ホームページを作る人のネタ帳

モバゲー潜入レポ2。モバゲーは広告をもっとよく選んで表示する義務があるんじゃないかな

先日の記事の続きとなります。
モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか

今回見ていこうと思ったのは広告と、モバゲータウンの独自の文化。

・スポンサーを選ばなくなったらモバゲーは悪
・心理テストをさせて、その後に待っていたのは・・・
・オフ会禁止の理由
・メールを覗きますと言う前置き

前回の記事でも指摘を受けていた部分があったのですが、当初から書こうと思っていたので書いておきます。

ゲームサイトではない。ましてポイントサイトでもない。


前記事のはてぶコメントやコメントなどに
『ポイントサイトか』『MMORPGか』 などの言及がありました。

実際に考えてみると、モバゲーのそれは異質です。

なぜなら、通常、オンラインゲームの通貨は、オンラインゲーム内で稼ぐというのが一般的だからです。

リアルマネートレードという『現金』と『ゲーム通貨』をトレードするサービスが後をたたないけど、ファイナルファンタジー11等、禁止としているところも多い。
RMT

さらに現在韓国では、これらの行為そのものを禁止する法律が進んでいる。

そのたった一つの理由は、ゲーム内の通貨はゲーム内で稼ぐという行為を強化することで、よりゲーム内に没頭させるためだ。

↑情報収集ミス。
ゲーム内アイテムを現金取引を禁止する法律が進んでいるの間違い。

ところがモバゲータウンは違う。
ゲーム内でゲームをいくらしても、その行為に対してはモバゴールド(モバゲーの通貨)を稼ぐ事は出来ない。

稼ぐためには、前回紹介したとおり、スポンサーサイトへの登録などが必要になる。

つまり登録料として、無料~300円程度の小銭を払うことでモバゴールドをもらう必要がある。

実際モバゲータウンが、それらスポンサーサイトをどうやって紹介しているのか、見たらきっとみな驚くと思う。

『モバGを楽に稼ぐ!』

こんな紹介です。パソコンもした事がないユーザー達は、スポンサーに登録することへの抵抗感などない人だっているはずです。
そんな抵抗感のないユーザーへの言葉が、楽にモバゲーを稼ぐという案内というのはどうなんでしょうか。


ポイントサイトよりも悪質に感じてしまう理由


ポイントサイトとは、モバゲータウンでいうスポンサーサイトへの登録で、ポイントをもらったり、現金をもらったりというサイトです。

例えば資料請求をするだけで500円もらえたり、クレジットカードを一枚作れば2000円もらえたりというサービスの中間にいる業者を言う。

ポイントサイトのほとんどが、現実の私達に対して、ほぼ100%報酬を支払ってくれます。

つまり、現実世界での通貨を渡されるわけですから、生活に何らかのプラスになります。

ところが、モバゲータウンはそれらの登録料に、モバゴールドという通貨を渡します。

この違いは非常に大きなポイントです。

スポンサーなどに登録するときには、住所や名前を聞かれるサイトもあれば、メールアドレスだけですむところもあります。

無料のところは大体個人情報を聞かれます。
有料(100~300円程度)のところは何も聞かれない所もあります。

ただサイトに登録し、毎月お金を電話料金に乗せればいいだけなんです。

親指一つで契約が終わり、最終的には携帯料金の請求に乗ってやってきます。

はて。

いったい誰がそのお金を払っているのだろうか。

モバゲータウンで、それなりにすばらしいアバターを持ち、さらに毎日違う服を着ている人なんてゴロゴロいる。

その年齢というのが18歳未満というのが非常に多い。

アルバイトでもして自分で稼ぎ、自分で携帯料金を支払っている人になんて、だれも文句も言いません。

でも実際は親が支払っている人もいるだろう。


そう考えると、このサイクルが、いかに有名なサイトであろうと、悪質に感じてしまう。

ポイントがほしいユーザーに対する稼がせ方が、いやらしすぎ。

なぜもっと早く、多くの人が、これに対して何も言わないのか不思議なくらいです。

いい大人たちが、若者をターゲットに、『携帯電話料金支払いサイクル』という請求を利用し、その親から知らないうちに現金を回収しようとしているように見える。


スポンサーを選ばなくなったら完全な悪ではないか


現在はスポンサーを選んでいると聞く。
だからよほどの事がない限り、変なスポンサーに行き着くことはないそうですが、今日は色々とスポンサー周りをして確認したことが一つある。

