2013 年 72 巻 3 号 p. 178-180
主要歯周病原菌 Porphyromonas gingivalis などが大量に産生する酪酸は,T 細胞やマクロファージなどに顕著にアポトーシスを誘導し,歯肉局所の免疫応答低下を誘導することから,感染が促進される可能性を報告した.また,ヒト免疫不全ウイルス (HIV) 感染者の歯肉溝内 HIV 量と歯周病の進展とが深く関わっているため,歯周病原細菌の増殖が潜伏感染 HIV の再活性化に関与する可能性があると考え検討を行った.その結果,酪酸のエピジェネティック制御を介して HIV が再活性化し,歯周病患者血清内で増加している TNF-α との相乗作用によりエイズ発症の可能性が示唆された.また,酪酸産生能のある腸内細菌や女性生殖器内細菌によっても同様に潜伏感染 HIV が再活性化された.さらに,酪酸は Epstein-Barr ウイルスの再活性化や口腔がん細胞の転移にも影響する可能性がある.「微生物間相互作用」 という視点から得られたこれら結果は,“慢性炎症性疾患・歯周病” が新たな全身疾患に深く関与している可能性を強く示唆している.