ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


今じゃ考えられない昭和の生活◆40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1391518339/


657 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 04:39:12.18 ID:w0rqqgeG
そういや今は個人の家電店は絶滅状態だね。
近所のお年寄り相手で商売すら難しいだろうな。
修理ぐらいしか仕事がなさそう。



665 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 09:28:11.70 ID:zSfPT8C4
>>657
ああ そうだねー
今は家電店といいつつ実質小売りやってなかったりとか、
ネットで買ったエアコンの取付工事をネットで頼んだら
自動的に一番近くの提携店が割り振られて町内の電気屋が来たとか



670 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 11:34:25.92 ID:Hnhzdps5
いわゆる町の電気屋さんは今は住宅電気工事と太陽熱パネルやオール電化
などやってて結構忙しいんだよ あと高齢化した住人はなにかと便利屋さん
変わりに町の電気屋を利用する 店にほんの少し置いてある家電は
メーカーからの依頼で飾ってPRしてあげてるるだけ。 それでも昔からのお得意
さんの老人が最新のテレビを買い替えてくれたりするらしい




関連‐20年以上ナースやってるんだけど、昭和の時代と比べるとすごくいろいろ変わった
    今は生理用品の品質が良くなって嬉しい ←オススメ
    小2のガキだったけど、これが欲しくてたまらなかった。1980年で5万円・・・
    テレビや漫画の登場人物が喫煙者っていうのも昭和じゃ普通だったよな


関連記事




管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014/03/05(水) 14:14
    昔の「町の電気屋さん」は、ビデオ黎明期にこっそり裏ビデオを貸し出したりしてた。

    そういう裏の販売促進サービスにやられて、お父さんがビデオデッキ買っちゃってた。昭和だな。

  2. 名無しさん@ニュース2ch 2014/03/05(水) 14:22
    取り付け工事でウハウハらしいけどなー

  3. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 15:07
    市役所に卸したりなんだかんだで既得権益になってますよ
    学校関係とかも間に入ってマージンゲット、全部税金です
    少数派だろーけどまじで知り合いの実家がそうだわ

  4. 名無し 2014/03/05(水) 15:09
    確かにつぶれる店は滅多にないな
    まあ行っても何もないけど

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014/03/05(水) 15:11
    同級生が実家の電気屋継いだけど結構忙しそうにしてるよ
    水道屋とか大工と提携して家のトラブル全般でお互い派遣しあったりしてるみたい

  6. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 15:19
    市営住宅の電源ブレーカーの点検に町の電気屋さん来たわ。
    自治体からの委託の仕事も結構あるみたいよ。

  7. 名無しさん@ニュース2ch 2014/03/05(水) 15:57
    確かにつぶれるところは多いけど、
    今残ってるのは逆に強いよ

    いいお客さん持ってるってこと
    よくわからんけどウチにあうテレビ持ってきて、冷蔵庫持ってきてで話が終わる
    設置までおまかせ

    太陽光だなんだの相談にも乗るし、

  8. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 15:58
    自治体や企業と結び付いているから目にしないだけだろ

  9. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 16:22
    実家は町の電気屋さんだったよ
    お客さん減っていって父ちゃんが家にいる時間が長くなって、知り合いの工場でバイトしはじめて、
    そのうち母ちゃんもパートに出て、最後はばーちゃんと自分等子供だけで店番してたな
    じいちゃんの頃には人雇うほど忙しかったみたいだけどね
    結局15年前にお店たたんで父ちゃんはサラリーマンになりました


  10. ゆとりある名無し 2014/03/05(水) 16:44
    物販よりも電気工事の方にウエイトを置いてるだろ

  11. 名無しさん(笑)@nw2 2014/03/05(水) 18:33
    146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/10(土) 14:24:12.60 ID:ea4OBRDy0
    小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。

    そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!

    焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は

    閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・

    子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。

    それから月日は経ち電気屋は無くなった。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014/03/05(水) 19:03
    そのうち修理も設置も出来なくなって電気屋自体なくなっちまうんだろな
    継ぐ人もいないだろし

  13. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 19:04
    冷蔵庫や洗濯機みたいな大型家電は付き合いで買ってる

  14. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 20:24
    でも意外とあるよね

  15. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 21:20
    コンセントの付け替え・増設から家電全般の購入・修理・交換、
    はてまた蛍光灯1本から豆球1個の取替えに至るまで
    電話一本で来てくれるから便利っちゃ便利。
    照明の交換依頼するのにワット数や個数の指定なんて不要でただ台所の蛍光灯といえばいい

  16. 名も無き修羅 2014/03/05(水) 23:10
    出たての超最新型は、量販店より安くなる。
    東芝ストアーでレグザサーバー買った。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014/03/06(木) 02:34
    今でもお世話になっております。
    ありがとう電気屋さん

  18. 名も無き修羅 2014/03/06(木) 10:47
    沢田研二・上野樹里の映画「幸福のスイッチ」をお勧めする。あれが街の電気屋さんの姿。

  19. 名も無き修羅 2014/03/09(日) 23:13
    潰れる理由の大半は経営難ではなく、後継者がいないからだしな。
    まぁ、同じことか…。

  20. 名も無き修羅 2015/08/05(水) 20:46
    町の電気屋が大型家電量販店に駆逐されてその大型家電量販店がネット販売に駆逐されてる。
    これは書店にも同じことが言える。

  21. 名も無き修羅 2016/08/22(月) 23:06
    うちの近所に日立のお店「松下電器」があるわ。まぎらわしい

  22. 名も無き修羅 2017/07/27(木) 10:13
    町の小さい電気屋なんて元から店売りで儲けようなんてしてねえよ。実態が知られるようになっただけだ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top