ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが実際に見たことがある野生動物


蛇肉を魚肉とたばかって売る嫗の話
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1575116514/


1 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:21:54 ID:0.net




4 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:31:12 ID:0.net
結局美味いからまた買い込むんかい


5 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:34:49 ID:0.net
ハッピーエンドかーいw


3 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:29:34 ID:0.net
蛇は鶏肉に似た食感だと聞いた


28 :名無し募集中。。。:2019/12/01(日) 01:09:22 ID:0.net
>>3
まあ元をたどれば同じだからな
ワニヘビトリは同じ味
ちなみにタランチュラはエビの味がする



29 :名無し募集中。。。:2019/12/01(日) 08:24:52.88 0.net
カエルも焼いて食べると鶏肉に近いって聞いたな


24 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:58:40 ID:0.net
オチが素晴らしいな


9 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:40:45.80 0.net
美味しければオールおっけ


10 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:43:13 ID:0.net
これが中毒性というものか


8 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:39:35.40 0.net
徒然草?


12 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:51:19 ID:0.net
>>8
今昔物語集 巻第三十一 第三十一 「太刀帯の陣に魚を売るおうな(老女)の語」



13 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 21:57:36.45 0.net
>>1
それ最後のシーンが改変されているぞwww



14 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:01:46 ID:0.net
>>13
ホントはどうなるの?



15 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:15:24 ID:0.net

それをうまいと言っては食べていた太刀帯たちは、蛇は毒だと言われているのに特に当たることはなかったらしい。とはいえ、切り身の魚として売っていても全体の形が分からないものは、どんなに安くてもむやみと買い込んで食べてはならないという話、と結ばれている。(巻31第31話より)
https://bronte.at.webry.info/200812/article_2.html


こういう話らしい


16 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:20:06 ID:0.net
>>15
なるほど900年前の書物にも当時の食品偽装問題が書かれていたのか
これは現代に生きる我々に対しても良い教訓となる話だね



19 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:25:17 ID:0.net
今でも産地偽装、原材料偽装、消費期限偽装など、我々の食生活を脅かす問題・事件は後を絶たない


20 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:25:58 ID:0.net
>>12
今昔か
芋粥と一緒なんだな



21 :名無し募集中。。。:2019/11/30(土) 22:40:22 ID:0.net
>>20
今昔物語はただ話を面白おかしく伝えるだけでなく
話の最後に教訓めいたことが付け加えられてるのが
すごく良いんだよね。当時の生活の知恵とか学べるし




関連‐今昔物語に大好きな姫君のウンコ食う男の話あるじゃん ←オススメ
   「玉藻御前」とかいう殷の時代より三千年以上も生きている大妖怪
   よくわかる日本神話のスサノオ神
   ヤマタノオロチとかいう怪物の正体ってこれなんだろ?


関連記事




管理人オススメ記事
お前らプラナリアって生物知ってるか?
作者の都合で未完となってる漫画作品もどうにかして完結してほしいって思うよね
セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる?
【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 16:34
    蛇の頭が妙にリアルで草

  2. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 16:46
    迅速な下処理でええやん(白目

  3. 名無しマン 2019/12/01(日) 18:00
    羅生門にもこの話出てくるよな

  4. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 18:39
    今昔物語といえばまっさきに思い浮かぶのはウンコ盗む話

  5. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 18:44
    蛇のほうが魚より集めるの難しくないか。精力剤みたいなもんだから魚よりずっと高く売れるだろう。

  6. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 18:51
    タランチュラはエビの味がする
    ツインテールもエビの味

    エビの味っていったい…

  7. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 18:53
    最後のコマやっぱコラかよwww

  8. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 19:39
    ※322360
    逆に考えるんだ
    エビはタランチュラの味がすると考えるんだ

  9. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 21:03
    >>322356
    保存や輸送の問題があるだろ

  10. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 21:45
    >>322366
    タランチュラ=ツインテールのあじ?

  11. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 21:51
    今昔物語面白いよ。
    鮒寿司を売ってる女が、その中にゲロしたけど、かき回してそのまま売り続けた話。
    鮒寿司はそもそもゲロみたいな見た目だから気付かれなかったとか、それを見た男は鮒寿司を見るたび食べてる人も罵って逃げていくようになったとか。

  12. ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2019/12/01(日) 23:26
    今昔物語に書かれていることは当時の平安京の世相を風刺したものだからシャレにならない話が結構ある。

  13. 名も無き修羅 2019/12/01(日) 23:31
    322374
    せめて信長もこの話を知っていれば、光秀が鮒寿司出しても笑えたのかも知れん。もしかすと本能寺の変もなかったかもしれない。どうなんだろうか?

  14. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 02:15
    蛇毒は食べるならまあ無毒だよ、直接血管に入らないと効果でない口内炎とか胃潰瘍あるとヤバいけど

  15. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 02:51
    漫画から一流のオーラ感じられるけど誰の作だろう・・・手塚系の流れを組んでる?

  16. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 02:54
    史料として当時の人の考えが分かる分にはいいかもしれんが、読み物として考えた場合、教訓は蛇足だな
    何を感じ取るかは読者に任せておいてほしい
    個人的には登場人物の心情や暮らしぶりについて思いをいたしたいのに、強引に食品偽装の話に落とし込まれる
    どうでもよすぎてちょっと吹き出してしまうほどだよ

  17. 名無しマン 2019/12/02(月) 11:28
    >漫画から一流のオーラ感じられるけど誰の作だろう
    学研お抱えの歴史漫画専門の人だろ

  18. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 15:56
    1コマ目を再利用したコラでは無いのか

  19. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 16:28
    千年たって文明や文化は進歩しても、人間の本質は変わらない(やってることは同じ)って話かと思った

  20. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 17:53
    知らずに騙されて買うのと、分かった上で納得して買うのとでは大きな違いが有ると思うよ。

  21. byハドソン 2019/12/02(月) 19:25
    「かちかち山の婆汁」とか「某漫画のハンバーグ」とか

  22. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 20:19
    グルメ漫画ではないな

  23. 名も無き修羅 2019/12/02(月) 22:20
    322388
    作った当時の目的次第じゃないかな
    生活の知恵を学ぶのが目的だったら、締めに教訓はいるだろうし

  24. 名も無き修羅 2019/12/04(水) 14:55
    発酵学者の小泉武夫先生は幼少のころの山をかけては蛇を捕まえ
    皮むいて焼いて食ってたそうだが(なにせ食糧難だったから)
    わかってて食うのとそうじゃないのとはわけが違うよなぁ

  25. 名も無き修羅 2019/12/06(金) 07:52
    羅生門では女の亡骸が生前に同じ事してたな

  26. 名も無き修羅 2019/12/06(金) 12:38
    ザ・シェフで蜘蛛は足を取って食べるとチョコそっくりの味とか言ってたけど本当はどうなんだろう

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top