
先週からの激務から、とうとう恐れていたものが来てしまいました。それは…(はずかしい話ですが)お尻に吹き出物ができて、少々悪化してしまったんです。これができると、場所にもよりますが、デスクワークが地獄と化します。まあ今回は、椅子に直接当たる部分ではないので、多少は気が楽なんですけど、結構熱も持っているし、放置できる状態ではありません。そんなときに威力を発揮するのが、「たこの吸出し」これがめっちゃ効く...続きを読む
アムステルダム証券取引所
2014/09/27 01:08:26 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件
前回、サルベージを再開したことを少し書きましたが、毎日残業が続いていて、まったくできていません…。水曜日こそ10時には家にいましたが、あとは毎日12時を回っています。秋分の日も休日出勤だったし、この土日も休日出勤が決まっているんですよね…。そんな中、毎日数分だけINして回航許可証をもらい、2日に1回は、イベント「アムステルダム証券取引所」をやっています。この「アムステルダム証券取引所」ですが、もう始まっ...続きを読む
断片少ないけれど少しサルベージを
2014/09/24 01:12:48 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件
今夜はめちゃ暑いです。かなり涼しくなってきたので、体が涼しさに慣れていたためか、ものすごく暑く感じます。台風も近づいてきているし、湿った熱い空気も入ってきているのでしょうか。現在のところ、冒険クエストを終えて、サルベージを再開しています。今回は、地図断片が1200枚ほどと、さほど集まっていなかったので、それほど多くの沈没船を引き上げられないかと思いますが、新しい沈没船のメモリアルアルバムも埋めてい...続きを読む
携帯電話を買い替えました
2014/09/21 20:27:20 |
ふつうの日記 |
コメント:0件
ずっと使っていた、お気に入りの携帯電話…。とうとう壊れてしまいました。何て呼ぶボタンなのか分かりませんが、上下左右に該当する部分の左が反応しなくなり、リダイヤルが使えないという、壊れは小さいですけど、致命的な壊れとなってしまい、買い替えすることにしました。買い替えたのもガラケー。最近はフィーチャー・フォンと呼ぶんでしたっけ。まだ、何種類(何社)か残っているのですね。それも、この夏にも新型が出ている...続きを読む
どうすれば楽しくゲームができるか
2014/09/17 00:38:37 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件
どうすれば楽しくゲームができるか…そんな質問をいただきました。そんなこと考えたことなかったですけど、これって、考えると難しいですよね。 フレとわいわいチャットしているのが楽しい… 海戦であれ陸戦であれ、人と競い合っているのが楽しい… 莫大な富を得て、仲間と同盟港を支配するのが楽しい… PKとなって、プレイヤーを襲うのが楽しい… 冒険者となって、孤独にスキルを磨き、すべてを発見したい…などなど、楽しみかたは...続きを読む
第38回発見アカデミー大会 2日目
2014/09/16 00:07:34 |
アカデミー |
コメント:0件

悔しい…ほんとうに今夜は悔しい!!昨日があまりに酷かったので、今夜はデッキを、ほぼ総入れ替えで挑んだのですが、それが功を奏してか、すごく上手く行っていたんですよ…。開幕8連勝ですよ?こりゃ上手くすれば、優勝も狙えると思うじゃないですか。それがですよ…結果は15戦9勝4敗2分。○○○○○○○○-××○×-×開幕8連勝の後、1勝しかできず、10勝にすら届かないとは…。そして2回の引き分け。アカデミー大会というものは、引き分けは、...続きを読む
第38回発見アカデミー大会 1日目
2014/09/15 00:50:11 |
アカデミー |
コメント:0件

Eosワールドで行われた、第38回発見アカデミー大会の1日目。今週末はAstraiosワールドが大海戦とのことで、土曜日に予定されていたAstraiosワールドのアカデミー大会が月曜日に延期となったわけですが、当たり前ですが、今夜も大海戦は行われていたわけで…。大海戦の参加者が、そのまますべてアカデミー大会参加者と被るとは思えませんが、それでも、支援とかで参加する人も多いでしょうから、ある程度の人は被っているでしょう。...続きを読む
3連休はアカデミー大会です
2014/09/12 23:00:47 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件
リスボンなどで放置していると、ブログを読んでいただいた方からTELLが残されていて、あっと気付いて返答しても、もう落ちていらっしゃることが大多数。ほんとうにごめんなさい。起きているときは、大概動いているので、止まっているときは寝てることが大半です。それで、たまーに、ご質問が残されていることがあるのですが、それもお答えできずにいます。もしよかったら、その日のブログの内容と全然違っても問題ありませんの...続きを読む
アンドロメダ、ほんとうは…?
2014/09/10 23:33:18 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件

天文学クエストの紹介、2回目です。今回は、リスボン・セビリア発の「エチオピアの王女」。視認R4 天文学R6 考古学R4ナポリ、サロニカを経由して、アラビア海まで行く、少々移動距離の長いクエストです。マルセイユ発の「ワインの作法」に、移動が似ているので、クエスト2つ請けができるのであれば、一緒に請けるといいでしょう。「アンドロメダ座」発見エチオピアの王女アンドロメダは、母親である王妃カシオペヤの行き過ぎた...続きを読む
オルフェウスとカリギュラ効果
2014/09/08 20:10:33 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件

ここのところ、まとめて天文学のクエストで遊んでいます。僕は星座には詳しくないのですが、星座のお話については大好きなので、天文学クエストは、じっくり楽しんでいます。今回は、最近やった、こと座のクエスト「伝説の吟遊詩人」について書いていきます。視認R1 天文学R3 宗教学R1 「こと座」発見オルフェウスは、オリュンポス十二神の一人アポロンの息子です。アポロンは、牧畜や予言や医術の神で、また音楽の神でもあり、...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- sarukitikun:電車通勤を始めて、初の大雨の洗礼を受けました (04/16)
- sarukitikun:雨に1日閉じ込められた日曜日は、快活クラブで漫画三昧していました (04/15)
- きちにしき:雨に1日閉じ込められた日曜日は、快活クラブで漫画三昧していました (04/14)
- sarukitikun:津市の人気ラーメン店 らーめんまるかんの、松阪こむぎむら店に行ってきました (04/14)
- 前期高齢者:一等三角点(大平尾村)に行ってきました (04/13)
- ほしみ:大台町の田舎にあるパン屋さん、カナエタ bread and coffeeでパンを買ってきました (04/12)
- いなりごう:27周年結婚記念日 (04/12)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (31)
- 2025年02月 (28)
- 2025年01月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年09月 (30)
- 2024年08月 (31)
- 2024年07月 (31)
- 2024年06月 (30)
- 2024年05月 (31)
- 2024年04月 (30)
- 2024年03月 (31)
- 2024年02月 (29)
- 2024年01月 (32)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
