|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
【ドラゴンボール】悟空ってセル編からすごい性格変わってるよな
2016年09月02日16:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:19
Tweet



Tweet
悟空ってセル編からすごい性格変わってるよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472744964/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:49:24.56 ID:Bu0VYlkE0.net
サイヤ人編→ベジータを殺したくないから見逃す
フリーザ編→フリーザを殺したくないから見逃す
セル編→自分じゃセルを倒せないと判断して悟飯育成に切り替え、早くセルにとどめをさせとか言っちゃう
ブウ編→若手育成中心、トータルで考えたら地球人は捨てていいという超冷徹な判断
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472744964/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:49:24.56 ID:Bu0VYlkE0.net
サイヤ人編→ベジータを殺したくないから見逃す
フリーザ編→フリーザを殺したくないから見逃す
セル編→自分じゃセルを倒せないと判断して悟飯育成に切り替え、早くセルにとどめをさせとか言っちゃう
ブウ編→若手育成中心、トータルで考えたら地球人は捨てていいという超冷徹な判断
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:49:56.64 ID:5M5f0nxhd.net
心臓病経験してから変わったという風潮
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:59:03.74 ID:I7WwSyQx0.net
>>1
ドラゴンボールで生き返るからな
元凶のブウを倒せなきゃ生き返らしても無駄やし
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:51:41.99 ID:hkwycxaM0.net
フリーザ逃してオラがやっぱり甘かったつってるやん
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:52:51.47 ID:MnMuJSsUa.net
>>5
これで理屈を優先するようになったんちゃうか
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:57:38.09 ID:I7WwSyQx0.net
ベシカス見逃しはまた闘いたいから
フリーザ生かしたのは悟空本来の甘さ
そもそもセルは初めから自分で倒すつもりない
てか倒せると思ってない
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:51:58.73 ID:5cLuNd0t0.net
ナチュラルにベジータのプライド傷つけてるから嫌い
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:52:51.33 ID:+Hw/3Top0.net
ナチュラルに人を小馬鹿にするのはゴクカスの18番
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:51:16.89 ID:CLaE35Bnd.net
あいつ1人だけ瞬間移動とか持ってるけどなんなん界王神かよ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:51:34.15 ID:yONoGn4jp.net
超能力の副作用やぞ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:52:35.37 ID:Bu0VYlkE0.net
悟空「夢でだいたい見た」←は?
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:54:43.40 ID:nldgzB62a.net
>>7
神様に神様やるかって後継者に選ばれたくらいやしまぁ
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:01:01.75 ID:KrdhIrkqp.net
>>7
この辺りで悟りを開いてたんだろな
甘さを捨てた
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:02:11.77 ID:pc5UM3W2d.net
>>7
これ言ってる時の悟空の顔すっごい達観してて草生えた
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:53:03.48 ID:UBoMV0YP0.net
根っからの戦闘狂なんやろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:53:47.60 ID:Bu0VYlkE0.net
>>11
戦闘狂ならセルと戦うのやーめた!wとかせんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:54:07.86 ID:86mY/z8w0.net
人造人間たちと戦って負けそうなっても
瞬間移動で逃げればいい超ヌルゲーやし感覚狂うんやろな
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:54:24.55 ID:5cLuNd0t0.net
悟空悟飯ピッコロの関係って現実でもありそうやな
親父が全く教育に無関心やけど伯父が熱心に色々教えてくれるとか
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:55:11.23 ID:CLaE35Bnd.net
サイヤ人編までは子供時代の延長って感じだったけど後半は普通に大人よな
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:55:12.65 ID:IpHn3H1B0.net
鳥山の性格が変わった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:55:33.01 ID:MCQDEVZd0.net
ポポの精神修行で神候補レベルになって
ナメック星到着時は手でクリリンの記憶を読み取り
心臓病で寝てる間に夢で起きるまでの状況把握
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:56:27.75 ID:grxrlYtU0.net
記憶探る能力って一回しか使ってないよな
あれ便利そうなのに
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:55:42.28 ID:afIeKkC40.net
子供の頃はレッドリボンとかピッコロの手下とか容赦なく殺してたけど大人になってから無意味に殺さなくなったよな
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:56:16.30 ID:5X5z5FdUd.net

