TOP > CATEGORY > higaitaisaku
TOP

リストマーク ソフト工房「空の牙」からはじまる一つの考察 

2011年11月11日 ()
知恵袋より
ワンクリの駆除ツールで請求画面を駆除したら、駆除ツールが立ち上がりっぱなしになり、シャットダウンできなくなりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069752640

ワンクリの駆除ツールで請求画面を駆除したら、駆除ツールが立ち上がりっぱなしになり、シャットダウンできなくなりました。
http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick
駆除ツールをアンインストールしましたが一部しかできないし、ワンクリのファイル自体もPC内に残っています(請求画面は消えました)
今は「セットアップ」というタブがスタートの右から消えずに、シャットダウンの処理を受け付けなくなりました。


回答者の akuda_ikanさんというのがどの程度の力量なのかわからないので、調べてみると。
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi
higaitaisaku.com の回答者さんでしたか。
それなら、信じてよさそうですね。

さて、その回答内容なのだが
一部抜粋

そのツールでは以前から動作に関するトラブルは何度か聞いてましたが、とうとうWindowsまで正常動作しなくなる不具合まで発生しましたか。作者である空牙さんのサイトに問い合わせるのが筋ですが↓
http://form1.fc2.com/form/?id=388597
>※セキュリティソフト等を完全に停止させない状態で駆除ツールを実行して、駆除出来ない等、
>利用者の環境の問題(セキュリティツールが駆除動作を妨害している)については一切対応しません。
と書いてますので、おそらく不具合への対処してくれる可能性は少ないと思います。


リンク先は、ソフト工房「空の牙」への問い合わせフォームとなっており、注意書きが書いてあります。
抜粋

※セキュリティソフト等を完全に停止させない状態で駆除ツールを実行して、駆除出来ない等、
利用者の環境の問題(セキュリティツールが駆除動作を妨害している)については一切対応しません。
(現在一番多いパターンの問い合わせです。駆除を実行する前に注意書きくらいは、ちゃんと読んで指示されている通りの手順で行ってください。)



こっち
ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中
http://sasi40dx.cs.land.to/
と、何が違うのだろう?

もしセキュリティソフトが当該アプリケーションの本来の動作を妨げているなら、常駐を停止させなければならない。
停止させるのならば、その間はインターネットへの接続も物理的に遮断する必要が出てくる。
くだらない好奇心でクリックした代償がこれだけリスキーだとは、クリックした人間は思いも及ばないだろうな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2011.11.11 追記
ある方からの情報をいただきましたので、ここに追記してコメントをいただいたお礼をしようと思う。

ベクターの方はフォルダと拡張子だけで判定しているふしがあるそうです。
そして、

プログラムでファイルのチェックを行わず、ユーザーにパスとファイル名で判断するようにダイアログが出るようです。
その為、誤検知によるトラブルがついて回るようです。


という分析をなさった方がいらっしゃいます。
ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中のほうは、フォルダの削除については慎重につくられているそうです。
ランダムな名前が、ランダムでなくなる可能性もありますものね。


作者さんといえば、おとーさんのところで記事になっていましたね。
rebindとはレベルが違う
http://otou3desu.blog.shinobi.jp/Entry/2146/


また、参考サイトとして以下のスレッドをおしえていただきました。
ノートン 360について:ワンクリックウェアに対する挙動
http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/N360/thread-id/257/page/1
はなしは、ずれますが、このスレッドで話題にのぼっている「ノートン パワー イレイサー」ですが、やけを起こしても使わんほうがいいんじゃないだろかというくらいの注意書きが書かれています。
[ノートン パワー イレイサーのダウンロード]
http://security.symantec.com/nbrt/npe.aspx?lcid=1041&serviceid=181&pname=nav&pversion=na&origin=thankyou&env=beta&layout=esd&osver=5.1&vendorid=na&ispid=na
抜粋

ノートン パワー イレイサーでは脅威の検出に積極的な方法が使われるため、一部の正規のプログラムが削除対象として選択される危険性があります。このツールは十分に注意して使ってください。


な。すごいやろ。




Open↓

追記
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-3120.html より

ワンクリックウェア駆除ツール | the Fang of Sky
http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick
ここで、ワンクリックウェア駆除ツールが無料で配布されています。

ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中
http://sasi40dx.cs.land.to/
こちらでもワンクリウェア駆除ツール(test版)として無料配布されています。
中身についてはどう違うのか検証していませんからわかりませんが、目的は同じだと思います。
でも、ちょっと違うんですよね。

the Fang of Sky のほうは
ワンクリックウェア駆除ツールのダウンロード : Vector
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se485314.html
Vector から配信されています。
このアプリケーション、無料なんですがおまけが付いています。
ダウンロードしてから、インストールを開始してみましょう。
014_20110818211538.png
結構、読み飛ばしてしまいがちですが、しっかり読みましょうね。
015_20110818211710.png
標準インストールとカスタムインストールが選べるんです。
カスタムインストールを選びますと
016_20110818211836.png
余分なものをインストールせずに済みます。
というか、JWord(Jワード)いらんやろ。

