
※こちらはPC(パソコン)版のみ利用できます。
設定方法は管理画面トップの左サイドメニュー内「テンプレート」より設定することが出来ます。
【1】管理画面へログイン後、サイドバーメニューの「テンプレート」をクリックします。
【2】PCテンプレートの「オリジナル★テンプレートの作成(再設定)」をクリックします。
【3】「オリジナル★テンプレートの作成」画面にて、文字色、背景色、ヘッダー画像など選択します。
■基本設定
(1)テンプレート名
オリジナルテンプレートの名前を入力します。
(2)テンプレートのタイプを選びます。
サイドバーの位置情報を選択することができます。
■ブログ全体の設定
(3)文字色、背景の色を選びます。
■テーマカラーの設定
(4)ブログタイトル、サイドタイトル、フッターのテーマカラーの文字色、背景色を選びます。
■ヘッダーの設定
(5)ヘッダー(ブログ上部)の背景に画像を設定します。
■ブログタイトルの設定
(6)ブログタイトルの文字の位置(左揃え・中央・右揃え)を選びます。
■ブログ説明文の設定
(7)ブログ説明文の文字の位置(左揃え・中央・右揃え)を選びます。
上記の内容を設定したら「登録」ボタンをクリックします。
【4】作成したオリジナルテンプレートを「使用中」にするとブログに適用されます。
上記の「オリジナル★テンプレートの作成(再設定)」を利用することで、オリジナルのヘッダー画像をブログで利用することが可能となります。
https://faq.ti-da.net/e10768458.html
https://faq.ti-da.net/e10768458.html
てぃーだブログの機能,ブログデザイン・カスタマイズ
Thu, 18 Oct 2018 16:41:06 +0900
-
Q:投稿した記事が新着記事一覧に反映されない
記事投稿の際、以下の動作をすると、トップページの 新着記事一覧 (新着エントリーとして)に表示されない状態となります。
▼てぃーだブログのトップページ
▼てぃーだブログのカテゴリーページ
記事を投稿したのにトップページに掲載されない場合は、以下をご確認ください。
・投稿時に「公開」にした記事を「下書」にしてまた「公開」に設定する。
・投稿後にブログを「非公開」にして再度「公開」にする。
または「非公開」で投稿し、その後「公開」とする。
・「新着に載せない」設定だったものを投稿後に「載せる」に設定する。
・投稿後に日時を未来に変更して再投稿する。
・記事内に画像( gif|png|jpg|jpeg|)が存在しない場合。
※スマートフォン表示の場合、記事に画像が無くてもカテゴリー新着記事に掲載されます。
上のような操作をすると、投稿した記事がトップページの 新着記事一覧 への掲載から外れる仕様となっております。
※サイトの設定により、一つのブログからの投稿記事が複数掲載される設定となっている場合は、
上記の限りではありません。
https://faq.ti-da.net/e10729221.html
https://faq.ti-da.net/e10729221.html
てぃーだブログの機能
Wed, 26 Sep 2018 10:52:52 +0900
-
Q:管理画面で画像変更しても反映されない時の解決方法(キャッシュ削除)
管理画面からプロフィールの画像や、記事内の画像を変更したけど入れ替えた画像に変更されていなかったり、画像一覧から「Edit」機能を使って画像回転処理を行ったあと、画像一覧で変更されていなことがあります。
このように、元の画像のままで表示されている場合の原因については、ブラウザに古い情報(キャッシュ)が残り正しく表示がされていない可能性がありますので、キャッシュの削除を行うことで解決できます。
「キャッシュ」とは
一度見たホームページのデータをパソコンの中に一時保存して、速く表示できるようにする機能です。キャッシュを削除することで最新の状態でWebブラウザに情報を表示させることができます。
ブラウザのキャッシュの削除方法について
ご利用ブラウザがChromeの場合
▼パソコンからのキャッシュ削除方法
【1】ブラウザ右上の「Google Chrome設定」>「設定」を開きます。
【2】プライバシーとセキュリティ内の「閲覧履歴データを消去する」を開きます。
