UKより到着
昨日、少し遅めの朝食を食べているとインターフォンが鳴るので覗いてみると、
大き目の箱を持った郵便屋さんが立っていました!
もしや~~!
![metabox.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metaboxs.jpg)
予想的中~Amazonより届きました!
けど、今回は国内ではなくUKからです。なので、郵便局。
大き目の箱を持った郵便屋さんが立っていました!
もしや~~!
![metabox.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metaboxs.jpg)
予想的中~Amazonより届きました!
けど、今回は国内ではなくUKからです。なので、郵便局。
そして、楽しみにしていた今回の到着したものは、
![metll1.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll1s.jpg)
ファンクラブ会報「So What!」メタリカ30周年特別号の到着~
活動30周年を締めくくり、2011年12月に行ったフィルモア公演の模様を、
メンバーの写真・インタビュー等でまとめた内容で、英メタル誌
『Metal Hammer』とコラボした30周年特別号になっています。
雑誌形式で、それもファンクラブの枠を超えて一般の人も買える様にとの
計らいのようですね!
中を開けると表紙はシンプルにこんな感じ。
![swxxx_01_cover_v2b.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/swxxx_01_cover_v2bs.jpg)
冊子だけではなく、7インチ・レコードも付属され、内容はフィルモア公演の
ライヴから「So What」と「Through Tne Never」が収録されています。
CDではなく7インチってところがマニア心をくすぐりますね。
裏表紙と7インチ
![metll2.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll2s.jpg)
冊子の端がボロボロなのは海外テイストww
未開封なのに信じられませんが、まあ良しとしましょう。
こんな写真が満載です。
![metll3.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll3s.jpg)
英語をもっと理解できたら、もっと熟読出来るのに・・・
そんな思いで眺めてますが、ワクワクしますね~
7インチも聴きたいんですが、プレイヤーが・・・
これを機会に、PCに繋げられるプレイヤーの購入を真剣に検討中です。
コラボとは言え、国内の雑誌ももっと頑張ってよ~と思える充実の内容です。
この時の映像の発売は無いんですかね??
![metll1.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll1s.jpg)
ファンクラブ会報「So What!」メタリカ30周年特別号の到着~
活動30周年を締めくくり、2011年12月に行ったフィルモア公演の模様を、
メンバーの写真・インタビュー等でまとめた内容で、英メタル誌
『Metal Hammer』とコラボした30周年特別号になっています。
雑誌形式で、それもファンクラブの枠を超えて一般の人も買える様にとの
計らいのようですね!
中を開けると表紙はシンプルにこんな感じ。
![swxxx_01_cover_v2b.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/swxxx_01_cover_v2bs.jpg)
冊子だけではなく、7インチ・レコードも付属され、内容はフィルモア公演の
ライヴから「So What」と「Through Tne Never」が収録されています。
CDではなく7インチってところがマニア心をくすぐりますね。
裏表紙と7インチ
![metll2.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll2s.jpg)
冊子の端がボロボロなのは海外テイストww
未開封なのに信じられませんが、まあ良しとしましょう。
こんな写真が満載です。
![metll3.jpg](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/e/a/deadman55/metll3s.jpg)
英語をもっと理解できたら、もっと熟読出来るのに・・・
そんな思いで眺めてますが、ワクワクしますね~
7インチも聴きたいんですが、プレイヤーが・・・
これを機会に、PCに繋げられるプレイヤーの購入を真剣に検討中です。
コラボとは言え、国内の雑誌ももっと頑張ってよ~と思える充実の内容です。
この時の映像の発売は無いんですかね??