ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


アメリカはポリコレが進みすぎて主人公もかっこよくないおっさんになったな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675896475/


1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:47:55.051 ID:+LS8CncE0
どーすんのこれ


2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:48:57.157 ID:X27Xzia0r
主人公は冴えないおっさん
ヒロインはゴリブス
偉い人は黒人



15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:59:48.183 ID:nvKAwxGCp
冴えないおっさんってウルヴァリンの事かよ


36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:18:51.282 ID:ySFweKt30
おっさんはいいけどヒロインは可愛くあるべき


27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:12:34.709 ID:TEcSjdy30
多様性以外認めません!

多様性とは…



28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:13:10.927 ID:WVjVT5/Br
多様性(白人、ノンケ、美男美女を排斥)


29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:13:28.349 ID:hrOMjpTe0
義務的に黒人とブサイク出しとけばそれで良いんだろって雑な扱いになったな


3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:49:19.218 ID:ON+Jaa/80
ポリコレが生んだミスコンの化け物

99ir3.jpg


6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:51:00.914 ID:5/8Hq1VMa
>>3
後ろの人達可愛い



11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:54:07.587 ID:LVGl6H/h0
>>3
右から2番目の人のアホらし…って顔よ



13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:56:55.920 ID:ON+Jaa/80
トランスジェンダーで黒人でデブという欲張りセット

99ir4.jpg


14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:58:09.944 ID:riolb4Xyr
>>13
踊りで戦ってくるタイプのボス



41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:31:49.148 ID:hrOMjpTe0
コンテストで受賞しても「これポリコレ枠だろうな」と邪推してしまう
それをSNSで書いて炎上するところまでがワンセット



4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:49:49.578 ID:ewlL3j6n0
カルバンクライン馬鹿だろうなー

99ir5.jpg


5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:50:43.731 ID:ON+Jaa/80
>>4
結局こういうのって叩かれたくないからやってるだけでただの逆差別でしかねーわ



35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:18:25.145 ID:z8VVY3UL0
私たちポリコレに理解ありますアピール大会


21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:07:10.006 ID:NZezSjnS0
ぶっさいくが着てる服をだれが買いたいと思うんだよ
純粋に売り上げ落ちるだろこれ



16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 07:59:58.993 ID:cJFjuhwn0
何でアメリカってこんなにポリコレポリコレうるさいんだ?


19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:04:17.620 ID:LVGl6H/h0
>>16
ブサイクを持ち上げないのは差別って判例が通っちゃったから
向こうは裁判費用安くてあっちこっちから無限に賠償金むしり取られるハメになるから最初からこうやって訴えられないように予防せざるを得ない



30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:13:48.178 ID:FNp2Zyj90
アメリカ国内だけでやってればいいけど他国にまで口出してくるしあいつら


34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:17:58.146 ID:cJFjuhwn0
日本も不細工が主人公の作品いっぱいあるけどアメリカみたいな強制感がないから不快感ないわ


40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:31:46.387 ID:rQOGht+Y0
日本は社会のシステムとしてはあまり認めないけど
創作に関してはポリコレ大好きだよ
ネタ枠だけど強い設定が多いが



46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 09:05:45.704 ID:rQOGht+Y0
日本は女とオカマをナチュラルに強キャラにするから
わざわざ



33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:17:44.449 ID:NYxUMqC30
多様性を重視しすぎた結果
毎回、白人、黒人、アジア人とか似たような配置になって
明らかにブサイクとかを枠としてとりあえず入れてるから
結果的に多様性がない毎回同じような感じになっとるよね



44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/09(木) 08:42:37.194 ID:82YmqcwH0
1回やりすぎなくらいのポリコレ映画を作ってアカデミー賞狙ってみて欲しいな



関連‐アメリカの超有名企業がポリコレに配慮しまくった結果www
   多様性、負ける ←オススメ
   ディズニーさん、実写版「リトルマーメイド」アリエル役に黒人を起用してしまう・・・
   「多様性を認めろ!」←こういう人たちって絶対に「多様性を認めない多様性」を認めないよね


ポリコレ過剰社会 (扶桑社新書)
小浜 逸郎(著)
扶桑社 (2021-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9
関連記事




管理人オススメ記事
AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」
【統計】サッポロ一番といえば何味が好き?
【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」
【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1.   2023/03/13(月) 16:10
    そういう下らない事は、白人圏だけでやってね。
    日本を巻き込まないでね。

  2. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 16:20
    >ポリコレが生んだミスコンの化け物