【3】詳細設定の「キャッシュされた画像とファイル」にチェック後、データを消去をクリックします。
▼iPhoneからのキャッシュ削除方法
【1】画面右上のアイコン「︙」をタップ後、「履歴」をタップします。
【2】下部の「閲覧履歴を消去」をタップします。
【3】「キャッシュされた画像とファイル」をチェック後、「自動履歴消去」をタップします。
▼androidからのキャッシュ削除方法
【1】画面右上のアイコン「︙」をタップ後、「履歴」をタップしますます。
【2】上部の「履歴データを消去」をタップします。
【3】「キャッシュされた画像とファイル」をチェック後、「データを消去」をタップします。
>Google アカウント ヘルプページ「キャッシュと Cookie をクリアする」をご確認ください。
ご利用ブラウザがFirefoxの場合
▼パソコンからのキャッシュ削除方法
【1】画面右上のアイコンの三本線をクリック後「オプション」をクリックします。
【2】プライバシーとセキュリティをクリック後「Cookieとサイトデータ」の項目にある「データを消去」をクリックします。
【3】「ウェブコンテンツのキャッシュ」にチェックを入れた後「消去」をクリックします。
>Mozillaサポートページより「Firefox のキャッシュを消去」をご確認ください。
ご利用ブラウザがInternet Explorerの場合
▼パソコンからのキャッシュ削除方法
【1】画面右上の歯車の形をしたアイコンをクリック後「セーフティ」>「閲覧履歴の削除」をクリックします。
【2】「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にチェックを入れた後「削除」をクリックします。
ご利用ブラウザがSafariの場合
▼パソコンからのキャッシュ削除方法
【1】メニューバーの「開発」をクリックします。その後「キャッシュを空にする」をクリックします。
▼iPhoneからのキャッシュ削除方法
【1】「設定」>「Safari」のアイコンをタップします。
【2】「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。
ご利用ブラウザがMicrosoft Edgeの場合
▼パソコンからのキャッシュ削除方法
【1】画面右上のアイコンをクリック後「設定」をクリックします。
【2】閲覧データのクリアの「クリアするデータの選択」をクリックします。
【3】「キャッシュされたデータとファイル」にチェックを入れた後、「クリア」ボタンをクリックします。
プロフィール画像、記事の画像、バナーなど管理画面より変更後も、ブラウザ上で変更されていない場合は、ご利用のブラウザよりキャッシュの削除をお試しください。
一旦ブラウザを閉じ、再度起ち上げて、現象が改善されているかご確認下さい。
https://faq.ti-da.net/e10654781.html
https://faq.ti-da.net/e10654781.html
てぃーだブログの機能,その他
Thu, 13 Sep 2018 13:24:33 +0900
-
Facebook自動連係機能の廃止に伴う「Facebookシェアボタン」機能追加について
FacebookのAPIバージョンのアップデートにより、Facebookへ投稿するためのAPIの廃止に伴い、2018年7月31日(火)をもちまして、てぃーだブログからの連携機能を廃止することになりました。そのため、Facebook自動連係機能がご利用いただけない状況となっております。
連携機能の代替手段としまして、記事投稿完了画面へ「Facebookシェアボタン」の追加をさせて頂きました。
Facebookシェアボタンの利用方法をご確認ください。
▼PC(パソコン)からのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。
【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。
※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」を選択ください。
【3】右下にある「Facebookに投稿」ボタンをクリックで完了です。
▼SP(スマートフォン)からのFacebookシェア
