2023.3.24
「無料でリスキリング」が熱い!グーグル、マイクロソフト…一流企業の講義を自宅でも
最近何かと話題のリスキリングだが、本格的にスキルを習得しようとするとお金がかかるものだ。そこで、お金をかけずにできるリスキリング、特に無料でできる方法を探ってみた。また、Chat GPTをはじめ急速にテクノロジーが進化する中で、そもそもど…
フリーライター
フリーライター。教育系企業の営業職を経てライターに転職。「R25」や「JBpress」などで、ビジネス・経済系の記事を中心に幅広く執筆。企業のオウンドメディアやブランディング記事も手がける。
2023.3.24
最近何かと話題のリスキリングだが、本格的にスキルを習得しようとするとお金がかかるものだ。そこで、お金をかけずにできるリスキリング、特に無料でできる方法を探ってみた。また、Chat GPTをはじめ急速にテクノロジーが進化する中で、そもそもど…
2023.1.27
妊婦や子育て中の人に便利だと評判になっているスニーカーがある。NIKEの「ゴー フライイーズ」だ。もともとこのシューズは、障がい者や子ども、妊婦など、誰もが履きやすい形を目指したという。一体何がすぐれているのか。
2022.8.26
今年に入り、「陰謀論」にまつわる団体を目にするようになった。その代表が「神真都Q」だ。逮捕者まで出たこの団体は今、どうなっているのか。さらに先日の参議院選挙でも陰謀論の文字が躍った。日本を取り巻く陰謀論の最前線を追った。
2022.7.15
中古品の買い取り・販売を行う「ハードオフ」の店員によるYouTubeチャンネルが人気を集めている。動画の内容は、実際に店舗で売られている中古品、ときには壊れかけのジャンク品とよばれる楽器を使い、たった1人でヒット曲を完璧に演奏するのだ。こ…
2022.3.18
新型コロナウイルスやワクチンは、一部の人間が仕組んだもの――。こういった「陰謀論」に賛同する人がコロナ禍で増えている。日本も、そんな現象が起きている国の一つ。コロナ禍での陰謀論の動向と、なぜ陰謀論が生まれ、信じる人が現れるのか、そ…
2021.10.29
コロナ禍の今年6~8月にかけて、世界一周の海外旅行をした人がいる。旅行系YouTuber・おのださんだ。彼は計10カ国を周り、その様子を動画にアップしてきたという。コロナ禍の海外旅行はどんなものだったのか、海外でどんなことを感じたのか。おのだ…
2021.10.1
仕事を円滑に進めるために「感情マネジメント」の重要性が注目されている。自分や他者の感情を理解し、それに合わせた対応を取るというものだ。とはいえ、これまで「感情は仕事の場に持ち込んではいけない」と言われることも多かったはず。なぜ感情…
2021.7.30
リモートワークを進める企業が多い中、従業員の運動不足やコミュニケーション不足を補う福利厚生が増えている。専用アプリを使ったウオーキング施策、オンラインでのランチ会、さらには、大規模な社内eスポーツ大会を行う企業も。リモートワークな…
2021.6.25
コロナ禍でフィットネス系YouTubeが人気を集めている。運動不足解消に適したコンテンツであることは確かだろう。そして、配信する側にとっても、同じ動画を繰り返し見られるケースが多く、視聴回数が伸びやすいのではないか。そんな疑問を実際のYou…
2021.4.23
競馬を擬人化したスマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が大ヒットしている。擬人化は最近のゲームのトレンドだが、なぜサラブレッドの擬人化がこれほどウケているのだろうか。その背景を探ってみた。
2021.4.2
接待問題で辞任した山田真貴子・前内閣広報官が口にしていた「飲み会を絶対断らない女」というフレーズ。出世や仕事のために「飲み会を断らない」という考えは、まさに一昔前の遺物ではないだろうか。そこで、飲み会に対する世代間ギャップを調査。…
2021.2.12
コロナ禍の不安に付け込み、マルチ商法の勧誘を行うケースが起きている。さらに面会や集会ができない中で、勧誘の手口も変わってきたという。その実態について『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話。』(ポプラ社)の著者であるズュータン…
