ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


テコンダー朴「誰もが持っている日本への恨み憎しみを力に変える。それが恨能力!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653357062/


1 : 名無し:22/05/24(火) 10:51:02 ID:FB1q1

日本は韓国に謝罪しろ!


13: 名無し:22/05/24(火) 11:05:36 ID:GkML
(日の)丸(を)恨(む)


9: 名無し:22/05/24(火) 11:01:46 ID:OUyb
頼んでもいないのに土人生活から近代都市に変貌させた恨みは根強いな


12: 名無し:22/05/24(火) 11:04:23 ID:7ZhP
こ…恨能力…!!


6: 名無し:22/05/24(火) 10:54:47 ID:GG75
恨能力とは一体・・・


8: 名無し:22/05/24(火) 11:00:36 ID:FB1q
>>6

99jw29.jpg

99jw28.jpg


4: 名無し:22/05/24(火) 10:52:24 ID:bWME
ノムタンやんけ!


2: 名無し:22/05/24(火) 10:52:08 ID:02Dx1
ここで主人公強化か


10: 名無し:22/05/24(火) 11:02:46 ID:GG75
やっと主人公が活躍できるんか


14: 名無し:22/05/24(火) 11:06:06 ID:FB1q
>>10
覇皇会館武闘大会の開催が決定したから



15: 名無し:22/05/24(火) 11:06:48 ID:GG75
>>14
はえ~、面白くなりそうやね



16: 名無し:22/05/24(火) 11:11:07 ID:GG75
やっと格闘漫画としてのポテンシャルが発揮されるのか


17: 名無し:22/05/24(火) 11:14:39 ID:v9L4
バトル漫画って大体主人公不人気だよな


18: 名無し:22/05/24(火) 11:17:23 ID:FB1q
>>17
人気投票でもギリギリ10位だった



19: 名無し:22/05/24(火) 11:19:11 ID:GG75
>>18
確かオッチャンの方が上位だった気がする



21: 名無し:22/05/24(火) 11:21:38 ID:FB1q
>>19



3位


参照-【速報】テコンダー朴のキャラクター人気投票結果がこちら


22: 名無し:22/05/24(火) 11:22:41 ID:GG75
>>21

大人気やん



23: 名無し:22/05/24(火) 11:28:25 ID:6P10
>>21
主人公定期



20: 名無し:22/05/24(火) 11:20:10 ID:OUyb
絵がきれいだし面白いから欲しいんだけど買う勇気がないわ


27: 名無し:22/05/24(火) 14:24:24 ID:FB1q
>>20
既に7巻も出てる人気漫画やぞ



25:名無し:22/05/24(火) 14:06:05 ID:GG75
バカバカしいけど楽しみな漫画



関連‐テコンダー朴「正しい歴史認識ではサムライの起源は韓国のサウラビ!」 ←オススメ
    テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のヒトラーはアベ」
    テコンダー朴「思い知るがいい日本の罪の深さを、そして大韓民族の偉大な歴史を!」
    テコンダー朴「本作のB・T・Sは架空のグループです。BTSとは一切関係ありません。」


テコンダー朴7
テコンダー朴7
posted with AmaQuick at 2022.05.24
白正男(著), 山戸大輔(著)
コアマガジン (2022-01-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
関連記事




管理人オススメ記事
AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」
【統計】サッポロ一番といえば何味が好き?
【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」
【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 17:05
    恨能力!
    凄いですね感動しました

  2. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 17:40
    ネタの解説がないとまったく面白くない

  3. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 17:58
    水見式で自分のタイプが分かる展開にしよう

  4. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 17:58
    水見式で自分のタイプが分かる展開にしよう

  5. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:03
    ネトウヨ

  6. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:19
    「韓国人が持っている 
      日本人への恨み」


    そのコマの車両J。。pじゃないよね?
    僕、自動車知らなくてよくわからないや

  7. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:33
    やはり恨絶させることこそが最良

  8. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:34
    すげえよな
    逆恨みを四世代も継承してるんだぜこの生き物

  9. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:36
    たぶんネタの解説本が出たら本編より売れると思う。

  10. 名無し 2022/05/25(水) 18:42
    嫌なこと何でも韓でも日本人のせい、日本人の手柄はウリのもの・ウリの失敗は日本人のせい

    すげぇな、このナチュラルボーンレイシストは。

  11. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 18:46
    人気投票半分実在モデルじゃん

  12.   2022/05/25(水) 18:54
    ちゃんと旧日本軍が頑丈な車使ってて草

  13. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 19:55
    一時期出てた飯◯とか小◯圭とかストーリー絡んでるんか?
    なんか一発ネタっぽいが

  14. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 20:05
    『復讐者に憐れみを』『オールド・ボーイ』『親切なクムジャさん』映画観てみると良い

    恨む文化なのだよ

  15. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 20:12
    ネタ的にはたまに面白いけど
    ネタだけで十分な漫画

  16. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 20:21
    念能力みたいなもんなのかな
    バトル漫画としての幅が広がるな