【1】記事投稿完了後、完了画面に「Facebookシェア」ボタンが表示されます。
【2】「Facebookシェア」画面がポップアップで表示されますので、シェアしたい項目を選択いただきます。
※FBへログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログイン情報を入力ください。
タイムラインへシェアしたい場合は「タイムラインでシェア」になりますが、管理しているFacebookページへシェアしたい場合は「管理しているページへシェア」を選択ください。
【3】「投稿する」ボタンをタップして完了です。
Facebookへ記事をシェアされる際は、お手数ですがこちらのボタン機能をご利用ください。
https://faq.ti-da.net/e10703740.html
https://faq.ti-da.net/e10703740.html
てぃーだブログの機能
Tue, 11 Sep 2018 13:02:51 +0900
-
サイドバーへマップを挿入する
サイドバーへマップを挿入する
てぃーだブログの機能を使い、サイドバーへマップを挿入することができます。
店舗への地図などを表示させる際にご利用いただくことが可能です。
挿入の手順は以下になります。
まず、ブログ管理画面「記事投稿」ページを開き【オプション設定】にある『マップ』をクリックします。
マップのページが開きますので、住所検索欄でマップで表示させたい場所の住所を入力し検索します。
表示させたい場所に赤い十字のカーソルが乗っているか確認しましたら、マップページの下の【記事内にミニ地図を挿入】欄で表示させるマップのサイズを調整します。
サイドバーへ表示させるので、横幅は「155」px、高さは「250」pxで指定するといいかと思います。
横幅、高さを指定した後『▼本文に地図を挿入』をクリックしてください。
「▼本文に地図を挿入」をクリックすると、記事投稿画面の本文欄にマップ表示用の html タグが自動的に記述されます。
この html タグを全て選択し、コピーしてください。
htmlタグをコピーした状態で、「ブログ環境設定」ページを開き、そのページの「カスタムプラグイン」へ、コピーした html タグを貼り付けします。
枠下の表示箇所設定で「サイドバーに表示」となっている事を確認した後、画面下部の【確認】ボタンををクリック、確認ページにある【登録】ボタンをクリックし、内容を反映させてください。
以上の手順で、サイドバーへマップを表示させることができます。
なお「ブログ環境設定」ページの『プロフィール自己紹介』欄へhtmlタグを貼り付けする事も可能です。
https://faq.ti-da.net/e2548972.html
https://faq.ti-da.net/e2548972.html
てぃーだブログの機能
Fri, 18 Jul 2008 17:18:00 +0900
-
「読者登録」の解除について
「読者登録」の解除の手順は以下になります。
PCからの解除方法
PCからの解除はまず、更新通知を解除したいブログのサイドバーの「読者登録」枠の『解除は→こちら』をクリックします。
読者登録・解除の画面が表示されますので『解除メールアドレス』枠に、解除したいメールアドレスを入力後、【解除】ボタンをクリックします。
「解除しました」とメッセージが表示されましたら、解除完了となります。
『新着エントリー通知の解除が出来ませんでした。』のメッセージが
表示された場合、そのメールアドレスでの登録は解除されています。
携帯版からの解除方法
携帯版での解除はまず、更新通知を解除したいブログのトップページへアクセスし、
ページ下部の『読者登録・解除』の文字をクリックします。
読者登録・解除の画面が表示されますので『解除メールアドレス』枠に、
解除したいメールアドレスを入力後、【解除】ボタンをクリックします。
「解除しました」とメッセージが表示されましたら、解除完了となります。
https://faq.ti-da.net/e1148349.html
https://faq.ti-da.net/e1148349.html
てぃーだブログの機能
Tue, 14 Nov 2006 00:00:00 +0900
-
てぃーだブログの画像容量はどれくらいですか?
Q.てぃーだブログの容量はどれくらいですか?