それは、資格案内サイトのスポンサーが結構多い。
その仕掛けは、若者向けに作られており、道の決まっていない人たちにとっては十分な仕掛けが満載だ。

例えば、『あなたの深層心理を無料で診断』なんていう広告を『踏む』と、心理テストが始まった。

通常であれば私はそんなものすぐに閉じますが、今回はレポートなので全てやることにした。

すると、色々な2択が出てくる。
その2択をといていくと、診断結果が出てくるのですが、これがまたひどい。

『あなたにもっとも適した仕事は心理学者で、次のような資格が求められます』(内容はこんな感じであり、正確ではない)
こんな感じで、アロマなんとかという資格を推し進められるのだが、道の決まっていない中高生にとって、これはいかがなものか。

将来に向けてどんな夢をももてない人もいるだろうし、せっかく持てても、それに自信を持てない人だっている。

そんな中高生の道を、たった4問の心理テストで変えさせて、資格を取らせて、いったいどうしようというのだろう。

そんなスポンサーを堂々と表示するモバゲータウンに、自分達の子供がはまっているという状況を、もっと大人が気がついてあげなければいけないのではないかと思う。


それでも気がつかない理由はただ一つ


だれもこれまで、何も言わない理由というのはなんだろうと考えると、答えは一つ。
大人と呼ばれる人たちが、このモバゲータウンを利用する気にならないように、巧妙に仕組まれている。

1)現実で会う事禁止
最大の理由はこれではないだろうか。
コミュニティーの形成の基本は、最終的に会う事だと思う。
出会い系サイト等もそうだし、ミクシーにしてもそうだけど、会う事を禁止するという行為は、モバゲータウン最大の肝。

その理由はお互いがコミニケーションをとる為には、モバゲーにアクセスしなければならないという状況を作り出すため以外、恐らく存在しませんよね?

これは、俗に言うスナックとか、そういう類のものではないか。

とにかくそこに行かなければコミュニケーションが取れないようにしている。メールもモバゲーのウェブメールを推奨し、基本的に現実のメールアドレスなどの交換は禁止されているのだ。

いい大人が、完全にモバゲーの中に住むことなどありえない。
まして、それを利用して会う事が禁止されているのであれば、ビジネスにも全く適さないのは当然。

これこそが大人を寄せ付けない強固な扉となっている。


2)メールの内容確認します
これも不思議すぎるが、名目は上の禁止行為を確認するために行うという。
パソコンユーザーが、わざわざそんな覗かれるとわかっているメール等あまり使わないと思う。


3)モバゲーから送られてくるメールが不愉快
人それぞれだとは思いますが、突然『モバゲーのマキです♪もう秋冬物買ったー!みんなもAU支払いサポートで、ルフィーになりきっちゃおう♪』なんてメールをよこしてくる。

誰だよと突っ込みたくなる人も少なくないはずです。

ちなみにアバターを、アニメワンピースのキャラクターにすることが出来るらしいのですが、現金でたしか300円取られます。
そして、おまけとしてモバゴールドが300Gついて来るそうです。


こういった理由から、完全な若者向けであり、あくまでもモバイルユーザーをターゲットとしている。
パソコンユーザーは多分このモバゲーを始めても、あらゆることが不可解だろうと思う。


そんなわけで、みなさんも始めてみませんか


私にとって異空間とも言えるこの世界。
勉強になるところは多い。それはモバイルという世界のあり方です。

これが良いなんて私は思わないのですが、やはり成功しているサイトの潜入は勉強になりますよ。

是非、みなさんの新しいレポートを待っています。

では。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 14

There are no comments yet.

hg  

いいエントリですね

>これに対して何も言わないのか不思議

アホばっかだから気づかないのかもですね。
しかし読むほどにこれはかなり巧妙な金稼ぎですね。

2007/08/15 (Wed) 10:00

puku  

自分も

>なぜもっと早く、多くの人が、これに対して何も言わないのか不思議なくらいです。

同じところに注目しました。確かに大人が使う仕組みを完全にそぎ落としてるところは巧妙さを感じますね。

ちょっと前に似たようなゲーム系でお金も稼いでおこづかいになるとかが自分の周りの20台中盤から後半、はてまた30代にまではやってましたが、チェーンメールのように自分にメールを送ってきたので、友達だったやつは友達じゃなくしてやりました。

とりあえず最近はあまりに無頓着というか、モノの本質をとらえようという人間が少なすぎる気がします。

そんなのでいいわけないのですが、どうしようもないってのも現実ですね。

2007/08/15 (Wed) 10:38

tenishi  

すばらしいエントリ

はじめまして。
こうやって子供達の動向を知る機会があって、ものすごく参考になりました。
yamadaさんの記事はいつも着眼するポイントがweb制作者むけに作られているため、yamadaさんが言っていた、今の記事も前の記事も、次の記事も面白いというコンセプトにどっぷりとつかっています。
さらに記事から派生するトラックバック等がその情報の足りない部分を補う記事が多いことから、学べることが多い事も多く、ホームページを作る人のネタ帳の味だと思っています。
これからもまたきますのでがんばって下さい。

