オリンパスが撮影速度1万コマ/秒のCMOSセンサーを開発

オリンパスが、グローバルシャッターを搭載した最高1万フレーム/秒のCMOSセンサーを開発し、詳細を公開しています。

オリンパス、毎秒1万コマの超高速イメージセンサーを開発 (PC Watch)

  • オリンパスは、撮影速度が1万フレーム/secと、きわめて高いCMOSイメージセンサーを開発し、その内容をVLSIシンポジウムで公表した。
  • 開発したのは1600万画素のCMOSイメージセンサーで、高速撮影モードでは、画素数が200万画素、撮影速度が1万フレーム/secの動画撮影が可能となる。通常撮影モードでは、画素数が1,600万画素、撮影速度が5フレーム/secの静止画撮影を実行する。
  • 用途としては、レンズ交換式デジタルカメラや移動体観測カメラ、ロボット用カメラ、自動車用カメラなどを想定している。
  • オリンパスが開発したCMOSイメージセンサーも、静止画撮影にグローバルシャッター方式を導入した。シリコンを受光素子のシリコンダイと記憶素子のシリコンダイに分割し、3次元積層によって接続した。
  • 1個の受光面(画素)の大きさは3.8μm角で、撮像の画素数は4,608×3,480(水平×垂直)画素である。受光面全体の寸法は17.2×13.2mm、シリコンダイの寸法は20.7×19.7mmとかなり大きい。

 

まとめると、オリンパスが発表したセンサーは、4/3センサーに近いサイズの、グローバルシャッターと超高速読み出しモード搭載の16MP積層型CMOSセンサーということのようです。このセンサーを使用したサンプル画像が既に公開されているので、実用化もそれほど先のことではないかもしれませんね。