A.てぃーだブログでは無料会員でのご利用の場合、画像容量が1,000MBまでご利用になれます。
※てぃーだブログでは1つのてぃーだIDにつき5つのブログを持つ事ができ、てぃーだID 1つにつき1,000MBの容量をご提供しております。
※1ブログの最大画像容量は初期設定で200MBとなります。
ブログの画像使用容量の確認、変更方法(PC版)
【1】管理画面TOP画面の右下にある「使用容量」をクリックします。
【2】使用可能な容量の項目に変更したい容量数を入力後、「画像容量の変更をしてもよろしいですか?」とポップアップが表示されるので、「OK」ボタンクリックで完了です。
画像使用容量の確認、変更方法(SP版)
【1】管理画面ログイン後、「ブログ切り替え」をタップします。
【2】所持するブログ一覧画面下の「画像の使用容量を変更」をタップします。
【3】使用可能な容量を変更後、「変更する」をタップで完了です。
初期設定では 200MB ずつのブログを 5 つ作成できるプランに設定されておりますので、調整しながら各ブログの容量を振り分けしご利用下さい。
※全体の容量の合計1,000MBを超える数値を入力する事は出来ません。
※必ず5つに振り分けではなく、一つのブログに1,000MBを割り振る事もできます。
使用容量が 1,000 MB に達しましたら有料プラン「カスタマイズプラン」へご加入頂く事で容量を 5,000 MB へアップすることが可能です。
>てぃーだブログカスタマイズプラン
※2013年6月3日改定、更新
※2014年11月3日改定、更新
※2018年7月26日改定、更新
https://faq.ti-da.net/e1097515.html
https://faq.ti-da.net/e1097515.html
▼てぃーだブログの基本,てぃーだブログの機能
Sun, 08 Oct 2006 12:00:00 +0900
-
インポートファイルの分割につきまして
てぃーだブログではMovable Type(ムーバブル・タイプ)形式でエクスポートされた
ブログの記事データをインポートする事ができます。
しかしなら記事データが最大容量(1,000,000 byte)を超える場合、
そのファイルの分割をおこなわなくてはいけません。
分割方法につきましては、下記[AUTHOR: staff]~[KEYWORDS:] で
1記事となりますので、一記事単位で分割を行ってください。
AUTHOR: staff
TITLE: test
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
CONVERT BREAKS: 1
ALLOW PINGS: 1
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
DATE: 06/12/2006 01:39:48
↓
↓
↓
↓
-----
KEYWORDS:
-----
-----
https://faq.ti-da.net/e854664.html
https://faq.ti-da.net/e854664.html
てぃーだブログの機能
Sun, 18 Jun 2006 13:16:00 +0900
-
コメント・トラックバックの設定について
Q : コメント・トラックバックを「許可する」「許可しない」設定はどのようにしますか?
A : ブログ管理画面の左サイドバーにある「ブログ環境設定」画面から設定を行います。
ブログ環境設定画面内に「コメント」「トラックバック」という項目があるので、そちらを設定してください。
それぞれ「受け付ける」「受け付けない」「会員のみ受け付ける(トラックバックの所では「てぃーだ自サイトのみ受け付ける」がそれにあたります。)」「承認後、受け付ける」の4つがあります。
「承認後、受け付ける」設定の場合は、コメントされた後、トラックバックされた後に
管理画面左のサイドバーにあります「コメント」「トラックバック」でそれぞれ一覧を表示し、承認ボックスにチェックをした後、ページ下部の「削除または承認」ボタンをクリックすると承認され、ブログ記事に表示されるようになります。