標準インストールを選ぶとそのまんま JWord(Jワード) もろともにインストールされてしまいます。
017_20110818212226.png

フリーソフトとして配布するということは、結構大変なことなのかも知れませんね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてもう一題

エクスプローラの停止、再起動と頻繁で使用不能
http://pasokoma.jp/50/lg505301
抜粋

他に UfSeAGnt.exe アプリケーションエラー「0x0・・・・の命令が0x0・・・・のメモリを参照しました。
I/Oエラー状態0xC・・・の為 必要なデータはメモリに格納されませんでした」のお知らせもあります。


UfSeAGnt.exe でググると
こんなのがヒットする
http://www.processlibrary.com/ja/directory/files/ufseagnt/289403/
糞ったれた事にトップでヒットしやがる。
抜粋

ufseagnt.exeはTrend Micro Server Agentである Trend Micro Internet Securityに所属 Trend Micro Inc.から ufseagnt.exe のような非システム プロセスは、システムにインストールされたソフトウェアに属します。 ほとんどのアプリケーションは、システムのレジストリにデータを格納しているため、レジストリがフラグメント化されたり、危険なエラーを蓄積させることがよくあります。 レジストリをチェックして、すぐに隠れたエラーを識別するためにチェックするようにお勧めします。


リンクされている先は、RegistryBooster となっていいる。
http://www.liutilities.com/products/campaigns/plib/rb/

検索でヒットしたサイトのトップページを確かめてみると。
http://www.processlibrary.com/ja/
Uniblue が管理しているWebサイトのようですね。よくできたシステムだ。
リンクがいくつか貼られているが、
RegistryBooster と SpeedUpMyPC と ProcessQuicklink というのが確認できる。
どいつもこいつも胡散臭そうな実行ファイルばっかりだ。

Close↑

[2011.11.11(Fri) 11:11] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(3) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

うちじゃ~ by pandora改め こたろー
ウイルスバスター使ってるんだけど、先週末に 2012版がリリースされたんで
早速アップグレードしたんだが・・・
PCを起動させるたびに、イベントビューア上に「ソース:GIDTB/イベントID:7000」という
エラー通告がビシバシ入るようになってしまった!!
オイオイ、改悪かよ~
(現在、メーカーに問い合わせ中)

管理人のみ閲覧できます by -

楽しいお知らせ by FUFUFU
最近Adobeから「重要なお知らせ」というのが来たんだけど、
クラウドなんちゃら(5000円/月=年6万だよ)というのをはじめるので、
CS6が発売されたら、アップデート対象は1個前のメジャー版までね、だと。
つまり、いまはCS5.5でCS5-CS2までアップデート対象なんだけど、
CS6のアップデート対象はCS5.5とCS5だけってこと。
ようするに、メジャーアップデート版は全部購入しろってことなんだ。
いまやパソコン1台分くらいの価格なんだけどねえ。
といっても、インデザ、イラレ、フォトショ、アクロバットは必要だから、
1個飛ばしとかできなくなっちまったよ。
お布施代もよけいに稼がないといかんですたい。
こういう金喰いソフトも困るんだよなあ。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク 相互リンクといえば、兄弟も同然! 

2010年12月07日 ()
499225 hostsファイルについて 2010/12/07-05:21
http://pasokoma.jp/49/lg499225
会社のネットワークの中だけで何かをやるんでしょうね。
で、
higaitaisaku.com のサイトが紹介されているんです。
http://www.higaitaisaku.com/hosts.html
そこに
http://pasokoma.jp/49/lg499225#499238
06.png
わたしのウイルス対策ソフトは全く反応しないけどな。
何が検出されたんでしょうね。Norton Security だけじゃなぁ。

062.png
大きな声では言いませんが、higaitaisaku.com とこのブログは相互リンクしてますから。(エッヘン)


[2010.12.07(Tue) 17:58] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT


Re: えっとぉ by eiko1196
すっげー数ですね。

そういえば昔、McAfee SiteAdvisor というブラウザでリンク先の危険度を調べるアプリケーションがありましたが、その時もhigaitaisaku.com って、反応してたような記憶があります。
http://www.mcafee.com/japan/products/siteadvisor.asp
ちょっと仕様が変わってるみたい。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク AV7instal_2048-5 

2010年03月30日 ()
AviraAntivir を使っています。 先日ネット中に「ウイルスに攻撃されました」という警告がでて推奨通りに進めたら、「AV7instal_2048-5」というものをダウンロードするようになりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438751184
この「AV7instal_2048-5」なんだが、
AV7INSTAL_2048-5[1].EXE, Prevx
http://www.prevx.com/filenames/X417770236447305235-X1/AV7INSTAL_2048-5[1].EXE.html
さて、これで本当に解決するかどうかは、やってみないとわからんなぁ。

どちらにしても、Avire が「AV7instal_2048-5」というファイルをダウンロードするとは思えんわな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こっちは、もっとすごいというか、信じられん質問
韓国の俳優のサイトから送られてきたMSNのメールにサインしたんです。そこから
administratorというソフトを送り込まれ、パソコンを自分の物のように支配されています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338753848
抜粋