2021.1.22
テレワークをはかどらせるにはどんなコツがあるのだろう。「まだ慣れてない」とは言いづらくなる中、どうすれば家でうまく仕事ができるのか。『第一線コンサルタントが実践している テレワーク50のコツ』(日本能率協会マネジメントセンター)を出…
2020.12.4
最近、東京メトロ駅構内に「不思議な箱」が増えている。実はこれ、富士ゼロックスが開発した時間単位で利用できる個室型ワークスペース「CocoDesk」というもの。デジタル複合機・プリンター事業などで有名な同社が、なぜこのような新サービスを始め…
2020.10.16
コロナ禍でイベントの“オンライン化”が進んだ。しばらく、この流れが続きそうだが、主催者や参加者はそのメリット・デメリットをどう感じているのだろうか。オンラインイベントについて、さまざまな声を取材した。
2020.9.18
マスク着用とマイバッグが一般化した今日この頃、ふと「万引きGメンが苦労していないか」という疑問が湧いた。マスクとマイバッグにより、犯人を見つけにくくなったのではないか。また、万引きの現場で近年起きている変化とは、どのようなものだろ…
2020.7.3
コロナ禍で、海外にいる日本人はどう過ごしているのだろうか。アメリカの中でも深刻な事態に陥っているニューヨーク市在住の男性にオンラインで取材。日本とはレベルの違う「恐怖」と、アメリカらしいトップの「リーダーシップ」が伝わってきた。
2020.4.17
新型コロナウイルスの影響により、「在宅勤務」が一般化してきた。ただ、実際に家で仕事をしてみると、思わぬ困難に気づく人も多いようだ。さまざまな人の体験談をもとに、在宅勤務のメリット・デメリットを挙げていく。
2020.3.20
ネットのコメントといえば批判や誹謗中傷がお決まりだが、中には温かいコメントばかりが並ぶ「楽園」がある。それが、ユーチューブ(YouTube)にアップされた80年代・90年代ヒット曲のコメント欄だ。それらを紹介しながら、なぜここまでアツいコメ…
2020.3.6
モラルに反した嫌がらせを意味する「モラルハラスメント(モラハラ)」。職場の同僚から受けることも多く、中には気付かぬうちに被害を生んでいることもある。そんな「モラハラ同僚」の存在について、エピソードを募った。
アクセスランキング
【一発アウト】税務署に絶対言ってはいけないこと
4つ目、俺じゃん…「キモいおじさんLINE」「痛いおばさんLINE」の5つの特徴
生涯年収が高い人の「朝食」の中身が、普通の人と違う納得の理由
54歳おひとりさま、築50年の団地で「月12万円生活」の豊かすぎる生き方とは?
「納期が近いんだ、残業しろ!」 「コンサートに行くから定時で帰ります!」 業務命令に背いた社員を、会社は懲戒処分できるのか?
水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】
【一発アウト】税務署に絶対言ってはいけないこと
生涯年収が高い人の「朝食」の中身が、普通の人と違う納得の理由
4つ目、俺じゃん…「キモいおじさんLINE」「痛いおばさんLINE」の5つの特徴
老後にボケて「心貧しくなる人」と「豊かで幸せになる人」、スマホを見れば一発でわかる決定的な違いとは?
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
中居正広トラブルでフジテレビが存亡の危機!松本人志なんか比じゃない「ギョーカイの闇」
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「納期が近いんだ、残業しろ!」 「コンサートに行くから定時で帰ります!」 業務命令に背いた社員を、会社は懲戒処分できるのか?
フジテレビCM75社が撤退!「SNSで叩かれる」「他社もやめたから…」事なかれスポンサー続出も、サントリーの対応が評価できるワケ
定年退職後に「幸せな人」が、神社で神様にお願いしている“たった一つのこと”
B’zの紅白歌合戦はなぜ圧巻だったのか?音楽評論家を仰天させた「39秒の効果」とは
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる