ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


【悲報】日本昔ばなし、コンプラで跡形もなく改変もされてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675146661/


1 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:31:01.31 ID:yRLmlMm/0

99iw36.jpg【カチカチ山の昔と今】


昔→今
タヌキはおばあさんを騙して殺してしまう

タヌキはおばあさんを殴って気絶させる

皮を剥いでおばあさんに化けたタヌキは、おばあさんの肉を煮込んだ「婆汁」をおじいさんに食べさせる



あの手この手でタヌキをこらしめたウサギは、最後に泥船でタヌキを溺れさせ仇を打つ

あの手この手でタヌキをこらしめたウサギは、最後に泥船でタヌキを溺れさせ反省させる

タヌキは助けを求めるも、ウサギに櫂で叩かれ溺れ死んでしまう

タヌキはウサギに櫂で叩かれて改心し、助けられる



タヌキがみんなに謝って仲直りし、おじいさん、おばあさん、ウサギ、タヌキで仲良く餅を食べる




カチカチ山、さるかに合戦はどう変わった?時代と共に移り変わる「日本昔話」のコンプライアンス事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/244dc6d5057e1e01fbc37ce86d11bc45f731bd8b


4 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:31:55.58 ID:sPlUQ0z+0
ババア殴るのはいいのかよ


5 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:32:05.29 ID:yRLmlMm/0
日本の文化が壊されていく


7 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:32:37.09 ID:yRLmlMm/0
ポリコレを憎む!


18 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:35:54.76 ID:zgJezD2+r
タヌキさんからのクレームや
しゃーない



8 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:32:57.51 ID:VPeZF6M3d
餅・・・あっ(察し)


10 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:33:25.00 ID:kWPmQ8goM
残虐だからこそ語り継ぐに足る寓話になるのにな


12 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:33:32.73 ID:kx5UfmjlM
さすがに殺すという表現はしゃーない
桃太郎の捏造は絶許



6 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:32:32.92 ID:hKbmkZoJd
エロ同人みたいな桃太郎原作


27 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:43:04.92 ID:WacWWl4Za
ももたろう
不思議な桃を食べて若返った老夫婦から桃太郎が生まれる

川から大きな桃が流れてきて割ったら中から桃太郎が出てくる

不自然になってへんか?



29 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:44:01.00 ID:AG0/tHkJr
>>27
改変された方がファンタジーらしくてええやん



20 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:37:57.04 ID:8Ni8vnlk0
シンデレラの改変にキレてこいよ


17 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:35:44.53 ID:SzKYd/M40
【悲報】浦島太郎、人助けならぬ亀助けをしたのにジジイになるBAD END


21 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:38:22.69 ID:sbIrEmpZ0
ババア汁とかガチグロ🤮


25 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:42:38.09 ID:VBhqw9A40
ガキのころ「え…。おばあちゃん死んでまうん…?」ってヒエッヒエになったなぁ
ガキからヒエッヒエチャンスを奪うな



16 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:35:23.10 ID:14IIBF4W0
良く考えれば酷い話なのでセーフ


14 :それでも動く名無し:2023/01/31(火) 15:34:30.36 ID:9oz2rJZX0
子ども向けにマイルドに改変した方が売れるからしゃーない



関連‐今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる ←オススメ
   「げんこつ山のタヌキさん」は途中で曲のテンポや雰囲気がガラッと変わる
   桃太郎のキジとかいう偵察任務のスペシャリスト
   かぐや姫って月の住人なのになんで竹から生まれるんだろう?


関連記事




管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 08:38
    だから今の世代って謝ればなにしてもいいとおもってんの?

  2. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 08:41
    まぁ、グリム童話なんてのは、
    改変に次ぐ改変でようやく子供たちに聞かせられるぐらい、
    グロい上にいやらしい。

  3. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 08:53
    ワイがガキの頃から絵本ではそうなってるわ

  4. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:01
    BBA汁は旨かったか?って煽られるシーン入れろ
    最後にたぬき汁食って復讐完了まで行け

  5. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:02
    この結果が回転寿司ペロペロなんだわさ

  6. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:17
    あれは食人のタブーを教えるための物語だと聞いたことがあったような

  7. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:17
    この手の話よく聞くし
    実際にそうなっててもおかしかないんだが
    「実際に今売られている絵本を複数購入して調べてみました」的なソースが出てることがまずないよな…

  8. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:18
    悪事の程度が下がったら次はそもそも悪い人なんか存在しないことになってすべて困ってる人を助ける話になりそう。桃太郎>お友達の鬼さんの腹痛を治すためお供を連れて秘薬を求め古代遺跡へ(インディージョーンズ風)

  9. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 09:49
    ここでなんでこち亀の桃太郎ネタを持ってこないかな〜

  10. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 10:34
    最後に餅を食うって、爺さんと婆さんを殺そうとしてるじゃん。

  11. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 10:51
    444302
    絵本がどうなってるのかは知らんが幼稚園のお遊戯会ではそうなってるぞ

  12. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 11:25
    今こそ子供達には衛府の七忍を
    桃太郎のリアルな活躍が読めるぞ

  13. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 11:47
    ロシアはウクライナに櫂で叩かれて改心し、助けられる

    ロシアがみんなに謝って仲直りし、イギリスさん、アメリカさん、ウクライナ、ロシアで仲良くガスを食べる

  14. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 12:46
    ざっとググった感じネット上にあるお話やNHKの動画なんかは改変されてない感じだな
    ババア汁の場面は無いようだけど、それは配慮の結果の改変なのか昔からそういうバージョンも存在していたのか分からないな

  15. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 13:20
    本当は怖い日本昔話みたいな名前のアニメでかちかち山テーマの善良なタヌキさんがウサギに陥れられて頃されるのを見てトラウマに。
    他のもグロかった気がする。

  16. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 13:21
    今食ったのはババア汁やで
    てめえ!タヌキ汁にして食ってやる!