なお、
こちらの機能は設定後に投稿した記事に反映されます。
すでに投稿した記事全てに反映されるわけではございません。
設定以前に投稿した記事すべてに反映させるためには、設定項目内に「全記事の設定一括変換」のリンクがありますので、そちらをクリックし設定を行ってください。
設定を終えましたら、「確認へ▼」の文字をクリックし、
確認ボタンをクリックします。
確認ボタンをクリックしないと反映いたしませんのでご注意ください。
●個別記事毎のコメント・トラックバック設定
「記事一覧」より入れる各記事の編集画面にて、「その他のオプション」項目で
コメント、トラックバックそれぞれの設定を「受け付けない」とすれば
受け付けない設定が反映されます。
詳しくは基本的な記事の投稿手順のコメント・トラックバックの設定項目をご参照ください。
https://faq.ti-da.net/e709812.html
https://faq.ti-da.net/e709812.html
てぃーだブログの機能
Fri, 10 Mar 2006 14:04:00 +0900
-
足あと機能について
Q. 「足あと」機能とはどんな機能ですか?
A, 「足あと」機能はブログを閲覧したときに誰が閲覧したかわかるように記録を残す機能です。
ブログ管理画面の左サイドバーにある「会員情報編集」の「足あとの設定」で足あとを残すかどうか選択できます。
また、自分のブログについた足あとは管理画面左サイドバーの「足あと」をクリックすると確認できます。
足あとの画面はこのようになっています。
なお、足あとの対象はてぃーだブログ内に限られます。
ログインしていない状態での閲覧、携帯電話からの閲覧は足あととして記録されません。
https://faq.ti-da.net/e696803.html
https://faq.ti-da.net/e696803.html
てぃーだブログの機能
Tue, 28 Feb 2006 12:03:00 +0900
-
マイアルバムの機能・設置方法について
Q. マイアルバムとはどんな機能ですか?
A, マイアルバムは、各記事の最初に挿入した写真と記事のタイトルが読み込まれてプラグイン、または一覧に反映される機能です。仕様上、表示させる画像の選択や削除、タイトルの変更は出来ません。
また、画像を記事の中から削除せずに、記事中に 画像を挿入したまま、記事投稿画面サイドバーの「画像一覧」より画像を削除してしまうとマイアルバムの画像が × 表示されてしまいますので、ご注意ください。
Q. マイアルバムはどのように設置しますか?
A, マイアルバムは管理画面左の「サイドバー」画面にて「非表示プラグイン」に入っている
「マイアルバム」項目を「右メニュー」もしくは「左メニュー」に移動させ、
保存するとブログのサイドバーに表示されます。
【非表示のプラグイン】の部分からマイアルバムを選択して、左表示(もしくは右表示)のボタンをクリックし、メニューに追加します。
追加したメニューに「マイアルバム」の表示があることを確認して、「保存」をクリックします。
このとき、メニュー一覧から「マイアルバム」を選択した状態で右表示(左表示)ボタンをクリックすると、メニューを移動することができます。
以上の手順でマイアルバムをブログに表示させることが出来ます。
サイドバーの表示、非表示や移動の詳しい方法については
サイドバー項目を表示・非表示にするには?をご参照ください。
https://faq.ti-da.net/e635102.html
https://faq.ti-da.net/e635102.html
てぃーだブログの機能
Fri, 06 Jan 2006 13:31:00 +0900
-
■特定のコメント、トラックバックを禁止するには?
Q.特定のコメント、トラックバックを禁止するには?
A,ブログ環境設定画面の「スパム対策」項目内「コメント・トラックバックの禁止IP」に記載することで、特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。
手順は以下の通りです。
管理画面左のサイドバー内にある「コメント」「トラックバック」をクリックし、それぞれどちらかの一覧を表示する。
上図、赤い丸で囲まれている部分にIPアドレスが記載されています。
(上図では個人情報のためモザイクをいれてあります)
図はコメント一覧を例としていますが、トラックバック一覧も同じ場所に記載されております。
確認した任意の IP アドレスを「ブログ環境設定」内のスパム対策項目の「コメント・トラックバックの禁止IP」項目に追加します。
項目に追加後、「確認へ▼」をクリックし、確認ボタンをクリックし反映させます。
以上の手順で特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。
https://faq.ti-da.net/e627206.html
https://faq.ti-da.net/e627206.html
てぃーだブログの機能
Wed, 28 Dec 2005 19:44:00 +0900
-
ブログの「オーナーへメッセージを送る」の送信先について
Q,ブログにある「オーナーへメッセージ」の宛先はどこ?
A,ブログのサイドバーにある「オーナーへメッセージを送る」の送信先は、
管理画面の設定画面で登録されているメールアドレスになります。
https://faq.ti-da.net/e619776.html
https://faq.ti-da.net/e619776.html
てぃーだブログの機能
Tue, 20 Dec 2005 14:09:00 +0900
-
お誕生日の設定方法について
Q.お誕生日の設定方法はどのように設定するのですか?
