ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが実際に見たことがある野生動物


鎌倉時代までの日本に生息していた「鬼」という謎の生き物
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682020251/


99gl7.jpg
鬼 - Wikipedia


1 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:50:51.26 ID:cHsAppzF0.net
なんなん


2 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:51:42.63 ID:ZstU23uZM.net
難破船で流れ着いた白人やろ


3 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:52:22.28 ID:IlPdnMQb0.net
>>2
天狗なそれ



5 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:52:52.07 ID:8uFrb/po0.net
天狗も鬼も白人説があるな


7 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:53:46.23 ID:+sw27v22a.net
何でもかんでも外人に決めつけるのロマンなくて嫌い






4 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:52:26.59 ID:D8F1FFob0.net
山賊


6 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:53:23.82 ID:GKjr56cG0.net
山に住んでる宿なし


9 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:55:09.28 ID:frHXQVh1d.net
いうても西暦1000年ごろなんてシベリア植民始まるはるか前やから流れついてくるような白人なんておらんで


10 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:56:22.43 ID:HMVkFNEw0.net
少なくとも古代の鬼と平安鎌倉辺りの鬼は別モンやと思う


12 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:59:09.86 ID:5UzXzJUJa.net
奈良時代にインドから来日した坊さんおるし、意外と多人数の外人が日本に定住しとった可能性があるんちゃうかな


13 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:59:15.52 ID:HMVkFNEw0.net
天狗が白人ってある?
普通に修験道の修行者の方が可能性高いやろ



82 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:42:21.41 ID:uTqF18SX0.net
山伏とかいう謎の武装勢力こわすぎ


14 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 04:59:21.09 ID:+QYqs5pm0.net
赤鬼が白人で青鬼が黒人だよね


17 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:02:55.15 ID:8HZLbHdYp.net
世界各国に妖怪みたいな伝説あるんやし必ずしも元となった存在があるわけやないやろ
何で鬼だけ白人とか言ってんねん



18 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:03:09.22 ID:+sw27v22a.net
カッパはいるらしいね
ソースは東スポ



23 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:05:32.16 ID:HMVkFNEw0.net
カッパは地域によって正体違うらしいで
捨てられた子供の死体だったり障碍者だったり性病で肌の色緑になったホモだったり


99gl10.jpg
河童 - Wikipedia


133 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:01:03.90 ID:D8ok2iuJa.net
すねこすり「山道を歩いていると足元をスリスリしてくる猫のような妖怪」

ただの猫では?



142 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:04:35.74 ID:+sw27v22a.net
>>133
にゃ~ん(笑)



24 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:06:29.25 ID:AEP2AXiVd.net
鬼とかおらんで
室町時代頃に創作されたのが各地に地元の話として定着しただげや



22 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:05:17.47 ID:uomA3whN0.net
鬼って仏教由来?


27 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:07:25.22 ID:eiCNJH030.net
>>22
漠然とした山の民に仏教と中国文化のミックスやろな
鬼の風貌は鬼門の丑寅がモチーフみたいやし



28 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:08:45.99 ID:1gpVTht10.net
当時の障害者を鬼とか妖怪扱いしてたのってホンマなん?


29 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:09:45.33 ID:e3vJV9bb0.net
奇形とか多毛症が起源やろ


25 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:06:57.22 ID:SpGJVOSr0.net
土蜘蛛とかいう反乱分子

99gl8.jpg
土蜘蛛 - Wikipedia


35 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:10:49.86 ID:552KOFPUM.net
白人ってそんな昔に日本までこれそうな位置におらんやろ
まだ流れてきたアイヌ人の方が納得できる



36 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:12:19.39 ID:AEP2AXiVd.net
例えば悪路王は吾妻鏡が最古の文献で
鎌倉幕府による征夷大将軍の権威付けに創作された

よくアテルイは朝廷から鬼にされたとかいうけど
朝廷がアテルイを鬼として書いた文献はなくて
そもそもアテルイは朝廷側の人間やから学者でアテルイ=悪路王言うとる人はまずおらん



47 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:19:29.96 ID:eiCNJH030.net
>>36
アテルイ朝廷側ってどういうことや



