|
|
|
|
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/2024/kindle/Promo/Dec/ALC_Kindle_Digital_ChristmasDeal_PCHero_3000x600_20241126.jpg)
![]() お前らが北斗の拳で知らないもの「最終回」「トキの最後」「ユーはショック以外の主題歌」 |
神奈川県民が神奈川の観光地で打線組んだやで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409931193/
![admi14.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/admi14.gif)
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:33:13.90 ID:1OWZUUOF.net
1 遊 みなとみらい
2 二 海老名SA
3 中 鎌倉
4 一 箱根
5 右 横浜中華街
6 三 横須賀
7 左
8 捕 小田原
9 投 江の島
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409931193/
![admi14.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/admi14.gif)
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:33:13.90 ID:1OWZUUOF.net
1 遊 みなとみらい
2 二 海老名SA
3 中 鎌倉
4 一 箱根
5 右 横浜中華街
6 三 横須賀
7 左
8 捕 小田原
9 投 江の島
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:35:32.18 ID:vfrb+b39.net
県民にしてはラフすぎるやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:24.85 ID:IfzpU0aH.net
横須賀とか小田原とかアバウトすぎるわ
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:25.93 ID:8EQSpEuQ.net
県民が選んだとは思えない打線
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:34:25.11 ID:26ogJaLj.net
>>1
無能
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:34:48.21 ID:1OWZUUOF.net
>>4
ほんなら有能の打線とやらを見せんかい
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:30.45 ID:26ogJaLj.net
>>6
1 中 鎌倉
2 二 箱根
3 指 横浜中華街
4 一 みなとみらい21
5 三 江ノ島・湘南
6 右 横須賀
7 左 赤レンガ倉庫
8 遊 小田原城
9 捕 海老名サービスエリア
控え 湯河原温泉 寒川神社 ヤビツ峠 読売ランド 八景島シーパラダイス 逗子・葉山 川崎大師
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:22.23 ID:1OWZUUOF.net
>>22
お、おう…
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:35:34.26 ID:2hHOuhv1.net
みなとみらいっていうほど観光地か?
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:11.17 ID:xGfT3Sr/.net
>>9
赤レンガとか
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:09.61 ID:1OWZUUOF.net
>>9
ワールドポーターズ1Fのソフトクリーム量り売りの店美味いで
![00zi9.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi9.jpg)
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:34.95 ID:sNO8L3gF.net
県民なら中華街はいれない
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:01.42 ID:1OWZUUOF.net
>>15
華龍飯店食べ放題のファンやねん
ちな青葉区民
![00zi10_.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi10_.jpg)
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:58.69 ID:QjeS5Ab/.net
江ノ島より鎌倉~高校前辺りの方が好き
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:59.00 ID:/MLMF393.net
江ノ島で魚くいたい
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:29.88 ID:1OWZUUOF.net
>>17
江ノ島亭の鯵しらす丼がオススメやで~
![00zi7.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi7.jpg)
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:33.46 ID:i81Nj5Oc.net
江ノ島より江ノ島線沿いが好き
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:37:44.02 ID:2hHOuhv1.net
さ、相模湖
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:51.09 ID:1OWZUUOF.net
>>23
プレジャーフォレストで毎年冬やってるイルミリオンはホンマにオススメやで~
![00zi8.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi8.jpg)
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:39.93 ID:QjeS5Ab/.net
みなとみらいより箱根やろ
小田原はだいたい箱根観光とセット
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:39:23.73 ID:j731Erge.net
みなとみらいでくくるとそうなるけど赤レンガとかランドマークとか個別にすればええんちゃう
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:40:07.18 ID:v6pjQaHb.net
赤レンガとかランドマークタワーみたいなところが観光名所って正直貧しいと思う
ちな戸塚区民
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:41:21.17 ID:qYhMjAgG.net
赤レンガも中華街もみなとみらいもほとんど同じ場所にあるんだよなあ
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:42:09.26 ID:1OWZUUOF.net
みなとみらいだけで打線って組めるんかな?
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:45:02.62 ID:26ogJaLj.net
>>47
赤レンガ倉庫
ランドマークタワー
大桟橋
コスモワールド
横浜美術館
パシフィコ横浜
コレットマーレ
カップヌードルミュージアム
ワールドポーターズ
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:46:05.26 ID:1OWZUUOF.net
>>63
これは有能やわ
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:41:47.98 ID:1hwAhHHy.net
宮ヶ瀬ダム入れない時点でぐうにわか
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:43:27.42 ID:JrmAQaMx.net
ここまで烏帽子岩なし
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:43:53.15 ID:w/egNwCi.net
海老名SAっていうほど名所か?