2007/08/15 (Wed) 11:09

eku  

子供をえさに

>スポンサーを選ばなくなったら完全な悪ではないか
この前は、消費者金融の広告がありましたからね。
正直これはないなと思いましたよ。

未成年の子供は、判断能力がまだまだ未熟です。
子供はなんとかモバGを手に入れようとしますよね。
アバターを増やしたりするために。
子供はそのせいで、余計に判断する目を曇らせてしまいます。
モバゲーは、まさにその点を狙った商売。
そしてスポンサーも、選んでいると言いながらこの状態。
友人から誘われて入りましたが、今はあきれ果てていますよ。

2007/08/15 (Wed) 12:58

m  

祭りのテキ屋的ビジネスモデル

この記事を読むと、あくどい駄菓子屋というか
縁日のテキ屋を思わせますね。

祭りの非日常性を利用して、粗悪なものでも売りつける。
携帯ネットという仮想空間を利用して、粗悪なものでも売りつける。
祭りと違って、365日24時間というのは大きなアドバンテージ。

縁日の屋台とかって、子供たち大好きですしね。
いろいろとモバゲーと通じる部分はありそうな気がします。

2007/08/15 (Wed) 17:47

通りすがり  

ミクシィに関して、ミクシィ疲れや足跡うんぬんの話題の中で外部の人間が感じる気味の悪さに通じるものがあると思います。

自分はモバゲーもミクシィも両方やった事がないのですが、コミュニティーの内部にいる人間にとっては特異に映らない事でも外部の人間にとっては異質というカルチャーショックでは?

リアルで会う事やリアル情報のやり取りを禁止することは「出会い系まがいの使われ方」を防止する意味でもむしろ良い事のように感じますけど?

それに携帯電話の請求が親にいくから、子供を利用して親からお金を引き出すやり方がアコギだ、という議論の展開はオンラインゲームの支払い問題でもありがちな議論でモバゲーだけにその責を問うのは少々強引だと思います。

それと未成年の判断力を過小評価しているように感じます。
「未成年は馬鹿だ」みたいな書き方は少し不快です。
中学生以上なら妥当性を計ることができる思います、ただしその結果がズレていたり、固執してしまったり、失敗の繰り返しでしょうが。
(単に私がアバターというものに価値を見出していないからかもしれませんけれど)

最後に、今回の投稿面白かったです。
モバGを現金で買えないようにする事で海外からの出稼ぎを排除し、広告効果が高まる、というくだりは勉強になりました(゚∇^*)dグッ

2007/08/16 (Thu) 01:10

h  

潜入お疲れ様です

潜入お疲れ様です。携帯電話だというだけでずいぶん大変だったのではないでしょうか。名前は聞いたことがありましたが、このようなものだと、はじめて知りました。

サイトの対象は中高生であるような感じですね。偏見があるかも知れませんが、情報収集やコミュニケーションに携帯電話しか使わない人たちというのは、どうも情報リテラシーが低いように思います。なんか手玉にとっているというか、分からないことをいいことに搾取しているというか、そんな感じがします。

私の高一の弟が、このようなところにはまっていないか心配です・・・

2007/08/16 (Thu) 02:17

Yamada  

コメントありがとうございました

今回は、出来れば中にいる中高生の生の反論が来るように、記事を作ったのですが、なかなかこないものですね。

若い方の強い主張というものに興味があったもので。

まぁ中の人サービスで年齢予測をしても、10代が少ないということもありますが・・・。

未成年の判断能力を過小評価という指摘については、私はそうは思っていないのですが、未成年利用の多いモバゲーという世界で、金融などの広告を貼るモバゲーになんだか不信感を抱いたのです。
というよりも、こういう問題を中にいるユーザーにぶつけてみたかったのです。
【そんなの踏むわけねーじゃん!】とか、言われてみたかったんですよね。

2007/08/16 (Thu) 09:03

モバゲーマニア  

微妙

若い人にも、情報格差があって
騙されるのが悪い
っていうのが往々にしてあるんですよね。

それに、各種画面にランダムで表示されている、スポンサーのリンクを1回踏むと2G。

友達を紹介して300G。
と、簡単に稼ぐ方法もあるし。

10代は、リアル友人の紹介でアクセスする人も少なくないので、そういう人たちから、すでにレクチャーを受けたり、稼ぎ方も教わるんで、騙されて登録するっていうのは、ほとんどないですね。