    後ろの娘すごく何か言いたそうな表情だな

  3. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 16:27
    差別してるからこそ、差別してないアピールしたがる。
    日本でユニクロ行って黒人だろうが白人だろうが、写真見ても何にも思わない。
    アジア人だけは常に見下されてるからね

  4. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 16:38
    お前らはすぐ口を開けば「「多様性を認めない」という多様性ガー」って…。だから『開かれた社会とその敵』を読んでくれよ。何度言ったらわかるんだよ。頼むからいい加減「学習」してくれよ。

  5. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 17:08
    タスキに書かれた「Greater」が
    グレーターデーモンか何かにしか見えない

  6. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 17:09
    ただのITの次の稼ぎ場やで
    これに本気で乗るのはTVタレントの追っかけや戦争賛美と何ら変わらん、大衆扇動されてるだけや
    この見せかけはピカソの絵を美醜で語るのと同意義

  7. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 17:57
    保険が自己責任だから問題になってないんだろうが、糖尿大国でデブを持ち上げて更に糖尿患者でも増やしたいのかな
    保険会社とかの変な陰謀論でも出てきそう

  8. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 18:17
    デブスの癖に何故か自信満々なのほんま殺意湧く

  9. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 18:21
    白人の男ばっかヒーローでおかしい、ってのはまあ言いたい事はわからなくない。だから、
    黒人ヒーローの映画を黒人が作ればいい
    女ヒーローの映画を女が作ればいい

    既に白人であった、女で存在したキャラクターを改変すんな

  10. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 18:37
    スポーンなんて黒人がケロイドゾンビになる話を白人が描いてて問題にならなかったのかな?
    今は元のイケメンに戻った代わりに元DVクソDQNで妊娠中の妻殴って流産させたとかとんでもないキャラ付けされてるらしいけど

  11.   2023/03/13(月) 18:38
    技術発展やグローバル化で安いうえに品質やデザインもそう変わらない物が増えて商売が上手くいかなくなってきたのが要因
    打開策にその他大勢を顧客にするべく始めたのがポリコレや

  12. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 18:40
    野生のデブスニガーがあらわれた

  13. 名無し 2023/03/13(月) 19:03
    頑張ったり他人から褒められる事を自発的に出来ないが、幼稚で我儘で遠慮や配慮という概念を持たない野生動物が、人間社会で迷惑を掛ける事を偉業だと言い張る行為。

    左に思想が偏ってる連中は、先人が苦労して考えた概念を粉砕してアテクシの考えたサイキョーのルールを大勢に押し付ける事で自尊心や承認欲求や全能感を満たすナチュラルボーンレイシスト。狂人が狂人であることに誇りを持った結果、多くの人類が迷惑を被る結果となる。新しいことをしたいという熱意は買うが、遠慮や配慮・権利を主張するなら義務を負えというのが理解出来ない奴等が偉そうにモノを語るなよ。

  14. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 19:08
    ここまでごり押しされるとかえって嫌悪感が湧くよ北風と太陽みたいに
    マジでごり押ししてる奴らは今年中に認めさせないと死ぬ病気かなんかなの?

  15. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 19:19
    いや、冴えない飲んだくれのおっさんが主人公のジャンルが昔からあるんよ
    ハードボイルドっていうんですけど

    黒人ヒロインのディズニーアニメ映画もちゃんとあるし
    今ポリコレ運動してる連中は、ここ10年くらいの文化しかしらないアホな若い世代なんじゃないかと

  16. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 19:32
    海外の大手下着メーカーなんかはポリコレ意識して
    デブとブサイクのモデルばかりを使うようになった結果、
    一年で株価が44%も下落してCEO退任したんだよな
    そらブサイクとデブなんか誰も好ましく思わんのが普通だわ

  17. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 19:41
    アカデミー賞狙ってみて欲しいっていうか
    次回からはポリコレに配慮した映画でないとノミネートされないシステムになっちゃったんじゃなかったっけ

  18. のらねこ 2023/03/13(月) 20:14
    昔の映画の『スーパーマン』だと主人公は冴えないおっさん設定なんだけどね。

  19. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 20:21
    ポリコレは共産主義者の扇動だろう
    キレイ事でごり押して対立が深まればそれで良し、エンタメの売り上げがガタ落ちして衰退すればなお良し

  20. のらねこ 2023/03/13(月) 20:22
    それと『クレイマー、クレイマー』は中産階級の男尊女卑夫婦が離婚から一転して冴えないおっさんの父子家庭とバリキャリ元奥さんの構図になって、仕事人間の悲哀を描いてる。