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:44:30.04 ID:1OWZUUOF.net
>>54
ぽるとがるのメロンパンに鯵の唐揚げ
名所やろ
![00zi11_.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi11_.jpg)
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:45:07.66 ID:j731Erge.net
>>54
通るときはほぼ必ず立ち寄るけどそこに行こうとはしないから観光地とは違う気がする
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:44:33.36 ID:jBcv9giW.net
元町、山手エリアが一切無いやんか
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:45:16.23 ID:+1So128K.net
ここまでこどもの国無し
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:45:42.11 ID:cSBiKsT4.net
ズーラシア
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:46:05.32 ID:/MLMF393.net
>>69
木登りカンガルーめっちゃすき
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:47:01.29 ID:1OWZUUOF.net
ワイの家からこどもの国は車で10分ズーラシアは車で20分やで
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:47:29.19 ID:QjeS5Ab/.net
ズーラシアより野毛山動物園やろ
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:48:05.89 ID:1OWZUUOF.net
>>76
ズーラシアええで
特にナイトズーラシアはオススメや
生飲みながら動物観るのええで~
![00zi12_.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi12_.jpg)
![00zi13_.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi13_.jpg)
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:46:26.21 ID:6d8M+ZZK.net
県央とか言う観光地回無の場所
佐賀や島根以下やん
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:41:51.25 ID:/MLMF393.net
なんJなのにハマスタがでないのか
![00zi14_.jpg](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00zi14_.jpg)
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:42:49.53 ID:3s4gSpzz.net
>>45
3番神奈川新聞スタジアム
4番ハマスタ
5番バッティングパレスひらつか
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:43:12.14 ID:1OWZUUOF.net
>>51
サーディーフォー相模原球場
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:44:39.58 ID:3wE2V/yi.net
なんで球場へ観光に行く必要があるんですか
関連‐埼玉県民が自慢しているのはここら辺のみ
千葉県の良いところ(観光地・名物等)を画像付きで紹介してくれんかね ←オススメ
静岡県について知っている事
ワイ山梨県民、ケンミンショーに憤怒
- 関連記事
-
-
【画像】パン焼いたからほめてくれ 2024/11/18
-
【画像】京都ってこんな癒される景色あんのか 2013/05/02
-
ブス「美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる」 2015/01/16
-
【悲報】 ドラクエ5の主人公より不幸なゲームの主人公、存在しない。 2021/08/20
-
滋賀県の教育委員会がクズすぎる件 2012/07/05
-
【不思議】マンデラ・エフェクトという謎の現象 2023/08/28
-
【瑞璃偉くん】 集団レ●プでアホ3人に有罪判決 一人のDQN名が強烈過ぎて後の二人が翳む勢いでワロタw 2012/12/11
-
ベトナムの女子学生が着てるアオザイってこんなに体のライン出るの? 2018/06/13
-
【科学】消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 2012/01/12
-
ビニ本収集家の谷村新司さん「今こそ歌を」 2011/04/06
-
![]() 「原作改変で成功したアニメ」←何思い浮かべた? 変な食べ方をしてる友人や知り合いを見たらやっぱり指摘した方がいいのかな 韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速wwwwww ちょっとこの30年前の漫画を見てくれ |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 00:13相模原球場とか周り何も無いやんけ
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 00:40みなとみらいって色々と中途半端
住むには不便
観光は無くは無いが弱い
ビジネス街にもなりきれない
ランニングコースにはちょうどいい - 名無しさん(笑)@nw2 2014/11/15(土) 00:58県民やけど、ヤビツ峠知らんかった。
...心霊スポット? - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:06ヤビツ峠は走り屋の聖地やで
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:10地元が出てなくてなんかホッとした。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:11元町と中華街はワンセットで良いよ距離的に歩いて5分掛からないし
中華街で昼飯食った後元町方面行ってぶらっと買い物した後坂の上行ってゆっくり散策するといい - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:19関内は雰囲気が独特で好き
茅ヶ崎何もない - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:25>>51
パレス最近良く行く
あそこは無駄に飲食店やら店舗が多いから
茅ヶ崎に分けて欲しいね - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:49鶴巻温泉っていう地域なのに
有名じゃないのはなんでや - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 01:56横浜市民の(実はそんなに詳しくないけど)とりあえず親戚は中華街案内しとこ感…
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 02:20横浜市内の某水族館に勤務していたが、クセの多いヤツが多くてキツかったなぁ。
- ゼロウィン 2014/11/15(土) 02:25相模湖はないの?
新宿から甲州街道をバイクで走っていたが、東京と神奈川の間にあるとは思えないほどの大自然だったんだがなあ(´・ω・`) - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 04:01横須賀市民だが
”横須賀”って曖昧だなww
観光でくる程、特にめぼしい物なんてないぞ - ゆとりある名無し 2014/11/15(土) 04:26ヤビツ峠が走り屋の聖地だぁ?
おっさんが数名カニ走りして車へこましてるだけやでw
実際はチャリダーばっかりや - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 04:37真鶴も良い街。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 09:58外人墓地という、メジャーリーグからの助っ人がいるだろう。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 10:37平塚は期間限定で鬼のように込む
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 12:42外人墓地、山下公園、元町中華街、赤レンガ、みなとみらい、は一つにまとめていいだろ
他にもいいところないか - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 12:53等々力は?
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 12:58外人墓地という、メジャーリーグからの助っ人がいるだろう。
それは横須賀のドブ板通りで - 名も無き修羅 2014/11/15(土) 13:29三浦海岸・三崎港・油壺・城ヶ島がないとは。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 13:37大山・・・。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 13:49大山、丹沢、新江ノ島水族館、河村城もあるで。
- DQNな名無しさん 2014/11/15(土) 14:54なぜ出てこない、湯河原温泉。
- 名も無き修羅 2014/11/15(土) 19:08綾瀬バス停付近が無いのでやり直し
- ゆとりある名無し 2014/11/15(土) 21:38三浦半島いいよな
都内から一時間で行けるリゾート観光地 - 名も無き修羅 2014/11/16(日) 09:27港の見える丘公園も
- 名も無き修羅 2014/11/16(日) 09:32ベイサイドマリーナないのか
- 名も無き修羅 2014/11/16(日) 13:22余所の県に引っ越してから、丹沢へのアクセスのよさを思い知らされたわ。
小田急線からバスで登山口まで行けるのは本当にありがたいわ。 - 名も無き修羅 2023/02/24(金) 14:46小田原城の天守閣は現代の建築物だから
別に面白くないぞ…
小田原城に行くくらいなら彫刻の森美術館の方が良いと思う
丹沢なら渋沢から歩けるだろ?何でバス使うのん?