1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:07:47.109 ID:lr6pW2Fxe.net
ほんの一部しか紹介できないと思うけど 付き合ってくれ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442761667/
思わず保存した最高の画像を転載するスレ『犬と猫』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4939624.html

4: モンゴル人 2015/09/21(月) 00:13:43.516 ID:lr6pW2Fxe.net
まずは これ 意味はそのままだ
Эрүүл биед саруул ухаан оршино
健康な身体に 健気な思考が宿る
Эрүүл биед саруул ухаан оршино
健康な身体に 健気な思考が宿る
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:14:49.989 ID:lr6pW2Fxe.net
Хүн ёстой нь дээр Нохой сүүлтэй нь дээр
人間は規律があったほうが良いし
犬は尻尾があったほうが良い
人間は規律があったほうが良いし
犬は尻尾があったほうが良い
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:15:37.116 ID:lr6pW2Fxe.net
>>5
規律と尻尾がなきゃ 何がどうなってるかよくわからないからね
規律と尻尾がなきゃ 何がどうなってるかよくわからないからね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:16:28.106 ID:lr6pW2Fxe.net
Номыг сурахын өмнө Номхныг нь сур
勉学を学ぶ前に 落ち着きを覚えよ
勉学を学ぶ前に 落ち着きを覚えよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:18:06.762 ID:lr6pW2Fxe.net
Бие баатар болбоос нэгэн үеийн баатар
Билэг баатар болбоос түмэн үеийн баатар
身体を鍛えれば 一世の英雄
思考を鍛えれば 何千世もの英雄
Билэг баатар болбоос түмэн үеийн баатар
身体を鍛えれば 一世の英雄
思考を鍛えれば 何千世もの英雄
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:18:52.615 ID:lr6pW2Fxe.net
Өөрсдөө хөдөлмөрлөдөггүй ард түмэн мөхдөг
自分たちで働かない 民族に明日なし
自分たちで働かない 民族に明日なし
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:20:43.303 ID:lr6pW2Fxe.net
>>9
仕事があって国家(その民族)が成り立ってるということだ 奴隷とか外国から連れてきても 乗っ取られて混血して終わるからね
仕事があって国家(その民族)が成り立ってるということだ 奴隷とか外国から連れてきても 乗っ取られて混血して終わるからね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:19:53.842 ID:OtdmE89pp.net
ロシア語かと思ってた
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:21:46.832 ID:lr6pW2Fxe.net
>>10 同じキリル文字だからねしょうがない 一応ロシアのより2文字ほど多いよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:22:58.670 ID:lr6pW2Fxe.net
Ажил сурвал Амьдралд тустай
仕事を覚えれば いつかは役に立つ
仕事を覚えれば いつかは役に立つ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:23:58.757 ID:lr6pW2Fxe.net
Эдээр биеэн чимэхээс
Эрдмээр биеэн чим
物で飾るより 知識で自分を飾りなさい
Эрдмээр биеэн чим
物で飾るより 知識で自分を飾りなさい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:24:41.455 ID:lr6pW2Fxe.net
Ажил хийвэл дуустал
Давс хийвэл уустал
仕事したら終わるまで
塩入れたら 溶けるまで
Давс хийвэл уустал
仕事したら終わるまで
塩入れたら 溶けるまで
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:25:22.762 ID:lr6pW2Fxe.net
Гаднаа гяланцаг
Дотроо паланцаг
外はキラキラ
中はどんより
Дотроо паланцаг
外はキラキラ
中はどんより
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:26:12.775 ID:lr6pW2Fxe.net
>>19
こんな人にはなるなよということで たまに皮肉気味で用いたりする
こんな人にはなるなよということで たまに皮肉気味で用いたりする
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:25:31.170 ID:AZgwqkUH0.net
入力どうやってんの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:27:14.173 ID:lr6pW2Fxe.net
>>20 メモ帳に書き溜めたの コピペ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:27:53.258 ID:lr6pW2Fxe.net
Бардам зангаар баян болохгүй
Балмад явдлаар баатар болохгүй.