    ポリコレ云々に関係無く社会派な作品はあるよ。何でもかんでも映画=エンタメってやるからおかしい(その意味ではポリコレ主張にも一定の理屈がある)だけで、ポリコレと言われたからって全部ポリコレなのもおかしいわな。

  21. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 20:23
    ブスと付き合っても恥ずかしくないって風潮を作るからいいと思うけどね

  22. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 20:40
    >>ブスと付き合っても恥ずかしくないって風潮

    恥ずかしくなるのは本当に好きじゃあないからだよ。
    本気で好きなら周りの意見なんか気にしないもんさ。

  23. のらねこ 2023/03/13(月) 20:51
    ※448545
    好きで付き合う相手に世間尺度の美なんか求めんわな。ニコニコ笑顔で2割増し、誠実なお付き合いで5割増しして良く見えるもの。

  24. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 20:55
    ポリコレ枠ってネイティブアメリカンは徹底的に無視するな

  25. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:04
    ポリコレとSDGsはクソ

  26. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:19
    「差別は人を育てる」これが次世代のキーワードになるね。

  27. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:21
    差別がなければマイケル・ジャクソンは生まれなかった。

  28. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:23
    差別がなければ「桜木花道」はスーパースターになりえなかった。

  29. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:28
    モデルを現代風()にしたセクシー路線の下着屋の売り上げが激減したニュース思い出した

  30.   2023/03/13(月) 21:32
    差別されている弱者男性はサンドバッグにされて終わりそうやけどな

  31. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:39
    ディズニーのズートピア観たときに、登場キャラを動物にしときゃポリコレやっても説教臭くなくていいなって思った

  32. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:42
    日本はまだ女が管理職に少ないって言ってる段階やけど
    アメリカはそろそろ黒人ブサイクLGBTの管理職が居ないのは差別って騒ぎ始めてる頃か?

  33. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 21:53
    まあ、その一方で、一番深刻な所得格差拡大は黙認されてるからね。
    結局はガス抜きだよ。

  34. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 22:06
    この後どうなるんだろ
    テレビや広告に出るのはブスという価値観にかわるのだろうか

  35. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 22:13
    醜悪なポリコレフェミ豚婆が
    自分に無いものを全て壊そうとしてるだけ。

  36. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 23:17
    美とはなにか?

  37. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 23:23
    ポリコレに耳を貸す時点で愚行というコンセンサスが世間に確立されるまでは妥当な授業料をみんなで支払ってるだけの話

  38. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 23:34
    ここ待てしてやりたいのかなミスコン
    辞めればいいのに

  39. 名も無き修羅 2023/03/13(月) 23:46
    まぁ、なんだ。
    売れない商品を表に出しまくった結果、
    ついにアメリカで銀行がつぶれ始めたな。

  40. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 01:37
    >>448561
    美人だがスタイル悪いのとスタイルいいブスあたりで落ち着くと思う
    なぜなら日本の芸能界がそんな感じ

  41. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 02:31
    アメコミやアメゲーはずっとオッサン主人公だが。ポリコレなんて言葉が出来るずっと前から。

  42. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 02:57
    あれで多様性を賛美してる頭がわからん

  43. 774@本舗 2023/03/14(火) 03:09
    頭の中だけで正しさを次から次に作ってもう宗教と変わらんよね

  44. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 04:25
    >>448570
    頭の中になる美しい日本と清く正しい日本人。間違ったガイコク、馬鹿な外人を笑うという図式を頭の中だけで正しさを決めつけ、それ以外の物を理解できない、見ない、見てもみてないフリをする、若い女やおっさんが倒れて発作を起こしていても見ないふりして去っていく。こいつらは終わっている。人間の形をした醜悪な半分ロボットだ。


  45. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 04:43
    今年のアカデミーの主演もアジア人だからなぁ
    面白いの前に思想が来るのは違うんだよなぁ

