|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
【キン肉マン】218話 無葉の紅茶!!ティーパックマンVSヘイルマン ついに決着キタ━━━━━!!
2017年09月18日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:90
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1011】闘将!紅茶男編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1505433174/

922 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:32:21.66 ID:xZIKqZN10.net
うわああああああああああああああああああ
830 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 13:01:06.15 ID:mTfK7P2+0.net
どう考えてもティーバッグを破られたらもうアカンやろwww
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1505433174/

922 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:32:21.66 ID:xZIKqZN10.net
うわああああああああああああああああああ
830 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 13:01:06.15 ID:mTfK7P2+0.net
どう考えてもティーバッグを破られたらもうアカンやろwww
776 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:20:41.88 ID:js3p4pVy0.net
やべえ
かっこいいわティーパック

579 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:09:39.69 ID:eSmtBlyU0.net

>>これがどうかしたか?
全観客:(そりゃそうだよなぁ・・・)
685 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:15:28.25 ID:4zX1FQ6E0.net
空のティーバッグが何の伏線になるのかと思ったら
万策尽きて頼るものがないだけとは…

543 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:06:47.72 ID:slNHyZPf0.net
パスーンパスーンが悲しすぎるわ
504 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:58.22 ID:yFuPV6ue0.net
なんで手を掴まれてるのに足から凍っていくだろう

529 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:06:13.43 ID:AzUBBMepa.net
>>504
俺もそれ思ったww
106 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 01:06:00.54 ID:GHXSV9W20.net
倒れるわけには・・の所よく見たら涙流してるんだな

498 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:25.49 ID:VOXKp6Lr0.net
ティーパックが涙を流しながら凍結していくシーンは見ていてつらいな
468 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:02:32.70 ID:slNHyZPf0.net
ティ…ティーパックマーーーン!!



516 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:05:26.69 ID:OJul4xVd0.net
ティーパックマン・・・・・ティーパックマーーーーーン!!
724 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:17:45.00 ID:qWvNfSVE0.net
あああああ~~~
ティーパックマンがああああ…
473 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:02:59.40 ID:9FLXLNwt0.net
ああああ
やっぱりダメかー
477 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:03:23.84 ID:AQ7fos/w0.net
グツグツ…ではどうにもならなかったか…
479 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:03:28.74 ID:RFW4hELl0.net
ああ、惨殺されてしまったか…
勝てるとは思ってなかったけど、さすがに悲しいな
501 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:42.26 ID:9FLXLNwt0.net
このカップはタザハマのトコに行くの?
492 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:05.12 ID:eVw3AWjW0.net
あんな凍らせたら紅茶飲めないじゃん
531 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:06:14.29 ID:xWRdqHbc0.net
正直、何か考えか陽動のつもりでティーバックを振り回してると思ってたんだが
これに頼るしかなかっただけか・・・
結局のところ、一流になれたアイドル超人とそうでない超人との差を
見せつけられただけという感じもある。合掌。
674 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:14:56.60 ID:K+Hj9e+r0.net
飛び散った茶葉を付着させることで、なんか反撃するのかと思ったが
何もなく殺されるだけか…パワー的にはしかたないのか…
912 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:31:38.40 ID:4qmDTH9m0.net
最後まで目が死んでなかったのが唯一の見せ場だったか・・・
804 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:22:17.24 ID:X/TPm78d0.net
とにかくティーパックマンの根性は見届けた
よく頑張った…
659 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:13:59.66 ID:riVbuRPh0.net
弱小超人がしゃしゃり出るとこうなるという見本のような散りザマだったな
631 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:12:40.62 ID:DVGs5tg9p.net
唯一の武器であるティーパックを振り回して、茶葉が失われることでもはや力の差が歴然となったことを示した悲哀の描かれた、いい回だと思うがなあ
746 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:19:09.61 ID:AVi8HwdE0.net
誰が何と言おうと最期まで悪に立ち向かい続けたティーパックマンは間違いなく熱い魂を持った正義の超人だったな
769 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:20:17.05 ID:g5wIhCV50.net
>>746
ホントそう思う。
勝てないとわかってても立ち向かう姿は泣ける。
805 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:22:19.38 ID:d3EUCXea0.net
今回ゆでは弱者の悲哀を描きたいんだな
893 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:29:46.92 ID:FiwMkETf0.net
>>805
そうだな初めてだよなこんな哀しいの
昔のゆでなら絶対描けないだろな
592 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:09:59.12 ID:O5ASksNH0.net
カレクックが意外に善戦している模様w

491 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:00.75 ID:9FLXLNwt0.net
カレクック、まだノーダメージで善戦してんじゃん!
