Ameba, GREE, Mobage, mixi 2011年5月最新VRI調査 〜 携帯ネット視聴率のデータを公開します
In the looopでは、PCおよび携帯とわけて、それぞれ月1回、ソーシャルメディア最新視聴率をご紹介している。
PCベースの最新視聴率データ
・ mixi, Twitter, Facebook 2011年5月最新ニールセン調査 (2011/6)
携帯(Docomo多機能携帯)ベースの最新視聴率データ
・ Ameba, GREE, Mobage, mixi 2011年4月最新VRI調査 (2011/6)
視聴率データは、それぞれPCはネットレイティングス社「Neilsen/NetRatings Netview」、携帯はビデオリサーチ・インタラクティブ社の「Mobile Media Measurement for i-mode」から提供をいただいている。ただし、携帯視聴率の方は、対象キャリアが国内約50%のシェアを持つNTTドコモのみ、またスマートフォンは対象外としている点にご注意いたたきたい。
当記事では、ソーシャルメディアサイトの携帯ネット視聴率、2011年5月分をお届けしたい。
■ 携帯サイト(ドコモ多機能携帯)の視聴ランキングについて
まずは全携帯サイトの視聴データランキングからトップ20を紹介しよう。
それぞれの携帯サイトに関して、推定接触者数(千人)、リーチ率、平均訪問回数、推定視聴ページ数(千回)、平均視聴ベージ数、平均利用時間が調査されている。推定接触者数と推定視聴ページ数は、サービスのバージョンアップによって今回の調査から公開されたもので、基礎となる2010年推定人口テーブルではドコモiモード月次利用者を約2170万人としている。また、この表の中でグレイの背景となっているものは、各項目でのトップ5。順位はリーチ率を基準としている。
ソーシャルメディア系では、Ameba(Amebaモバイル)が前回同様の5位、GREEは先月15位から17位、mixiは先月18位から24位、Mobage(モバゲー)は先月29位から25位となった。リーチ率ではそれほど目立たないソーシャルメディア系サイトだが、訪問回数や利用時間では突出しており、他の携帯サービスと比較して圧倒的なスティッキネスを誇っている。
この中から、ソーシャルメディア系携帯サイトを抽出すると以下のようになる。
なお、ameba.jpの数値にはameblo.jpを、mixi.jpの数値にはmixi.netを、それぞれ含んだ統計値としている。接触者数とリーチ率ではAmeba、平均訪問回数ではmixi、視聴ページ数と平均利用時間ではGREEとMobage、それぞれ強い分野が明確にあらわれている点が興味深い。
■ 推定接触者数、推定視聴ページ数、推定総利用時間の時系列推移について
続いて、これら4サービスの推定接触者数(月次ユニーク訪問者数と同義)、推定視聴ページ数(月次ページビューと同義)、推定総利用時間(月次利用時間と同義)をそれぞれ時系列で比較してみよう。なお、推定総利用時間は、推定接触者数に平均利用時間をかけ合わせることで算出している。また、この調査は携帯シェア50%のドコモを対象としており、二倍すればおおよそ携帯アクセス状況に近いと見ることもできるだろう。ただし、現時点ではスマートフォンは対象外となっている点に注意したい。
まず、推定接触者数でみると、Amebaが3ヶ月連続ででトップを維持し、他サイトを引き離している。mixiとGREEは横ばい、Mobageは減少トレンドから回復しはじめたようだ。
なお、四社のスマートフォン戦略については、下記記事にて詳細を記載しているのでご参考に。
・ 直近決算発表に基づくmixi、GREE、Mobage、Amebaの業績比較 (2011/5)
一方、この二つのチャートは、推定視聴ページ数(上図)と推定総滞在時間(下図)の時系列推移だ。視聴ベージ数ではMobageが、視聴時間ではGREEがリードしている。接触者数でトップのAmebaだが、他サービスと比較すると20-25%程度に留まっている。
■ 利用者属性(学生、主婦、職業人)別、リーチ率と平均利用時間について
最後に、属性別 (学生、主婦、職業人) のリーチ率と平均利用時間を見てみよう。なお、それぞれのiモード推定月次利用者数は、職業人は1314万人、学生が376万人、主婦が289万人、無職その他が231万人となっている。
リーチ率では、職業人、学生、主婦、無職他を通して、Amebaがトップとなった。この学生には、高校生、大学生、専門学校生を含んでいる。全サービスを通じて、学生と無職他の利用率が高く、職業人や主婦は10-20%程度少ない傾向にある。最も利用者に偏りのあるのはmixiで、学生人気が高い一方、職業人や主婦への普及が課題となっていることがわかる。
最後に、属性別の平均利用時間を見てみよう。もともとMobageが非常に強かった無職他のエリアにおいて、GREEがこの2ヶ月で急騰、Mobageを圧倒しはじめた。これがGREE回復基調の一因のようだ。現在GREEランキングで3位の大人向けゲーム「任侠道」などの投入が功を奏している可能性がある。
■ モバイル・インターネット視聴データ Mobile Media Measurement(β) について
ビデオリサーチインタラクティブ社の提供するMobile Media Measurementは、アクチュアルでのモバイル・インターネット視聴データを取りまとめたものを、ASPによるサービスにて提供するもので、i-modeユーザー版とYahoo!ケータイユーザー版があります。詳細は こちら まで。
- 調査対象者 全国の男女15歳以上のi-mode利用者
- 標本抽出法 ドコモプレミアクラブ会員より抽出
- 視聴データ取得方法 NTTドコモの「iモードアクセス履歴検索サービス」に調査対象者が加入し、定期的にアクセス履歴データを取得し、VRIにデータ転送
- データ更新頻度
ログデータ:毎月末に前月分データを更新
アンケートデータ:毎年秋頃更新予定 - 調査標本数 2010年8月時点/約2600サンプル (ただし毎月変動します)
記事裏話やイベント紹介、講演資料DLなど、In the looop ファンページ は こちら
【国内外SNS関連】
・ Facebook, Myspace, Linkedin, Twitter 米国最新ソーシャルネットワーク動向 (2011/6)
・ 直近決算発表に基づくmixi、GREE、Mobage、Amebaの業績比較 (2011/5)
・ 主要SNSビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter (2011/4)
・ 2011年版フォーチュン100社のソーシャルメディア活用実態調査 (2011/2)
・ Facebook ビジネスモデルを徹底分析 ~ mixi,モバゲー,GREEと比較 (2010/1)
斉藤Twitter,ご連絡などお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/toru_saito
Facebookファンページ In the looop はこちら http://facebook.com/inthelooop
Tumblrページ Action in the looop はこちら http://inthelooop.tumblr.com/
最新の筆者著書です。詳しくは 執筆書籍の詳細 まで
・ 新ソーシャル完全読本 (新書) ... 当ブログが進化。入門から活用の秘訣まで幅広く徹底解説
・ ソーシャルメディア・ダイナミクス ... 企画から運用までをカバーした本格的な実用書
・ 図解ビジネス情報源 ソーシャルメディア ... ソーシャルメディアのしくみがわかる図解入門書