    …ババア汁の方が美味かったな

  17. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 14:36
    火傷した背中に辛し味噌塗るのかは?

  18. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 15:09
    今のシンデレラは玉の輿に乗らないとか
    婆さんと狸が死ななくても勧善懲悪は成り立つが、コッチは話の根幹が変わっとる

  19. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 15:11
    やれやれ、本当のババア汁を食べたことが無いようだ
    明日またここに来てください、本当のババア汁を食べさせてあげますよ

  20. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 15:25
    大きな桃がドンブラコ、ドンブラコと

    陽気なホモがモンブラン食おう、モンブラン食おうと

  21. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 15:30
    >>444316
    ロシア懲らしめてる奴らも懲らしめてない奴らもみんな仲良くロシアのガス食ってんやで…
    石油とガスだけやない
    穀物とか水産物とかレアメタルとかレアガスとかダイヤモンドとかロシアにあるもんなしではワイら生きてけんのや

  22. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 16:06
    エグめの絵本一つで眠れなくなった夜もあったが
    ああ言う経験って必要なかったって言うのかよ

  23. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 16:22
    改変後の方が希望があっておとぎ話的だわな
    改変前は仇討は果たしたとは言え救いが無いし
    タヌキとウサギのほんわかキャラでやる話じゃ無いわ

  24. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 17:16
    数十年後にホントは怖い日本の昔話が売られる

  25. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 18:42
    いうて残虐盛り盛りも口伝される中で反応見て盛られたものだしな
    地域によって違う枝葉の部分を原典扱いするのはまちがっとるで

    昔話だけじゃなくグリム童話も
    あくまでグリム童話としての原典であって
    民話としての原典とは違う物だからな

  26. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 18:52
    かの太宰治もかちかち山がマイルドになっとる!ってひとネタひり出してたな

  27. のらねこ 2023/02/01(水) 19:51
    ※444353
    正論言うても2ちゃんころの煽り民が気分悪くなるだけなんよなw

  28. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 20:01
    ババア汁無し版は昭和からある定期

  29. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 20:27
    幼少から周囲にまともな人間しかおらず、
    愛されてヌクヌク育った脳ミソお花畑が考えそうな改変やね
    多くの裁判官もそうだが、基本的にアイツら性善説なんよな
    だから「改心の余地ガー」とかほざいて
    ドクズでも減刑しちまう
    ドクズは改心なんかせんし、死ぬまでドクズだってことが
    裁判官とかはお花畑なうえに想像力が欠如してるから
    ドクズはドクズだって現実が死ぬまで分からん
    それが日本が刑罰が軽すぎる問題の根幹なんよ
    アメリカみたいに数百年の刑とか普通にやってほしいわ

  30. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 21:28
    むかし話・寓話の類なんて
    その時代時代で子供の教育に都合がいいように
    作り変えられてきたんだから今さらだと思う。
    古典とか原典とか言われる部類の古い形式のを焚書・抹消してるわけじゃないし
    気にしてもしょうがない。

  31. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 23:03
    グリム童話も原作ママだとって部分はあるが
    これはダメだろ
    辛子さんにやってもらいましょう

  32. 名も無き修羅 2023/02/01(水) 23:42
    ババア殴っただけで背中に火をつけ、火傷にカラシを塗り、泥船で溺れさせ、櫂で叩く
    ウサギの方が危険人物だろ

    罪と罰でバランスをとれ

  33. 名も無き修羅 2023/02/02(木) 00:22
    韓国人をたぬきに例えるのはヘイトだぜ!

  34. 名も無き修羅 2023/02/02(木) 11:06
    寿司屋で醤油ペロペロした奴も許してやれ

  35. 名も無き修羅 2023/02/02(木) 14:12
    うりこ姫とかも着ていた服だけ拝借する話になってるのかな
    さすがに生皮剥ぐ描写はあかんやろ

  36. 名も無き修羅 2023/02/02(木) 19:32
    昔話の絵本じゃないけど「3びきのがらがらどん」とかいうヤギを食べようとしたトロルが純粋に暴力で負けて八つ裂きにされるだけの絵本すき

  37. 名も無き修羅 2023/02/03(金) 00:03
    太宰治が「最近の昔話は甘いなあ」とか言ってウサギが鬼畜すぎるカチカチ山書いてて笑った

  38. 名も無き修羅 2023/02/03(金) 01:18
    これは俺の子供の時の奴も改変されているから話の根本が変わってなければ良いんじゃね
    この場合は酷い事をしたら酷い事が起きるよって事で
    狸もおばあさんを殴るんじゃなくて現在に合わせて、オレオレ詐欺にすればなお良い

  39. 名も無き修羅 2023/02/06(月) 20:34
    一方、金太郎は誰もストーリーを覚えてなかった

  40. 名も無き修羅 2023/02/09(木) 04:02
    タヌキは今じゃ間抜けで愛嬌がある、みたいに思われているけど、明治あたりまでは人を化かした挙句取って食う恐ろしい妖怪変化の一種だった

  41. 名も無き修羅 2023/02/22(水) 12:56
    ワイが子供の頃(60年前)には既に改変されとったで。カチカチ山よりアチアチ山の方が適正名称だと思っていた。

  42. 名も無き修羅 2023/03/15(水) 15:14
    コンプラ利かして直してしまったら当時の民俗が分からなくなるだろうに
    歴史の改変とあまり変わらない害悪だろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top