ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】ヤクザがサウナに入った結果wwwwww


【秋田】雪下ろしの60代男性、5m下地面に転落・死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388113313/


100 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:23:43.34 ID:NiYARSza0
雪下ろしは暖かくなってから・・・・と考えて行動するのは、阿呆がやることである。

屋根の雪下ろしは、新雪がごそっと降った時を除けばしばれている(冷え込みが厳しい)時に限る。
…底の方の雪が屋根に凍り付いていて、滑る心配が少ないからだ。
暖気になったから雪下ろし…というのは、死出の旅路への旅立ちになりうる。



107 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:27:30.84 ID:hYGSz0gJO
>>100
てか雪下ろしせずに数日放置すると雪の重みで屋根が潰れる。



126 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:12:47.18 ID:NiYARSza0
>>107
数日たくさん降り続くような天気なら、通常冷え込みが厳しいから問題ない。
もし比較的暖かくても、冷え込みの厳しい早朝なら比較的安全。
暖かい時に雪下ろしをする必要に迫られたら、命綱をつけるしかない。
(屋根の上でつなぐ場所が確保できないなら、屋根の反対側の他の施設に結び付ける。)

死にたくなければ、フェイルセーフを考えて雪下ろしをするのだ。
独り者ならともかく、抱えている家族がいる奴は、そうするべき。
本当に困るのは、当人(死んだ/大けが)ではなくて家族だぞ。



190 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:36:23.98 ID:UxxqjiKw0
屋根を真上から見て、雪が

----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
----------------------

のように積もっているとすると、雪国ではないとか雪下ろしをした事がない人は
端っこから落とせばいいじゃんと思うものだ。ここに落とし穴がある。

雪は米飯とは違って、切ったらそのとおりに切れるわけではない。

----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■ 2
□□□□□□□■■■■
----------------------
の■のように、「これら全部でひとかたまり」という場所が必ずある。あるが、一目見ても分からん。
で、「端っこ付近にいなければいいだろ」と思って2列目から落とそうとすると、塊だから一気に落ちてしまい自分も落ちることになる。
一番の罠は

----------------------
□□□□□□□□□□□ 1
□□□□□□□□□□□ 2
■■■■■■■■■■■ 3
----------------------
こういうやつ。 1,2は、「着氷しておらずにいつでも落ちる状態」にあるが
3がカチカチに凍っていて、これが屋根からの落雪を阻止しているもの。3のせいで雪が落ちない。
こういうとき迂闊に屋根に乗って3の列を落としてしまうと1と2も全部ズドドーっと落ちてしまう。
これは屋根にどこに足を乗せていても必ず巻き込まれる最悪のパターン。そして意外と多い。



192 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:44:25.05 ID:UxxqjiKw0
雪が積もっているのにそのままにしておくと、屋根と柱が曲がってしまう。倒壊することもある。
なので、屋根に平坦な場所を設けるのは一番ダメなのだ。
人が歩きやすいような平坦な場所があるとそこが落ちないわけだから、そこから詰まって上の雪も落ちなくなる。
雪はなかなか落ちにくい。

雪国では、屋根を痛めないように雪滑りのいい塗料を塗るが
これはもちろんどんな靴でも滑る。氷、水分があると更に滑る。



77 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:10:53.57 ID:xAulqcht0
この技術革新の時代に
雪を下ろさなくても生きていける方法って無いのか?
溶かす装置とか、スキー場のペンションみたいに
積もらない形のとんがった屋根にするとか。
雪が積もるために降ろす手間隙を労働と考えたら、年間50万円くらいの労働してないか?
10年分で500万円かけて雪を下ろさない方法は無いのか?
おかしいだろう、この経済大国の日本で雪をどうにかできないなんて。



97 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:22:51.91 ID:ywwe2uXO0
>>77

01oo7.jpg

01oo8.png

01oo9.gif


194 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:57:59.07 ID:DgqKUXDP0
>>97
あるのね




関連‐雪山ドラマで 「寝るな 寝ると死んじゃうぞ」ってあるけど
    ご近所トラブル~除雪編~ ←オススメ
    除雪作業ってさ・・・・・お湯かければいいじゃん?
    世界最高の積雪量は日本なんだぜ


関連記事




管理人オススメ記事
【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る
【動画】イタリア人にパスタでマウントを取ろうとすると大変なことになる
【動画】歩きスマホ女さん、酷い目に遭ってしまう・・・
海外の映画見てると日本の描写がガバガバだったりするよな

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. nNG 2013/12/29(日) 12:19
    むしろ北海道では、一切雪の落ちない屋根が主流になりつつある。

  2. 名無しさん 2013/12/29(日) 12:43
    太陽光発電とか言ってる場合じゃねぇな

  3. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 12:43
    北海道のように軽い雪なら下ろさないって手もあるけれど、日本海側はそうはいかないかな。
    降雪量も半端ないが、雨もみぞれもたくさん降る…気温が中途半端に暖かいからね。
    確かにあまり天気の良い日より、曇ってるか視界が遮られない程度に降っているときに雪下ろししてる。
    自然落下の屋根は少しの雪でも落ちてくるから、それはそれで結構厄介…
    固いし、重いし、溶けにくい…

  4. ゆとりある名無し 2013/12/29(日) 12:46
    屋根に登って雪下ろしなんてしたことねーわ。下から淵の部分の雪を落とすだけで十分。

    雪国でもねーしな。

  5. 名無しさん@ニュース2ch 2013/12/29(日) 12:55
    147994
    天気のいい日なんて無いよ…
    悪い日かすごく悪い日のどっちか

  6. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 13:40
    じゃあそんなあぶねーモンを
    ボランティアの素人にやらそうだなんてとんだクズじゃねーか!

  7. 電子の海から名無し様 2013/12/29(日) 13:55
     雪下ろし自体は簡単なんだよ。
     問題は下におろした雪が、内側に入ってきて窓を圧迫して割ってしまうという事であってだな。

  8. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 14:34
    テレビで見る雪下ろしの光景って、みんな古い家なんだよな

  9. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 14:39
    可能な限り命綱付けてやれ、ってことでおk?

  10. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 14:50
    雪こわい(小並感)

  11. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 17:57
    最初から家を100m積もってもいけるぐらいにしたらいいんじゃね?シーズン中溜めとく。南国の人間の発想だけど
    もっと降るならもっと頑丈に

  12. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 18:13
    回転パラソルつけて吹き飛ばすようにしてはダメなんかな?高周波やばそうだけど屋根に上がらなくて済むようになるならよさそう。一気に降ったら家の周りがひどいことになりそうだけど
    マンションとかはどうしてんだろ?

  13. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 18:14
    >>148026
    それやると落ちてきた雪で家が埋まるからな

  14. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 19:43
    ※148029
    落ちないように囲いつけようぜ。

  15. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 20:48
    >>148026
    せいぜい二、三階までしかないのに高層ビル並の
    基礎と柱が必要じゃん
    生活スペースなくなるしどんだけ金かかるんだ
    屋根に電熱線通した方が絶対安上がりだろ

  16. 名も無き修羅 2013/12/29(日) 21:19
    ※1
    北海道の屋根って、傾斜のきつい三角屋根か平屋根の両極端だよね

  17. なの 2013/12/29(日) 22:14
    ↑そう、最近は三角屋根でも雪の落ちない素材にするのが主流。

  18. 名も無き修羅 2013/12/30(月) 13:52
    南国の人っておもしろいんだね()

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top