66 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:32:03.56 ID:AEP2AXiVd.net
>>47
アテルイって続日本紀と日本後紀のそれぞれ1ヶ所に登場するんやが
続日本紀では阿弖流為、日本後紀では大墓公阿弖利為と出てくる

続日本紀では阿弖流為は朝廷の敵として書かれてるけど住所を朝廷が把握してて
日本後紀では大墓公として蝦夷姓が付け加えられてることから元々は朝廷に属してた蝦夷族長一族と判明しとる
あとは続日本紀と日本後紀の編纂者は徳政相論の二人であるとかも含めてまあ間違いないってのが東北古代史の定説



54 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:25:49.61 ID:bWMza5dF0.net
大獄丸とか酒呑童子とか盗賊の棟梁を鬼と呼んだだけに見える


63 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:30:23.20 ID:EW5DBuwg0.net
酒呑童子とか鬼じゃないけど玉藻前とか明らかに実在してそうな人物をモデルにした妖怪はおるな

99gl9.jpg
玉藻前 - Wikipedia


76 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:39:08.75 ID:FiPfUKyS0.net
弥助←こいつも鬼扱いされてたんやろか
信長は鬼を連れとるとか



33 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:10:30.68 ID:U4pYGZOF0.net
よう考えたら鬼っていうその生き物のためだけの漢字があるのも凄いよな


43 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:16:28.05 ID:xGtPogyAM.net
鬼という言葉は中国からやろうけど、今の鬼の形がどうやって日本で作り上げられたのかが謎だよな


192 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:20:44.32 ID:sr1IA2EA0.net
鬼が牛の角と虎側のパンツなのは鬼門の方角である「丑寅」から来ている
そしてその反対の「未申」の方角から時計回りで鬼門に向かって歩くので桃太郎の家来は猿雉犬



152 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:07:12.63 ID:jwiSOlmH0.net
鬼は概念的なもんやろ
そうじゃないと「心を鬼にする」「鬼籍に入る」とか色々変な意味になる



155 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:08:00.97 ID:8YV2qT4I0.net
>>152
それは中国での用法に由来してるだけで
日本ではそれとは別の意味も生まれてるやん



163 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:12:04.93 ID:jwiSOlmH0.net
>>155
「鬼武蔵」みたいに頭に付けたりするのは今で言う「神〇〇」みたいな感じやろ
「人を限界を超えたモノ」って意味が大きいと思うで



169 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:14:41.55 ID:eiCNJH030.net
強いものを鬼っていうのは羅刹とか修羅とか仏教系の信仰からの類推やないか


81 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 05:41:56.50 ID:VOcsWrHW0.net
鬼には色々な意味がある
疫病な要素、土着日本人を差したり、神様的な要素もあったり



235 :それでも動く名無し:2023/04/21(金) 06:40:20.03 ID:dlHQp4c50.net
幅広く便利に使われる言葉よね
古くも新しくもならず時代によって地味にアップデートを繰り返され広く使われ続ける言葉
多分そこに本質があるんやろな





関連‐中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? ←オススメ
   口裂け女とかいう全国のキッズを恐怖に陥れた存在
   【吸血鬼】こんだけ弱点のある怪物も珍しいよな
   ヤマタノオロチとかいう怪物の正体ってこれなんだろ?


日本の鬼図鑑
日本の鬼図鑑
posted with AmaQuick at 2024.08.23
八木 透(監修)
2021-12-23T00:00:01Z
5つ星のうち4.5
関連記事
管理人オススメ記事
お前らプラナリアって生物知ってるか?
作者の都合で未完となってる漫画作品もどうにかして完結してほしいって思うよね
セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる?
【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 16:14
    かっぱは水死体なんだっけ

  2. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 16:19
    もともとそういう超常的なものを「オニ」と呼んでたとこに支那から「鬼」という文字が入ってきたからこれに当てちゃおうってことで「オニ=鬼」になっただけよ
    よくある話

  3. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 16:26
    桃太郎の鬼は、製鉄技術を持った百済の王族って伝説があるな
    基本、鬼は武士の、天狗は坊主のプロパガンダだよ