>>現実で会う事禁止
 これは、モバゲーが「仮想の世界」の「仮想の街」で「仮想の生活」をしましょうって言ってるので、現実を持ち込まない手段として妥当かと。

 メールも他人に知られないですし、好きなように始めて、好きなように関係を作って、好きなように後腐れなく縁も切れる、そういうインスタント友情を育むには、最適かな、と。

2007/08/16 (Thu) 12:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/08/17 (Fri) 21:51

511  

潜入中

今、モバに潜入中。以前に援助交際を調査(接触はしません犯罪ですから)調べていました。危険を冒してネタ探ししていたのですが最近つかれまして。確かにミクシーなどと一緒で閉鎖空間は疑問が多い。犯罪の温床にならなければよいですが...。ネタが増えたらブログでもはじめます。人間の汚い面が顕著にでていますね。最近のサイトは

2007/11/24 (Sat) 12:55

名無し  

どうだろう

太字の文色付きの文字実際は現金・・・リア金を使ってまでモバゲータウンに没頭する方は少ないんですモバGを友達紹介のみで月何万Gも稼ぐ方もいます^^サイト登録やWMを現金で購入なんて馬鹿馬鹿しいのかもしれませんモバゲータウンには友達紹介アバターというものがありまして紹介人数によってレアアバがもらえます友達はネット上等にもいますしそちらの方が楽で安くつく  主さんへモバゲータウンはもうすぐ監視体制が何倍も厳しくなります今も十分厳しいのですがね(笑)24時間会話を監視され、未成年の方に何か危ないことが起きぬように、NGワードも増やし、監視ツールも日々強化しています何卒暖かく見守りください←wモバゲーを純粋に楽しむ一般ユーザー(中学生)より

2008/03/03 (Mon) 02:47

名前を名乗れない人  

つい最近、携帯を買った中学生です。

パソをだいぶしていたせいか、モバゲーに登録してから、いくらかもやもやのようなものを感じていたのですが、スッキリしました。

ただ、なぜ得のないように思えるサイトが人気なのかがいまだ理解に苦しみます。
私もしばらくの間調べてみることにします。

2008/03/04 (Tue) 23:53

hage  

似た様なのも

みんなdeクエスト
というのがありまして、
まあテキストで進んでいく感じで、尚且つTRPGみたいなのなんですが、
ゲーム内で稼ぐ通貨の他に金貨っていうのがありまして、
その金貨の稼ぎ方はモバゲーのそれと同様、スポンサーサイトへの登録等です。

#しかしどう見てもアフィみたいなビジネスモデルなんだろうなと思ったので金貨は取得していないんですけどね

2008/03/06 (Thu) 15:08

Leave a reply

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • ホームページを作る人のネタ張 モバゲー潜入レポ2。モバゲーは広告をもっとよく選んで表示する義務があるんじゃないかな http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-255.html Yamadaさん、これはあまりにも無茶苦茶な論理だと思いました。 モバゲーが「ポイントサイトよりも

    2007.08.15 (Wed) 02:19 | WEB自習室(oppappy)
  • 韓国には年収1000万円を超える「プロゲーマー」がいるが、その「プロゲーマー」とはすべて「StarCraftのプロゲーマー」だ。数年前に行われたアンケートで「子どものなりたい職業 No.1」が「プロゲーマー」であり、韓国での「StarCraft」はプロ野球と同程度の人気か

    2007.08.15 (Wed) 06:05 | 真性引き篭もり
  • いい大人たちが、若者をターゲットに、『携帯電話料金支払いサイクル』という請求を利用し、その親から知らないうちに現金を回収しようとしているように見える。 http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-255.html ここで、下のようなサイクルが成り立っているのではないか

    2007.08.15 (Wed) 09:22 | ビキニ★プロ
  • モバゲー潜入レポ2。モバゲーは広告をもっとよく選んで表示する義務があるんじゃないかな 携帯向けゲームサイト「モバゲータウン」を実際に体験したレポート。「判断力の低いターゲット」である子供を相手にした巧...

    2007.08.16 (Thu) 10:34 | 少年少女科学倶楽部
  • モバゲー潜入レポ2。モバゲーは広告をもっとよく選んで表示する義務があるんじゃないかな モバゲータウンの問題点について色々と述べられているんだけど、この中でも金の流れに注

    2007.09.01 (Sat) 12:12 | 自称ゲーム作家グウジのブログ