
6: 名無し 20/12/11 02:50:14 ID:NS5
ワイこの方法で20年吸い続けた煙草辞めれたから
聞いてくれ
聞いてくれ
7: 名無し 20/12/11 02:51:53 ID:NS5
ヘビースモーカーに限って知らないんやが実はニコチンを欲する時間
ようは煙草を吸いたいって気持ちって3~5分でそれ以上は継続しないんや
ようは煙草を吸いたいって気持ちって3~5分でそれ以上は継続しないんや
11: 名無し 20/12/11 02:53:15 ID:NS5
せやから3~5分毎回我慢してみ?
ワイはどうしてもその3~5分を我慢できなそうなときは息を
止めたりしてた
ワイはどうしてもその3~5分を我慢できなそうなときは息を
止めたりしてた
13: 名無し 20/12/11 02:54:08 ID:jK4
3~5分の衝動が5分おきに来る場合はどうしたらいいのか
16: 名無し 20/12/11 02:55:27 ID:NS5
>>13
絶対来ないからw
次は数時間後
そこやで?
絶対来ないからw
次は数時間後
そこやで?
14: 名無し 20/12/11 02:54:35 ID:IJO
結局根性論かい
スモーカーは苦労して辞めれんから困っとるんちゃうの
スモーカーは苦労して辞めれんから困っとるんちゃうの
19: 名無し 20/12/11 02:56:51 ID:NS5
>>14
ワイは医者じゃないから説明できないが確かにその3~5分を耐えれば
次の欲求は数時間先延ばしになるんよ!
ワイは医者じゃないから説明できないが確かにその3~5分を耐えれば
次の欲求は数時間先延ばしになるんよ!
15: 名無し 20/12/11 02:54:59 ID:NS5
ワイはヤニ切れて夜中に目が覚めるレベルやったけど辞めて5年以上経つしたまに吸いたいと思うこともあるけど
服に臭いがついたり吸い過ぎて吐き気がすること考えるともういいわ
服に臭いがついたり吸い過ぎて吐き気がすること考えるともういいわ
18: 名無し 20/12/11 02:56:46 ID:xPh
ヘビーじゃない方がある意味やめるの大変かもな
1日に5本以下で食後とか仕事後に一服ってルーティーン化してるやつとかね
ワイがそれやったけど、ある時タバコ切らして買うのめんどくなってそのまま買わないでいたら3ヶ月くらい経ったわ
特に禁煙してるわけでもないけど以外と吸わないでもなんとかなるんやな
1日に5本以下で食後とか仕事後に一服ってルーティーン化してるやつとかね
ワイがそれやったけど、ある時タバコ切らして買うのめんどくなってそのまま買わないでいたら3ヶ月くらい経ったわ
特に禁煙してるわけでもないけど以外と吸わないでもなんとかなるんやな
22: 名無し 20/12/11 02:59:01 ID:xPh
一番高いので今530円とか540円くらいか?