A.誕生日につきましては、下記要領で設定いたします。
設定方法は管理画面トップの左サイドメニュー内「会員情報編集」で設定することが出来ます。
こちらは年まで設定できますが、実際は表示されません。
その後トップページにてその日、誕生日の方のニックネームが表示されます。
こちらは今日の誕生日ブログが掲載されるようになっております。
新着記事のように一瞬で消えてしまう事無くまるまる1日は、優先的に表示されますよ~。
また、今後誕生日企画なども盛り沢山ですから、みなさん誕生日を是非登録してみて下さいね
誕生年などは必須ではありませんが、登録すると同年代の方々を探したりする事も企画(リリース)予定ですよ。
お友達探しにも是非利用して下さい。
https://faq.ti-da.net/e507523.html
https://faq.ti-da.net/e507523.html
てぃーだブログの機能
Mon, 26 Sep 2005 15:03:00 +0900
-
■サイドバーにバナーを貼り付けるには?
Q.サイドバーにバナーを貼り付けるにはどうすればいいのですか?
A.サイドバーへバナーを貼り付けるには、カスタムプラグインへタグを直接書き込んでいただきますと貼り付けることができます。
まず、バナーで貼り付けたいサイト側のオーナー様に問い合わせていただき、バナーを貼り付けるタグを取得してください。
次に、管理画面左のメニューより、「ブログ環境設定」内のカスタムプラグインの項目を表示してください。
カスタムプラグインの【1】~【3】のいずれかに取得したタグを直接書き込んでいただきます。
また、表示位置に関しては、サイドバー(メニュー)、個別記事の下、記事一覧の上の3か所を選択することができます。
書き込まれましたら、画面下の「確認」ボタンをクリックし、内容を保存します。
なお、表示箇所については、下の図のようになります。
(1)「サイドバー(メニューバー)に表示」を選択した場合。
(2)「記事一覧の上に表示」を選択した場合。
(3)「個別記事の下に表示」を選択した場合。
※個別記事とは、トップページで記事のタイトルや投稿時間、コメントやトラックバックなどをクリックすると表示される、その記事のみが表示されるページのことです。
ですので、「個別記事の下に表示」を選択しても、トップページに表示されるすべての記事に表示されるのではなく、個別ページの記事の下への表示になります。
保存しましたら、管理画面左のメニューにある「サイドバー」にて、先ほど選択しましたカスタムプラグイン【1】~【3】の項目が「表示中のプラグイン」の左メニューもしくは、右メニューに表示されている事を確認して下さい。
もし、画面上の「非表示プラグイン」に表示されていましたら、左メニューか右メニューに移動して下さい。
表示されているのを確認しましたら、保存ボタンをクリックしてください。
以上の手順で、ブログ中にバナーを表示することができます。
ぜひ、ご活用ください。
サイドバー画面に関する詳しい操作方法などは
サイドバー項目を表示・非表示にするには?をご参照ください。
https://faq.ti-da.net/e432426.html
https://faq.ti-da.net/e432426.html
てぃーだブログの機能
Mon, 20 Jun 2005 13:41:00 +0900
-
■てぃーだブログ・BBSスタイルに投稿するには?
Q.てぃーだブログ・BBSスタイルに投稿するには?
A.