韓国の俳優のサイトから送られてきたMSNのメールにサインしたんです。そこから
administratorというソフトを送り込まれ、パソコンを自分の物のように支配されています。
これを解除するにはどうすればよいでしょうか? 仕事のファイルも何度か使えなくされています。
こんなことをする人を告訴することは可能でしょうか? 今までに何度も修理費を払い使えるようには
なるんですが、いつまでたってもそのMSNの支配 administratorから逃げられません。
無線LANにも進入され 家族のパソコンから家の様子を覗かれてます。


被害妄想だと思うんですよ。
修理費を払っているということは、どこか専門のところに依頼したんでしょうから、事情を説明した時点で完全なリカバリをかけてくれるでしょう?

この人を思い出すな
http://pasokoma.jp/47/lg477681
[2010.03.30(Tue) 12:31] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク W32.Gammima.AG W32.SillyFD の駆除について 

2010年03月05日 ()
Windows Update が 2008年1月から停止しておりなおかつ、常駐型のウイルス対策ソフトが1年前から無効になっているノートパソコンなんですが、お約束通り動きが重い。
もうここまできたらリカバリを覚悟すればいいわけだからなんでもできるわな。

だけどリカバリしちゃなんねいらしい。どうやら工場出荷状態に戻されてはこまることがあるんだって。ああそうですか。

まず、隠しファイルを可視化しようとすると すべてのファイルとフォルダを表示する の項目が有効にならない。その場ではチェックが入るのだが、フォルダオプションを閉じてまたあけるとチェックがはずされているという状態。
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/checkedvalue.htm
ここのとおりに、レジストリを書き換えてとりあえずは可視化をキープすることができた。
(ありがたいサイトだね、どこかのFAQも真面目に取り組めばりっぱなサイトになるのにもったいない)

可視化すれば削除は容易です。さくさくと削除できます。

WORM_AUTORUN.CCまたはW32.SillyFDCの完全駆除 
http://hokanko2008.seesaa.net/article/90406666.html
これを参考にW32.SillyFDを削除します。
けっこうめんどくさいです。


メモ帳で一つだけ開いてみました。

[AutoRun]
open=qw6t0mpm.exe
shell\open\Command=qw6t0mpm.exe


媒体となったカメラ用のメディアも展開してみると同じような隠しファイルが取り憑いていましたので、さくっと削除。

さて問題は、どれだけのパソコンとメディアが感染しているかということ。
ほとんど全滅状態なんだろうなぁ。


Open↓
[2010.03.05(Fri) 20:33] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(3) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT


ムツカシイモンですな by おやぢ
昇竜拳を自在に出せるようになるまでにキーボードぶっ壊すような希ガス。

Re: ムツカシイモンですな by eiko1196
> 昇竜拳を自在に出せるようになるまでにキーボードぶっ壊すような希ガス。

そういえば、思い出したことがある。
私の国のパソコンのキーボードには「F5」が必ず2個以上あったのでそれが国際標準だと思っていましたら、日本でパソコンをみて「F5」が一個しかないので、すごく戸惑ったものでした。
(もちろん嘘です。某韓国のAHOどもの稚拙な2ちゃんねる攻撃をみて、そのAHOさ加減にケツの穴がかゆくなったことはBlogには書きません。ええ、絶対に書きませんから)


コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク K-Defense8 Control - 키보드 보안. Keyboard Safety Device 

2010年02月14日 ()
ここ半年ぐらいの傾向なんですが
114 - 知百事 通天下 という中国の検索サイトから『k-defense8』で飛んでくる中国IPの閲覧者が一日にひとりはいるんです。
到達するページは
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-1260.html
何の情報も無いんですがね。
でね、ちょっと調べてみたんです。
Kings Information & Network より
http://www.kings.co.kr/HTTP/products/products01_01.php
k-defense8 じゃなくて、k-defenseR5 という製品が紹介されています。
一部抜粋

최근 온라인 서비스 거래가 확산되고 있는 가운데 각종 고객정보(ID, PW 등)에 대한 해킹 사례 또한 급증하는 역기능적 요소로 사회 문제화 되고 있습니다. 이에 각 온라인 서비스 업체(인터넷뱅킹, 온라인주식거래, 전자상거래, 온라인게임 등)는 개인정보 유출의 근본적 취약 부문이라 할 수 있는 온라인 고객의 키 입력 정보에 대한 해킹방지 서비스를 제공해야 하는 필요성이 있습니다.


K - Defense8 Control は、『キーボードのセキュリティー』と説明されていますから、似たような製品なのでしょう。
では、これがなぜ管理者(パソコンユーザー)の知らぬ間にインストールされてしまうのか?

