CSS Nite back2basic #4「HTML5」が終了しました

2012年1月24日(火)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにてCSS Nite back2basic #4「HTML5」を開催し、70名弱の方にご参加いただきました。

_1240586.jpg

アンケートで次のようなコメントをいただきました。

  • 色々なケースも一緒に紹介していただいたので、概要がつかみ易かったです。手振り、身振りが面白かったです!
  • 新しいタグの使い方や決め方の参考になりました。その他HTML5に移行する際のポイントなどがよかったです。最後の方に紹介していたマイクロデータを使った検索での凡例をもっとくわしく知りたい。
  • 勉強になりました。色々試してみたいと思います。文章構造の取扱のがとてもむずかしいと思います。そこを何とか乗り越えていきたいと思います。
  • section、article、asideが、実際に作ってみて本当に迷いましたが、今日の明快な説明でずいぶんクリアになりました。明後日も楽しみです。
  • ノウハウはすぐには貯まらない…そうですよね。
    とかは使いどころに迷っていたので良くわかりました。
  • 益子さんのちょいちょい出てくる「益子節」?的なものが面白かったです。楽しく勉強できたのは何年ぶりでしょうか…。説明も大変わかりやすくて、初心者の私でもとても理解できました。是非また参加したいです。
  • HTML5をほとんど使っていなかったので、基本的な内容を理解するのに役立ちました。これをきっかけにHTML5に手を出していきたいです。全部
    だったものが、
    などに区分されることでわかりやすくなると思いました。マークアップの演習があって良かったです。

    2019年、CSS Niteでは49回の関連イベントを通して123セッションが行われました。その中からベスト・セッション+αを選びました。

    2010年から2019年のベスト・セッション

CSS Niteについて

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベント。2005年10月にスタートし、2017年10月で丸12年。

これまでに、600回を超える関連イベントを通して、のべ6万名を超える方にご参加いただいています(2016年12月現在)。

お問い合わせ

ご連絡はフォームからお願いします(匿名でのご連絡も可能です)。

フォームからのお問い合わせ

参加予定のセミナーイベントに関しては、あらかじめ各FAQをご一読ください。

Job Board / 企業紹介

CSS Niteに年間協賛くださっている制作会社の企業紹介・採用情報です。

Job Board / 企業紹介