1: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:04:20.02 ID:wpV7hsUl0XMAS
【主人公症候群とは?】
<定義と背景>
主人公症候群(Main Character Syndrome)とは、自分の人生を物語や映画のように捉え、自分自身をその中心人物として認識する心理状態を指します。この概念は、特にSNSの普及に伴い広まりました。正式な精神疾患ではなく、自己中心的な思考や行動の一形態とされていますが、特定の心理的特徴や行動パターンが見られます。

<主な特徴>
主人公症候群の主な特徴には以下のようなものがあります:
自己中心的な世界観: 自分の人生が他人の人生よりも重要であると感じる傾向があります。周囲の人々を自分の物語の脇役として扱うことが多く、他者の感情やニーズを軽視することがあります。

過度な自己重要感: 自分が特別であると感じ、他者からの注目や承認を強く求める傾向があります。SNS上での自己演出がその欲求を助長することがあります。

現実からの乖離: 自分の生活を演出することに夢中になり、現実との感覚がずれてしまうことがあります。SNSでの他人との比較が自己評価を低下させ、より良い印象を与えようとする行動につながることがあります。

他者への共感性の鈍化: 自分の物語を優先するあまり、他者の感情や状況に対する理解や共感が欠けることがあります。これにより、人間関係が希薄になる可能性があります。

<SNSとの関連>
SNSは、主人公症候群が生まれやすい環境とされています。自己をアピールする場が提供され、他者からの反応を得ることで自己重要感が強化されるためです。特に、良い瞬間や成功体験だけを共有する傾向があり、これが現実の歪みを生む要因となります。

<心理的影響>
研究によると、主人公症候群を持つ人々は、自己の物語を語ることで心理的満足度が高まることが示されていますが、同時に他者との関係が悪化するリスクもあります。自己中心的な思考が強まることで、友人や家族との関係が「物語を円滑に進めるための道具」として扱われることがあるためです。

<結論>
主人公症候群は、現代のSNS文化において特に顕著な心理的現象であり、自己中心的な思考や行動が強調されることが多いです。自分の人生を物語として捉えること自体は自然なことですが、他者との関係や現実とのバランスを保つことが重要です。
protagonist_syndrome_visual


3: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:05:28.43 ID:wpV7hsUl0XMAS
オタクというのはアニメ漫画以外に限らんぞ、スポーツ観戦してる奴も当てはまるぞ


この代理成功の魅力に加えて、スポーツが中流やその下の労働者階級にも人気があるのは、 知ったかぶり、独断、記録をとること、人の知らないちょっとした知識、
普通は「決断を下し」たり「管理し」たり「意見を形成する」階級に独占されている類いの似非学識を気取ることができるからである。
ワールドシリーズやスーパーボウルは、誰にでも退屈な博識者ぶる機会、一時的に立派な酒場の学者を演じる機会、短い期間だけ上位の階級の真似をして重大演説したり、
意見を披瀝する機会を与えてくれるのである。
言い換えれば、ワールドシリーズとスーパーボウルは、庶民がなにがしかの自尊心を取り戻すための、年二回廻ってくる無害無益の機会なのだ。


『階級(クラス)―「平等社会」アメリカのタブー』(ポール・ファッセル)



4: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:06:13.40 ID:pOVDCVON0XMAS
言うてこれのおかげで行動力得て成功してる奴もおるやろ



5: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:07:22.41 ID:wuHnJ2nt0XMAS
モブ風情が「自分が生きてる事には何か意味があるに違いない!」と思い込む、それがメインキャラクターシンドローム



6: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:08:50.28 ID:ZOfYV17g0XMAS
自己中心的ってだけやろ
変な呼び方すんな



8: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:10:24.60 ID:xgYS6bvarXMAS
他人気にしてばかりより自分勝手の方が確実にまともな人生送れると思うわ



16: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:12:02.77 ID:SnARa7Qv0XMAS
>>8 なおみんなから裏でバカにされてる模様



10: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:10:57.47 ID:gFDyeovI0XMAS
自戒の念として脳みその隅に貯めとくわ
ソフト自己愛性人格障害って認識であっとるか?



