ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが実際に見たことがある野生動物


平野耕太†307 ドリフターズ あーはいはい いつものアレね 知ってる知ってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365067962/


413:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 10:55:31.60 ID:HCfdDR1X0
ベルセルクのパックもエルフとされてるけど
あれはウラケンの独自解釈?それとも元ネタ有るの?



418:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 11:22:49.06 ID:/UwrXbTLP
>>413
エルフはアルフ(白く輝く)というゲルマン系古語から来ていて、妖精全般を指す意味の広い言葉
そのため、ゴブリンやコボルトやドワーフやピクシー(ベルゼルクのパックみたいな小妖精)も皆エルフと言えばエルフ

エルフを今のファンタジーによく出てくるような、耳が尖って細くて美しい人間大の種族という
特定イメージにしたのはトールキン

余談だがアルフの複数形がアルプス、
フランスからドーバー海峡渡ると海峡沿いに白い石灰岩の崖が切り立っているので、ブリテン島はアルビオンとも呼ばれた




関連‐エルフ耳に整形する奴とかいるんだな【画像】 ←オススメ
    エルフって何時間水の中にいられるんだっけ?
    ガンダルフがホモって出鱈目こいてんじゃねーよ
    人魚に対する日本の漁民の伝承には良いものがない


リネージュII エルフ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
Max Factory (2013-06-30)
売り上げランキング: 435



関連記事




管理人オススメ記事
お前らプラナリアって生物知ってるか?
作者の都合で未完となってる漫画作品もどうにかして完結してほしいって思うよね
セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる?
【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 20:13
    トラックも妖精なの?

  2. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 21:01
    リョースアールヴ(光のエルフ)が地上をふよふよしている奴らで、デックアールヴ(闇のエルフ)が地下で冶金やってる間に名前が詰まってドヴェルクになり、ドワーフになる

  3. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 21:06
    天狗とは日本に古来から存在するフェアリーの一種で、赤く長い鼻を持ち、空を飛ぶという。

  4. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 21:37
    華奢なイメージがあるけどなんでトラックの名前にしたんだろうね

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/05/13(月) 21:56
    小枝を踏み折れば、骨を折って贖いとする。

  6. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 22:57
    水木御大の『世界妖怪百科』に載ってたエルフ画を指輪物語好きの友人に送ったら、
    「つややかに長い髪、繊細な指先、柔らかな笑みを浮かべる口元、まさにエルフ…ってヒドイです」
    と返って来た

  7. 名無しさん 2013/05/13(月) 23:08
    とんがり耳はトールキンだけど、耳長エルフはロードス島戦記のディードリット。

    トールキンのエルフは、言ってしまえばミスタースポック。

  8. 名も無き修羅 2013/05/14(火) 10:42
    ドワーフもエルフなんだぜ

  9. 名も無き修羅 2013/05/14(火) 10:45
    トールキンのエルフは、一般にイメージされているエルフとは違うだろ。
    一般にイメージされている、あの姿の元はロードス島戦記。

  10. 名も無き修羅 2013/05/14(火) 10:58
    いや、エルフは妖精じゃなくて
    人間以外の人型の種族のことだろ

  11. 名も無き修羅 2013/05/14(火) 12:57
    人間以外の人型の種族はデミヒューマンという名称があるんだが知らんの?
    それとロードス島のエルフは一般的ではなくて日本のオタクだけのイメージだ

  12. 名も無き修羅 2013/05/14(火) 16:52
    >>130271
    もともとはそうだったんだけど、ロードス以降海外でも耳長エルフが増えてきたよ

  13. 名も無き修羅 2013/05/15(水) 16:18
    ディードはハイエルフだったな、そういや

    なんかフェアリーとエルフが逆の意味で広がっちゃって別々の意味になったみたいなことを聞いた

  14. 名も無き修羅 2013/05/16(木) 07:35
    >>130285
    増えたと言ってもコアなファンタジー世界に限られている
    それを一般的と言うには無理があるだろう

    例えば絵本のエルフ像だったり民衆の大半を占めるイメージだったり
    一般的と言うのはそういう事を指す
    人口比からいってマイノリティな人たちのイメージを一般的とは言わない

  15.   2013/05/16(木) 14:35
    絵本のエルフですら耳尖りより耳長の方が多かったりするけどな

  16.   2014/11/16(日) 21:04
    エルフはとにかく多彩で、
    夜店のお面みたいに頭の後ろが顔の形に陥没してるのとかも居る。

    >>130271
    この子が言ってることと他の人がさしてるものは多分違う

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top