fc2ブログ

ドン・ガバチョが『ニカリ』と笑う?vol.2

日々のニュースや生活を日記代わりに書いています。


頼むわ!プロ野球そしてセ・リーグ 東日本大震災

選手会会長の新井選手もパリーグ関係者も皆延期を訴えているのにセリーグは25日の予定通りでいこう。
どういう事や。日本がひとつにならなあかん時に、何を言うんとんのや!?。セ!お前らはいつもそうや。自分らの金儲けばっかり!1ヵ月でも2ヵ月でも遅らせて、その間球場を避難場所にするとか、それぐらいの気概はないんか!
今までもこれからもどれだけ国民のお世話になんねん!ファンあってのプロ野球やろ。
「予定通りに開幕をして被災された方々に元気と勇気を」なんて戯言か!偉いさんよ。
25日に開幕したところで、3度の飯より野球が好きという人でも楽しむ事は出来んやろう!
夏からでもええやん。被災者の方々、ファンが野球を観たいと思える心の余裕が出来る、選手が力いっぱい働ける時期が来てこそ「勇気と元気」を与えられるんとちゃうかな。
開幕はもっと先にしてくれへんかなあ。頼みます!プロ野球。そしてセ・リーグ


関連記事
テーマ : 日記というか、雑記というか…    ジャンル : 日記

ザックジャパンとアクティ大阪 東日本大震災

お亡くなりになられた方1万人を超えました。合掌...。
ザックジャパンの25日のモンテネグロ戦(静岡・エコパ)と29日のニュージーランド戦(東京・国立)の二つの国際親善試合が中止になった。これはしょうがないかなあ。これだけ被害が拡大したらなあ。静岡も昨日震度6強やもんなあ。昨日の静岡の地震は大阪市内もかなり震れたみたいや。岸和田も震れんかったけど。
そう云えばアクティ大阪がサウスゲートビルディングとして今日開業したそうやけど、オープニングセレモニーはせんかったそうや。この辺が微妙やなあ。全く中止にするのは簡単やから、何か他の方法なかったんかなあ。
盛大にとは言わんけど、益々気分が滅入りますよ。最初に震災についての配慮のコメントと黙禱をしてその後は予定通り普通にやればどうですか?元気出さなければいけない大阪がそんな事ではいかんでしょう。無難に無難にですか?
復興がなるまで大阪がリーダーで頑張るぞ!でいきましょうよ。
被災地の方は「オープニングセレモニー」に対して何故?イベントに対して憤慨、怒り。ないと思いますよ。
配慮が足りないとかヒステリックに非難するのは、被災していない人たちです。
春は入学式、入社式など、イベント行事が山盛りです。こんな時だからこそいつも通りにやって欲しいです。


関連記事
テーマ : 日記というか、雑記というか…    ジャンル : 日記

豊かな経験を生かす時です。 東日本大震災

関西の大人の方々は阪神・淡路大震災の豊かな経験があるはずです。
日本中の人のお手本になってください。だから軽率な行動は慎んでください。買占め買い溜めなどは恥ずかしい事です。関東東北の親戚、知り合いへ送りたい、頼まれた。その気持はよく分かります。自分も茨城に身内が居ます。個人で物資を送る事は出来ません。こんな時こそ落ち着いた行動をお願いします。あの時の経験を今こそいかす時です。
「ウエシマ作戦」なんて当たり前の事ですよね。ええカッコしましょ。
自分はFM大阪を何十年も聞いています。震災後目立つのは子供たちの苦悩のメールです。
被災地ではない関西の子供たち特に20歳前後の子たちがテレビの垂れ流し報道などで大きなショックを受けています。こういう子供たちのためにも模範となる行動をお願いします。若い皆さん、今は自分が出来る事、長く続けられる事を考えてはどうでしょうか。そんなに深刻にならないでください。出来る事を出来る範囲で良いんです。
自分ごとで申し訳ないですが、震災後も、大きな不安もなく寝れて、朝起きたら飯を食って仕事に行く。こんなありきたりな日々がとても幸せに思っています。
すべての人に早くそんな日が来る事を祈っています。