よくよく考えるとタバコくそ高いわ
まあ嗜好品と考えればむしろ安いかもしれんがヘビースモーカーは相当金消費しとる
よくよく考えるとタバコくそ高いわ
まあ嗜好品と考えればむしろ安いかもしれんがヘビースモーカーは相当金消費しとる
25: 名無し 20/12/11 03:00:08 ID:NS5
>>22
ヘビースモーカーってかチェーンスモーカーやった
「あれ?今吸ってる煙草で次のに火つければライターいらなくね?」みたいな
ヘビースモーカーってかチェーンスモーカーやった
「あれ?今吸ってる煙草で次のに火つければライターいらなくね?」みたいな
26: 名無し 20/12/11 03:02:08 ID:xPh
>>25
相当やな
でもヘビーユーザーのがほんとにやめなアカンって気になるからやめられるのかもしれんな
相当やな
でもヘビーユーザーのがほんとにやめなアカンって気になるからやめられるのかもしれんな
32: 名無し 20/12/11 03:05:13 ID:8nL
>>26
それぐらいの吸い方はむしろええと思うわ
タバコのダメな吸い方は暇だからとか手持ちぶさただから吸うやつやと思う
ほんまに吸いたいときだけ吸うならむしろ安くてええ嗜好品やと思う
それぐらいの吸い方はむしろええと思うわ
タバコのダメな吸い方は暇だからとか手持ちぶさただから吸うやつやと思う
ほんまに吸いたいときだけ吸うならむしろ安くてええ嗜好品やと思う
38: 名無し 20/12/11 03:07:00 ID:xPh
>>32
でも手持ち無沙汰の時こそ吸いたくなるんよなあタバコって
例えば待ち合わせで早く着いてしまった時とか、次の電車まで数十分ある時とか、飲み会で馴染めずに暇な時とか
でも手持ち無沙汰の時こそ吸いたくなるんよなあタバコって
例えば待ち合わせで早く着いてしまった時とか、次の電車まで数十分ある時とか、飲み会で馴染めずに暇な時とか
47: 名無し 20/12/11 03:11:12 ID:NS5
>>38
ホンコレ
せやから今ワイは丸腰や
ホンコレ
せやから今ワイは丸腰や
49: 名無し 20/12/11 03:13:13 ID:xPh
>>47
ただ居酒屋でも席で吸えなくなったのはデカいな
以前はタバコ吸いながら酒を飲むのが居酒屋って感じでそこに意義があると思ってたけど
居酒屋でさえ席では禁煙になってからタバコからも自分自身遠ざかったし
居酒屋禁煙はデカかった
ただ居酒屋でも席で吸えなくなったのはデカいな
以前はタバコ吸いながら酒を飲むのが居酒屋って感じでそこに意義があると思ってたけど
居酒屋でさえ席では禁煙になってからタバコからも自分自身遠ざかったし
居酒屋禁煙はデカかった
50: 名無し 20/12/11 03:16:05 ID:NS
>>49
これワイも居酒屋好きやからニキ寄りや
昨日かな?まとめサイト見てたら
「居酒屋で煙草辞めて!って言ったら私の方が追い出された」みたいなスレがあって考えさせられた・・
これワイも居酒屋好きやからニキ寄りや
昨日かな?まとめサイト見てたら
「居酒屋で煙草辞めて!って言ったら私の方が追い出された」みたいなスレがあって考えさせられた・・
57: 名無し 20/12/11 03:25:43 ID:8nL
>>38
気持ちは分かる
けどそれが本当に吸いたいときならええと思うけどワイはそういう時は美味しいと感じないんよな
気持ちは分かる
けどそれが本当に吸いたいときならええと思うけどワイはそういう時は美味しいと感じないんよな
64: 名無し 20/12/11 03:28:36 ID:xPh
>>57
確かになぁ
時間あるからタバコ吸うか〜じゃなくてタバコ吸うために時間空けるか〜って思考にもなりがち
なんつーか行動が喫煙主体になる感じ
タバコ吸わなくなるとそのしがらみもないからある意味楽にはなる
確かになぁ
時間あるからタバコ吸うか〜じゃなくてタバコ吸うために時間空けるか〜って思考にもなりがち
なんつーか行動が喫煙主体になる感じ
タバコ吸わなくなるとそのしがらみもないからある意味楽にはなる
