|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
今じゃ考えられない昭和の生活◆113
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1624562146/
354 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 12:49:13.60 ID:Yyxr4Oou.net
ぎりぎり昭和の時代に看護師になりました。
今の新人看護師が「考えられない!」と驚く看護あれこれ。
使い捨ての手袋がなかったので、清拭もおむつ交換もすべて素手。
清拭は50℃以上のお湯を使うので、手が真っ赤になるけど我慢。
患者さんのお尻を拭く際も素手。手袋するのは「失礼なこと」。
マスクも「失礼なもの」なので、患者さんと会話する際は外す。
白衣は基本的にワンピースで尚且つ透けるので、下着は無地と規則で決まってた。
白衣の下にはスリップ着用必須(自腹)。白のストッキング着用必須(自腹)。
ナースシューズはサンダル型で、つま先も踵部分もあいてた。
髪を染めるのは白髪染め以外禁止。ピアス禁止。指輪禁止。腕時計禁止。
逆に化粧は義務。顔色悪いのをカバーするため。
355 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 13:00:37.66 ID:Yyxr4Oou.net
>>354に補足。
今は感染対策のために、オムツ交換も清拭も手袋着用は義務。
マスクはコロナの前でも、冬期はインフルエンザ対策でマスク着用が義務。
白衣はパンツスタイルになり、透けないので下着関係の規則は廃止。ストッキングも不要に。
靴はサンダル型禁止でスニーカーに。(爪先や踵が開いてると怪我のもとなので)
髪は「派手でなければ」染めるのは可。
ピアスも「派手、また落とす可能性のあるもの」は駄目だけどそれ以外は可。
指輪は、出っ張りがなければ可。(昔は、指輪の内側に雑菌が繁殖するから、
という理由で駄目だったけど、今は必ず手袋をするので問題なしとなった)
お化粧も自由になって、顔色がどうとかいうのは、生活に配慮して
看護師自身が健康でいましょうという呼びかけになった。
あと、これは病院によるだろうけど
病棟や外来に「看護師の自己紹介」って掲示板があって
顔写真とフルネームと自己紹介を一言ずつ書いて貼ってあって
さらに夜勤も「今夜は私達です」みたいに貼りだしてたんだけど
個人情報に配慮ってことでとりやめになった
356 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 14:21:07.42 ID:gF+Rg2CX.net
そういえば最近の看護師さんは男女共通の白衣着るようになった所が多いな
357 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 14:46:30.88 ID:jHmVUC2E.net
女性看護師さんは薄いピンク色が多い気がする
364 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 15:34:00.24 ID:Yyxr4Oou.net
昭和の頃の看護学校は「女子のみ」という募集要項が普通にあった
全寮制であることが多かったから仕方ない点もあったけど
看護学校の教師も、男子学生をどうやって教育すればいいかわからない、
という点もあったんだろうな
今は寮のある看護学校は「男子は、自宅通学できる者のみ」
という募集要項になってる
360 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 15:00:26.47 ID:4BRBaw5I.net
学生の頃まで割とナースやナース服萌えだったけど
社会に出て現実のナースの友人知人がたくさんできて
そのほぼ全員がはっちゃけた豪快なキャラなので
ナース属性に萌えるのは不可能になってしまった…
関連‐20年以上ナースやってるんだけど、昭和の時代と比べるとすごくいろいろ変わった ←オススメ
看護婦さんが頭にかぶってたナースキャップって今はほとんどないよね
昔の看護師は白衣が基本ワンピースで、白いパンスト着用が義務でした
飛行機内アナウンス「お客様の中に医療関係者の方はいませんか?」←ギリギリ行くラインの職業は?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1624562146/
354 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 12:49:13.60 ID:Yyxr4Oou.net
ぎりぎり昭和の時代に看護師になりました。
今の新人看護師が「考えられない!」と驚く看護あれこれ。
使い捨ての手袋がなかったので、清拭もおむつ交換もすべて素手。
清拭は50℃以上のお湯を使うので、手が真っ赤になるけど我慢。
患者さんのお尻を拭く際も素手。手袋するのは「失礼なこと」。
マスクも「失礼なもの」なので、患者さんと会話する際は外す。
白衣は基本的にワンピースで尚且つ透けるので、下着は無地と規則で決まってた。
白衣の下にはスリップ着用必須(自腹)。白のストッキング着用必須(自腹)。
ナースシューズはサンダル型で、つま先も踵部分もあいてた。
髪を染めるのは白髪染め以外禁止。ピアス禁止。指輪禁止。腕時計禁止。
逆に化粧は義務。顔色悪いのをカバーするため。
355 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 13:00:37.66 ID:Yyxr4Oou.net
>>354に補足。
今は感染対策のために、オムツ交換も清拭も手袋着用は義務。
マスクはコロナの前でも、冬期はインフルエンザ対策でマスク着用が義務。
白衣はパンツスタイルになり、透けないので下着関係の規則は廃止。ストッキングも不要に。
靴はサンダル型禁止でスニーカーに。(爪先や踵が開いてると怪我のもとなので)
髪は「派手でなければ」染めるのは可。
ピアスも「派手、また落とす可能性のあるもの」は駄目だけどそれ以外は可。
指輪は、出っ張りがなければ可。(昔は、指輪の内側に雑菌が繁殖するから、
という理由で駄目だったけど、今は必ず手袋をするので問題なしとなった)
お化粧も自由になって、顔色がどうとかいうのは、生活に配慮して
看護師自身が健康でいましょうという呼びかけになった。
あと、これは病院によるだろうけど
病棟や外来に「看護師の自己紹介」って掲示板があって
顔写真とフルネームと自己紹介を一言ずつ書いて貼ってあって
さらに夜勤も「今夜は私達です」みたいに貼りだしてたんだけど
個人情報に配慮ってことでとりやめになった
356 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 14:21:07.42 ID:gF+Rg2CX.net
そういえば最近の看護師さんは男女共通の白衣着るようになった所が多いな
357 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 14:46:30.88 ID:jHmVUC2E.net
女性看護師さんは薄いピンク色が多い気がする
364 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 15:34:00.24 ID:Yyxr4Oou.net
昭和の頃の看護学校は「女子のみ」という募集要項が普通にあった
全寮制であることが多かったから仕方ない点もあったけど
看護学校の教師も、男子学生をどうやって教育すればいいかわからない、
という点もあったんだろうな
今は寮のある看護学校は「男子は、自宅通学できる者のみ」
という募集要項になってる
360 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/08(木) 15:00:26.47 ID:4BRBaw5I.net
学生の頃まで割とナースやナース服萌えだったけど
社会に出て現実のナースの友人知人がたくさんできて
そのほぼ全員がはっちゃけた豪快なキャラなので
ナース属性に萌えるのは不可能になってしまった…
関連‐20年以上ナースやってるんだけど、昭和の時代と比べるとすごくいろいろ変わった ←オススメ
看護婦さんが頭にかぶってたナースキャップって今はほとんどないよね
昔の看護師は白衣が基本ワンピースで、白いパンスト着用が義務でした
飛行機内アナウンス「お客様の中に医療関係者の方はいませんか?」←ギリギリ行くラインの職業は?