どうやら、そのシステムを取り入れたゲームソフトやネットバンクのアプリケーションをインストールすると同時にインストールされてしまう仕組みのようなんですな。
だから、一旦、K - Defense8 Controlをアンインストールしても、似たようなゲームサイトやネットバンクを利用するとまたインストールされてしまうらしいです。

K-Defense8 control - Google 検索

日本語ではあまりヒットしないんですよね。
K - Defense8 - Google 検索
[2010.02.14(Sun) 00:55] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク antivir.exe 

2009年12月09日 ()
ヲチする * コンピュータ
トロイの木馬が削除できません。助けてください。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233875517
無題126
Avira AntiVir ではないということです。
そんなんあるんかいな?ということで調べてみますと。

AntiVirは除去ガイドです。どのように不正Antivir.exeを削除する? |最新の脅威を除去ガイド
機械翻訳のようなので、ちょっと苦しいところもありますが、専用の除去ツールがあるらしい。
で、そのダウンロードできるページに飛ぶと
無題127
それで、
http://www.loaris.com/download/loaristrojanremover.exe へ、直行するとダウンロードできるわけです。
無題128
実行をポチッとな。
インストールが完了すると
無題131
ここから先は、ほとんどノンストップのオートマチック。

なんか、サーチをはじめとる。
無題132
これが、いっぱい出てくるんだよ。
こんなに侵入されていたのか?私のお気に入りの Paint.NET のプログラムにケチ付けとるし。
無題133
恐ろしい結果がでてます。(この時点でサーチの50%が終わったところなんですがね)

次の工程に移るためにクリックすると
無題136
アクチベーションコード?ライセンス?
とりあえず、進もう。
するとこんなページに行き着く
https://secure.avangate.com/order/checkout.php?CART_ID=2a50130424aacf19d34e9c5462869337
無題135
ガクッ
怪しくないかこのソフト?

[2009.12.09(Wed) 23:47] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

FAKEAVらしいです by jtaka[BJCB]
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_FAKEAV.MIK&VSect=T
FakeAV=にせアンチウィルスってことでしょうね。

追記:
TrendMicroのページによると、このFakeAVにはAntiVir.exeってのは入っていないように読める。別物のFakeAVなのかもしれない。

アンインストールしました by eiko1196
TrendMicroのページを参考にレジストリを確認してみましたが、残骸はありませんでした。
でも、\Program Files にはフォルダーが残っとりました。

AntiVir ウイルス参考サイト
How to remove Antivir (Uninstall instructions) | My Anti Spyware
http://www.myantispyware.com/2009/11/27/how-to-remove-antivir-uninstall-instructions/

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク hostsファイルとSpybot - Search & Destroy 

2007年10月26日 ()
昨日、Spybot - Search & Destroyをインストールしたパソコンがあるんですが、本日起動させたところウイルス対策ソフトがhostsファイルの書き換えを見つけた。

hostsファイル(202KB)とhosts.20071025-142947.backupファイル(1KB)があった。

backupファイルの記述は、127.0.0.1 localhost だけなのだが、
書き換え後のhostsファイルは、7292行にもわたって 127.0.0.1 にアドレスが追加されていた。
不思議だったのは、コメントとして

# Start of entries inserted by Spybot - Search & Destroy

# This list is Copyright 2000-2007 Safer Networking Limited
# End of entries inserted by Spybot - Search & Destroy


こんな記述があったこと。
調べてみると

higaitaisaku.com より
■94915 / 親階層)  hostファイルの大幅な変更が検出されました
これと同じだ。

Spybot - Search & Destroy の仕業でしたか。
[2007.10.26(Fri) 11:10] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(4) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

spybotの設定 by mojya
免疫化のところのWINDOWSのチェックを外せばOKです。


by eiko1196
最新バージョンの機能でしょうかね?
私が使っているパソコンのでは、チェックするところがありません。
バージョンが古いって事かな。

1.5での機能ですね by jtaka[BJCB]
> 最新バージョンの機能でしょうかね?
1.5で免疫化がかなり強化されているようです。

by eiko1196
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=60229587932

こういうのもあるらしい。
記事の1.5は、私のパソコンじゃないから、このまま放置だな。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク ActMon-Pro 検出について 

2007年04月23日 ()
Spybot-S&D にて、ActMon-Proが検出されました。
20070423101316.png

Keylogger だと言ってますね。
そりゃ穏やかじゃないわね。
Spybot-S&Dの定義ファイルは、2007-04-18
ActMon-Pro でググッてみれば簡単に答えは出るんですが。
参考サイト
higaitaisaku.com より
http://bbs.higaitaisaku.com/diagnostic/cbbs.cgi?mode=n_w&no=0
(これは、日が経つとアドレスが変わるかな?)