  4. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 16:34
    D:sr1IA2EA0.net
    鬼が牛の角と虎側のパンツなのは鬼門の方角である「丑寅」から来ている
    そしてその反対の「未申」の方角から時計回りで鬼門に向かって歩くので桃太郎の家来は猿雉犬


    この俗説を言う人はよくいるけど辻褄合わんだろ
    反対方向なら羊と猿を連れて行くべきだし
    なんで坤から時計回りに回るのか、全く説明されてない
    個人的には、
    鬼から奪うべき鉄を表す方位(五行で言う金)である、西側の3種の動物を連れて行くことで、鉄を奪おうという「呪」をかけた
    という説を推す

  5. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 16:51
    酒吞童子やら大江山四天王やらは鬼ってことになってるけど
    あからさまに山賊上がりの強大な武装勢力だよなあ
    隠れ住んでた鬼みたいな存在は異国人の可能性はあるけど

  6. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 17:15
    鬼の容姿は、もともとは「鬼退治」する方相氏の容姿だった。

    あんまり怖すぎるので、「こっちを鬼にすればいーじゃん」とバカが言い出したため、いまの鬼の見た目が生まれた。

  7. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 17:44
    カッパはただの水浴び中のハゲたおっさんだろ
    今もいるじゃん

  8. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 17:54
    大 正 時 代 ま で い た ん じ ゃ な か っ た の ?

  9. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 18:08
    京極夏彦先生のいうところでは
    元々各地に水にまつわる妖怪の伝承があって
    カッパの概念が伝わった結果その妖怪たちが一くくりにカッパ扱いになったそうですな

  10. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 18:15
    根本はるみが鬼の末裔だと聞いたが

  11. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 19:03
    赤鬼は日焼けして真っ赤になったおっさんかもしれん

  12. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 19:08
    桃太郎とかの鬼退治の物語に出てくる鬼の軍団は山賊や海賊などの武装強盗団、もしくは天皇に従ってなかった地方の豪族
    こぶとり爺さんの鬼みたいな山の中に隠れ住んでる鬼は山の中で独自のライフスタイルで生きてた民族
    鎌倉時代とかそれ以前は権力者の力が地方まで届かないからそういう人たちも普通にいて、まつろわぬ民とか山の民とか呼ばれてた
    天狗は修験道の修験者(いわゆる山伏)
    天狗なんて見た目がそのまんま修験者だからね
    インターネットも新聞もなくて情報が伝わらない時代なので修験道のことを知らない人もたくさんいて、そう言う人たちが修験者を見て妖しい化け物だと勘違いしただけ

  13. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 19:12
    カッパは浮浪者や孤児たちなど、コミュニティからはぐれた人たち
    川に住んでるとされてるのは、当時は身寄りのないホームレス的な人たちは川のそばで生活するのが一般的だったから
    水も食べ物(魚)も得やすい一方で湿気がきついし川の氾濫のリスクもあって普通の人は川のすぐそばには住みたがらなかったから追い出されにくかった

  14. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 20:08
    百鬼夜行とかなんかしら元がいたんだろうな
    当時は月明りしかないし一体何が見えたんだろうか

  15. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 21:19
    昔は洛外には鬼が棲むと言われていたんだよ。都人はそれはもう根性なしで風が吹くと「怖やの怖やの」、盗人が出ると「鬼じゃ鬼じゃ、助けてたも」と言って逃げ惑っていたんだ。だから東国に旅をした在原業平とかは稀有な存在として在五の中将物語がもてはやされたのさ。東国は鬼の産地扱いだったからね。

  16. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 21:29
    >>3
    百済は日本の属国だがそんな伝説どこにあるのか

  17. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 21:30
    鬼が人間がモデルなら顔から言って白人だろ

  18. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 21:50
    証言や文献なんて山ほどあるのに妖怪たちが歴史的事実と認定されないのは不思議

  19. 名も無き修羅 2024/08/23(金) 22:48
    仏教美術やただの想像の産物だろ

  20. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 00:03
    流行り神でも鬼の話があったけど、科学ルートでもオカルトルートでもしっくり来なかったな

