|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
【キン肉マン】パワーファイター対決・ついに決着キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2015年06月08日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:56
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART762】ガンマン強すぎるーーっ!編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1433648434/


198 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:41.06 ID:pS7sShfN0.net
ガンマン一瞬動揺wwww
219 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:34.42 ID:XmUi++rk0.net
バッファの揺さぶりが効いたw
232 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:06:13.35 ID:1O+Z2ADt0.net
動揺したガンマンさんかわいい
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1433648434/


198 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:41.06 ID:pS7sShfN0.net
ガンマン一瞬動揺wwww
219 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:34.42 ID:XmUi++rk0.net
バッファの揺さぶりが効いたw
232 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:06:13.35 ID:1O+Z2ADt0.net
動揺したガンマンさんかわいい
400 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:15:19.91 ID:vyiRP0ac0.net
牛のダメージもやばそうだな


207 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:05.35 ID:k9pALbP20.net
た・・・
立たなきゃ・・・

565 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:28:36.03 ID:fbtzSJTO0.net
>>207
バッファの必死さがよく伝わってきた
588 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:31:16.09 ID:+KXeyWTu0.net
>>565
なんかかわいいわw立たねば・・・でもよかったかなあ
356 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:12:26.13 ID:3NcDFUtN0.net
立たなきゃw
そこは強いて言うなら立たねぇと...とかじゃないか
言葉発しなくてもいいとも思うが
188 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:14.52 ID:k+w9z3nt0.net
コーナーポストをグルグル回る意味はあるのかww


201 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:52.05 ID:gDusItM10.net
スピードあげるためだろコーナーポストまわるの
268 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:07:54.04 ID:MXCwUZI10.net
しかしバッファの巨体でリングの周りビュンビュン飛べるって改めて見るとすげえ迫力だな


221 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:42.09 ID:pS7sShfN0.net
俺をずっと照らせーーー
あやつが見える角度計算していた牛wwww


223 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:43.04 ID:81fdtqWv0.net
最後のガシィで遠心力で得たスピード消えてる気がするがゆでだからいいか
ロープだから反発したと思っておこう
275 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:08:09.97 ID:g2bdfnTW0.net
目逸らすんじゃねえぞっていってるから牛さんの頭脳プレイなのか


161 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:01:36.76 ID:HHsX6b170.net
余所見して負けかよガンマン

165 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:02:48.47 ID:pS7sShfN0.net
油断したところきたねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww牛ww
178 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:03:47.44 ID:JdUCQm410.net
ハリケーンギガブラスターキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!
166 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:02:50.33 ID:jljWsTEu0.net
ギガブラスターwwwww
格好良すぎるぞ!!
191 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:20.04 ID:jljWsTEu0.net
絶対に目を逸らすんじゃないと言ったからにはやはり狙ってたんだろうなぁ
まあ戦いの最中に目を逸らした方が悪いとは思うが
204 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:04:57.11 ID:PO60faXO0.net
エルクホルンあんな簡単に粉々かよ
217 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:33.15 ID:GYPLLCp60.net
ラストのコマ
まるでセイントセイヤwww
183 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:03:54.36 ID:47K3V7Vy0.net
牛さん、なんかズルくねえか、この勝ち方w
真っ向勝負ぽくないぞ
226 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:05:54.98 ID:x7N4K/4J0.net
>>183
十分作戦勝ちの範疇だと思う
完璧超人たるもの、そんな戦法にかかってはいけない
304 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:09:29.77 ID:t3beXPHiO.net
まあ、どんな手を使ってでも勝てという将軍様の言いつけを守った結果だわな
278 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:08:15.67 ID:ubw25EsQ0.net
悪魔超人からしたらむしろ正々堂々な部類。よそ見してしまったガンマンが悪い
266 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:07:53.07 ID:/o+nZab00.net
迷った方が負ける
この決着は必然だったのだ…
結局ガンマンはあやつを真眼で見ることができなかった
311 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:09:52.72 ID:PzHkfhc30.net
サイクロプスで照らして閻魔の姿が見えたってことは、あやつは今もなお変わってないってことか
ガンマンはあやつを心の底から信じていれば、牛に揺さぶられた時も平然とサイクロプスであやつを照らせていたわけで、
つまりこの結果はガンマンもまたあやつへの疑念があったからこその敗北ってわけか
370 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:13:40.79 ID:kD8neh7d0.net
実力で上回るガンマンの唯一の盲点を突いて勝利を得るって勝ち方はすごい気に入ったけどな
バッファローマンあんまり好きじゃないけどこの勝ち方はいいと思った
210 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 11:38:25.82 ID:5kzaXEbx0.net
気になるのはエルクホルンを粉砕されたことによるダメージがあるのかないのかってことだな
もし牛のツノが折れた状態と同じならガンマンはまだ戦えるはずだしその状態でもまだ牛より実力は上のはず
458 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:19:41.57 ID:OhfXgO4G0.net
え、これまだ決着ついてないだろ?
434 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:17:26.32 ID:BmobMa8T0.net
いや今回ガンマンの角砕いただけじゃねえか
ガンマンは角なくてもサイクロプスあるしパワーもあるんだからまだ全然戦えるだろ
220 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 11:52:47.35 ID:EJvjaKzP0.net
てかガンマンはエルクホルンが粉々になっただけで身体は無傷ぽいけど。
ガンマンまだ戦えるんじゃないの?
225 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 11:55:34.04 ID:gZilb6jG0.net
>>220
実際肉体のパワーだけでバファローマンの角折ってるしな。
エルクホルンなしでも実力的には圧倒的に上だ。
肝心の真眼も封じてないし。
157 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:00:35.04 ID:GYPLLCp60.net
次週更新無しwww
197 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 11:08:24.53 ID:t8vE1Yff0.net
この引きで2週待ちかw
楽しみすぎるではないかー!
おまけ
516 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:24:15.40 ID:FeJdvEcC0.net