68: 名無し 20/12/11 03:31:20 ID:8nL
>>64
要はコントロールできるかどうかやと思うんよね
例えば二人で禁煙の居酒屋行って相方を置いてまでタバコ吸いたい気持ちを優先させるかってとこ
今はタバコ吸うタイミングじゃないなって思ったら我慢できればタバコと上手に付き合える
要はコントロールできるかどうかやと思うんよね
例えば二人で禁煙の居酒屋行って相方を置いてまでタバコ吸いたい気持ちを優先させるかってとこ
今はタバコ吸うタイミングじゃないなって思ったら我慢できればタバコと上手に付き合える
75: 名無し 20/12/11 03:36:05 ID:xPh
>>68
ワイはタバコに主導権握られてたわね
まあ特に禁煙してるわけでもないけど今はそういう吸わなくちゃって焦燥感というか喫煙主体マインドにはなってないから楽にはなった
ワイはタバコに主導権握られてたわね
まあ特に禁煙してるわけでもないけど今はそういう吸わなくちゃって焦燥感というか喫煙主体マインドにはなってないから楽にはなった
78: 名無し 20/12/11 03:40:18 ID:8nL
>>75
それはよかったね
ほんまタバコ自体はそんな悪いもんでもないとワイは思うから、うまいこと付き合っていけるならむしろ人生を豊かにすると思ってるよ
それはよかったね
ほんまタバコ自体はそんな悪いもんでもないとワイは思うから、うまいこと付き合っていけるならむしろ人生を豊かにすると思ってるよ
85: 名無し 20/12/11 03:50:49 ID:xPh
>>78
まあタバコ吸う為にイライラして行動がタバコ主体って感じにならなければ嗜好品やからええんやけどな
ワイはなんとなく吸わなくなったら吸わないまま数ヶ月経ってるからこのまま完全禁煙するかどうか〜ってとこやけど
でもジッポ持て余してジッポがかわいそう……
まあタバコ吸う為にイライラして行動がタバコ主体って感じにならなければ嗜好品やからええんやけどな
ワイはなんとなく吸わなくなったら吸わないまま数ヶ月経ってるからこのまま完全禁煙するかどうか〜ってとこやけど
でもジッポ持て余してジッポがかわいそう……
80: 名無し 20/12/11 03:40:45 ID:NS5
>>75
分かる
最後に吸ってたの5年くらい前だけど
遊園地だの映画だの行ってもまず最初にチェックするのが
喫煙所で何となく家族でも肩身狭くなってった・・
分かる
最後に吸ってたの5年くらい前だけど
遊園地だの映画だの行ってもまず最初にチェックするのが
喫煙所で何となく家族でも肩身狭くなってった・・
85: 名無し 20/12/11 03:50:49 ID:xPh
>>80
喫煙所チェックは必ずするよなあ
喫煙所チェックは必ずするよなあ
41: 名無し 20/12/11 03:07:27 ID:jK4
嫌煙の人の気持ちも分かる
ワイ喫煙者やけど臭いもん
ワイ喫煙者やけど臭いもん
42: 名無し 20/12/11 03:08:10 ID:NS5
>>41
分かる
分かる
44: 名無し 20/12/11 03:09:58 ID:NS5
ただマナーを守って吸ってるなら全然問題ないやろね
たまに煙草のにおい嗅ぐと息を大きく吸い込んでまう
これ分かる奴いると思う
たまに煙草のにおい嗅ぐと息を大きく吸い込んでまう
これ分かる奴いると思う
46: 名無し 20/12/11 03:10:55 ID:xPh
>>44
分かる
よくタバコやめて嫌煙家になった〜とかってやつおるけどワイは逆で吸いたくなるわ
分かる
よくタバコやめて嫌煙家になった〜とかってやつおるけどワイは逆で吸いたくなるわ
54: 名無し 20/12/11 03:23:12 ID:xPh
タバコ一箱分の500数円を我慢すれば居酒屋で生一杯もしくは安いとこで
瓶ビール一本飲めると考えるとタバコに消費してる金は意外とデカい
瓶ビール一本飲めると考えるとタバコに消費してる金は意外とデカい
52: 名無し 20/12/11 03:21:31 ID:NS5
ちなマジで3~5分の我慢はやってみて?