  21. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 00:13
    日本にたどり着いたバイキングとか

  22. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 00:55
    酒焼けした南蛮人の船乗りだろ

  23. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 01:37
    nhkのドキュメントで岡山の桃太郎の鬼はタタラ製鉄してた朝鮮人がいた形跡までやってた
    顔が赤いのは火傷の跡
    酒天童子は歴史の文献で敵対勢力の豪族の可能性が高いって
    異人説は以外に少ないっぽい

  24. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 03:09
    今の時代は平和だからいないけど
    昔の貧困で村八分やら酷い目に遭ってた人は顔つきがとんでもないことになってて妖怪って呼ばれてたんじゃないかな

  25. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 03:53
    youtubeの妖怪系の動画見るとコメ欄に本気で妖怪や幽霊信じとるやつが多数おるからビックリする

  26. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 03:55
    鬼はもともと目に見えないものを意味する「陰(おん)」から来てるらしいね
    中国では霊魂の意味があるらしい

  27. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 04:01
    #497821
    岡山の温羅(うら)伝説でしょ
    百済の王子である温羅が村を荒らして、それを桃太郎のモデルになったとされる吉備津彦命が退治する
    お供には犬猿鳥が名前についた部下がいる

  28. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 06:17
    中国やと幽霊な意味で使われてるし
    鬼はほんまなぞや

  29. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 07:14
    >>23
    NHKなんか信じちゃちゃダメよ

  30. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 08:07
    ドラコニアンじゃね

    気のいい鬼が打ち出の小槌的な魔法アイテムくれる逸話があったりするけど、レプリケーター説・・・

  31. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 09:26
    大正時代までいたやろ?
    証拠はキメツ

  32. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 11:06
    俺の先祖だよ

  33. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 15:48
    言うて大昔から白人来てたやろ
    秦の始皇帝も古代のだがユダヤ人かもしれない風貌だったとかで秦一族が四国とかに来てたみたいだし
    シルクロードはあちこち痕跡がある古代ユダヤの
    色んなもんひっくるめて鬼って呼んでそうだけど

  34. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 16:38
    鬼なら家の中におるで、毎日雷落としよる

  35. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 19:45
    >>28
    単に日本古来のオニって言葉に中国語の鬼って漢字を昔の日本人が勝手に当てはめただけや

  36. 名も無き修羅 2024/08/24(土) 19:55
    朝廷軍が人間に負けるわけがないから、勝ったあいつらは鬼に違いない

  37. 名も無き修羅 2024/08/26(月) 09:38
    実際にその場所に人が居たのなら、山賊や漂流した異人など

    居ない場合は、事故事件災害などを架空の者の仕業とした、噂や嘘を言い伝えただけ

  38. 名も無き修羅 2024/08/26(月) 10:15
    大江山の鬼は鉱山労働者を従えた豪族だ。
    北原(鬼多原)にはタタラ跡もあるし、円墳も残ってる。俺ん家の墓はその円墳だ。俺は大江山の鬼の最後の一匹だ。

  39. 名も無き修羅 2024/08/26(月) 10:37
    >>米32
    お前誰だ?

  40.    2024/08/28(水) 13:18
    1,隠身(おんに)おに

    眼に見えない病原菌や悪い出来事、凶など、悪霊、悪い観念が鬼。

    2,暗がりに隠れる山賊、山の民、外国人など、もしくは犯罪者、人が心が悪化して鬼になったとされ、精神状態を指して言っている。人。

    3,熊の食害にあった人の死体は、鬼の食害にあった死体のレポートと一致する件が多い

  41. 名も無き修羅 2024/10/07(月) 15:15
    南方(オセアニア)から黒潮に乗って流れ着いた人たちが有力。髪質・肌の色・パンイチでリーチでとどめは「角」にあたる場所に二つの三角形の飾りをつけてる部族がいる。

  42. 名も無き修羅 2024/11/10(日) 14:53
    この先の未来にいったん人類が滅んだあとに世界各地で発掘されるドラゴンボールのフィギュアに「これはなんだ?」って言っているようなものだろ?過去に作られたフィクションにまるで意味があるかのように反応するのって病的も極まっているよ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top