【1】てぃーだブログ・BBSスタイルのトップページ>「新規投稿」をクリック
【2】ログインしていない場合は「てぃーだID」と「パスワード」を入力します。
(※ログインしている場合は、こちらの画面は表示されません)
【3】 (1) 質問したいタイトルを入力
(2) 質問内容を入力
(3) 確認ボタン>保存 にて投稿完了です。
※投稿内容を修正したい場合は、【1】【2】の手順でログインし、修正します。
https://faq.ti-da.net/e413477.html
https://faq.ti-da.net/e413477.html
てぃーだブログの機能
Fri, 06 May 2005 22:27:00 +0900
-
フォトラバプラグインの設定方法
Q フォトラバプラグインの設定方法を教えてください。
A 下記要領でフォトラバプラグインを設定する事ができます。
てぃーだトップページの「フォトラバ」をクリックします。
クリックしますと、フォトラバのカテゴリー一覧が表示されますので、任意のカテゴリーの文字、もしくはカテゴリーの写真をクリックしてください。
クリックしましたら、フォトラバテーマの一覧の項目の、任意のテーマをクリックします。
フォトラバテーマの一覧の右横に、左図のような「カテゴリー」の一覧が表示されますので、そこからさらに詳しいカテゴリーを探すことができます。
任意のテーマをクリックしましたら、「フォトラバをブログで表示」の項目の、
(1)もしくは(2)の部分の文字をコピーします。
(2)の「フォトラバを複数表示」に関しては、
上図のように数字横のプルダウンメニューで、たて・横それぞれ表示できる数を変更できます。
また、フォトラバの表示順を新着順で表示するか、ランダムで表示するかも選択できます。
表示する数を変更する場合(もしくは、表示順を変更する場合)は、プルダウンメニューで変更後、文字をコピーしてください。
文字をコピーしましたら、ご自分のブログ管理画面の左サイドメニューにあります「ブログ環境設定」内の「カスタムプラグイン」へコピーした文字を貼り付けます。
※カスタムプラグインの表示場所はサイドバー(メニュー)、個別記事の下、記事一覧の上
の3か所を選択することができます。
詳しい表示場所に関しましてはサイドバーにバナーを貼り付けるには?をご参照ください。
コピーした文字を貼り付けましたら、確認をして保存いたしますとご自分のサイドバーにフォトラバの写真が表示されます。
←「画像をひとつだけ表示」の場合の表示方法
←「画像を複数表示」の場合の表示方法
フォトラバのバナーをクリックするとフォトラバトップへ
写真をクリックするとトラックバックされたエントリーへ
文字をクリックしますとそのテーマのページへ移動します。
以上の要領でフォトラバプラグインをサイドバーに表示することができます。
https://faq.ti-da.net/e412411.html
https://faq.ti-da.net/e412411.html
てぃーだブログの機能
Tue, 03 May 2005 18:15:00 +0900
-
■サイドバーにリンク(お気に入り)を貼るにはどうしますか?
Q サイドバーのリンクを貼るにはどうしたらよろしいでしょうか?
個人のブログページの、サイドバーに「お気に入り」か「LINK」と表示されていると思います。
そこにリンクを貼るやり方です。
管理画面トップの左サイドメニューにあります、「お気に入り」をクリックし、お気に入りの設定画面を表示させます。
お気に入りの設定画面にあります「新規追加」をクリックします。
『追加したいURLと名称を入力して下さい。』のダイアログが表示されますので、
URLへお気に入りに入れたいブログやホームページのURL(アドレス)を入力し、
名称へ追加するブログやホームページのタイトルなどを入力します。
をクリックしますと、お気に入りに追加されます。
続けてお気に入りを追加する場合は「新規追加」ボタンをクリックしてください。
追加した内容は以下の表示のようにサイドバーの「お気に入り(もしくはLINK)」に表示されます。
お気に入り表示の上下を入れ替えたい場合は、入れ替えたい対象をクリックして選択した状態にしてから、左にあるボタンをクリックします。
お気に入りの名前やURLを変更したい場合は、変更したい対象をクリックして選択した状態にしてから「名称変更」ボタンをクリックしてください。
お気に入り内から削除したい場合は、削除したい対象をクリックして選択した状態にしてから「削除」ボタンをクリックしてください。
以上が、リンク(お気に入り)を貼る手順になります。
ぜひご活用ください。
サイドバーの表示に関することはサイドバー項目を表示・非表示にするには?をご参照ください。
https://faq.ti-da.net/e410594.html
https://faq.ti-da.net/e410594.html
てぃーだブログの機能
Wed, 27 Apr 2005 11:00:00 +0900