OKWaveコミュニティー より
QNo.2939124 「ActMon‐Pro」について
http://okwave.jp/qa2939124.html

unknown-user さんがお応えになっておいでですが、Spybot-S&D の誤検出のようですね。

ついでに、Zipdll.dllを探してみると、ありましたね。
20070423102447.png


Open↓

.
.
誤検出なんかより、こっちのほうが面白さでは比較になりません。

20070423103526.png


20070423103554.png


Close↑

[2007.04.23(Mon) 10:36] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク www.goggle.com に関する警告 2 

2007年03月24日 ()
【アダ被】フォーラム よりgoggle.comにご用心 http://forum.higaitaisaku.com/viewtopic.php?t=1403 jtaka[BJCB]さんありがとう御座いました。群青さんお願いします。(つくづく他人任せだなぁ-わたし) それでせめて情報提供と解析の状況報告をアップしていきたいと思います。 では、www.goggle.com にアクセスすると以下の画面が出てきます。 20070324212252.png
右上でカウントダウンが始まりますが、意味不明です。それよりも中央の四角の中のほうが邪悪です。 20070324212642.png
画面の中、どこもクリックしないほうがよさそうです。(実際、私もこの先には進んでいないんですがね)ここからは、憶測ですが、これをクリックするとどうかなちゃうんでしょうね。 つづく
そうそう、自慢しとくことを書いておきましょう。
このBlogは、【アダ被】と相互リンクをしているのです。
掲示板ネタ・皮肉系ではありますが・・・。

Copyright (c) eiko1196 All Rights Reserved.
[2007.03.24(Sat) 21:33] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(3) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

噂先行型かも知れん by jtaka[BJCB]
Gigazine:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070121_goggle/

例の動画はツクリではないのかという気もしてきました。

まぁ、注意するに越したことはない。

今気づいたんだが by jtaka[BJCB]
記念すべき*1196*番目のエントリがこのネタでよかったんですか?:-D

気付かんかったなぁ。 by eiko1196
いいんじゃないですか。
いい記念だ。
だって事の発端の裏話を披露したらきっと末代まで笑えますよ。
いつか晒したろうと思ってますがね。


コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク バイドクターか。 

2006年10月01日 ()
ひがいたいさくドットこむ より
PCトラブル質問掲示板 [One Tree All Message]
■85150 / 親階層)  ネットに接続すると不定期に中国サイト(mofileTVなど)のページがIEで開きます
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=all&number=85150&type=0&space=0&no=0
>O4 - HKLM\..\Run: [バイドクター] C:\Program Files\vidoctorjp\vidoctorupdjp.exe -update
>"DisplayName"="バイドクター"
へぇ、こんな風にカタカナでインストールされるんですか。

ファイヤーウォールもZoneAlarmをかましてるようなんですが。
おや、PeerGuardianも入れてますか。
P2Pでもやってたのかな?
それと、これなんだろう?アンインストールログの
>"DisplayName"="(ラタテ貪スフ)"
アジア系のソフトだろうなぁ。
[2006.10.01(Sun) 14:54] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク いつのまに… 

2006年09月07日 ()
かっこよろしいなぁ。
20060907163200.jpg


ああ、ママ姐さんの作品ですか、品がいいですね。
http://www.higaitaisaku.com/testlogo/mama/04.html

(画伯に期待してたというわけではないんですが)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記
みなさん、Blog主をおいといて盛り上がってますね(^▽^笑)。
バナーを作られたということですのでご紹介を。
http://www.higaitaisaku.com/menu2.html
88.gif

これなんか可愛くていいですね。

えっ?相互リンク受け付けてなかったの?
ありがたい限りです。
http://www.higaitaisaku.com/menu3.html
ちょっと宣伝しとこっと(^▽^笑)。
[2006.09.07(Thu) 16:33] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(19) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

ホントは、 by 群青
こちらにする予定だったのですがちょっと重くて。
http://www.higaitaisaku.com/testlogo/mama/03.html


とか言ってみる。

きさーん! by おやぢ
とお約束のツッコミをカマすテスト。

博多弁 by 群青
でしょか。

博多弁ですね by YUTAKA
A.「これ、とっとーと?」
B.「とっとーと」
A.「あー、とっとーとー」
B.「うん、とっとーとー」
以上、博多弁でした。

「きさーん」というと by jtaka[BJCB]
その昔、中村正三郎(show)の電脳騒乱節で、エイプリルフールネタを
やったことがあった。架空の著者による架空の論文という体裁で
あった。詳しい内容は忘れたんだけど、その架空の著者のなまえが
「クラッソ・キサーン」だったというのは覚えていたりするする。

そっちの方が需要が多かったりして。。 by 児島の仙人
> こちらにする予定だったのですがちょっと重くて。
> http://www.higaitaisaku.com/testlogo/mama/03.html

アダ被→アタ皮 に変化とか?

いや、冗談抜きで、悩んでる人には切実なんですよ。

タイトル変更が何故かうれしい人 by YUTAKA
以前、アダ被のサイトを覗いてた時、妻が部屋へ入ってきて一言。
「お父さん!そげんとこばっかり見よろ~..いいかげんにしときい!!」
どうも、「アダルト」と言う文字が、彼女を勘違いさせてしまったようでした。(藁

博多弁についての補足 by YUTAKA
わけわからんちゅう人のために。(余計なお世話?)