関連記事
テーマ : 日記というか、雑記というか…    ジャンル : 日記

« »

03 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール

ドン_ガバチョ

Author:ドン_ガバチョ
1959年4月29日生まれ
大阪府岸和田貝塚あたり
ただの酒飲みオヤジ。でも、お酒もずいぶん弱くなりました。年上の妻と大学院生の息子が二人いますダンジリ好きの自分ですが、嫁と息子は全くだんじりに興味がありません。

興味のあること
読書・スイミング・筋トレ

Twitter
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします↓
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
岸ぶら
最新トラックバック
カテゴリ
にほんブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31 - - -

全記事

Designed by 石津 花

検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
Amazon
お奨め本
この方々の書いた物には、はずれがない。面白すぎ...
これも最高です。
キャパの十字架キャパの十字架
(2013/02/17)
沢木 耕太郎

商品詳細を見る
最高におもろい
飲み食い世界一の大阪 そして神戸。なのにあなたは京都へゆくの
飲み食い世界一の大阪 そして神戸。なのにあなたは京都へゆくの江 弘毅

ミシマ社 2012-12-14
売り上げランキング : 121112


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
もうたまらん
「うまいもん屋」からの大阪論 (NHK出版新書 357)
「うまいもん屋」からの大阪論 (NHK出版新書 357)江 弘毅

NHK出版 2011-08-06
売り上げランキング : 167943


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
いつもながら登場人物が最高
走らんかい!―岸和田だんじりグラフィティ
走らんかい!―岸和田だんじりグラフィティ中場 利一

集英社 2010-02-26
売り上げランキング : 493983


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
キャラクターがもう...
あなた明日の朝お話があります
あなた明日の朝お話があります中場 利一

光文社 2010-04-20
売り上げランキング : 493586


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
最高のミステリー。シッド・ハレーが特にいい。
利腕 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12‐18))
利腕 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12‐18))ディック・フランシス 菊池 光

早川書房 1985-08
売り上げランキング : 210154


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
このシリーズも最高
天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)
天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)浅田 次郎

集英社 2002-06-20
売り上げランキング : 23942


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
音楽を聞いているような心地良い文体
街場のメディア論 (光文社新書)
街場のメディア論 (光文社新書)内田 樹

光文社 2010-08-17
売り上げランキング : 16117


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
是非読んで欲しい。おっちゃんより女性に
蒲生邸事件
蒲生邸事件宮部 みゆき

毎日新聞社 1996-09-01
売り上げランキング : 457024


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
緊張感がたまらん
凍沢木 耕太郎

新潮社 2005-09-29
売り上げランキング : 287760


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ごきげんだぜ
京都店特撰―たとえあなたが行かなくとも店の明かりは灯っている。
京都店特撰―たとえあなたが行かなくとも店の明かりは灯っている。バッキー井上

140B 2009-08-08
売り上げランキング : 193951


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
頑固な火村先生が活躍するシリーズがお薦め
火村英生に捧げる犯罪
火村英生に捧げる犯罪有栖川 有栖

文藝春秋 2008-09-25
売り上げランキング : 176301


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
このシリーズ良いね
SRO―警視庁広域捜査専任特別調査室〈1〉 (中公文庫)
SRO―警視庁広域捜査専任特別調査室〈1〉 (中公文庫)富樫 倫太郎

中央公論新社 2010-11-20
売り上げランキング : 27756


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
壮大なスケールのシリーズ
陰陽寮〈壱〉安倍晴明篇 (トクマ・ノベルズ)
陰陽寮〈壱〉安倍晴明篇 (トクマ・ノベルズ)富樫 倫太郎

徳間書店 1999-04
売り上げランキング : 571050


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
笑いが止まらない。電車で読むのはやめた方が良いです(笑)
ミッキーかしまし
ミッキーかしまし西 加奈子

筑摩書房 2007-10
売り上げランキング : 298309


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
鮫嶋は当然藪もいい
絆回廊 新宿鮫Ⅹ
絆回廊 新宿鮫Ⅹ大沢在昌