559 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:28:03.10 ID:TgLUYztm0.net
>>516
www
521 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:24:48.58 ID:e+oiOwZr0.net
>>516
やめろw
531 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:25:40.35 ID:OXSHQkMS0.net
>>516
これは目をそむけたくなるw
527 :作者の都合により名無しです:2015/06/08(月) 00:25:15.51 ID:+la4GJon0.net
>>516
これはいかんわ
関連‐【キン肉マン】強いーっ!ガンマン強すぎるーっ!ガンマン強すぎワロタwww ←オススメ
【キン肉マン】パワー全開!バッファローマン覚醒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
【キン肉マン】ガンマンが暴くバッファローマンのウソとは!!!???
キン肉マンとかいう今が全盛期の漫画 ←オススメ
キン肉マン 51 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 15.07.01
ゆでたまご
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 51
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 51
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】シルバーマンは争いごとを好まないおだやかな性格←これ 2016/04/06
-
【キン肉マン】ネメシスはロビンだけじゃなくポーラマンも埋葬してたんだったな 2020/04/09
-
【キン肉マン】こうしてみるとサタンのデザインには必然性があるのがわかるな 2020/01/21
-
【キン肉マン】前回初登場の超人が今週いきなりデザイン変わっててワロタwwwww 2014/03/03
-
【キン肉マン】今、語られるシルバーマンの本心とサイコマン、ザ・マンの反応 2016/01/04
-
【キン肉マン】「悪魔将軍」はゴールドマンと悪魔サタンが結束した存在という設定 2017/02/03
-
今のキン肉マンにウルフマンが出てこない理由 2015/01/09
-
【キン肉マン】そういや六騎士登場した時に七悪魔の首持ってたじゃん? 2013/09/14
-
【キン肉マン】ネプキンがラジナンだった過去~破門後の時系列ってどうなってるんだろうな 2019/08/02
-
【キン肉マン】マリキータマンってどんだけ技あるんだよ・・・ 2018/09/05
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 16:13やっぱりガンマンいいやつだったか
まあ観客への気配りとかしてたしな - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 16:44油断や余所見じゃなくて
目をつむったんだろ色々な意味で - 2015/06/08(月) 16:46バッファがさも物凄い地力隠してるような前フリは何だったのか
- 名無し 2015/06/08(月) 16:47いやこれで勝負ありでしょ
これ以上引き伸ばしたら冗長になってしまう
ところでギガブラスターってどういう意味? - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:10※191953
ことばの意味はわからんがとにかくすごい必殺技だ! - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:12どうやって勝つのか気になってたけどこうきたか
相手の長所を逆手に取った戦略ってのはかつてのキン肉バスター返しを思い出すな
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:12角でコーナーを回って遠心力付けてのハリケーンミキサーが戯画ブラスターでいいのかな?
バッファがグルグル回り始めた時点で「これはキタ━(゚∀゚)━!」が止まらなかった俺ですよ。 - 名無しさん@ニュース2ch 2015/06/08(月) 17:14実力違い過ぎて一つもいい所がなかったバッファが、武道に真眼を向けないと言うガンマンの自戒を利用して、強そうにも見えなければ、今後使われそうもない新必殺技で一発逆転勝利。
悪魔らしい勝ち方とは言えるけど、口先だけは正々堂々。
俺内部でバッファ株急落しただけの試合。 - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:15最後のコラ、やると思った・・・
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:16バッファあれ狙ってやったのかなあ
偶然位置が重なっちゃっただけでバッファも納得してなくて、次週ツノなしの真っ向勝負で今度こそ決着だと思うんだけど・・・ - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:17ブラスターっていえばスターウォーズのピストルとか、ゼビウスの対地上攻撃の弾がそう呼ばれていたな。銃撃みたいな意味なんだろうか?そうすると