自己満で金持ちにはなれないし
武勇伝で英雄にはなれない
Балмад явдлаар баатар болохгүй.
自己満で金持ちにはなれないし
武勇伝で英雄にはなれない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:28:39.109 ID:lr6pW2Fxe.net
>>23 は個人的に結構当てはまる人が多い気がするよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:28:57.388 ID:XU+kLHAM0.net
日本へはどうして来たの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:30:00.663 ID:lr6pW2Fxe.net
>>25 勉強しに来たよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:29:21.784 ID:lr6pW2Fxe.net
Мал удах тусмаа ижилсэнэ
Хүн удах тусмаа уйдна.
家畜は長くいるにつれ 馴れ合い
人は長くいるにつれ 飽き果てる
Хүн удах тусмаа уйдна.
家畜は長くいるにつれ 馴れ合い
人は長くいるにつれ 飽き果てる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:29:46.075 ID:JSRYrFNNE.net
遊牧してたの?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:31:00.156 ID:lr6pW2Fxe.net
>>27 してなかったよ 3世代前ぐらいから都会暮らしだから近い親戚にも遊牧民はいない 60超えたら一応するつもり
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:31:45.735 ID:5McUQpXX0.net
顔の髭凄い?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:33:05.513 ID:lr6pW2Fxe.net
>>32 すごく生やしたいけど 濃くならない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:31:57.503 ID:91JSf2H00.net
モンゴルだとどんな仕事が所謂、勝ち組になるんだい?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:35:09.976 ID:lr6pW2Fxe.net
>>33 金鉱山とか石炭鉱 での成金とか その親戚 か大きな企業の上層部とその家族
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:32:49.503 ID:Sza1m+zgd.net
4と8が矛盾しているのが興味深い。それにしても貴重なスレだ。
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:37:52.684 ID:lr6pW2Fxe.net
>>35 矛盾はしてないと思うよ どんどん元気で健気な思考を鍛えろってことだ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:32:53.866 ID:lIDwguarr.net
こういう異文化に触れられるのは面白い
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:36:06.235 ID:CE3BC9f60.net
親戚にお相撲さんいるかにゃ?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:42:07.399 ID:lr6pW2Fxe.net
>>41 何世代か遡ればいるかもしれない
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:36:14.019 ID:lr6pW2Fxe.net
Хүн өвөг язгуураа мэдэхгүй бол
Ойн сармагчинтай адил
人は 先祖や血筋を知らなきゃ
森の猿と同じ
Ойн сармагчинтай адил
人は 先祖や血筋を知らなきゃ
森の猿と同じ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:36:20.171 ID:GtsQv1sz0.net
革命何とか党の時代じゃないんだし蒙古文字で書けばいいのに
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:39:54.739 ID:lr6pW2Fxe.net
>>43 モンゴル文字時代に一桁だった識字率がキリル文字にして90%まで上昇したから まあ多少はいいんじゃないかな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:41:01.112 ID:GtsQv1sz0.net
>>51
モンゴル人の認識としては教育の普及で識字率が挙がったんじゃなくて蒙古文字よりキリル文字の方が使いやすいから普及したって考え?