光文社 2011-06-03
売り上げランキング : 48035


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
この人にもこの一冊からはまった
夜のオデッセイア
夜のオデッセイア船戸 与一

徳間書店 1997-12
売り上げランキング : 617540


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
おっさんには似合わないけど
県庁おもてなし課 (角川文庫)
県庁おもてなし課 (角川文庫)有川 浩

角川書店 2013-04-05
売り上げランキング : 62


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
おっさん大活躍
三匹のおっさん (文春文庫)
三匹のおっさん (文春文庫)有川 浩

文藝春秋 2012-03-09
売り上げランキング : 2107


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
嫁さんがお奨め
塩の街 (角川文庫)
塩の街 (角川文庫)有川 浩

角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-01-23
売り上げランキング : 2039


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
なんとも町田ワールド
どつぼ超然
どつぼ超然町田康

毎日新聞社 2010-10-15
売り上げランキング : 7732


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
おっさんが読む本でないかも、けど好きです。
心霊探偵八雲〈1〉赤い瞳は知っている (角川文庫)
心霊探偵八雲〈1〉赤い瞳は知っている (角川文庫)神永 学 鈴木 康士

角川書店 2008-03-25
売り上げランキング : 163880


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
嫁さんがお奨め
英雄の書(上) (新潮文庫)
英雄の書(上) (新潮文庫)宮部 みゆき

新潮社 2012-06-27
売り上げランキング : 24096


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
やっぱり時代物が良い
震える岩 霊験お初捕物控 (講談社文庫)
震える岩 霊験お初捕物控 (講談社文庫)宮部 みゆき

講談社 1997-09-12
売り上げランキング : 93312


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
これは読んどこ
麻雀放浪記〈1〉青春篇 (文春文庫)
麻雀放浪記〈1〉青春篇 (文春文庫)阿佐田 哲也

文藝春秋 2007-10
売り上げランキング : 68940


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
深夜特急はその時代のバイブルだったらしい
旅する力―深夜特急ノート
旅する力―深夜特急ノート沢木 耕太郎

新潮社 2008-11
売り上げランキング : 257132


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
この方はほとんど全て読んでる。最高やね。
花神〈上〉 (新潮文庫)
花神〈上〉 (新潮文庫)司馬 遼太郎

新潮社 1976-09-01
売り上げランキング : 27680


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
フォーサイスは全て網羅してます。外れなしの最高。
ジャッカルの日 (角川文庫)ジャッカルの日 (角川文庫)
(1979/06/10)
フレデリック・フォーサイス

商品詳細を見る
ディック・フランシスの競馬シリーズ面白いです。なかでもシッド・ハレー物が良いですね。
再起 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-41)再起 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-41)
(2008/11/07)
ディック フランシス

商品詳細を見る
何回読んだことか。
三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)
(1989/04/11)
吉川 英治

商品詳細を見る
いいねえ。
項羽と劉邦 (上) (新潮文庫)項羽と劉邦 (上) (新潮文庫)
(1984/09/27)
司馬 遼太郎

商品詳細を見る
浅田次郎さんのピカレスクロマンが好きです。
三人の悪党―きんぴか〈1〉 (光文社文庫)三人の悪党―きんぴか〈1〉 (光文社文庫)
(1999/07)
浅田 次郎

商品詳細を見る

夏 プリズンホテル(1) (プリズンホテル) (集英社文庫)夏 プリズンホテル(1) (プリズンホテル) (集英社文庫)
(2001/06/20)
浅田 次郎

商品詳細を見る

天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)
(2002/06/20)
浅田 次郎

商品詳細を見る

極道放浪記〈1〉殺られてたまるか! (幻冬舎アウトロー文庫)極道放浪記〈1〉殺られてたまるか! (幻冬舎アウトロー文庫)
(1998/08)
浅田 次郎

商品詳細を見る
こういう本は大好きです。政治の世界と一緒ですね。
鎮魂 〜さらば、愛しの山口組
鎮魂 〜さらば、愛しの山口組盛力 健児

宝島社 2013-08-30
売り上げランキング : 16


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
京極夏彦も文体が面白いですね癖になります。この人の作品もほとんど読んでます。
西巷説百物語 (角川文庫)
西巷説百物語 (角川文庫)京極 夏彦