まず、jtaka[BJCB]さんの「クラッソ・キサーン」は、「貴様!死ぬほどぶん殴られたいのか?」みたいな時に使用します。Toby333のような輩に対して、腹の底から唸るように叫びます。

とっとーと?は、直訳ですと、取ってんの?となりますが、その場の雰囲気などにより、残してんの?と言う意味も含んできます。
それを踏まえて、一例を出しますと下記のようになります。

例えば、Bが定食屋さんで、てんぷら定食を頼んだとします。一緒に来ていたAも、てんぷら定食が食べたかったのですが、高かったのでゴボウ天うどん(これも九州独特か?)で我慢する事にしました。
で、Bがなかなか海老天に手をつけないのを見て、Aが尋ねます。

A.「これ、最後の楽しみに残してんの?」(嫌いで残してるんだったらくれないかな~)
B.「最後の楽しみに残してる」(良いじゃないか、俺の勝手だろ)
A.「あっそう、最後の楽しみに残してるんだあ」(最終確認)
B.「そうだよ!最後の楽しみなんだよ!」(ほっといてくれよ!!)
となります。

ただしこれは、その場の雰囲気や言葉の抑揚等で意味が変化しますので、一歩使い方を誤ると喧嘩に発展するおそれが有りますので、初心者の方は、なるべく使用しないようお勧めいたします。

やむ終えず使用される場合は、自己責任の上、必ずバックアップを取った上d(あっ...

あぁ、それは by おやぢ
"ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうがな"
と同じ系列でつね。

クラッソ・キサーン教授は by jtaka[BJCB]
シバイタ・ロカ博士とともに、知る人ぞ知る碩学です。
とかいってみたり(謎

# 脱線もここまで来ると...

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク すっげーかわいそー。 

2006年09月01日 ()
SiteAdvisor:【アダ被】場主のblog より
http://blog.higaitaisaku.com/2006/08/siteadvisor.html

確認してみました。

20060901154215.jpg


ああ、かわいそう。
#ネタにしてるんじゃないですから、同情してるんですから、群青さん。
[2006.09.01(Fri) 15:48] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(5) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

ニマリ★ by UD
ウチはずっとミドリです。開設当初は灰色だったけど。。。
とむきゃっとさんのところでネタになってましたけど、あまりアテにするのも危険なのでバロメーターぐらいで考えておく方がいいですよね。

悪質なScriptを埋め込んでテストすると赤くなるかな

まあ、 by 群青
逆にその程度のものかな、と切れてみたり。
「続き」の部分は読まれました?



しかし、「今後このサイトに関する警告を表示しない」というオプションが
ちゃんとあるところにちょっと好感が(笑)

所詮はMcAfee by 児島の仙人
個人的に、McAfeeに対するブランドイメージは、最低ですから、「ああやっぱり」という感じですね。
最近やっとNECがMcAfeeから足を洗ってウィルスバスターになったみたいなので、安心してNECのPCを人に薦められるようになりました。
あんなものがシマンテックやトレンドマイクロと肩を並べようというのが信じられない。
過去のトラブル事例を考えると、浣腸野郎がかわいく見えます。
早く日本から撤退してほしいものです。

McAfee by NEeDS
>個人的に、McAfeeに対するブランドイメージは、最低です
同意。某ソースネクストが絡んでいることでさらに倍。
憶測ですが、
McAfeeは2byte処理に問題を含んでいると見ています。
byte圏では比較的問題ないかも<全く未確認
その点、赤いのは純正(?)ですし、黄色いのはユーティリティが生かされていると。

その昔 by jtaka[BJCB]
中村正三郎(show)が電脳騒乱節でMcAfeeがマッチポンプを
やっているんではないかという根拠の薄い話を書いていた
ことを思い出してしまった。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク JWord 

2006年08月16日 ()
ヲチする * コンピュータ
ある方のサイトから見つけた。

JWord株式会社を訪問してみました
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/talk/jwm/index.html
一部抜粋

これらのことから、「スパイウェア説は嘘である可能性が高く」「このような噂が発生することは、JWordに対する正しい周知がなされていないためだ」という結論に達した。 特に、怠慢な態度をとる一部のウィルス対策メーカーには怒りすら覚えた。
 以上のことから、JWordに対する正しい知識を広め、一部のウィルス対策メーカーへの反論の意をこめて、JWordの同梱を決めた。
 これはリスクの高い賭け(ハイリスク)であることに間違いはないが、JWordの同梱により多少の利益を得ることができるので、同時にハイリターンであるとも言える。ハイリスクハイリターンは望ましい賭けであると考える。


私から言わせてもらえば、ど迷惑なのは一部のウィルス対策メーカーではなくJWordの方なんだが。
[2006.08.16(Wed) 22:38] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

検索結果を金で順位付けする情報操作企業 by きゃすばる
JWordに対する文句を言い出すと
夜が明けてまた夜が来ちゃうのでやめますが、
あんなクソスパイウェ(以下自粛

やっぱりその~ by eiko1196
献金額で順位が変わるんですか?
ときいてもらいたかった。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク ErrorSafe -パソコンの問題を修理します。減速状態を元に戻って、破損したファイルとハードディスクのエラーを修理します。 