  46. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 04:52
    >>448519
    プラトン批判を理解してくれなんて言ってもこいつら人間にフリをした肉人形どもには理解できまい。
    働いてる奴ですら、仕事行って、スーパー行って、くだらないユーチューバーを見て、ジャンプ読んで、そして寝るの繰り返し。働いてない奴らはネット、ユーチューバー、テレビ、ソシャゲ、無料漫画漁り、オナイー、寝る。狭い狭い狭い世界で生きていて、低い知能や知識、交流の狭さ、思考の硬直、習慣や伝統に縛られたゴミにはで完結している。彼らの中にはポリコレ=馬鹿ガイジーンw程度でしか理解できない。最大限好意的に見て、三笘、大谷すSUGEEEE。すごすぎて馬鹿外人どもがびっくりしてやがる、くらいか。
    思考がっちがちで後は死ぬだけの老人だから、自分では何も考えずに、大きなものに投げている。顔面適正評価価値-6億の男(台湾が島だとしらない、かかってこいよって言って嫁がいない事を煽られて即ブロック負け、働いていれば普通にわかるハンコなんていくつも使ってみたいな事がわからない)みたい偽の神に縋り、頼り切る。
    でも確かにジャンプ読んで、ソシャゲして、オナニーして、寝るだけの木偶にプラトン批判は必要かというと言葉に詰まってしまう。彼らの生活に人は健康的な民主主義を維持する為には絶えず考え、自分や固定観念を疑い、議論し続け、より良い生活、より良い国や社会を作るべきだと説いてもうんこ喰らい豚に真珠くらい不毛だ。彼らはそんなもの必要と感じていないし、世代として個人として責任を全力で回避し、丸投げしたいだけなのだ。たしかにこの国で個人ができる事はとても限られている。何か変化を望んでも、ストレスを感じてもそれを変えれる事はまずない。できるのはただ耐える事のみ。だから頭を取って、思考停止状態の奴らが増えるのだろう。
    彼らは妄想の中の世界に生きていて、日本には差別が無いという。果たしてそうだろうか。在日外国人のコミュニティで白人が通勤中、へんなおじさんやデート中でイキってる若者に理不尽な罵倒、蔑視、いいがかりを受ける事が多いというが、アジア系外国はもっと受けるのは想像する非常に容易だし、実際そのようなコメントがついていた。またこの連中が(家をでたことがあるとして)繁華街で黒人のサンドイッチマンに声かけられた時、一瞬感じた不安、それも遠くで同根の問題だと言うのは彼らは決して認めない。

  47. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 05:17
    一つ言い忘れてた。お前らがまとめサイトで黒人の暴動や略奪動画とかを見ている時、お前らは内心安心している。やっぱり奴らは猿だった、救うに値しない土人だったと。それこそが最初から見下している差別そのものだし、それをエコーチャンバー化してる要員なのにな。

  48. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 06:58
    LGBT運動最大の問題点は、LGBT本人達はそんな事望んでない、ってとこ。
    LGBT保護を主張している「健常者」達は、
    「LGBTに優しい意識高いアテクシ」に酔いたいだけで、
    いわば酔うための道具としてLGBT使ってるだけ。薬物キメる感覚でLGBTキメてるだけ。
    まぁこれべつにLGBTに限った話じゃないけどな。

  49. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 07:08
    あとLGBT側(というか「体は男だけど心は女」と主張するパターン)の問題点も1つ指摘しとくわ。
    ホンマの女は、少しでも自分を美しく見せようと毎日必死に努力しとるわい。
    チ〇コ有無だけの問題じゃねーよ。頭ボサボサ髭ボーボー腹デップリの奴のどこが「心は女」なんだよ?
    お前の心は「お前が考えてる女性像」であって、本当の女じゃねーよ。女なめんな。

  50. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 07:27
    こんかいアカデミー賞総なめにしたエブエブはアジア人ぶっこみまくりのポリコレの頂点みたいな作品やで

  51. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 08:31
    アメリカの美的センスが変わった説

  52. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 09:00
    ファッションのモデルとか広告ってさ、綺麗な人にセンスの良い服を着せることによって、「自分もその服を着ることでこのモデルに少しでも近づきたい」って意識を煽るものだと思うんよ
    それなのにポリコレ脳でデブスをモデルに使ったら売上激減するのは当たり前だわな

  53. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 09:09
    三枚目が主人公の映画やドラマやマンガは昔の方が多かったけど。
    寅さんとか釣りバカ日誌とか。マンガやと流石の猿飛の肉丸くんとかザブングルのジロンとか。
    お笑い芸人が三枚目役であくまで笑いをとるというか、道化役のポジションよな。

  54. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 09:16
    ハリウッドは相変わらず美男美女だしアメリカの美男美女の基準は何も変わってない
    ポリコレやフェミが叩くのは日本マンガと日本ゲームだけ。ただの絵を性的搾取だ!とか騒ぐ割にはAV女優は叩かれない。