↓

超有能コーチ孫悟空を畜生扱いするなんjを許すな
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:02:59.47 ID:o9P+7nU20.net
>>24
16号「スーパーサイヤ人2覚醒のキッカケを与えたのは私だぞ」
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:57:09.09 ID:kLGqL9LF0.net
悟空池沼扱いする奴いるけど結構クレバーな考え方してるよな
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:56:24.90 ID:ZG1oaFcDa.net
悟空たちの影響を受けたピッコロさんやベジータが丸くなっていくのに対し
当の悟空は人間性を失っていくという皮肉
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:57:59.32 ID:Bu0VYlkE0.net
>>25
正直逆に人間臭くなってると思うで
子供の頃の悟空はそれこそサイコパスみたいな性格してるし
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:59:06.97 ID:xDgWj/aP0.net
ブウ編の冷静で甘さがない悟空好きだわ
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:00:59.99 ID:J827+0cv0.net
GTとか超でガイジ化した悟空きらい
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:01:42.52 ID:ob9eyUMR0.net
全然主人公って感じの性格じゃないのに少年漫画の代表主人公って言う
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:59:34.21 ID:od+poHdt0.net
まあ、大人になったって事だろうけど なんか少年漫画の主人公らしくないなw
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 01:00:29.16 ID:oWc30IZ20.net
お前だっていろんなことを経験して昔と考え方変わっただろ?
関連‐ドラゴンボールのハイスクール編くっそ面白いのに ←オススメ
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
【ドラゴンボール】悟空たちサイヤ人の食いっぷり見てるとこっちも腹が減ってくる
【ドラゴンボール】このトランクス、絶対抜刀できないよね
ドラゴンボールフュージョンズ
posted with amazlet at 16.09.02
バンダイナムコゲームス (2016-08-04)
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
- 関連記事
-
-
セルを倒したのって絶対ミスターサタンじゃないよな 2014/04/18
-
ドラゴンボール本体以外で最もチートアイテムは仙豆だよな 2013/04/19
-
天津飯にはかめはめ波が全く効かないという設定 2013/04/17
-
【ドラゴンボール】神龍は作った者の力を超える願いは叶えられないと言っていますが 2021/09/14
-
【ドラゴンボール】孫悟空のこの謎能力って・・・ 2022/07/24
-
【ドラクエ】鳥山明のモンスターはプレイヤーと目が合うように描いてる 2017/01/26
-
ドラゴンボール三大舐めプ 2015/03/07
-
クリリンってフリーザに殺された時何で「悟空ー」って叫んだの? 2013/04/09
-
実はあまり知られていないドラゴンボールのトリビア 2014/03/22
-
ドラゴンボール セル編戦犯一覧 2012/01/27
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/09/02(金) 16:24人造人間来るまでは「地球の平和は戦って勝ち取るぞー!」とか言うてるから、強い奴と戦いたい欲>合理的判断なんだよな
心臓病でガチの臨死体験したから合理的判断に傾いたってのはあり得る話やな - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 16:36全体から見ればサイヤ人編とフリーザ編の性格が変わってるんだよ
セル編以降は元に戻った+大人になったというだけ - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 17:18悟空をあほにした超は許さない
※232793
マジュニアは殺さなかったろ
スレでもいわれてる通りポポとの修行で変わって対フリーザでまた変わったんだろうな - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 19:28状況によって
戦闘狂カカロット
沼地でみんなのヒーロー孫ゴクウ
冷徹で合理的な守護神ゴクウの三つの
人格を使い分けてる - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 19:32マジュニアを殺したら神様も死ぬからドラゴンボールなくなるやん
- 名も無き修羅 2016/09/02(金) 20:01単純にベジータとフリーザは自分で対処できるから余裕があるってだけで
セルは修行して限界まで鍛えたのに自分では勝てないから余裕がないってだけだろ
自己責任の範囲で対処してるから大人の考えと解釈してるわ - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 20:18精神的に成長しただけ
どこぞの海賊の船長みたいに逆に池沼化するよりはいいだろ - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 22:58暴力大将の主人公も独り善がりの凶悪DQNから大人物に変わったな
- 名も無き修羅 2016/09/02(金) 22:59あの辺りから悟飯にバトンタッチさせるつもりやったんやろな。
逆転裁判4の成歩堂みたいな前作主人公の強キャラ感を無暗に出し始めたんやと思う。 - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 23:02ナメック星ではリクーム達を殺したベジータに「何も殺さなくても・・・」って言ってたけど
ブウ編ではベジータがプイプイを爆殺しても何も言わなかったし
悟空自身もヤコンを爆殺してたな
相手を殺すことには躊躇いがなくなった - 名も無き修羅 2016/09/02(金) 23:26少年時代は天真爛漫
バトルと冒険と武道会の絶妙なバランス
ギャグとシリアス、緊張と緩和の切り替えも絶妙
大人以降はバトルインフレのためのストーリーだから、いろいろキャラ崩壊してるシーンはある
キャラありきで展開していくんじゃなくて、インフレバトルありきでキャラがその場その場で動いてるって感じ - 2016/09/03(土) 01:37まあ、途中からはロボットアクションだしな。
- 名も無き修羅 2016/09/03(土) 01:50いや
そもそもフリーザで終わるはずなのに
無理やり描かされたから
その後は考えてなくて
てきとーに書いただけだろ - 名も無き修羅 2016/09/03(土) 04:22いや、そもそもはラディッツかせいぜいベジータ編で終わるハズだったんやで。
実際、ベジータ編ではフリーザの存在について一切語られてないどころか、フリーザが存在すると仮定すると矛盾する描写やセリフが散見される。
フリーザ編以降は後付確定。 - 芸ニューの名無し 2016/09/03(土) 22:59対ベジータ戦、対フリーザ戦を経て
敵の本質見抜けるようになってきたんだろ。
窮地に追い込まれた敵が惑星ごと破壊するかもしれない、ってことがわかってきた。 - 名も無き修羅 2016/09/05(月) 11:43今思うと自分じゃ勝てないからやーめた、あとはこいつに任すわとか言ったの、セルくらいだよな
今じゃ絶対いわんだろw - 名も無き修羅 2016/09/05(月) 18:34スーパー化の副作用
- 名無しビジネス #- 2016/09/15(木) 17:46>>6
>>8
ナチュラルに(笑)
リアルで(笑)ファンタジーな(笑)
恥ずかしくないんだろうか? 恥っていう意識もないか、バカだから。 - 名も無き修羅 2016/09/23(金) 00:42GTはなかった事になってるよなw