2024年12月13日
与党と日本維新の会の連携について
これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 大阪の知事
党内からも「アホやないか」 維新が補正予算めぐり迷走、組み替え動議提出も政府案に賛成(産経新聞)
> 日本維新の会が迷走している。政府が提出した補正予算案の撤回と組み替え編成を求める動議を国会に提出していたが、12日の衆院本会議では政府案などに賛成した。維新と自民、公明両党による教育無償化を巡る協議体が設置されることなどとして賛成に回ったが、党内では新執行部の対応に不満が渦巻いている。
与党は国民民主党だけに拘らず、日本維新の会とも状況次第で連携していく方が良いと思います。
2024年12月04日
基礎年金第3号問題は基礎年金第1号問題と考えてほしい
基礎年金第3号被保険者の件、不公平と言っている人も多いけど。
公的年金“不公平”議論どうなる?「第3号被保険者」制度の廃止をめぐり賛否が真っ二つ(日刊ゲンダイデジタル)
> 経済同友会が2日、専業主婦など扶養される配偶者が対象となる「第3号被保険者」制度の廃止などを求める提言をまとめた、と報じられたためだ。
> 新浪剛史代表幹事(65)は会見で、「まず3号を廃止しようということ。経団連などとも足並みをそろえて方法論を議論したい」と発言。与野党の政策責任者や関係省庁へ働き掛けを行う考えを示した。
あまり知られていない話ですが、第2号と第3号の夫婦と第2号同士の夫婦では、合計の収入が同じならば合計の厚生年金保険料も合計の給付額も同じになるため、特に不公平という意識はない。
むしろ、不公平なのは第1号であり、第2号は厚生年金の保険料に関わらず基礎年金が全額給付されるが、第1号は国民年金保険料を納めて基礎年金のみが給付されるだけ。
それを解消するには、思い切って消費税率を15%位に引き上げ(消費税率引き上げが不要ならばそれに越したことはない)、基礎年金の財源は全て消費税で賄うようにするべし。こうすることにより、第2号被保険者の厚生年金保険料も大幅に軽減される。
<同一リンクより>
「厚生年金では、加入期間が同じ場合、世帯1人当たり賃金水準が同じであれば、どのような世帯構造であっても世帯1人当たりで見た金額や所得代替率は同じになり、世帯類型による違いは生じない」「厚生年金に加入する被用者世帯においては、片働き世帯か共働き世帯かによらず、夫婦の合計賃金が同じであれば、同じ合計年金額であり、『負担と給付の関係』をめぐる公平性は保たれていると見ることができる」(国民年金第3号被保険者制度についての一考察より)
<同一リンクより>
「厚生年金では、加入期間が同じ場合、世帯1人当たり賃金水準が同じであれば、どのような世帯構造であっても世帯1人当たりで見た金額や所得代替率は同じになり、世帯類型による違いは生じない」「厚生年金に加入する被用者世帯においては、片働き世帯か共働き世帯かによらず、夫婦の合計賃金が同じであれば、同じ合計年金額であり、『負担と給付の関係』をめぐる公平性は保たれていると見ることができる」(国民年金第3号被保険者制度についての一考察より)
2024年11月17日
政界は新しい局面に入る
米国ではドナルド・トランプがオカマダ・ハリスに勝ち、日本では石破茂が野田佳彦に勝った。
いよいよ政界は新しい局面に入る。
しかし、自公連立の議席数は221、過半数233に届かない。そのため、首相は立憲民主党や日本維新の会や国民民主党の意見を聞く必要がある。
2024年10月25日
今回は自民党に投票しましょう。
今回は自民党に投票しましょう。
その理由として、立憲民主党が勝ってしまうと石破降ろしが始まり、裏金推薦人高市早苗とか新自由主義小泉進次郎が自民党総裁になってしまうからだ。立憲民主党も憲法9条破棄野田佳彦とか自民党裏総裁小沢一郎をのさぼらせてしまう。
自民党に投票したくない有権者は、日本維新の会とか共産党に投票するのが得策だ。とにかく、立憲民主党には投票しないでね。
2024年09月28日
石破茂さん、党総裁就任おめでとう
石破茂さん、党総裁就任おめでとう。
私は第二次安倍内閣以降、この日を待ちに待っていた。石破茂のタカ派政策は対韓・対中に強いでしょう。農政とかに詳しいところも良い。
他の保守ブログからは高市早苗の方が良いと言う意見が多いが、高市早苗は郵政民営化の刺客として出ているし、人権擁護法案の原案を書いているし、選択的夫婦別姓に代わる「婚姻前の氏の通称使用に関する法律案」は女系天皇になるからね。石破茂の方が致命的な弱点がないだけ良いではないかね。
10月か11月に解散総選挙を実施する噂が流れているが、内閣支持率の高いうちにやっておいた方が良いではないかな。その意味では賢明な判断だ。ただし、解散は内閣支持率が発表してからにすること。
2024年09月11日
自民党総裁選2024
自民党総裁選の立候補者がほぼ決定。
顔ぶれは以下の通り。
・上川陽子(71)
・茂木敏充(68)
・加藤勝信(68)
・石破茂(67)