  55. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 10:56
    板垣恵介のメイキャッパーって漫画で
    いじめグループが雑巾を貶めるにはどうするかってので
    雑巾を目立つように飾るって言ってたな。

    後に持ち上げられてたデブスがどう思うかね。

  56. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 11:56
    なお吹き替えはイケボでやる模様

  57. 774@本舗 2023/03/14(火) 13:27
    エブエブは確かにポリコレ味を感じるが
    それをさっぴいても力のある作品ではあった。

  58. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 14:15
    ポリコレという自分たちの考える正しさをこちらの多様性を一切無視し押し付けてくるのやめてくれんかな

  59. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 14:37
    雑巾を一番酷く貶める方法を知ってるか?用法だろ
    本気でやってるとこもあればワザとやってるところもあるんじゃね

  60. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 14:54
    スレ>>34
    不細工を不細工として描いてその中にも良いところ格好いいところがあるんですよって描き方だからな
    向こうは不細工を格好いいものとして描くから破綻してる

  61. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 15:34
    昔『三丁目の夕日』の作者、西岸良平が描いてた短編漫画を思い出した
    ブサイクな嫁さんがいる旦那が、ある時何でも願い事をかなえてやると言われて「嫁を世界一の美女にしてくれ」って願ったところ、
    あくる日起きたら世界中の女がみんな嫁みたいなブサイクになってるの
    で、そのブサイクの中でも嫁はかなりの“美女”らしく、何かの映画に主演してる世界的に有名な女優そっくりだと言われて周囲からすごく羨ましがられる
    最初は釈然としない旦那だったけど、段々周囲の「価値観」に慣らされていくうちに嫁が可愛らしく思えてきて「まあ“世界一の美女”が嫁になってるんだから俺は幸せ者だ」って納得しちゃう、って話

  62. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 15:52
    儲かるんだろうな、馬鹿を扇動すると
    ほんと地獄はあるべきだと思うわ

  63. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 16:05
    >1回やりすぎなくらいのポリコレ映画を作ってアカデミー賞狙ってみて欲しいな

    既に掃いて捨てるほど有るのにこれは一作も見てないってオチかw

  64. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 18:01
    ポリコレってブサイクな黒人を晒上げようって活動なのかなww?

  65. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 21:03
    ※448607
    アイツラの「多様性を認めない多様性」
    の定義が曖昧なうえに広すぎるんだよな

  66. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 21:30
    『俺がハマーだ』時代のアメリカが懐かしい

  67. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 21:37
    もうここまでくると晒し者やん

  68. のらねこ 2023/03/14(火) 21:58
    ※448616
    美的感覚なんて所詮そんなもんなんよね。個体としての美がどうこうじゃなく愛想&懐きで8割決まるから。残りの2割は日々の安定(平穏)と子は春日井の甘納豆よ。

    普通を否定して異端を重んじるから美意識も時代によって変わるだけのこと。普通を先ず肯定して異端でも別にいんじゃね? くらいにゆったり構えてりゃ大体の人は身の丈に合ったいいつがいが出来るもんです。(但し数余ってる男性はどーやっても無理)

  69. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 22:32
    アメリカはポリコレ嫌いに配慮した州もちゃんとあるのがすごいところ

  70. 名も無き修羅 2023/03/14(火) 23:50
    *448587
    AV女優なら最近、まともな仕事をフェミに奪われたばっかりだぞ。

  71. 名も無き修羅 2023/03/15(水) 11:32
    吹き替えてる声優の方が美人説

  72. 名も無き修羅 2023/03/15(水) 12:45
    ようやく刑事コロンボが認められる時代になったか。

  73. 名も無き修羅 2023/03/15(水) 15:49
    ※448521

    やめてくれ、デブスが仲間呼んで増殖する未来しか見えないw

  74. 名も無き修羅 2023/03/15(水) 18:23
    ※448620
    賢くても馬鹿でも一人一票だからな
    扇動して票入れさせれば意見を通せるのが民主主義の根幹やで

  75. 名も無き修羅 2023/03/17(金) 10:53
    > トランスジェンダーで黒人でデブという欲張りセット

    ベトナム系なんですが?

  76. 名も無き修羅 2023/10/16(月) 15:25
    ミスコンの化け物と欲張りセットは同一人物?

  77. 名も無き修羅 2024/11/08(金) 16:12
    前からいるオッサンはホモっぽくなるし

  78. 名も無き修羅 2024/11/18(月) 13:21
    多様性は排他的

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top