Shin x Blog

PHPをメインにWebシステムを開発してます。Webシステム開発チームの技術サポートも行っています。

「PHPの現場」という Podcast をはじめます

学生の頃からラジオを聞いて育ってきたので、技術系のPodcastが好きで色々と聞いています。 日本語で PHP 界隈の話題について話すPodcastが無かったので、はじめてみることにしました。

「PHPの現場」というPodcastです。

PHP がメイントピックにはなりますが、PHP の開発現場で出てきそうな話題なら、それ以外の技術や話題についても扱っていくつもりです。

私がお話したいゲストの方をむかえて対談(雑談)形式でざっくばらんに話していきたいので、色々な方にお声がけしていこうと思います。その際は、よろしくお願いしますm(_ _)m

Podcast配信環境

Podcastを配信する上で、どうしようかと迷ったのは配信環境です。

SoundCloud などのサービスを利用することも考えたのですが、どうせなら作ってしまおうと思い、自作しました。(実は、過去にPodcastの配信を行ったことがあり、その時も自作(GAE+Python)していました。)

Podcast配信サーバは、ようは RSS フィード配信とオーディオファイル配信(Range Requests 対応)ができれば良いので実装は難しくありません。ただ、配信 RSS の内容を調整したり、どうせ趣味で作るならとあれこれいじっていたら、思ったより時間がかかってしまいました。

音源はあるのに、配信サーバの調整に時間をかけるという本末転倒な状況でしたが、久しぶりに趣味の Web サービスを作ったので、空き時間に楽しんで作業していました :) 自由にできるアプリケーションがあるのはいいですね。

技術要素としては、以下のような感じです。

  • Digital Ocean
  • Docker / docker-compose
  • PHP 7.1 + Slim 3
  • papertrail(サーバ、Docker コンテナのログを集約)
  • Google Analytics(Web アクセス、RSS / オーディオファイルダウンロード実績を集約)
  • Mackerel(サーバ監視)

開発でも本番でも docker-compose でコンテナを起動するだけなので、インフラはその時々の状況でよしなに移動できます。

今回の実装でアプリケーション仕様は固まったので、今後は気が向けば別言語で再実装して遊ぶのもいいですね。

初回配信

初回は、下記エントリに書いた「Podcast で話すような感じでやる発表」を実現した昨年末の関西 PHP 勉強会の模様を配信しています。

blog.shin1x1.com

@tanakahisateru さんと例外について話しました。

この回は、年末ということもあり、乾杯の後に発表をはじめた、くだけた雰囲気でした。途中、二人以外にも話に入ってきたりして、楽しかったです。配信を聞かれる方は、そういった雰囲気での話というのをイメージして下さい :)

さいごに

まだ手探り感が満載ですが、はじめて見ないことには分からないので、少しづつやっていこうと思います。

感想や要望などあれば、 #phpgenba で tweet して頂けると嬉しいです。

それでは、「PHPの現場」よろしくおねがいしますー!

PHPの現場

PHPの現場

  • Masashi Shinbara
  • テクノロジー
  • ¥0