2006年07月08日 ()
ヲチする * コンピュータ
//jp.errorsafe.com/

参考画像
http://jp.errorsafe.com/1

いきなり出てきました。もはや、ブラウザを終了させるしかありませんでした。
この場合私は『閉じるボタン』を信用していません。
物理的に遮断するのも一つの手段としています。
それで、セキュリティを高めていざ検索。
jp.errorsafe.comのトップページ
jp.errorsafe.com-2


このサイトの評価
Symantec Security Response - ErrorSafe
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-errorsafe.html
インストールしちゃうと面倒なことになりそうです。

参考サイト
【アダルトサイト被害対策の部屋】より
Error Safe
http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=476
WinAntiVirusPRO 2006 (HJT DB)
http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=467
WinFixer 2005の対処法
http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html
当サイトの関連記事
WinAntiVirusPRO 2006 に出会う
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-586.html
Open↓

.
.
jp.errorsafe.com-3

jp.errorsafe.com-4


ダウンロードのページに進むと
jp.errorsafe.com-5

IPで、なにしようというのでしょうね。

jp.errorsafe.com-6

この手のサイトはある周期をもって、名称を変えて次々に出てくるようです。



Close↑

[2006.07.08(Sat) 12:03] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

Error SafeのHJT DBも by 群青
手抜きですが一応あります。

http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=476

これは失礼いたしました。 by eiko
本記事に追加させていただきます。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク Yasudomi さんへ 

2006年06月23日 ()
ヲチする * コンピュータ
higaitaisaku.com の 情報掲示板 より
情報掲示板 警察庁を どんどん 活用しよう!
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=al2&number=1417&rev=&no=2&KLOG=2
あんた、1965年生まれか?

大人の日記 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/miku1965/
 ↑アドレスのケツのmiku1965のところな。

[2006.06.23(Fri) 18:11] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

それだ。(^^; by ひさ
>http://blog.livedoor.jp/miku1965/
> ↑アドレスのケツのmiku1965のところな。

以下のコメントは、間違ってました。m(_ _)m
>Webのディレクトリ名に、1967~1968(ちょっと不確か)
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-694.html#comment2697

アダ被にも書き込んでたんだ、、、

だけど by eiko1196
なんで、本名なんか使ったんでしょうね。

このログは編集されているようですが、機会があったら群青さんに聞いてみましょう。
なんか、自分のたーけたサイトを紹介してるようなのですが、しっかり削除されているようです。


コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク 質問箱のガードが強固 だそうです。 

2006年05月15日 ()
ヲチする * コンピュータ
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 より
win anti virus pro2006 - obaka 05/15-01:13 No.618235

昨日、一応、その指示にしたがって処理したのですがあちらの掲示板の、質問箱のガードが強固で、ログのとり方がわからずこちらに投稿してしまいました


敷居が高かったと言う意味なのか、以前にハッキングでもやって群青さんにアク禁くらってるとか。
[2006.05.15(Mon) 09:16] higaitaisakuTrackback(1) | Comments(4) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

う~む by 群青
ノーガードの時代もあったんですけどね。

回答者の心の平安と、いらぬフレームを避けるために。



とりあえず今はアク禁は一切かけてないっす。
言い訳代わりにトラックバック撃っとこ。

ヒマだ by 群青
今晩は、何故かウチの質問掲示板に閑古鳥が鳴いています。

何故だろう…

答えてネットとかはどうすか?

by UD
>答えてネットとかはどうすか?

どうでもいい質問が目白押しです。
見ると脱力すること請け合いですよ

by eiko
>何故かウチの質問掲示板に閑古鳥が鳴いています。

そういうこともあるんですか。
みなさん自己解決してたりして(ウィザードの出来が良すぎて)

>答えてネットとかはどうすか?
う~ん、ゆりあんさんだと分かるかもしれない。
http://workaria.blog12.fc2.com/blog-category-3.html
パソ困はどうかというと
http://counter.hatena.ne.jp/pas2/?cid=11
横ばいかなぁ。今日だけを見ると、けっこう質問はあるようですよ。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク WinAntiVirusPRO 2006 に出会う 

2006年05月11日 ()
ヲチする * コンピュータ
とあるサイトを開いたところ

20060511230728.jpg


ここからが戦いとなりました。
Open↓

.
.
20060511230807.jpg


20060511230835.jpg


20060511230919.jpg


20060511230957.jpg


20060511231031.jpg


ここの画像は、参考にされるのでしたらご自由に切り取って加工して使用してください。

Close↑

[2006.05.11(Thu) 23:13] higaitaisakuTrackback(1) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

一応礼儀として(謎 by jtaka[BJCB]

by eiko@管理人 
ほんとにしつこいんですよね。
まぁ、半分楽しみながらショットを集めたのですが。
何も知らないと、取り込んでしまいそうになるその気持ちが少しわかりました。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク 祝、相互リンク 

2006年04月16日 ()
ヲチする * コンピュータ
相互リンクで、記事にしなきゃならないことを思い出した。

あの、
【アダルトサイト被害対策の部屋】と相互リンクが成立しました。
(ちったー驚いておくれ)