613 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:11:16.71 ID:9hDvW8Al0.net
カレクック
地味にローキック連発とか渋すぎだろw
873 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:28:33.24 ID:X/TPm78d0.net
カレーとウルフはわりかし優勢なようね
このふたりは勝つのかな?
462 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:01:57.94 ID:MABsg2ns0.net


やべっカナディ格好いい
7 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:48:03.97 ID:Xcu86XnJd.net
カレクックがずいぶんファンキーなモノの言い方するなあと思ったらカナディのセリフだった
482 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:03:38.34 ID:7A1iLXzt0.net
やばい、カナダの癖に格好いい
458 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:01:38.79 ID:DVGs5tg9p.net
次はカナディアンマンか
474 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:03:01.42 ID:to49NJdy0.net
2戦目カナディきたか
もっと後かと思ってた
495 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:04:17.30 ID:Eg3b1vuC0.net
>>474
ウルフの前の4番目と思ってた
763 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:20:04.17 ID:WCnLZbHS0.net
何気に過去の2話分が読めるようになったのは朗報!
652 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:13:36.53 ID:D9HEQSZV0.net
カナディアンマンなのにかっこいいw
パワーだけなら正義超人屈指なんだから
意地を見せる展開になるかどうか
297 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 01:51:59.40 ID:hr5EZBKo0.net
国辱超人の汚名返上なりますかね
838 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 00:24:30.71 ID:ofyO9irtd.net
カナディはポテンシャルで言えば五本槍じゃ間違いなくトップだろうしむしろアイドルクラスありそうだからな
こいつには普通に期待するぞ俺は
170 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 01:20:13.88 ID:u16cILqr0.net
ティーパックマンが負けて普通にショックだだった…勝てるとは思っていないにせよもうちょい善戦出来るかと思ったけど
超人強度がここまで決定的差として現れるのはバッファローマン戦以来だろうか
しかし早くもカナディVS海賊とは……このメンツの中では一応ウルフマンの次に期待できるが
ウルフマン以外全滅という可能性すらある
208 :作者の都合により名無しです :2017/09/18(月) 01:30:06.65 ID:iQo6+veBd.net
ティーパックマンの健闘を称えてこれから紅茶飲むわ
関連‐【キン肉マン】217話 スペイン茶会事件!!ティーパックマンVSヘイルマン 技の応酬キタ━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】216話 滾(たぎ)れ!紅茶!!ティーパックマンVSヘイルマン 試合開始!!!
【キン肉マン】215話 スグル即参戦か!?スグル&ミートが地球に残っていた理由www
【キン肉マン】214話 五本槍VS六鎗客、1対1の試合形式で対戦カード決定!!!!!
S.H.フィギュアーツ キン肉マン 悪魔将軍 ORIGINAL COLOR EDITION 約170mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.09.17
バンダイ (2018-01-31)
売り上げランキング: 381
売り上げランキング: 381
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】そういや六騎士登場した時に七悪魔の首持ってたじゃん? 2013/09/14
-
キン肉マンに登場する作者オリジナルの超人は誰なの? 2015/03/14
-
【キン肉マン】269話 奇蹟の真骨頂!!スグル、真のクソ力で逆転ファイターとなるか!!?? 2018/12/10
-
【キン肉マン】もしカナディアンマンが六鎗客の一角、パイレートマンに勝ったら 2017/08/21
-
【キン肉マン】281話 フェニックスVSアリステラ決着!!そして超人墓場にも動きが・・・!!! 2019/04/22
-
【キン肉マン】318話 ビッグボディVSランペイジマン 開戦の前にまさかの超展開www 2020/08/24
-
【キン肉マン】ごく自然な形でタッグマッチに持ってくゆでは天才 2013/01/07
-
【キン肉マン】カナディアンマンの額のメイプルリーフを折るとはゆでも考えたな 2017/10/05
-
キン肉マンのシリーズ時系列と超人の年齢考察 2013/12/10
-
【キン肉マン】新キャラ・ガンマンの元のデザインを見てみたいw 2014/02/18
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:09今回ヘイルマンの体に付着した茶葉に含まれた鉄分が熱を発するとか、
マグネットパワー絡みとか伏線になるんだよな! - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:22茶葉って鉄分あるんですか?
