|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
120 : グラフィックデザイナー(新潟県):2010/07/15(木) 11:47:26.59 ID:aZyQ3EQJ
時代劇とよぶだけの価値がある作品
銭形平次 (大川橋蔵)
水戸黄門(東野)
大岡越前(加藤剛)
遠山の金さん(杉良太郎)
新五捕物帳
必殺シリーズ(昔の)
桃太郎侍
長七郎江戸日記
暴れん坊将軍
三匹が斬る
鬼平犯科帳
剣客商売
クソ
八丁堀の七人
水戸黄門(佐野以降)
122 : ファッションデザイナー(千葉県):2010/07/15(木) 11:47:58.41 ID:6drwH9Yn
昔のは面白い
126 : AV男優(神奈川県):2010/07/15(木) 12:07:06.07 ID:FqF8kvEF
>>120
江戸を斬るは駄目ですか
127 : 歯科医師(アラバマ州):2010/07/15(木) 12:10:46.49 ID:HcWI+tpa
>>120
夜桜お染と八丁堀捕り物話もかなり面白かった
フジの時代劇には概ね外れがない
130 : 司法書士(愛媛県):2010/07/15(木) 12:16:26.35 ID:iIGmPtez
ワンパターン時代劇はつまらん。
フジテレビのスーパー時代劇とか、んhkの大河とかは普通。
戦国と幕末以外もやってほしい。
ワンパターン時代劇も江戸時代以外にしてほしい。
131 : ドライバー(大阪府):2010/07/15(木) 12:19:34.90 ID:s4GTmwhC
ワンパターンでもいいさ 中村主水が立ち食いソバとか食べてるのおいしそうに見える
昔の時代劇の食事シーンはなんか好きだ
134 : パイロット(神奈川県):2010/07/15(木) 12:33:35.09 ID:kf1FYduw
遠山の金さんで一番面白い場面は桜吹雪を出す瞬間じゃなくて、その直前の
悪者A「誰か見てたってのかよ!」
町娘「証人なら…そう、金さんが見てました!」
悪者B「あぁん?誰だよその金さんってのは!」
悪者C「だったらその金さんをここに連れてこいやぁ!」
町娘「そ、それは…」
悪者A「金さんが居ねえんじゃ話になんねえぞ!おい、帰るぞお前ら!」
↑このやり取りだよね
140 : 6歳小学一年生(栃木県):2010/07/15(木) 12:40:34.84 ID:MQHSEDZX
>>134
金さん「おうおうおうおうおうーーー!! さっきから黙ってきいてりゃ知らぬ存ぜぬと白切りやがって!
おめえらが言う金さんとはーーーー!!いってえ誰のことなんでぇーーーーーー!!!!!」
悪者・町娘「おめえだろ!!!!」
145 : 仲居(山口県):2010/07/15(木) 12:45:09.75 ID:CRAvXGIy
>>140
クソワロタ
10話に一回くらい不意打ちでそれやってくれたら
たぶん毎週欠かさず見るわw
関連‐【水戸黄門】歴代助さん格さん一覧
セリフだけ比較しても最近の水戸黄門は糞化してる
江戸時代でも交通事故は起きた
[PR]‐本当はエッチな日本人---これが江戸の時代のSEXライフだ
時代劇とよぶだけの価値がある作品
銭形平次 (大川橋蔵)
水戸黄門(東野)
大岡越前(加藤剛)
遠山の金さん(杉良太郎)
新五捕物帳
必殺シリーズ(昔の)
桃太郎侍
長七郎江戸日記
暴れん坊将軍
三匹が斬る
鬼平犯科帳
剣客商売
クソ
八丁堀の七人
水戸黄門(佐野以降)
122 : ファッションデザイナー(千葉県):2010/07/15(木) 11:47:58.41 ID:6drwH9Yn
昔のは面白い
126 : AV男優(神奈川県):2010/07/15(木) 12:07:06.07 ID:FqF8kvEF
>>120
江戸を斬るは駄目ですか
127 : 歯科医師(アラバマ州):2010/07/15(木) 12:10:46.49 ID:HcWI+tpa
>>120
夜桜お染と八丁堀捕り物話もかなり面白かった
フジの時代劇には概ね外れがない
130 : 司法書士(愛媛県):2010/07/15(木) 12:16:26.35 ID:iIGmPtez
ワンパターン時代劇はつまらん。
フジテレビのスーパー時代劇とか、んhkの大河とかは普通。
戦国と幕末以外もやってほしい。
ワンパターン時代劇も江戸時代以外にしてほしい。
131 : ドライバー(大阪府):2010/07/15(木) 12:19:34.90 ID:s4GTmwhC
ワンパターンでもいいさ 中村主水が立ち食いソバとか食べてるのおいしそうに見える
昔の時代劇の食事シーンはなんか好きだ
134 : パイロット(神奈川県):2010/07/15(木) 12:33:35.09 ID:kf1FYduw
遠山の金さんで一番面白い場面は桜吹雪を出す瞬間じゃなくて、その直前の
悪者A「誰か見てたってのかよ!」
町娘「証人なら…そう、金さんが見てました!」
悪者B「あぁん?誰だよその金さんってのは!」
悪者C「だったらその金さんをここに連れてこいやぁ!」
町娘「そ、それは…」
悪者A「金さんが居ねえんじゃ話になんねえぞ!おい、帰るぞお前ら!」
↑このやり取りだよね
140 : 6歳小学一年生(栃木県):2010/07/15(木) 12:40:34.84 ID:MQHSEDZX
>>134
金さん「おうおうおうおうおうーーー!! さっきから黙ってきいてりゃ知らぬ存ぜぬと白切りやがって!
