|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
ブウ編のベジータってサタンより役に立ってないよな
2012年11月20日00:38
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:18
Tweet



Tweet
ブウ編のベジータってサタンより役に立ってないよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352632094/

1 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:08:14 ID:sLuIwvug
一理ある
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352632094/

1 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:08:14 ID:sLuIwvug
一理ある
2 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:08:32 ID:NRYGpRFI
なんでや!ベジットになったやろ!

3 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:09:08 ID:sLuIwvug
>>2
元気玉を完成させたサタンに比べたら微々たるもの

7 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:10:32 ID:ada2WwgK
英雄サタンと比較する事自体おかしい
4 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:09:10 ID:kJWswSqi
元気玉もベジータいなかったら作れないだろ
5 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:09:41 ID:PwVmj0IY
むしろ一番頑張ったのはベジータ
6 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:10:10 ID:/jfdKt5/
「たまには地球の奴らにも責任を取らせろ」
一理ある

8 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:10:41 ID:CPcxIigv
そもそも元気玉なんて作る必要がなかったのにベジータが元気玉作ろうって言ったせいでかなりだるい作業になった
16 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:11:52 ID:cK93yonb
>>8
燃料切れ起こしたカカロットが悪い
9 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:10:52 ID:lkzOjiAd
大人しく3人でブウと戦えば余裕だったのに
12 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:11:15 ID:do0PF2Pr
最終的にはベジータの采配で試合が終わった
13 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:11:22 ID:WrDUFfoa
むしろサタン以上に活躍した奴が少ない
14 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:11:23 ID:NRYGpRFI
そもそもなんでベジットがわざわざ魔人ブウの体内に入ったのかが分からん
それこそドラゴンボールで生き返らせればよかったやん
17 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:12:17 ID:lkzOjiAd
元気玉なんてしなくても生き返った悟飯を転送するだけで終わるんだよなあ・・・
18 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:12:40 ID:E5e3WMx1
ブウ編でサタンより活躍したのなんて
悟空ぐらいじゃね
23 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:13:24 ID:sLuIwvug
>>18
悟空はむしろ戦犯やな
ブウ倒せたのに倒さなかった
24 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:13:51 ID:NRYGpRFI
>>23
若い奴らに頑張って欲しかった、とかいう理由で全人類が虐殺されるのを見過ごす屑
28 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:16:02 ID:nqoHOdU9
>>24
大丈夫だ!ドラゴンボールで生き返れる(マジキチスマイル)
29 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:16:24 ID:sLuIwvug
>>28
これは教育やろなあ
32 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:17:36 ID:rnsb3NF6
>>28
けど状況を考えたら妥当な判断やで
20 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/11/11 20:13:07 ID:6ukso7KC
ゴクウがベジータとの対決で超3使わず舐めプしてる間に
ブウが復活したんだよなあ
22 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:13:20 ID:oagtyZKA
「お前がNO.1だカカロット」
これ言うためだけの存在
25 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:14:03 ID:Lbr5v0Qo
役に立ち戦犯でもないミスターサタンこそがMVPだな



27 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:14:56 ID:ydphJaU/
ベジータとサタンのおかげであんな熱い展開になったんやで!
40 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:20:00 ID:aAPMqRg3
元気玉作る時間稼いだのもベジータなんだよなぁ
ボコられてただけだけど

41 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:20:07 ID:Hi1YI7Fn
トランクス作ったやん
46 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:20:49 ID:Hi1YI7Fn
ベジータいなかったらゴテンクスも登場してないんだぞ
47 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:21:09 ID:ANsky3pY
そもそも死んでも科学の力で復活できるじゃん
科学の力で宇宙最強だったフリーザより強いの作れるじゃん
何かあったらタイムマシンで過去に戻ればいいじゃん
ドラゴンボールほど科学が万能な世界もめずらしい
33 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:18:28 ID:BQKsSv8t
地球爆発の際に、悟空が変な色気を出さないで素直に御飯たちを助けていれば何の問題もなかった
37 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:19:26 ID:Lbr5v0Qo
敢闘賞 天津飯(セル編以来2回め)

