Re:amachang氏。
コメントをありがとう。あなたが、スパムサイトをこっそりやるのは勝手です。しかし、それを良い事のようにブログに書く理由はなんですか?
あなたは、若者が有害なコンテンツを見る事をどう考えているのですか?
そのブログの書き方から見て、スパムサイトの存在に警鐘を鳴らす目的だったとは到底思えません。
そうしたサイトを作ることへの懸念などもブクマコメントで確認できます。
はてブコメント
携帯ユーザーのお問合せ
mixiからのリンクが非常に多いため、私のブログには携帯ユーザーが結構います。
彼らからの質問は以下。
『アフィリエイトって何ですか?』
これが現状です。
そもそもお金の流れがわからなければ、それがゴミサイトかどうかなんてわからないと思う。
AdSenseというものを知っている人はAdSenseを知らない人よりもクリック率は低い。
私のブログのコンテンツがこんなんですから、私のAdSenseは殆どクリックされない。
それは知っている人が多いからだと私は考えています。
特に現状、携帯ユーザーさんにはより多くのお金の流れを知ってほしいと思う。
そしてそれらの行為がどんなモラルを含んでいるのかを。
あのテレビ番組をみて、『おお』と思った人は多いはずですし、さらに加速してスパマーは増えると予想できます。お金を稼ぐ上で誇りは失ないたくないな
しれっと書けるもんだなぁ。そのゴミは結局誰かが処理しなきゃいけないのに
オレオレ詐欺とか架空請求とかネットワークビジネスに対して「ビジネスとして成り立つ」って言ってるのとほとんど変わんない気がするんだがなあ。これ。ゴミを増やす増やさないっていうより犯罪幇助に近いよ。
社会はモラルによって維持される。全員がモラルを失ったら社会が機能しなくなるからだ。モラルを軽視したこのエントリはテロ活動と同じ。こんな思考になるのは人生がどこかおかしい証拠。再考をお勧めする。
はてなブックマーク
でも企業名なんかも出ているので、私がそれをソースとして『悪い』なんて事は言えないんです。この場でもそれはいいません。
回りの反応にまかせる形が最良だというのが私の結論です。
私のブログへのコメントやエントリまで参考範囲として捉えてもらうことで、私の意図は完了する予定でした。
が、amachang氏に『仕事したくない』と言われたのが正直悲しかった。
ここからは個人的な事になりますが、一度は会ってみたい人だっただけに、ここまでみっともない意図を明かしたいと思いました。
Re:amachang氏。
インターネットが健全かと聞かれれば、インターネットそのものは健全じゃない。
それを健全に保つのは確かにweb開発者のモラルでもあると思う。
でも責任はweb開発者にはない。
スパマーにスパムだから責任取れと言ったところでなんの意味もない。
ユーザー個人がスパムを知り、お金が動いていることを知らなければ、決して健全にはならない。
はてブでたまに現れるスパムサイトが見事に叩かれるのは、みなスパムを知っているからでしょう?
モバゲーに対して言える発言と、不特定多数のスパマーにそれは健全かと問うのは意味が違うんです。
また、スパムサイトの存在に警鐘を鳴らす目的で書いたのではありません。
ユーザー個人にお金の流れを掴んでもらうこと。
そこに蜜があるからそんなサイトが存在すると言うことを知ってもらうこと。
それを回りがどのように評価しているのかを掴んでもらうことが目的です。
まぁ。
これ以上はもう見苦しすぎて書きませんが、amachang氏。
新年早々から気分を害してしまい申し訳ありません。
以下、4000万を稼ぐ方法への反応。
ホームページを作る人の品格 - IT戦記
燃える若者じゃないし品格もないけどさ - ナマケログ
404 Blog Not Found:技術と品格
iso no blog:「ホームページを作る人のネタ帳」が叩かれている件
技術は中立だとしても、作り手にモラルを求めることは悪くない - あかさたの日記