おめえらが言う金さんとはーーーー!!いってえ誰のことなんでぇーーーーーー!!!!!」
悪者・町娘「おめえだろ!!!!」
145 : 仲居(山口県):2010/07/15(木) 12:45:09.75 ID:CRAvXGIy
>>140
クソワロタ
10話に一回くらい不意打ちでそれやってくれたら
たぶん毎週欠かさず見るわw
関連‐【水戸黄門】歴代助さん格さん一覧
セリフだけ比較しても最近の水戸黄門は糞化してる
江戸時代でも交通事故は起きた
[PR]‐本当はエッチな日本人---これが江戸の時代のSEXライフだ
絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント (遊子館歴史選書) | |
![]() | 笹間 良彦 遊子館 2004-12 売り上げランキング : 345367 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
カキフライ←これ 2024/12/20
-
13歳少女を自認する50歳カナダ人男性、小学生女子水泳大会に参加してしまう…. 2023/12/13
-
柚子胡椒とかいう買ってきても使いきれない調味料www 2024/06/19
-
ベッキーの12個のしくじり 2016/04/30
-
宮迫博之、詐欺防止へボランティア活動←これ 2019/08/06
-
真の美形の表現は、やっぱりハンサム>>>イケメンだよね 2017/08/22
-
バカ「名古屋飯まずw」 ワイ「」 2022/06/27
-
Twitterで右寄り・左寄りな発言をしてる人のアカウントの傾向 2022/12/11
-
【クンカクンカ】コスプレイヤーの体臭 2012/01/19
-
左利きの特徴 2015/06/18
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名無し中毒 2010/07/16(金) 10:08御家人斬九郎の第一、第二シリーズこそ至高。特に「姉の御宿下がり」はチャンバラシーンこそないが、樋口可南子の語りに鳥肌が立つ。
- ぱ 2010/07/16(金) 10:13眠狂四郎を見てから言えよww
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 10:16鬼平、劇場版の出来は酷いもんだったが
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 10:35そば屋幻庵時代劇にしてくんねぇかな~
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/16(金) 10:40大岡越前の人情話は本当に泣けるレベル。
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 10:48「素浪人月影兵庫」
「燃えよ剣」
「大忠臣蔵」(三船)
用心棒シリーズ
「長崎犯科帳」
「子連れ狼」 - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 10:50お願いだからジャニタレは出さないでくれ。
ただし東は許す。 - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:01昭和期のNHK時代劇にハズレなし。
「十時半睡事件帖」なんて殺陣がひとつもないにもかかわらず時代考証や出演者の演技の高さで群を抜いていた。
DVD出てくれないかな。 - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:09雲霧仁左衛門がないとか
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:19鬼平の良さが分からんやつは白痴
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:22とりあえず翔んでる!平賀源内は時代劇に分類できない、してはならない
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:29右門捕物帳
千葉ちゃんの十兵衛もの
がないのはどういうことだ(まあ、十兵衛の後半はグダグダだが)。 - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:37必殺だとひかる一平も一応ジャニーズなんだけどね。演技上手いけど売れなかったw
翔んでる~は視聴率はよかったね。
猿飛佐助や西遊記は時代劇に入るの? - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:40近衛十四郎がいいな。
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:45磐音や慶次郎もいいのに
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:45清左衛門残日録だろ
チャンバラないのに時代劇として成立してるのが最高 - 2010/07/16(金) 11:58鬼平のエンディングへの入りはいつ見ても良い
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 11:59野村萬斎の鞍馬天狗がないとな
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 12:02北大路欣也さんの「隠密奉行 朝比奈」が好きだ。