一回我慢すれば次の欲求まで数時間あるから
ナンダロ?ネットの情報で初めて目からうろこが落ちるような内容やったw
一回我慢すれば次の欲求まで数時間あるから
ナンダロ?ネットの情報で初めて目からうろこが落ちるような内容やったw
★おすすめ過去★人気記事
- 焼肉屋で。俺「ノンアルコールください(薬を飲んでいる)」店員「はい」→2杯目の途中で→俺「オエェェェェ!!!」救急車→警察・保健所騒ぎに…その原因が・・・
- 婚約者がいたのに、義兄が血迷って会社の同僚女性と関係を持ってしまった。義兄「同僚の女性が妊娠した。彼女と結婚する」→ その後、義兄が壊れてしまった。なんと…
- 中学生女子「ここにテント張ったら駄目ですよ」大学生俺『え?熊が出るの?』女子「家の私有地です!(怒)」俺『もう遅いんで何とか』女子「家の者に話して下さい」→結婚することに
- 旅行に行く友人に旦那に無断で車を貸した→私「擦って傷付けちゃったらしい。修理費は向こうが全部持つって」旦那「修理に170万掛かる」私「えっ」→後日、ナゼか離婚届を渡され…
引用元: ・今すぐ煙草辞めれる方法教えたる
他サイト最新記事紹介
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
嫁が弟嫁への嫉妬でノイローゼ状態になってる。婚約指輪を高級な物で買い直したいとか、結婚式もやり直したいと言い出して・・・
知人が婚活しているがなかなか成立しないと愚痴ってきた
姉に出張だと嘘を付いた義兄がウワキ相手と被災→義兄「そっちに両親避難させて。落ち着いたら迎えに行く。世話は妻(姉)がしますから」父「お前状況分か...
夫が突然スキンシップを拒絶レスに。話し合いをしたのだが、夫の言い分が納得できない
ダイエット目的で登山を始めたのだが、登った山がやばすぎた。登山路自体に倒木が大量に落ちてて...
【2/2】妻には毎月生活費として30万~60万程渡してる。なのに「足りないからもっと生活費をくれ」と主張する妻に無駄使いをやめるよう伝えたら発狂...
まだ住んでる状態の時に、不動産屋から 「内覧希望者がいるので今連れてって大丈夫ですか?」って連絡がきたのでOKしたんだけど…
幼稚園の帰りにいつも何か配ってる人がいて不快。親しい人に渡すわけでもなく、駐車場でウロウロして渡せる人を探してる
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
女は人生イージーとよく言われるが、うちの姉の場合はマジで人生イージーだと思う
結婚後に妻が子供を望んでいない事が分かった。「自分のキャリアを大切にしたい」そうだ
俺『家を買ったんだが2階に大きなバルコニーがあって、そこでBBQするのは問題ないよね』スレ民「覚悟がないならやるな」俺『やってやるよ』 → ...
貧乏な我が家を見下していた兄嫁…兄も絶縁したが、状況が一変!
飛び込み営業って全然あかんな
店員「お釣りの400円です」俺「いや、一万円出しましたよね」と言うも、聞く耳も持ってくれず警察に通報。すると…店長「お前を強盗として突き出す...
【悲報】新新型コロナ、コウモリから発見by武漢研究所
嫁さんが自慢できるほどすごい人だった。社員旅行に奥さんを連れて行くと...
私「どうしたの?」庭でうなだれてた甥(4歳)「めが出ないの...」私「何か植えたの?」甥「うん」私「何植えたの?」→ 甥の答えは…
ワイの部屋に幽霊がおる
おすすめの「プチ贅沢」おしえて
コメント一覧 (8)
入院を機にスッパリやめた
そんなに簡単にやめられるモンなの??
うちの親父みたいにこのペースでタバコを吸っていたら10年以内に死ぬで?と言われたんじゃね? 年を取ってから医者に死にたくないなら辞めろと言われたら従う人もいるよ。身体にガタかきて死が身近に迫ってきて現実味を帯びてくるからな
それでやめられる人は
元々やめられる素質?
みたいのがあったのよ
やめられない人は
本当にやめられない
一度病気でしに掛けても
やめられない人もいるし
つまりデブも痩せられない体質ならしょうがないな
秘訣は子猫を拾ったことだ
愛が人を変えるのさ
全然やめたくなかったがやめた
あのね、「やめたいけどやめられない~」とかヌルイこと言ってるうちはやめなくていい
人間やめる必要が出て来たらやめるから
やめざるを得なくなったらやめるから
その時までタバコを楽しめ