モンゴル人の認識としては教育の普及で識字率が挙がったんじゃなくて蒙古文字よりキリル文字の方が使いやすいから普及したって考え?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:43:19.861 ID:lr6pW2Fxe.net
>>52 そうだね 文字を変えたのが教育の普及にも繋がった って感じかな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:37:07.896 ID:Sza1m+zgd.net
1のモンゴル人さんと友になりたい。なんか誠実そうだ。モンゴルに生きたい。
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:45:07.196 ID:lr6pW2Fxe.net
>>46 捨てアドとか乗っけてくれれば 全然メールしに行くし モンゴルに一緒にいって案内とかもしてやるよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:38:26.588 ID:nq6U1SD3a.net
モンゴルってメシマズってマジ?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:46:03.907 ID:lr6pW2Fxe.net
>>48 人によるよね 俺はもうDNAに刻み込まれてる感はある
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:41:26.380 ID:lr6pW2Fxe.net
Биеэ засаад гэрээ зас, гэрээ засаад төрөө зас
まずは 自分を そして家を その次に 国家を整えなさい
家どころか自分のこともできない ガキが政治語るなって 皮肉で用いる場合もある
まずは 自分を そして家を その次に 国家を整えなさい
家どころか自分のこともできない ガキが政治語るなって 皮肉で用いる場合もある
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:43:47.418 ID:pg6dmW5ua.net
>>54
底辺ウヨも左翼学生も涙目だな
底辺ウヨも左翼学生も涙目だな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:46:49.014 ID:BWwbaKgie.net
>>56 >>61 ニュースとか見るたびに思っていたことではある
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:43:14.872 ID:GVh6Vzf70.net
こういうことわざってやっぱり大部分が13世紀くらいに形成されたの?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:48:20.232 ID:BWwbaKgie.net
>>57 大部分はそうだと思う
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:43:21.500 ID:EmFz/IOQ0.net
ドルジははめられて可哀想だったな
帰ってからも成功してるみたいだから本人は別にいいんだろうけど
帰ってからも成功してるみたいだから本人は別にいいんだろうけど
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:49:12.906 ID:BWwbaKgie.net
>>59 モンゴルでも結構やらかしてるよ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:45:18.154 ID:1y9GtSdk0.net
チンギスハン尊敬してる?
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:51:08.517 ID:kDiz/uFqe.net
>>63 もちろん尊敬してるよ
当時のことをまとめた書類とか見ると 真のグローバル社会の土台を築いた男だと思った
当時のことをまとめた書類とか見ると 真のグローバル社会の土台を築いた男だと思った
67: モンゴル人 2015/09/21(月) 00:47:37.075 ID:BWwbaKgie.net
ID変わりました >>1です
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:47:41.289 ID:XU+kLHAM0.net
モンゴル相撲は好きですか?
ていうかやってた?
ていうかやってた?
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:59:43.013 ID:kDiz/uFqe.net
>>68 残念ながらやってなかったね 夏休み親戚とかで 競い合う 相撲ごっこはよくするけど
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:48:05.257 ID:XU+kLHAM0.net
チンギス・ハンのことをどう思う?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:51:48.965 ID:kDiz/uFqe.net
>>69 尊敬してるよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:48:35.284 ID:GVh6Vzf70.net
あんなもん現実の鬱憤を晴らすために右翼も左翼もやってるからなあ
学生とかだと特にそうだし、中年だとそれしか交友関係のつながりがない
学生とかだと特にそうだし、中年だとそれしか交友関係のつながりがない
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:57:58.231 ID:kDiz/uFqe.net
>>71 まあ民主主義だし 迷惑かけないはんいで好きなことやってけばいいんじゃないかなとは思うよ
そんだけ変えたいならお前が政治家になれよ って思うときもあるけど 言ったら負けかなみたいなのもあるし
そんだけ変えたいならお前が政治家になれよ って思うときもあるけど 言ったら負けかなみたいなのもあるし
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:49:34.448 ID:GVh6Vzf70.net
内モンゴル自治区とモンゴルの違いってなに?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:52:08.754 ID:pg6dmW5ua.net
内モンゴル自治区の扱いはどうなってるのか前々から不思議だった
モンゴル人のアイデンティティ的に
モンゴル人のアイデンティティ的に
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:55:59.618 ID:kDiz/uFqe.net
>>73 >>76
内モンゴルは モンゴル国の独立時に犠牲になったってよく言われるね チョイバルサンとか当時の有力者たちは万里の長城まで一応 到達していたし そのまま独立しようとしたけど ソ連と中国の思惑とかで分離(北をソ連 南を中国) させられたってよく言われてる
でももう統一は半端諦めているよ
内モンゴルは モンゴル国の独立時に犠牲になったってよく言われるね チョイバルサンとか当時の有力者たちは万里の長城まで一応 到達していたし そのまま独立しようとしたけど ソ連と中国の思惑とかで分離(北をソ連 南を中国) させられたってよく言われてる
でももう統一は半端諦めているよ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:52:19.654 ID:kDiz/uFqe.net
またiD変わりました
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:59:17.670 ID:9pPoy0LVa.net
インテリな事伝えてるんだな
力士とか遊牧民のイメージばっかあったわ
力士とか遊牧民のイメージばっかあったわ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:01:08.340 ID:kDiz/uFqe.net
>>81 身体ではなく 頭で食っていけってのが多いね あと優しくしなさいとか
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:59:43.637 ID:YtBVrecb0.net
ゲル入ったことある?