39 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/11/11 20:19:46 ID:sLuIwvug
>>37
わかる
関連‐ドラゴンボールブウ編最大の戦犯
悟空「太っちょの魔人ブウなら倒せた」
悟空よりベジータのほうが人間味があるという風潮 ←オススメ
【DB】悟空は結果的に世界を救ってはいるけど実際は
DRAGON BALL 全42巻・全巻セット (DRAGON BALL) (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 12.11.19
鳥山 明
集英社
集英社
- 関連記事
-
-
悟空は何で瞬間移動でセルを置去りにしなかったの? 2013/03/30
-
ドラゴンボールをさ、精神と時の部屋で使えば良くね? 2011/11/09
-
フリーザが殺したわけではないのに最長老さまが1時間ほど生き返ったのはさすがに無理があるかと思った 2019/08/19
-
ドラゴンボールを日本人で実写映画化するとしたら 2009/07/22
-
そういえばサイヤ人の女キャラって見た覚えないんだけど 2011/10/12
-
ドラゴンボールで敵が強すぎて一番絶望したシーン【画像】 2011/09/25
-
フリーザ第三形態とは何だったのか 2013/10/12
-
ドラゴンボールを面白くしているのは「勝利条件」と「第三勢力」 2011/12/11
-
【ドラゴンボール】16号の自爆は不発に終わったけどセルを倒せるほどの威力だったんだろうか? 2020/01/13
-
DRAGON BALLにおけるドラゴンボールの扱いwwww 2013/12/27
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2012/11/20(火) 00:56天さんにはピッコロ編でのドラムとの戦闘にも敢闘賞を差し上げていいんじゃないかね?
- 名も無き修羅 2012/11/20(火) 01:31気功砲を悟空やベジータが習得すればブウにも余裕で勝てたんじゃね
- 名も無き修羅 2012/11/20(火) 01:34よく槍玉に上げられる
”若い奴らに頑張って欲しかった”
”大丈夫だ!ドラゴンボールで生き返れる”
って全然間違ってないだろ。
元々ブウ編の悟空は死んでんだし、悟飯らに任せたいと思うのは正しい。
一応ご飯なら倒せてたしな
そして人類の命を天秤にかけたのも
あの状態なら最善策の一つだよ
はっきりいって悟空の判断は当然の成り行きだよ - 名無し 2012/11/20(火) 02:50それを言うならブウ編主役だった悟飯は・・・
- 名無しさん 2012/11/20(火) 03:49強くなりすぎていくところまでいっちゃって描けなくなっちゃったDB
- 名も無き修羅 2012/11/20(火) 04:09画像の天さんみたいにかつては最前線で戦ってたキャラとかが
ラストバトルにちょこっとだけ出てくるのって何かいいよね - 名も無き修羅 2012/11/20(火) 05:20天さんはあまり主張せずに仕事をこなすからカッコいい
悟空の判断は妥当だな
あそこでウジウジ葛藤するような奴じゃないのはわかってたししてたらイライラするわ - 名も無き修羅 2012/11/20(火) 09:34ベジータはナッパと一緒に地球滅ぼしにきたくせに何偉そうな事言ってるんだよ。
サタンはバケモノ達の戦争に混じった唯一の人間であって、随所に英雄らしさが見られた。
ブウ編ぐらいになると話もバトル展開も無茶苦茶だが、鳥山の最後の良心みたいなキャラだな。
いいアクセントになってた。
サタンがいなけりゃブウ編はもっと低い評価になってたろう。 - 名無しさん 2012/11/20(火) 09:56天さんの人気が地味に高い理由がこれ。排球拳いくわよーは黒歴史
- ゆとりある名無し 2012/11/20(火) 10:32※116670
分かっててネタで言ってるんじゃないかな
それか、原作を見ずにそこだけ見てる人 - 名も無き修羅 2012/11/20(火) 11:49なんjは巷の雑談なとこが良い
正論とか評論みたいのは漫画板とかにあるんでない? - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/11/20(火) 13:22過去にさかのぼるんならまずセル倒した手柄を横取りしたサタンはクズってところから始めないとな
- 2012/11/20(火) 16:17天さんがカッコイイという事実は一片も変わらないので何も問題はない。
- 名も無き修羅 2012/11/20(火) 19:33※116665
炊飯器の傷にピッコロと戦う直前まで気付かない馬鹿だし
それでもピッコロに挑もうとしたのはかっこいいと紙一重のやけっぱち
結局はピッコロと戦わずじまいで、ドラムと戦って負けてるし
その後は悟空が戦うのを見てるだけのかませだったよ - 名も無き修羅 2012/11/23(金) 00:00>>33
デンデは何をおいても助けなあかんやろ
多分悟飯が助ける側でもデンデを先に助けてたと思うで - 名も無き修羅 2012/12/26(水) 09:38あれ? 天津飯って魔人ブウの存在なんで知ってるんだっけ。あのシーンの前には一度も会ってない気がするんだが
- 名も無き修羅 2013/03/24(日) 00:37タイムマシンは他の過去に行くんじゃなかったか?
- 名無し@まとめいと 2013/04/17(水) 10:58※119821
バビディが全世界テレパシー