The Islets of Langerhans Sea
ランゲルハンス島の海

海洋生物学士のダイビングログと海洋生物図鑑
by diver813
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
おしらせ
記事に直接関係のないトラックバックは、削除させていただきます。
写真をクリックすると拡大して表示されます。
画像等を転用したい方はコメントでご相談ください。

新しいブログぐり高原の食卓を立ち上げました。
今週のピックアップブロガーに紹介されました。
海洋生物学実習Ⅲ(補講)を開催しました。
海洋生物学実習Ⅲ(牡蠣オフ)を開催しました。
海洋生物学実習Ⅱ(水族館オフ)を開催しました。
海洋生物学実習Ⅰ(磯オフ)を開催しました。
日本ブログ大賞2005「海洋生物図鑑部門大賞」受賞しました。
エキサイト社長・山村幸広とお寿司を食べに行ってきました。
Up Date
2006.09.10
#378  クサリミノウミウシ
画像はムカデミノウミウシでした。
2006.04.08
タグ
を追加しました。
2006.03.11
#301  ヒメサツマカサゴ→サツマカサゴ
間違っていました。すみません。
2006.03.09
#001 だいばー
また身長が伸びました。
2006.02.23
#115  シロダイ→タマメイチ
ちょっと違っていました。
2005.08.17
#073  アナハゼ→オビアナハゼ
間違っていました。すみません。
2005.04.17
索引
カテゴリを追加しました。
2005.04.17
海洋生物図鑑
説明文に【分類】を加えました。
2005.03.24
#001 だいばー
身長が伸びました。
#003 ダツの一種→オキザヨリ
種が判明しました。
2004.06.16
#051 イタチウオ→クロアナゴ
間違っていました。すみません。
2004.06.7
#043 トラウツボ
顔で遊んでみました
オススメ
#001 だいばー
こんな人です
#004 ケヤリムシの一種
ゴカイの仲間でも綺麗
#007 カクレクマノミ
かわいい動画あります
#009 ギンガメアジ
まるで竜巻のよう
#040 ミゾレウミウシ
とてもきれいなウミウシ
#043 トラウツボ
お遊び画像もあります
#060 アサヒガニ
逃げる様子がとってもらぶりー
#107 クマノミ(卵)
眼が見えています
#109 イソマグロ
これぞ近海マグロ
#121 ガラスハゼ
名前の通り透明なハゼ
#144 イソギンチャクエビ
抜け殻より本体の方が透明
#197 オニイトマキエイ
世界最大のエイ、マンタ
#200 スナホリガニ
鋏を持たない可愛いカニ
#238 ウンモンフクロムシ
こんな生き物もいるんです
#244 オオアカホシサンゴガニ
卵を抱いています。
#248 ユキミノガイ
泳ぐ動画があります
#250 アカシマシラヒゲエビ
おめでたいカラーの綺麗なエビ
#269 クジャクスズメダイ
クジャクよりも綺麗かも
Lesson9 ウミガメの見分け方
ウミガメ見分けられますか
#273 オオセ
おとなしい、癒し系のサメ
#275 ホウセキキントキ
目からビーム

日本海洋学会
フジツボ
フジツボ_a0013160_11202982.jpg
体の食欲がない場合は、頭の食欲。
お腹がすいてなくても、「食べてみたい」ものはあるはず。
そんなことを考えながら、デパ地下を物色していると、ありました。期待以上のものが。
以前から噂だけは聞いていたフジツボ。
自分で採取して、食べようとしものの、小さすぎて断念したこともあります。
早速値下げ交渉。通常㌔5000円とか、1個300円の高級食材ですが、これだけ全部で1000円になりました。
たくさんあるので、塩茹で、壷焼き、味噌汁の3通りの食べ方をしましたが、味は甘味の強いカニ。
とても美味しかったのですが、美味しさを相殺するぐらい食べるのが面倒でした。
鯨に付くものは10cm級の個体がいるそうです。これなら食べごたえがありそう。
夏を乗り切るスタミナメニューは?
by diver813 | 2004-08-03 09:21 | Trackback | Comments(10)
Commented by kuricawa at 2004-08-03 11:27
うひゃ!食べてみたいですねえ、是非!
でも隣で仲居さんとかに身をムキムキしてもらいたいです。自分は食べるだけ〜。
Commented by lisalisa9 at 2004-08-03 11:54
フジツボが食べられるのは知らなかったです。甘味の強いカニの味なんて聞いただけで食べたくなりました。
でも、どうやってこじ開けるんですか?
Commented by minat803 at 2004-08-03 14:26
はじめまして
フジツボが食べられるなんて初耳でした。
魚介類は大好物です(特にカニ味)偏見すてて食べてみたいです。
Commented by diver813 at 2004-08-03 16:47
>kuricawaさん
本当はそのように食べるシチュエーションが多いらしいです。
だからこそ高級なんですね。
>lisalisa9さん
カメノテも食べられますよ。まだ食べたことはありませんが・・・
蓋板(蓋のこと)はピンセットで引っ張ると、結構簡単に外れますよ。
>minat803さん
こちらこそ、はじめまして。フジツボもカニも同じ海の甲殻類です。ぜひ、チャレンジしてみてください。
Commented by KURIinHK at 2004-08-03 16:54
diverさんのところでグルメ食材の話題が出るとは(笑)。
確かカメノテはスペインで食べた記憶が…。サザエ的なしっかりした歯応えがあったように覚えてます。
Commented by diver813 at 2004-08-03 22:45
え~?アナゴ、カサゴ、ウニ、ヒラメ、カニ・・・
グルメ食材満載じゃないですか~
カメノテってスペインでも食べるんですね!それは知りませんでした。
サザエみたいな食感ですか・・・
確かに足の部分はグニグニ弾力がありますよね。
Commented by blue-marlin at 2004-08-04 01:17
フジツボ・カメノテとも伊豆あたりの小さな民宿とか行くと
味噌汁によく入ってきます。実も食べられるんですねー。
出汁だけかと思ってました。。。
Commented by diver813 at 2004-08-04 12:14
身も美味しいのですが、本当に面倒なので、出汁を楽しむ方が正解かもしれません。
Commented by 再起動(こねを) at 2004-08-04 18:32 x
逆に見た目は美味しそうだけれども食べると不味い海の生き物っているのかな
Commented by diver813 at 2004-08-05 00:06
魚だとツバメウオとかは美味しくないです。
ゴシキエビという大型のイセエビの仲間も美味しくありません。
<< #086 オルトマンワラエビ #085 アケボノハゼ >>