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:36ティーカップのティーパックマンのティーバッグ?
- 名無しのにゅうす 2017/09/18(月) 16:38ちょっと涙味の紅茶飲んで来る
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:42闘将!!加奈陀男
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:44まあ誰も勝つと思ってなかったしな
番狂わせはジャンクマンまでやろ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:54流れて気にカナディが善戦しそうで草www
頑張れ国辱超人!!
汚名挽回してくれ!! - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 16:54次はカナディが負けるのか・・・
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:08ここでカナディが勝つと超人様で調子乗りそうだから死ぬでしょ(適当)
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:08体格的に既に負けてるな・・・南無。
カナ「言っておくが、俺の超人強度は正義超人最大の100万パワーだ!!」
海賊「ムマムマムマ、たったそれだけか。俺の超人強度は○000万パワーだ!!」みたいな展開しか予想できない。どこかで見た事ある気がするが・・・。
巨大化して会場ごとひっくり返すしかないな。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:14パワーの問題じゃなくて
技もないし策もなさすぎ
もうちょっと頑張ってくれよ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:14地味に試合で死ぬのは初めてじゃない?
カナディ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:24最後まで紅茶を美味しく飲ませる事はなかったんだ。
つまりティーパックマンの戦略的勝利と言っても過言ではない。
…多分。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:27そもそもこのメンツ相手に負けたら六槍さん達が大問題だからな
勝って当たり前の試合だから負けたら恥辱どころじゃないぞ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:29どこが善戦だよ、ほとんど何もできず一方的にやられてるじゃないか
クソッ、すげー悔しくて悲しいぞ!! - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:35「ティーパックマンがやられた?マジかよ!?」みたいなリアクションを見るに、他の連中にも大して期待はできんなと思ったw
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:41使えねぇ~!
結局ティーパック振り回してただけじゃん。
肉体言語で語れない紅茶野郎に超人レスラーの資格なし。 - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2017/09/18(月) 17:49ティーパックマン勝てなかったか・・。
完敗は完敗だが全力は尽くした。
勝ったヘイルマンもティーパックマンの闘志だけは認めたのか、負ける姿を嘲笑ったりしなかった。
そして惨殺とは言え痛みに苦しむことのない殺し方を選んだりと、ティーカップマンに敬意を示すようなフシが感じられるなあ。
>茶葉って鉄分あるんですか?
ティーパックマンのティーパックに入っているのは茶葉じゃなくて砂鉄。
でも砂鉄だったらティーパックを凍らせたところで鉄の塊なんだから、ヘイルマンが手刀で切りに行ったら手の方が粉々になるはずなんだが・・(;´Д`) - 芸ニューの名無し 2017/09/18(月) 17:52そういや冷静に考えたら胸貫かれて死んだ後に首とられたのに、なんで首鍛えたんだ?
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 17:59259395お前にに人間の資格なし消え去れ
- 名無しニシパ 2017/09/18(月) 18:08※259397
カップの超人がカップもがれたなんて恥さらしやんけ!
二度ともがれないように鍛えたろ!
以上
(見た目以外)他を鍛えなかったのが敗因なんかな・・
フェイバリットも簡単に抜けられちゃったし
でもカッコよかったわ 他のバウトも期待するでゆで - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:16259382
汚名を挽回してどうするwww
汚名は返上するもので、名誉は挽回するものだ。
だが、最近では「汚名挽回でも間違った言い方ではない」とする説もあるらしいし、これ自体がネタとして書き込んでいるのかもしれないから何とも言えんねwwwしかもカナディだし - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:17ブリザードソードって技はパンチなのかチョップなのかラリアートなのか?