10の9乗銃撃?俺の和訳はダサい - 名無しさん@ニュース2ch 2015/06/08(月) 17:17パワーファイター対決を散々煽っておいて、決着は不意打ち騙し討ちの類。しょっぱ過ぎるwww
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:18191959
狙ってやったに決まってんだろうが - 2015/06/08(月) 17:21ガンマンがなんの小細工も無しで戦ってたのにバッファは搦め手の作戦勝ちかよ
そこまでしなきゃ勝てないなら素直に負けさせとけよ
バッファはセコく勝つキャラじゃねえだろう - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:33ザ・マンじゃなくて閻魔さんのシルエットになってたな
ガンマンのメンタルは今やシングマンなみにボロボロだろう - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:34ツイッターでも個人サイトでも2ちゃんでもふたばでも賛否両論で笑える
- 名無し 2015/06/08(月) 17:36blaster
(西部劇の)ガンマン
って辞書にあった
ガンマンでガンマンを粉砕とはさすがゆでと言ったところか
ニンジャならともかくバッファローマンで「奥義」ってのは気になるが - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:46話の流れはなんか若干予想できたものだったw
でも「技のセットアップが遅い!!」はすげぇかっこいいので許す - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 17:50そうか閻魔に見えたから動揺したのか。尊敬してた頃のままのザ・マンなら動揺してないのか。
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 18:20ハリケンミキサーみたいに、
2回目、3回目と体当たりするかもしれないし、次回の更新しだいかなと。 - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2015/06/08(月) 19:29ガンマン負けるな!
ガンマンがんがれ!
今のバッファローマンなんかに負けないでくれ(# ゜Д゜) - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 19:55ミキサーとどう違うのか
しかし何とか倒したぜ
相討ちぽいが - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 20:10ゼロウィンが応援とか縁起でもねえな…中の人云々を措いたとしても、ハンネ的にw
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 20:20ゼロウィンさん、あんた勝ってほしい方と逆の方を応援した方が勝てるんじゃないの?
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 20:23突進の勢いを利用しての十字架落としかバッファローボムが良かったなあ。
突進力では敵わなかったか…的な含みを残して。
でも、まだ終わった訳じゃあないかあ。 - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 20:43ギガブラスターに合わせて
リングの中央でグルグル回るガンマンが笑えるw - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 20:59おまけいかんやろwww
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 21:21ガンマンが敗北を認めつつ、牛も失血死か
- 名も無き修羅 2015/06/08(月) 21:46次回決着って引きだたし牛の勝利かね
都合の悪いことは忘れよ - 名無しさん 2015/06/08(月) 22:14ディス・イズ・タッグチームに次ぐレベルのネーミングセンスだな
牛は即興で技名考えるのが苦手なんだな - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 22:23ガンマンさんは名残惜しいけど、勝ったら話が進まんからな。
虐殺王はいつまで戦闘モードで待機してればいいんだ。 - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 22:53ガンマンは結局のところ、今の武道を信じ切れなかったわけだからね。対してバッファは将軍の言いつけどおり、なりふり構わず勝負しただけ。
信念の差がそのまま勝敗を分けたようで、とてもいい決着のつけ方だと思うんだがね(試合前のサイコのセリフが伏線になっているのもニクイ)。 - 名も無き修羅 2015/06/08(月) 23:58ギガブラスター、ブロッケンの帰還っぽいな
- ゆとりある名無し 2015/06/09(火) 00:17なんやねん
あんなアナルみたいに木の真ん中に穴が出てくるとか