角川書店(角川グループパブリッシング) 2013-03-23
売り上げランキング : 21743


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
知らぬ間に引きずり込まれてしまう
街場のマンガ論
街場のマンガ論内田 樹 川口 あい

小学館 2010-10-04
売り上げランキング : 65083


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
はずれが無いなあ。
日本辺境論 (新潮新書)
日本辺境論 (新潮新書)内田 樹

新潮社 2009-11
売り上げランキング : 6562


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
疲れすぎて眠れぬ夜のために (角川文庫)
疲れすぎて眠れぬ夜のために (角川文庫)内田 樹

角川書店 2007-09-25
売り上げランキング : 17327


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
街場の文体論
街場の文体論内田樹

ミシマ社 2012-07-14
売り上げランキング : 19529


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
街場のメディア論 (光文社新書)
街場のメディア論 (光文社新書)内田 樹

光文社 2010-08-17
売り上げランキング : 15598


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
時代が近い人は懐かしくて最高です。
ブラック・ジャックは遠かった 阪大医学生ふらふら青春記
ブラック・ジャックは遠かった 阪大医学生ふらふら青春記久坂部 羊

140B 2013-02-20
売り上げランキング : 160589


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
面白いです。当分嵌りそうです。
二度のお別れ (創元推理文庫)二度のお別れ (創元推理文庫)
(2003/09)
黒川 博行

商品詳細を見る
FACEBOOKEでお知り合いになった先生の本
断片的なものの社会学
断片的なものの社会学岸 政彦

朝日出版社 2015-05-30
売り上げランキング : 791


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
街の人生
街の人生岸 政彦

勁草書房 2014-05-31
売り上げランキング : 8323


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
同化と他者化 ―戦後沖縄の本土就職者たち―
同化と他者化 ―戦後沖縄の本土就職者たち―岸 政彦

ナカニシヤ出版 2013-02-15
売り上げランキング : 71338


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
相変わらず面白いです。
離婚男子
離婚男子中場 利一

光文社 2013-10-18
売り上げランキング : 433044


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
岸和田だんじり本の傑作
岸和田だんじり祭 だんじり若頭日記
岸和田だんじり祭 だんじり若頭日記江 弘毅

晶文社 2005-08-01
売り上げランキング : 789759


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
岸和田だんじり本の傑作
岸和田だんじり讀本
岸和田だんじり讀本泉田 祐志/萬屋 誠司/江 弘毅 江 弘毅

ブレーンセンター 2007-08-10
売り上げランキング : 635253


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
飛田ってこうなんやとよくわかります
さいごの色街 飛田
さいごの色街 飛田井上 理津子

筑摩書房 2011-10-22
売り上げランキング : 87732


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
こんな裏の顔があったんですね
襲撃 中田カウスの1000日戦争
襲撃 中田カウスの1000日戦争西岡 研介

朝日新聞出版 2009-11-06
売り上げランキング : 49189


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大人より中高生にお奨めです。
図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)
図書館戦争  図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)有川 浩 徒花 スクモ

角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-04-23
売り上げランキング : 3530


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
是非読んで欲しい流れるような文章が素敵です。
人生、行きがかりじょう――全部ゆるしてゴキゲンに (22世紀を生きる)
人生、行きがかりじょう――全部ゆるしてゴキゲンに (22世紀を生きる)バッキー井上

ミシマ社 2013-09-26
売り上げランキング : 287874


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大阪人にお奨め本
「街的」ということ――お好み焼き屋は街の学校だ (講談社現代新書)
「街的」ということ――お好み焼き屋は街の学校だ (講談社現代新書)江 弘毅

講談社 2006-08-18
売り上げランキング : 654968


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大阪人にお奨め本
街場の大阪論
街場の大阪論江弘毅

バジリコ 2009-03-04
売り上げランキング : 462299


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Archive RSS Login