・高市早苗(63)
・林芳正(63)
・河野太郎(61)
・小林鷹之(49)
・小泉進次郎(43)
私は石破茂に総裁になってもらうのが良いと思う。
なぜなら、それが最も今年か来年の衆議院選挙&来年の参議院選挙に勝てるから。
2024年07月14日
左の人間も憲法改正を主張しよう
そろそろ憲法改正の時期だけど、左の人間はただ憲法改正に反対するのではいけない。
例えば、第1条~第8条を廃止して天皇制を廃止するとか、第15条の「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」を「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、住民固有の権利である。」に改正して外国人参政権を認めるとか、第24条の「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」を「婚姻は、両者の合意のみに基いて成立し」に改正して同性間婚姻を認めるとか、左の人間が主張すべき項目もいくつかある。
とにかく、ただ憲法改正に反対しているだけでは、右の人間の思いのままになる。左の人間も改正したい所は議論に載せなければならない。
2024年07月10日
野党共闘が不可能な原因は小沢一郎にあり
小沢一郎がバカなことを言っている。
立憲・小沢一郎氏「泉代表では沈没する」退陣要求 9月に代表選控え(テレビ朝日)
> 立憲民主党の小沢一郎衆議院議員は9月に行われる代表選挙について「泉代表なら沈没だ」と述べ、泉氏に代わる候補の擁立を目指す考えを示しました。
> 立憲民主党 小沢一郎衆院議員
> 「政権取るのには野党共闘もしなきゃいけないだろう。そういうこともできる執行部じゃないと駄目だと。泉でやったらまた駄目じゃないか、沈没じゃないか」
> 小沢氏は、次の衆議院選挙に向けて「このままバラバラで臨めば全滅する」と述べ、他の野党との選挙区調整の必要性を強調しました。
あの、小沢一郎自身が野党協力の足かせになっている。それを理解しない限り野党協力は難しい。
小池百合子もそうだが、小沢一郎と対立して自民党へ行った議員は少なくない。日本維新の会とか国民民主党とかも、小沢一郎がいなければ立憲民主党と組んでいたかもしれない。
とにかく、立憲民主党は小沢一郎を党から追い出すこと。政権を取るのはそれからだ。
2024年05月29日
2024年東京都知事選
自民党が推す候補は蓮舫に勝てるか。
蓮舫氏の「反自民」「非小池」発言に…「都民バカにしすぎ」 小池都知事に出馬要請相次ぐ 自民党支援の形は?(FNNプライムオンライン)
> 28日午前11時半過ぎ、姿を見せたのは小池百合子都知事だった。
> 7月に迫る東京都知事選挙に、小池知事はいつ名乗りを上げるのか。28日、早期の立候補の要請が相次いだ。
> 都民ファーストの会・森村代表は「知事選に向け、小池知事のご出馬をぜひともお願いしたく」と伝えた。
> 特別顧問を務める「都民ファーストの会」からの要請書を笑顔で受け取った小池知事だが、出馬要請については、神妙な面持ちで「重く受け止めていきたい」と話した。
> さらにその後、都議会公明党・東村邦浩幹事長が訪れ、「できるだけ早く表明していただいて」と伝えた。
> 都議会で連携する公明党からも要請を受けると、小池知事はおもむろに立ち上がり「重く受け止めさせていただきます」と発言した。
> 午後2時ごろには、都内の自治体トップの有志からも要請を受けた小池知事は、近く出馬を表明する見通しだ。
> こうした中、注目されているのは、小池知事が自民党に推薦を求めるのかどうかだ。
> 27日、出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員は「“自民党返り”をしている小池さんでは、改革はできない。反自民党政治、非小池都政、都知事選にこの姿勢で臨みたい」と発言していた。
> 自民党と距離を縮める小池知事に対し、蓮舫参院議員は、「反自民」「非小池」で戦う姿勢を強調した。この発言には、小池陣営から批判の声もあった。
> 都民ファーストの会・森村代表は「自民党の政治とカネの問題が、小池知事の問題であるかのように“あらぬレッテル”を貼るのは、正直ちょっと都民をバカにしすぎじゃないか」と話す。
小池百合子であれば政治とカネの問題がないので、自民党が推薦しても悪い影響はなさそう。自民党時代も無派閥(正確に言えば清和会に居た経験があったが、それはずいぶん昔の話)なので別に何処かの派閥のパーティーを開いていたわけではないし。
静岡県で負けた自民党は今度こそ勝たないと、次の衆議院選挙で政権交代の危険性がある。立憲民主党に政権を譲ってはいけないから、ここは小池百合子を推したい。
2024年04月30日
小沢一郎を切りなさい
今回の補選で立憲民主党は3議席全てを確保し、政権交代への目途が付いている。
ただし、敢えて言わせてもらうと「小沢一郎を切りなさい」。
小沢一郎が居ると色々とトラブルの元になり、政権が長持ちしない。