11: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:11:30.27 ID:1ZDLOnOZ0XMAS
格闘技の試合見たあと感化されてシャドーしてる奴とか、アクション映画見たあとなんか強くなった気がする奴とか



13: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:11:35.09 ID:pF8GWaw/0XMAS
自分中心って誰でもやろ



15: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:11:50.73 ID:c5T+1yeF0XMAS
他人にも気を配りつつ自分のやりたいことも通していくみたいな、要領良くバランスの取れるやつが人生上手く行ってるんやろな



17: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:12:12.46 ID:y7DK+4xE0XMAS
自分のことすら主人公と思えないやつになにができるんや?



18: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:12:45.28 ID:gBfPO6cs0XMAS
他人に優しくするより他人に物事を押し付ける人生のほうが幸せになれるよ



19: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:12:48.77 ID:qJqsKLeB0XMAS
他人が主人公やと思って他人のために生きる
こっちの方が異常者に見える



20: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:13:12.23 ID:gi8PVp5FdXMAS
とはいえ世の中の成功者だって大なり小なりこれくらいの価値観は持ってるやろ
結局は自身の能力に相応か否かってだけや



21: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:13:20.01 ID:4zRkLHln0XMAS
誰もが自分の人生の主人公なんだぞ



25: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:14:00.92 ID:y7DK+4xE0XMAS
自分を脇役やと思ってるやつは人生楽しいんか?



30: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:16:29.08 ID:KYMQqI200XMAS
>>25
自分の位置をしっかり把握して身の丈にあった努力をするのが人生の第一歩じゃないか?



38: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:22:50.51 ID:y7DK+4xE0XMAS
>>30
それはそうやがそれでも自分の人生の主役は自分ってつもりで生きてかんとね



26: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:15:19.74 ID:Nuk7r7AC0XMAS
まぁ別に犯罪ちゃうからな、イッチも悪いとは一言も言ってないし

ただ滑稽なだけで



27: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:15:48.04 ID:0hhpKa3E0XMAS
これぼく



28: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:16:20.13 ID:FySD3pZ6dXMAS
この問題って自分を重視することではなく他者を過度に軽視することなんだから症状名が中身と合ってない気がする



32: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:18:05.47 ID:q+Zew81U0XMAS
時には起こせよムーブメント



34: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:20:23.39 ID:ur1LeUGSrXMAS
no title

出版社勤めはやっぱ言う事的を得てるわ



41: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:23:43.74 ID:QPGQq8qTrXMAS
程度にもよるけど至極普通のことやん



42: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:23:53.00 ID:y7DK+4xE0XMAS
子供できると人生の主役変わるけどな



43: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:25:00.97 ID:jQxzpmiE0XMAS
アメブロとかNoteとかでエッセイスト、社会学者気取ってる奴



44: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:25:49.92 ID:1dd53z9C0XMAS
自分が主人公だけど他人も同じように主人公なんだって理解できてない奴はいるな



46: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:26:54.76 ID:y7DK+4xE0XMAS
>>44
たしかに
これが共感性よな
自分が主役なのはええけど他人を尊重できないやつはヤバイわ



49: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:31:27.56 ID:o+dTKBuX0XMAS
>>44
オタクよりウェーイの方が多いだろそのタイプは



47: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:28:21.13 ID:ThZNpcKX0XMAS
いい歳こいてイタい妄想してる人もこれに当てはまるん?



50: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:34:57.64 ID:U/3O/2fJ0XMAS
そら権力者からしたら自我と自尊心持った奴隷ほど邪魔な存在ないからな



53: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:39:12.01 ID:f65ZUyRa0XMAS
なんか新しい造語っぽいな
別に学術的にあるもんでもなくお前は身の丈にあった生き方しろよっていうSNSの叩き言葉
これ使うやつのほうがSNSに毒されてそう



40: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 14:23:22.43 ID:OB8JqL+B0XMAS
みんな主人公やろ



引用元: 『主人公症候群』とかいう全てのオタクが罹ってる病

【画像】 学校の暖房がこれだったやつ、爺確定だぞwwwww

嫌いなら呼ぶなよ