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:19259396
実況で「全く茶葉の入っていない・・・」っていってますが?砂鉄だったら「全く砂鉄の入っていない」って言うんじゃありませんかねぇ - 名無しニシパ 2017/09/18(月) 18:22※259401
「凍り付いて殺傷能力上がった腕でラリアット」でいいんじゃね
肉世界では自分の体(能力)の一部なら凶器じゃないようだし - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2017/09/18(月) 18:23※259402
ティーパックマンのティーバックの中身が砂鉄だと知っている人は少ない。
超人会の中でも頭が切れる物知りのテリーマンが解説するまで茶葉だと思われていたからね(´・ω・`) - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:41※259404
恥をさらす前に読み直したら? - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:42殺りやがった
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:49六側はむしろ負けたり引き分けたりしたらオメガに粛清されそうよな
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:53戦争が仇をとるフラグしかないやんけ
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 18:56冷静に考えると、ウォーズマン戦ではコーナーにウィップが絡まるまで優勢だったし、ウィップ自体は攻略されてはいないんだよな。
首を鍛えて弱点?をカバーしたティーパックマンと一芸を昇華させたジャンクマンとの差がついた形だな。 - ぬ 2017/09/18(月) 19:10全滅フラグやん
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:25おまけは?
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:26頑張ったが、結局30万パワーのまま糞力発動せずに死んだな
チート無しでほんと善戦したわ
敵の格を下げる事なく、これだけ良い試合を書ける現ゆでの力量には唸らされる
多分〆はウルフだろうし、スグル到着はウルフ戦闘中ぐらいだろうな - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:26そりゃ負けると思ってたけど
パスーンパスーンから涙流して
負けるのは悲しすぎるわ
他の超人もこのパターンだったら
読むのつらいなぁ - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2017/09/18(月) 19:29スカイマン、ファミレスで呼ばれるのを待ってないで自分から助けに行ってやってくれ!
お前はあのテリーマンからダウンを奪って気絶させたほどの実力者だろうに。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:33ヘイルマンも冷気ばっかり使ってないで超人ならもっと肉体を使って戦ってほしかった、時間超人の糞共やジャックチーのような能力頼みの試合をやるなよ。
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:38もしかして鋼鉄のようになっているを砂鉄だと勘違いしてるのか…?
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:39負けて残念だし、素直に悔しい
こんなきぶんになるのも久しぶりだ
カナディには期待してるよ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:41259412
じゃあ、おれがオマケを作ってやるよ。最後のカナディが大見得を切るシーンのコマを下半分隠してカナディアンマンが見えない状態にしてごらん。
あら不思議、熱いセリフを言う海賊マンの出来上がりだ。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:45ティーパックマンとカナディアンマンはスグルと闘ってないからな。技とかがあんまり出てないし負けるのは仕方がない。
スグルと闘ってるほかの三人のほうが勝ち目がありそう - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2017/09/18(月) 19:49※259417
いーや、アニメだとテリーマンはあのティーバックの中身は砂鉄だと解説しているよ(´・ω・`) - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:52グツグツ…がクソ力フラグだと
読者に深読みさせる意図があったのではないかと思ったりする
チャオズがベジータとタイマンするようなものだから頑張ったと思う
ここからまだ色々健闘させる話も考え付いただろうけど
恐らく2話でまとめたのはカナディがもっと
活躍するのを強調するため - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 19:53カレーとウルフがまさかそんな!みたいな顔してるけど
まさかとは思うが…ちょっとでも勝てるとか考えていたのかよ… - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 20:06これ後でウォーズマンがヘイルマンと戦って劣勢にたたされてその時にティーパックマンの事を馬鹿にされて友情パワー炸裂、この時に体に付着していた茶葉を使っての逆転劇とかやったりして