気付いたのは、ちょっと前だったのですが、
【アダルトサイト被害対策の部屋】-リンク集 より
http://www.higaitaisaku.com/menu3.html
もっと厳密に表記するなら
http://www.higaitaisaku.com/menu3.html#kankeinai
そうなんです、関係ないというそれはそれは、なんのリンクじゃい?
というカテゴリーに入っております(^▽^笑)。
(「パソコン困りごと相談」ネタ中心に。おもろい)とコメントされておりますが、そんな中においても、やっぱり浮いてます(^▽^笑)。

群青さん、ありがとうございました。
[2006.04.16(Sun) 14:49] higaitaisakuTrackback(0) | Comments(9) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

#kankeinaiは、 by 群青
「このサイトの趣旨には直接は関係ないんだけれども、興味深いサイトへのリンク集です。」の略なので。

って、ご存じなんだとは思いますが(笑)


とりあえず、最近は確実に巡回範囲に入ってて読ませていただいておりますです。

よくわかっております。 by eiko
M女史の遺したもの なんて、久々に読みましたが、面白いだけではなく、M女史の心情まで推察されている作品であることに改めて気付きました。
「なんだかなぁ」という投稿者を多く見てきましたがちょっと又、考えさせられました。

>最近は確実に巡回範囲に入ってて読ませて

えっ、そうだったんですか。
私が、スパイウエアで間違ったこと自慢げにほざいていたら心優しく突っ込んでください。

パトカー by 群青
子供の前で見てたら、突然

「お父さん、パトカー見せて」

と言うので一瞬「???」と思ってよく考えたら、上で走ってました。


子供はよく見てる…


すいません、それだけです。
「あ、また来た」と喜んでます。

by NEeDS
リストにある「絶対サポセン黙示録」
時々安定剤にしてるw

コミュニケーションって難しいね、聞く耳持たないやつとは。
イエイエ、トビー...遊び心がありゃ良いんだけどw

by eiko1196
>子供はよく見てる…

大きな文字は、見せないように何かで隠してください(^▽^笑)。
教育上きっとよくない。


>絶対サポセン黙示録

WINFAQをROMしはじめた頃にみつけて
それ以来のファンです。
社内プチサポセンをやってる身としては
身につまされる話題もあったりする。

まだ by 群青
字は読めないから大丈夫です、です。


# 子供は3歳までが華だなあ…

by eiko
>字は読めないから大丈夫です

じゃぁ、落書きボード(右カラムの下)ででも
遊ばせてやってください。
マウスが使えないとちょっと難しいかな?

by 群青
ぱ、パトカーがあっ…

すぐになおしますよ。 by eiko
コメント欄が読みやっすいので、時々スタイルを変えています。
でも、基本は、パトカーテンプレートです。

コメントを閉じる▲
*CommentList

リストマーク 群青さんより記念投稿をもらう 

あの、【アダルトサイト被害対策の部屋】の群青さんより念投稿をいただきました(^▽^笑)。

eiko1196 ( siren )のBBS(自分でもあんまり見てない←いいのか!)の記念投稿だったり - 群青(さん)
よくぞ、お越しいただきました。それもわざわざ修正URLまでご丁寧にいただきまして、感謝にたえません。
これもひとえにsirenの賜物(以下自粛…。


早速ですが、
【アダ被の部屋】のblog より
 サイト名 2004年05月02日

もしかして 2005/09/11(日) 07:13:31
この件だったと思います。
記念にトラックバック打っちゃおっと(^▽^笑)。

[2006.03.17(Fri) 22:59] higaitaisakuTrackback(1) | Comments(3) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

てい。 by 群青
TB返しはあんまり意味無いと、
どこかで読んだ気もしますが…

とりあえず

念ですか! by jtaka[BJCB]
> あの、【アダルトサイト被害対策の部屋】の群青さんより念投稿をいただきました(^▽^笑)。

さすがはアダ被の場主...

by eiko
>群青さんより念投稿を

あ~っ!もうはい、やってまった(^▽^笑)。

「らしく」っていいか。(直せよヲイ…

コメントを閉じる▲
*CommentList

TOP

PROFILE

CALENDAR  

'); p(FMT_PARENT_TAIL); } p(FMT_TAIL); }catch(e){ p(""); p("[ERROR!]
"); p("原因不明のエラーが発生しました。
"); p("作者に連絡すれば、もしかすると対応できるかもしれません。
"); p("が、できないかもしれません。
"); p("e.description = " + e.description + "
"); p("e.number = " + e.number + "
"); p("
"); } //-->

COMMENTS-001

'); p(FMT_PARENT_TAIL); } p(FMT_TAIL); }catch(e){ p(""); p("[ERROR!]
"); p("原因不明のエラーが発生しました。
"); p("作者に連絡すれば、もしかすると対応できるかもしれません。
"); p("が、できないかもしれません。
"); p("e.description = " + e.description + "
"); p("e.number = " + e.number + "
"); p("
"); } //-->

TRACKBACKS

CATEGORY

複合検索

Powered By