金さんは、「おうおうおう~」って言ってる時も後ろの与力が真面目に書記をしてるのが笑える。 - - 2010/07/16(金) 12:05必殺仕事人2009は酷すぎだと思う。
キャストも酷かったが、
なんというか、時代劇特有の
汚さというか貧しさというか、
そういうのがない - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/16(金) 12:10八州廻り桑山十兵衛は最近の作品で地味だけど結構丁寧に作られてて自分は好き
でも誰も知らなくて悲しい - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 12:11三匹はまじめなトコはまじめなんだが、アドリブですげー事やるからなぁ…w
役所工事が「刀曲がっちまったじゃねーか」って足で直してるのとか酷いぞw - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 12:27最近は夜の場面が明るすぎる
- 2010/07/16(金) 12:46ここまで、御家人斬九郎なしとは・・・
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/16(金) 12:58三匹がいつの間にかDVD化してて俺大満足
千石さんかっこいいわー - 2010/07/16(金) 13:11>八州廻り桑山十兵衛
俺も好きだよ - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 13:37今bsフジでやってる仕掛人・藤枝梅安は結構好き。
渡辺謙の着こなしがかっこいい。粋 - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 13:42遠山の金さんは杉良じゃなくてやっぱり中村梅の助だろ。
子供心に二枚目でなくても格好いい人っているもんだなと思ったもんだ(笑) - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 13:44お前ら意外と時代劇好きなんだなw
三匹が斬るのDVD買ってくるわ - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 13:58鬼平見ながら自分も日本酒飲むのがいい。
鬼平ってか池波ものはメシ食う飲むシーンが多いからなあ - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 14:14にわかだけど個人的には子連れ狼結構好きなのになぁ
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 15:01木枯らし紋次郎入れとかないと駄目だろ
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 15:29里見黄門初期の明らかにジャンルを間違えたスーパーニンジャバトルは面白かったぞ
バックでドカドカ火薬が爆発する中、ジェットストリームアタックで
突っ込んでくる悪のニンジャをギンガブルーが迎え撃つとか
実に荒唐無稽で素晴らしかった - 名も無き修羅 2010/07/16(金) 17:51木枯らし紋次郎…
- 創造力有る名無しさん 2010/07/16(金) 22:58腕におぼえあり
- 名も無き修羅 2010/07/16(金) 23:38「遠山の金さん」は四代目中村梅之助だろjk
- 名も無き修羅 2010/07/17(土) 05:36殿さま風来坊隠れ旅
がありませんね。 - 名も無き修羅 2010/07/17(土) 10:33破れ傘刀舟悪人狩り
好きだったなぁ - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/18(日) 21:58遠山の金さんの最高峰は高橋英樹だと思う
- 名も無き修羅 2011/05/30(月) 04:245,6年前はよく古いの再放送してたけど最近は見かけなくなったね
- 名無しさん 2011/07/22(金) 14:48栗塚版燃えよ剣がないとは
- 名も無き修羅 2011/07/22(金) 16:27八丁堀の七人好きだったんだけど…
ラストはどうかと思ったが - 名も無き修羅 2011/08/27(土) 19:18眠狂四郎
隠密同心
影の軍団
最近は時代劇もマイルドになっちゃったなぁ - 名も無き修羅 2012/06/13(水) 17:22必殺は仕掛人が一番シブイよな。
仕事人シリーズが始まってからは
キャラは派手でわかりやすいんだろうけど
殺し方がマンガっぽすぎていけねえよ(´・ω・`) - 名も無き修羅 2012/06/13(水) 17:23サンテレビで正午からやってる時代劇アワー、
暴れん坊将軍の初期の松平健の腹がぺったんこすぎてびびる。
細い・・・ - 名も無き修羅 2012/07/11(水) 08:33剣客商売は原作と違う話も多かったけどそのアレンジが秀逸だった稀有なシリーズ。
大二郎は馬木也に変更したのは大正解だが、三冬の寺島しのぶへの変更は蛇足。大路恵が良かった。 - 名も無き修羅 2012/11/27(火) 10:13鬼平、大岡越前、銭形平次、遠山の金さん、水戸黄門に囲まれて育った子供時代だった。今から20年も前はなにかしら普通にやってたもんなぁ。
仕事人好きだから2009はなんか本当がっかりした。
リアタイ視聴はしてないけど旗本退屈男、世間ではどんな評価なんだろうか。