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 20:08でもお前ら、ティーパックが大見得切って登場した時はこいつ勝てそうとか言ってただろ
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 20:13・完璧超人級の相手に
「同じ手は二度は食わねえぜ!」
↓
「いいや絶対に食わせてやるさ!」
↓
「二度は食わないんじゃなかったのか?」
ってさせれただけでも十分に値すると思う
ミッショネルズだってマスク狩り予告が破られただけであの動揺レベルだったし - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 20:21アニメオリジナルの話を持ってきてもさすがにわかんねえわ
原作にない話は原作スレでは語られるべきではないと思うけどな - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 20:29※259423
チャオズなめすぎ。
今回のメンバーはDBでいえば、
ナム/ギラン/パンプット/バクテリアンらが新シリーズのオープニングで戦ってるようなものだぞ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 21:10ロビンマスク「対戦相手を凍結した!?」
プラネットマン「何が起こったんだ・・・?」
カレクックがてんとう虫に渾身の必殺キックを放つもたいして痛がらないので驚愕してるのかと思ったらティーパックを案じてたのか。最後まで勝てるはずもない強敵から一歩も逃げなかったティーに合掌。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 21:23ほぼティーパック頼りの攻撃だったからな…無くなったらこうなるか…
アイスティーになっちまったか - ななし 2017/09/18(月) 21:33紅茶、カナダ、トイレ、カレー敗北で、ウルフが無念を晴らす形でドローに持ち込んで、そこでスグル登場で「よくやってくれたのう」的な流れかなぁ。
個人的には二人くらい勝ってくれるとうれしい - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2017/09/18(月) 21:36※259437
それだけはヤダ。
リキシマンには負けて恒例の死亡してもらわないと。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 21:38259429
それな
原作版とアニメ版なんてのは似て非なるもの。そんな事はみんなわかりきっているのに、一人だけ何から何まで一緒くたにしてどや顔しているから滑稽なんだよな。
このままだと「ウォーズマンはキン肉バスターで負けたんじゃないよ風林火山でKOされたんだぞ(´・ω・`)」とか言い出してまた鼻でわらわれるぞ。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 22:22えぇぇぇー!
弱い25万パワーだからこそ勝って欲しかったわ。
まぁヘイルマンが何万パワーか知らんけど軽自動車がGTRに喧嘩売ってるようなもんだから仕方ないのかもやけど - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 22:33勝てる見込みがあるのはティーパックとカナディだと思ってたんだよなあ・・・
最近のゆでは上げて落とすことが多いから、直前に短編で主役張って勝ち星付けたウルフベンキカレクックはまず勝てないって。
でもティーパックが一方的にやられて次がカナディ・・・
やっぱ5連敗は避けられないか。 - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 22:38しょせん弱かったってだけだろ
アホらし…
ちょっとファミレス行ってくるわ… - 名無しニシパ 2017/09/18(月) 22:52※259444
その理論だとカナディは勝つんちゃうの(積み重なった汚名の返上)
メタ的な話、新編第1陣のオメガとその子分が誰も減らんとも思えんし - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 22:53カナディアンマンの背中が楓の葉になってるのか
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 22:59そうかアニメオリジナルの話を持ってきてるのはゼロウィン@保守の品格(`・ω・´)って人だけなのか。
だからいつもズレたコメントしてるんだな。
ウルフマンをリキシマンとか言ってるしw - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:13火事場のクソ力も出なかったのが悲しい。
- 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:14ティーパックマン 2戦2敗2首チョンパ
- 名無しニシパ 2017/09/18(月) 23:34※259453
前シリーズでキン肉族じゃなくても出せるのは分かったけど
あんまりみんな使えるのも価値が落ちるからなぁ・・
この面子で誰か使えるのかしら - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:45ここ見てそういえば今週の超人様読んでなかったわと思い出して見に行ったが
キューブマンの説明ガバガバじゃねーか。誰だこれ書いたの - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:46負けるにしても