人気現役看護師YouTuberの四季さんが書いた 看護師1年目の教科書
posted with AmaQuick at 2023.12.30
四季(著), 山本 健人(読み手)
2023-04-07T00:00:00.000Z

2023-04-07T00:00:00.000Z

- 関連記事
-
-
炊飯器はやっぱ有名メーカーじゃないとなーって思う 2025/02/16
-
車にサバイバルキットとか積んどいた方がいいかな 2015/06/25
-
他の組の構成員が自分の地元で好き勝手してたら地元の893が出てきてボコるわけよ 2016/09/06
-
モンゴルは基本的に末子相続だから末っ子の責任は重大 2013/02/14
-
人間も鳥と同じように二本足で電線の上に立っても感電しない 2025/01/14
-
管が震災後に作った組織のリスト 2011/04/14
-
ティファールとかいう有能調理器具メーカー 2017/08/28
-
今、インドは若い人から段々スプーン食に変わってきてる 2024/09/26
-
弁当のおかずの下にパスタが敷いてあるのはなぜ? 2016/12/13
-
南アフリカの治安は徐々に回復してきている 2010/06/10
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 08:18女社会かつ体力勝負の体育会系
男性器を見るのも日常茶飯事、という特殊環境
常にストレス負荷下にあるため、酒・タバコ・SEX好きが大多数
高収入かつ辞めても再就職先はいくらでもある売り手市場
そりゃあ経験豊富な看護婦はイヤでも女傑になるわな - 名無し 2021/07/09(金) 08:46うちの親戚のおばちゃんも豪傑ナースだわ。
ナマポの患者を受け入れる病院だから当然だけど。
その分給料は良いみたい。 - 名も無き修羅 2021/07/09(金) 08:50ナイチンゲールがアレだし…
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 09:17ピアスはさておいて指輪は今でも禁止じゃねーの?
似たような職種だけど指輪付けてはないわ - 名も無き修羅 2021/07/09(金) 10:13重病者を見慣れているためか、風邪気味程度では心配されないらしい
適切に看病してもらえると幻想を抱いていた交際相手にガッカリされた
と言う話を聞いたことある - 名も無き修羅 2021/07/09(金) 11:39ナース萌とか属性とか気持ちの悪い奴がいるな
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 11:55今はもう違うんならええやん
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 12:05昭和の話?手袋禁止とか中世の話じゃなくて?
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 12:15>病棟や外来に「看護師の自己紹介」って掲示板があって
>顔写真とフルネームと自己紹介を一言ずつ書いて貼ってあって
自己紹介は不要だけど顔写真と名前は掲示してほしい。 - 名も無き修羅 2021/07/09(金) 18:56総合病院とか巡回看護の看護師さんはナース服じゃなくてスラブの方が圧倒的に多くなったね(医師もだけど)
- 名も無き修羅 2021/07/09(金) 19:19いや、指輪はダメだろ
手袋をしてるから~って、雑菌まみれの手で手袋つけてたら意味がない
一部は寛容とかじゃなくて責任放棄
きっと一部の私立の頭の軽い病院だけだと信じたい - 名も無き修羅 2021/07/09(金) 22:33入院したことないけど、手袋とか完全防備のほうが気を使わなくてよさそう
- 2021/07/09(金) 22:34もうあるかも知れないけど、ハコヅメみたいなナース漫画あったら面白そう
- 名も無き修羅 2021/07/10(土) 02:1020年ぶりに椎名林檎のナース服のPVみたらエロくて良い。
看護士の仕事が出来ない格好はご愛敬。 - 名も無き修羅 2021/07/10(土) 11:02衛生安全よりも礼儀の時代だったのかな
- 名も無き修羅 2021/07/10(土) 12:01>そのほぼ全員がはっちゃけた豪快なキャラなので
これは昔からの真実 - 名も無き修羅 2021/07/10(土) 19:48まあ人の生き死にに直接係わる仕事だし肝も太くなろう。
そして白衣と言いつつなんかピンク色が多くなったのはいつからなのだろう。 - 名も無き修羅 2021/07/12(月) 15:03腕時計はしてたよ
うちの母は見やすいよう男物を使っていた
脈とったり点滴調整したりするのに使うから - 名も無き修羅 2022/09/09(金) 22:42ピアスと指輪と腕時計は衛生的に考えて今でも禁止して欲しいわ