[書評]Web制作のためのHTML5入門
すこし前にWeb制作のためのHTML5入門を献本いただきました。ありがとうございます。
本書は「HTML5入門」とタイトルがついていますが、HTML5やHTML5 APIに限らずCSS3やiPhone/Andoridのスマートフォン対応など幅広い内容が、50本以上のサンプルとともに解説されておりかなり実践的。
基本は広く浅くの解説なのですが、HTML5のコンテントモデルの解説は今までよんだ本の中で一番わかりやすかったり、HTML5のマイクロデータを取り扱っていたりと、すでにHTML5を学んだ方も楽しめるポイントが要所に詰め込まれています。
全体的によくまとまっており、モダンなマークアップをキャッチアップするには最適な一冊ではないかと思います。
以下が詳しい内容です。
1章 HTML5へようこそ
HTML5が誕生した経緯とカバーする技術領域、そして新しく追加される機能の概要を紹介します。
2章 HTML5に移行しよう
HTML4と似ているところもあれば違うところもあるHTML5。移行するための基礎知識を紹介します。
3章 基本のページレイアウトでHTML5に慣れよう
HTML5で典型的なレイアウトのWebページを作成します。今すぐ使える実践的なマークアップを身につけましょう。
4章 メタデータ
メタデータ要素、マイクロデータの扱いを中心に取り上げます。表示機器別に読み込みCSSを切り替える方法も紹介します。
5章 ボックスの整形とレイアウト
レイアウト全般に使えるボックスの整形をするためのCSSプロパティと、新しいセレクタを紹介します。
6章 グラフィックとインタラクション
HTML5でサポートされたSVG、canvasや、CSS3の機能を使った新たなグラフィック表現と、ユーザー操作に反応するボタンなどのコンテンツ作りを学習します。
7章 高度化するテキスト表現
HTML5で新たに追加されたフレージング要素や、CSSの新たな機能を解説しながら、多彩なテキスト表現テクニックを紹介します。
8章 オーディオ/ビデオを再生しよう
オーディオ/ビデオの再生を取り上げます。ファイルの準備や、独自コントローラの作成にも挑戦します。Webブラウザによる違いに注意しましょう。
9章 強化されたフォーム機能をマスターしよう
HTML5で「Forms2.0」と呼ばれる程注目されているフォーム機能。CSSやJavaScriptも使い、一歩進んだフォームの作成を紹介します。
10章 Webアプリケーションに挑戦しよう
HTML5を象徴する多数のAPIの中から、実用度の高い2つのAPI、Webストレージとオフラインブラウジングを紹介します。
11章 HTML要素/属性/CSSセレクタ一覧
HTML5では多数の要素や属性が追加され、とても覚えきれません。HTMLタグと属性、CSSセレクタの一覧表を掲載しました。
興味がある方はチェックしてみてください。
関連エントリー
[書評]よくわかるHTML5+CSS3の教科書
[書評]標準HTML5タグリファレンス
[書評]Webデザイナー/コーダーのための HTML5コーディング入門
[書評] HTML5+CSS3で魅せるiPhoneサイト
[書評] iPhone & Android スマートフォンサイト制作の教科書