  17. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 20:28
    恨ter×恨ter

  18.            2022/05/25(水) 21:03
    人を呪わば穴二つ 草

  19. 名も無き修羅 2022/05/25(水) 21:05
    ドナルド・トランプってそのまんまやん。漢字名だともじってあるのに何故だ。

  20.   2022/05/25(水) 23:40
    恨みとか悪意ってのは、安易に口に出すものじゃないんだよ この漫画の作者はネタでいってるつもりなんだけど、やっぱり心は蝕まれていってると思うな 言霊ってやつよ

  21. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 01:31
    ネタにマジレスだが実際は朝鮮の「恨(ハン)」は日本の「恨み」とは違う概念で
    >伝統規範からみて責任を他者に押し付けられない状況のもとで、階層型秩序で下位に置かれた不満の累積とその解消願望
    とか
    >『恨』とは、表現されずに溜め込まれた感情、恨み、つらみ、自責の念、そして日常の言葉で言えば『悲哀』を意味する。…社会的抑圧によって塞がれた挫折感、鬱屈した感情が存在し続ける限り、『恨』もまた存在し続ける
    といった感じで説明されるキモい感情のことなので加害者だけに向けられるものでもないようだ

  22. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 01:42
    作者凄いよな。
    こんなマンガ書いちまったんだから、何があっても助けてもらう事は無いだろうに。
    それでも書くんだからな。
    俺は食い詰めても絶対やりたくないわ。

  23. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 01:44
    恨を遺伝させる生物

  24. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 01:45
    面白そうなんだけどウシジマ君と同じで自分の家の本棚には置きたくないんだ…

  25. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 02:00
    興味はあるが、電子書籍ですら購入が戸惑われる。

  26. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 03:13
    この漫画のネタを面白がる連中の気がしれん
    あほらしすぎて初めは在日が在日煽ってるのかと思ったわ

  27. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 03:20
    漫画よりツイッターのほうが面白い人

  28. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 04:02
    418343
    英文表記だと綴り変えるんじゃないの、Tlamp とか。知らんけど

  29. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 05:44
    現実でも、特にやられてもいない恨みを募らせて攻撃してるしな・・・・

  30. 名無しさん 2022/05/26(木) 06:08
    >418348
    わーくにだとTwitter界隈にそういうの多くね

  31. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 07:04
    マンネリ化と言うか飽きたな
    そもそも元々が歴史も文化も浅っさい朝鮮に反日くらいしかネタになる要素ねーんだし
    次は中国でもネタにしろよ

  32. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 07:37
    #418352
    躊躇わずに買え。買わぬ後悔より買う後悔だ。

  33. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 08:08
    イタリアの国際イベントでの日本館の墨文字アートで
    なぜか「恨」の文字がメインでデカデカ出てたね

  34. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 09:06
    格闘漫画において大抵の主人公はどうしてもデウスエクスマキナにならざるを得ないから人気が出ないのは仕方ないんだが、
    この漫画の場合は主人公が修行をサボって弱くなってたり、最後に他人に助けられてたりするから余計に順位が落ちてるんだっけか

  35. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 09:10
    >>418335
    一発ネタで済ませばいいものを
    しばらく引っ張ってた

  36. 憂国の名無士 2022/05/26(木) 10:44
    まぁ昔は無理矢理連行されたってファンタジーが通用したから恨という設定が通っていただけ
    不法入国した犯罪者が恨って言われても怒り通り越して呆れ

  37. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 19:35
    #418348
    コミックバンチの刑事漫画でそんなこと最終回あたりで言ってた

    けどさぁ…本当~?

  38. 名も無き修羅 2022/05/26(木) 22:15
    チョンをコケにした、いや正味現実と大差ない漫画をチョンに書かせるwwwwww草すぎるwwwwww

  39. 名も無き修羅 2022/05/27(金) 15:02
    ノアラがこんな所に

  40. 名も無き修羅 2022/05/27(金) 15:47
    恨み?ただの甘えだろ??
     自立できない幼稚な性質なんだよwww

  41. 名も無き修羅 2022/05/27(金) 19:08
    418348
    他者の前で、自分より下と思ってる人間に助けてもらうってのも駄目みたいなんだよね
    若い頃助け船出したら急に突っかかられる様になったって聞いた

  42. 名も無き修羅 2022/05/27(金) 19:22
    そら自力では発展できんわ

  43. 名も無き修羅 2022/05/29(日) 00:18
    赦しや慈悲じゃなくて恨みの文化だからな
    それはそれで立派だとは思うけど友達にはなりたくないな

  44. 名も無き修羅 2022/05/30(月) 22:48
    最初の頃は面白かった
    韓国人の歪んだ対日感をそのまま描いてたからなぁ
    途中から日本人のネトウヨの視点が入ってぶれ出してつまんなくなった
    この作品は韓国人視点のトンチンカンな対日感が面白いんだよ

  45. 名も無き修羅 2022/06/05(日) 08:29
    >>418491
    ギャグマンガにコピペブログでマジレスしながら幼稚さを語る奴wwww

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top