どういう構造かわからんわ - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 02:20聖書に「神を試すべからず」っていう逸話があったな。
ガンマンがあやつを見ないのはそれを思い出す。 - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 09:43バッファローマンせこすぎわろた
ファン止めてテリーとブロJrを応援しますわ - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 10:19サンちゃんといい、悪魔超人の頭脳戦すごいわ
40代にもなって、ゆでに驚かされっぱなしw - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 11:33*191992
それ以前に、仲間の秘密を暴き立てない、ってのは当然のマナー。
新技って、結局、武道に視線誘導する為だけの技で今後使い道があるとも思えない。
次回でサンシャインばりの科白を吐いてくれれば見直すけど、どうせ体裁取り繕うのが目に見えてる。
ガンマンの大技にカウンター気味のミキサーからスープレックスで逆転とかじゃダメだったんかいな。 - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 12:53エルクホルンが折れながら勝っても、前回以上のパフォーマンスが披露できないんじゃ、次戦が白けそう
これで勝負ありか、決まらなくても引き分けでガンマンはお役御免じゃないかな - ゆとりある名無し 2015/06/09(火) 14:58つか魂震えるほどかっこいいな・・・
ハリケーンギガブラスター
まさかまたキン肉マンを毎週楽しみにするとは
人生何があるかほんとわからんわ。
ちな俺48歳 - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 21:35バッファ戦闘不能で
ガンマンが自決するとか - 名も無き修羅 2015/06/09(火) 21:51純粋な力勝負では勝てなかったけど、まあ、勝ちは勝ち。
しかし、対オリジン戦はジャンクマン以外は実力で勝ったという感じがしないね。
(将軍様は別格だけど) - 名無しさん 2015/06/09(火) 21:51なんだか、種死でキラがレイを撃墜するシーンを思い出したww
- 名無しさん 2015/06/09(火) 22:04多分、次でそれっぽいやり取りして清々しく終わりなんだろうけど
。
正直、姑息な遣り口に激怒したガンマンがバッファをボコッた上で戦線離脱と言うのを期待してしまう。
牛ダサ過ぎ。 - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 01:02相手の動揺誘うのも戦術だろうに。
卑劣だのしょぼいだの言ってる奴は腕相撲でもしろってのか? - ゆとりある名無し 2015/06/10(水) 01:07バッファローマン狙っては無いだろう。
正直ガンマンは最強なんじゃないかとすら思えるインパクトがあるので理由があって負けたって事で納得できるから良い展開だと思う。 - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 10:22パワーこそ正義キャラがあんな倒し方したら笑い者だろーがw
神を超える!とか言っておいて結局パワー負けしてあれはねーよw
ああいうのは技巧派のラーメンマンとかがやるもんだろマヌケ - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 11:22前回の引きが既にいらなかったな
ガンマンは牛を叱咤激励しながら戦ってたのにこっちの頭脳プレイは結構エグイ類だからもにょる - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 11:54ガンマンが動揺して負けるってのは説得力あるんだけど
それを牛がああまで誘発するような構成はちょっとな
牛の問いかけは試合後の方が良かった - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 12:59>>パワーこそ正義キャラがあんな倒し方したら笑い者だろーが
バカたれ!バッファローマンは悪魔超人だ悪魔はどんな手を使っても勝つのだ。このゼロウィン並みのクソたわけが。
御御御付で顔洗って出直してきな。 - 名も無き修羅 2015/06/10(水) 20:20次回でバッファローマンは意図せずやったとフォローはいるから(震え声)
- 名無しさん 2015/06/10(水) 22:02一つ救いがあるとすれば、牛も出血で戦線離脱して、今シリーズはもう奴の塩試合を見ないで済む点かね。
- 名無しさん 2015/06/10(水) 22:05牛の評価が頭がキレるマッチョから、姑息な偽善マッチョに落ちた。そんな試合。
- 名無しさん@ニュース2ch 2015/06/21(日) 00:43格上に機転で勝つっていい展開だと思うんだけどなあ・・・
- 名も無き修羅 2015/06/22(月) 21:59結局勝ち方をどう描こうがお前らは叩くんだろーが?
何故、機転と全身全霊をかけた渾身の一撃と認めないのだ?! - 名も無き修羅 2015/06/24(水) 01:47ここでバッファを批判している人はグラップラーバキのバキ対オリバとかバキ対ピクルをどう評価するのだろうか
勝敗はともかくいずれもバキが途中で小細工をやめて力比べのまま決着した試合なんだが