引用元
多くのセイバーメトリシャンはOPSを好まない、出塁率が過小評価されているからだ
得点との相関を考えるならば出塁率の比率を約2倍にする必要があるのだ
しかし、野球ファンに広く知られている簡単な指標という点については有用かもしれない
ttp://www.fangraphs.com/library/index.php/offense/ops/
wOBAはもっとも重要で一般的な打撃指標の一つである
たとえば二塁打が単打の倍の価値を持っている、というのは間違いでありOPSの仮定は現実に即していない
実際の得点価値から重み付けをしているwOBAは、より正確に攻撃の価値を測ることが出来る
ttp://www.fangraphs.com/library/index.php/offense/woba/
2 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:21:08.17 ID:p7+JT+wG
残念だが当然
足してみたらなんとなくそれっぽかったというだけで広まった指標らしい最期といえる
9 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:23:18.29 ID:CJ9Mls8x
出塁率2倍にしちゃうともっと変なのが評価されちゃうだろ
18 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:26:36.91 ID:p7+JT+wG
>>9
自分が嫌いな選手が評価されるのはたとえそれが統計的正確さを重視した結果だとしても受け入れられないという精神
すごいと思う
|
37 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:30:15.86 ID:rPoaAqIl
>>9
データ自体が印象で「変なの」と言われた選手を正すためにあるものだから
21 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:26:53.68 ID:SMemFmRa
OPSは得点と関係あるし簡単だしええやん
29 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:28:22.27 ID:QFkMVdH4
>>21
その相関がもっと上がるという話なんですがね
ちゃんと読めよ
39 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:30:31.09 ID:210iACiT
だからOPS見るぐらいなら出塁率と長打率を別々に見ればいいだろ
48 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:33:02.17 ID:xCrB7ucb
>>39
データが2つだと比較しにくいんだよ
55 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:34:14.38 ID:bYuorL2P
>>48
「こっちは出塁率が高くてこっちは長打率が高い」っていう情報のほうが有用やと思うけど・・・
63 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:35:56.48 ID:xCrB7ucb
>>55
それが有用なときは出塁率と長打率を見ればいいんじゃないかな
別にひとつの指標しか使ってはいけないわけではないんだから
14 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:24:54.15 ID:vM3muMly
バカ「OPSは計算が楽」
俺「どうせデータサイトから引用するんだから計算なんてしないだろ」
27 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:28:12.08 ID:sc47wCGd
>>14
NPB版wOBA算出公開してるサイトなんて無いんだよなあ…
33 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:29:18.35 ID:rPoaAqIl
>>14
ヌルデータが2006年以降色々なデータまとめてるけどそれ以前にRCとか載せてるサイトある?
ハラデイ
44 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:32:15.63 ID:p7+JT+wG
>>33
選手のwikipedia見て数字だけ拾ってエクセルで計算すりゃええやん
57 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:34:30.76 ID:rPoaAqIl
>>44
結局手間かかんじゃねーかwwwwwww
50 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:33:33.74 ID:lHY/DWBB
>>44
その手間が厖大だからデータサイトを探してるんではないだろうか
41 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:31:15.30 ID:yTRf4AYD
wOBAは失策出塁が公式記録じゃないから
スコアをチェックしないと計算できないんだよな
52 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:33:54.04 ID:n8A/7y2Z
>>41
こういうセイバー系の指標を計算しようとすると改めてNPBのデータ量の少なさを思い知るよな
とくに守備関連はいくらなんでもNPB遅れすぎ
58 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:34:43.56 ID:sxg3mcC8
>>52
公式サイトのデータの充実度は台湾リーグ公式にも劣ってるわ
70 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:38:07.60 ID:p7+JT+wG
>>52>>58
公式サイトで言うなら向こうも細かい守備指標はサポートしてなくないか?
119 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:49:37.60 ID:sxg3mcC8
>>70
守備イニングないからそこは五十歩百歩なんだけど
外野の守備成績が左中右で分かれてるからね
110 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:46:35.36 ID:TE7ENMhQ
向こうはセイバーで飯食おうとしてる奴までいる
そんな奴らと自分で計算するときうんたらかんたらとかわざわざ張り合う必要を感じない
59 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:34:50.39 ID:1aCIG/AV
怪しい係数が入ってる指標はマニア向けの域を出ない、それ一番言われてるから
67 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:37:14.55 ID:xCrB7ucb
>>59
OPSっていうか長打率も怪しい係数入ってるんだよなあ
80 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:40:09.57 ID:L7Gyq5Ay
>>67
本塁打の4が無理あるな
115 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:48:30.23 ID:kW4yFpeL
一見意味不明な係数は過去の膨大なデータから統計を取った値や
得点相関が高くなるのも当然の結果といえる
82 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:40:55.75 ID:lHY/DWBB
MLBのデータを元にした相関や係数を鵜呑みにすんのもどうかと思うけどね
統一球とか明らかに投打バランスが異常なわけだし
89 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:43:24.40 ID:Mk9Y56LZ
>>82
かなり違うろやろなぁ
30 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:28:53.33 ID:QihIsLHW
wOBAってのは時代とともに変わるんだろ
OPSは不変性がある
83 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:41:31.40 ID:I+LDmmPZ
ゴロフライとかもっと注目されていいと思う
選手の特徴が良く出るし、それなりに再現性もあるし
88 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:42:45.92 ID:eUaMAIJ9
計算が複雑すぎる指標は嫌いだわ
計算を複雑にすればするほど正確性が上がるのはわかるけど
一般人にもわかったり実際に計算できる簡単な奴で、かつ有用な指標が出てきてほC
93 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:44:00.18 ID:xCrB7ucb
>>88
OPSじゃいかんのか?
97 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:44:21.75 ID:lHY/DWBB
>>88
これからもOPSは体のいい妥協点であり続けるだろうね
104 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:45:35.59 ID:/+SK+1bB
まあなんか足してみたら偶然相関強かったわ指標やしな
得点との相関を高めようとして作った指標とは相手にならんわ
68 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:37:39.52 ID:Z3yhpht0
ワイも立派なセイバーメトリシャンになりたい
117 :風吹けば名無し:2012/12/24(月) 18:48:53.65 ID:ZQoGNzde
年棒でいいじゃんもう