|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
82 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 14:15:33.28 ID:XUL97lMb0
84 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 14:55:15.95 ID:iz9InJJZ0
海外は全国紙ってのがないらしいな。
ドイツはなんでだろうな。戦後処理で内乱を防ぐために新聞社をぶっ潰したのだろうか。
それともナチが新聞社をひとつに絞ったのだろうか
88 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 15:08:56.00 ID:8z3zHrF10
よくわだいになるニューヨークタイムズって圏外なのかwww
89 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 15:14:20.74 ID:ec5UXDX4P
読売は約千万部
ニューヨーク・タイムズは約百万部
関連‐違法駐車のせいで消防車が立ち往生した場合
渡辺陽一の凄いところ
わいせつ男、雪の中逃走 自宅まで足跡を残し即逮捕
まさに釣りキチ助平!長さ4,3メートルの釣り竿でアパート2階の下着を釣った匠(54)を逮捕
239 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 07:16:20.35 ID:/3YOL3lBP
世界の新聞発行部数ベスト10のうち7紙が日本の新聞
1 読売新聞(日本)
2 朝日新聞(日本)
3 毎日新聞(日本)
4 聖教新聞(日本)
5 日本経済新聞(日本)
6 中日新聞グループ(日本)
7 ビルト(ドイツ)
8 産経新聞(日本)
9 参考消息(中華人民共和国)
10 人民日報(中華人民共和国)
412 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 12:38:26.39 ID:MRUtC5m90
>>239
ドイツ以外情報統制された社会主義国ばかりじゃねーかよw
84 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 14:55:15.95 ID:iz9InJJZ0
海外は全国紙ってのがないらしいな。
ドイツはなんでだろうな。戦後処理で内乱を防ぐために新聞社をぶっ潰したのだろうか。
それともナチが新聞社をひとつに絞ったのだろうか
88 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 15:08:56.00 ID:8z3zHrF10
よくわだいになるニューヨークタイムズって圏外なのかwww
89 :水先案名無い人:2011/03/10(木) 15:14:20.74 ID:ec5UXDX4P
読売は約千万部
ニューヨーク・タイムズは約百万部
関連‐違法駐車のせいで消防車が立ち往生した場合
渡辺陽一の凄いところ
わいせつ男、雪の中逃走 自宅まで足跡を残し即逮捕
まさに釣りキチ助平!長さ4,3メートルの釣り竿でアパート2階の下着を釣った匠(54)を逮捕
池上彰の新聞活用術 | |
![]() | 池上彰 ダイヤモンド社 2010-10-01 売り上げランキング : 7457 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
サーモスの真空断熱タンブラーはこの季節ビール飲むのに必須 2018/07/23
-
官憲(警察官や公務員)の対応が丁寧になったのっていつ頃だろう? 2017/12/15
-
マジかよ・・・オレの夢が1個消えたんだけど・・・・ 2011/11/15
-
正月や祝日に国旗掲揚する家を見かけなくなった 2016/01/06
-
PCの画面にこの警告文が出てどうしたら良いのかわからなくて困っています 2012/10/15
-
嫁って言葉、完全に誤用のほうが市民権得たよな 2013/10/23
-
【ラグビーW杯日本勝利】でどこの代表チームだよこれ?w 2015/09/20
-
1光年とはもの凄い距離ではないか 2011/01/23
-
なんか電気代がドカンと上がっててびっくりするよね 2023/02/19
-
ところでイノシシの肉っておいしいの? 2014/01/18
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2011/03/12(土) 01:41海外って全国紙がないのか
- こっちも名無しさん 2011/03/12(土) 02:01押し紙のぶんを抜いたらどんくらいなんだろうな
てかアメリカとかイギリスの新聞は
英語圏で広く読まれてると思うのになんで圏外なんだ。
節税対策にわざと過少申告してるのか? - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/03/12(土) 02:07広く読まれてることになってるからだよ
外人はアホは新聞も読めない
日本人はアホでも新聞は読める - 名無しさん 2011/03/12(土) 03:37ドイツのビルトはゴシップ新聞。
欧州はナチスの国民ラジオでメディアの危険性を理解してるから新聞なぞ真に受けない。ゴシップ記事読んで笑いのネタにする程度。 - 名も無き修羅 2011/03/12(土) 05:57全国紙と地方紙をくらべても意味ないわな
ニューヨークタイムズと比べるなら東京新聞でしょ - 名も無き修羅 2011/03/12(土) 06:29日本の場合中日新聞以外、東京発の新聞ばかりだな
怖くなってきたわ - 名も無き修羅 2011/03/13(日) 00:39※51191
地方には、地方紙があるだろ
まあ、ニュースソースはみんな同じところから買う訳だけど - 名も無き修羅 2011/03/15(火) 17:52そりゃ日本には宅配っていう文化があるから。
駅前で毎朝買うんだったらネットつないだ方が楽だし。