ヘイルマンに冷や汗かかせるような
隠し玉を残しているかと思ったら
往生際が悪かっただけなのが切ない・・・ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:47二軍三軍に対してはシビアに機能する超人強度
ゆでワールドの真髄を見たわ - 名も無き修羅 2017/09/18(月) 23:48六鎗客がオメガマンクラスの8桁後半パワーの超人強度だとすると20万パワーも100万パワーも大差ないな
- 名も無き修羅 2017/09/19(火) 00:30覚悟してたとしても味方がやられたらそりゃショックだろうよ
勝てると思ってたのかって酷いなおまえら - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 05:22しかし煽り文かっこよすぎだよ
楓って一文字で表すのがセンスある - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 06:36紅茶の漢気だけは認めてやってくれよ
- 名も無き修羅 2017/09/19(火) 08:34>259398:名無しニシパ:2017/09/18(月) 17:59
>259395お前にに人間の資格なし消え去れ
ゆでワールドの観客の一般的な反応だと思うぞ
完璧編でもイギリス人のクソさを描いてたしあの世界の人間ならこれぐらいは言ってもおかしくない - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 10:33ティーパックマンの紅茶
ホントに下向いても全然こぼれないのな - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 10:46スペシャルマンに変身して勝ちだな
- 名も無き修羅 2017/09/19(火) 10:57ホント今のゆでは読めんわ。でもこれで一気に緊張感高まったな
ヘイルマンは次ウォーズとやって欲しいなー - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 11:46すげえ
漫画なのに普通に応援してた - 名無しさん 2017/09/19(火) 12:30ティーバッグ捨てて挑んで負けたならまだしも
パスパスじゃあまりにも格好悪いわ - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 13:33ゼロなんとかは前もアニメ版の設定をドヤ顔で語ってんなよって言われてたのにまったく懲りてない
コミュニケーションがうまくできない何かの病気っぽいから叩くのも気の毒だ
一応自重した方がいいと忠告しとくわ - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 16:36ティーパックマンがティーバッグ奪われたらそらなんも出来ん
それでも諦めずに向かっていったのがカッコいいんだろうが - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 19:06ティーパックマンの最後の涙にこっちまで泣けてきた
やはり彼もまた正義のために戦う一人の超人だったんだなって思える
個人的にはティーパックの仇はウォーズマンに討ってもらいたい
「あいつの強さはかつて戦った俺がよく知っている!」
「この程度の冷気、俺の故郷ソ連の寒さに比べればどうということはない!」
とか言って彼の無念を晴らしてもらいたい - 名も無き修羅 2017/09/19(火) 21:53こうしてコメント見ると皆、ティーパックマン応援してたんだな……
- 名も無き修羅 2017/09/19(火) 22:29>>259527
仇を討ってくれるのはいいが、ポーラマンのときみたいに無理やり泥仕合にして苦戦させず、ウォーズマン本来の強さ発揮、横綱相撲で圧勝して欲しい。 - 名も無き修羅 2017/09/20(水) 00:36※259539
弱っちいけど弱虫じゃないからな・・・
同情ではなく敬意を覚えるの。 - 名も無き修羅 2017/09/20(水) 11:17>>259527
つまりカナディアンマンの仇はロビンが討つ、超人師弟コンビの復活だな!海賊と氷の水つながりでなんか相手も相性良さそうだ
それならカレクックやベンキマンの代わりにスカイマンやウォッチマンにしてくれれば仇討ちの因縁ができたのに - 名も無き修羅 2017/09/20(水) 12:36茶葉とメープルリーフ、紅茶とメープルシロップって相性良さげだからカナディがパイレートに勝って一矢報いる展開じゃないかな
というかこの五試合の双方の最終的な勝利条件がわからん
正義側が過半数勝てばオメガ勢は大人しく引くのか?
フリー状態なのに待ってくれてるアリステラが正義側の追加参戦認めてくれるのか? - 芸ニューの名無し 2017/09/20(水) 14:25ティパッチックマンがTパックマンだったら勝てたかもしれない
- 名も無き修羅 2017/09/20(水) 18:24もう復活できないんだよな…
- 名も無き修羅 2017/09/21(木) 03:28でもこのまま同じペースで残り4試合してたら12話3ヶ月は長いな…。
最初だから長かったのか、途中で動向が変わって全試合決着はしないのか、はしょられるのか、何か変化がないと
ただ負け試合を5回では流石に飽きるし、そんなことはないと思うが - 名も無き修羅 2017/09/21(木) 13:22このブリザードソードは
オカダ・カズチカの「レインメーカー」みたいなモンですか? - 名も無き修羅 2017/09/21(木) 13:43おおっと? 今週は雑コラ無しか。
- 名も無き修羅 2017/09/24(日) 00:53ひょっとして「無葉の紅茶」って
「無用の紅茶」の意味だったのかな。
知らない間にすごいティーバックマンに
感情移入してるわ