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:02:05.550 ID:kDiz/uFqe.net
>>83 毎夏田舎に旅行行くとき 泊まってるよ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:00:19.325 ID:GVh6Vzf70.net
ゲル組み立てたことある?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:02:28.517 ID:kDiz/uFqe.net
>>84 組み立てはないな
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:00:33.355 ID:OOuNqF5h0.net
ことわざストック終わりか?
こういうの好きなんだが
こういうの好きなんだが
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:03:02.053 ID:kDiz/uFqe.net
>>85 少しあるよ 貼るつもりだよ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:00:42.535 ID:pg6dmW5ua.net
一応、統一したいという気持ちはあるんだね
「独立時に犠牲になった」か、なるほどね北からするとそういう見方なんだねー
でも統一は無理だろうね相手中国の一部じゃねー
「独立時に犠牲になった」か、なるほどね北からするとそういう見方なんだねー
でも統一は無理だろうね相手中国の一部じゃねー
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:06:01.556 ID:kDiz/uFqe.net
>>86 90%が漢民族だとも言われるし その上に 内モンゴルに旅行に行くモンゴル人を内モンゴル人が中国人と一緒にぼったくるって話よく聞くから もう完全に同化されてるよって思うね
(反発して 捕まったり 殺されたりした内モンゴルの人のニュース聞くと統一したくはなるが 独立しても違う国家として存在するべきと私は思っている)
(反発して 捕まったり 殺されたりした内モンゴルの人のニュース聞くと統一したくはなるが 独立しても違う国家として存在するべきと私は思っている)
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:03:37.656 ID:XU+kLHAM0.net
何でそんなに日本語うまいの?
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:07:13.954 ID:kDiz/uFqe.net
>>91 日本に来て6年ぐらいは経ってるからね~ 慣れかな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:04:24.736 ID:GVh6Vzf70.net
やっぱ中国大陸の周辺諸国や少数民族から見れば中共ってのは巨大な国なんだなあ
いや世界の経済にとってもかなりの影響力もってるけどさ
いや世界の経済にとってもかなりの影響力もってるけどさ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:08:07.351 ID:kDiz/uFqe.net
>>92 もう、モンゴル経済は中国に依存しっぱなしだよ 海さえあればなぁ…
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:06:29.037 ID:/3aPPElVa.net
日本語というより文章もVIPにも慣れている感じがあるな
違和感がない
違和感がない
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:09:00.629 ID:Dsg+uH5Pe.net
>>94 半年どころか4年ぐらいROMってるから 多少はね
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:08:56.862 ID:pg6dmW5ua.net
内モンゴルの方がモンゴル人の数自体は多いんだろ?
にも関わらず9割漢民族とかほんとあいつらの入植力半端ないな
にも関わらず9割漢民族とかほんとあいつらの入植力半端ないな
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:14:07.611 ID:r6y8tXO+e.net
>>98 中国人全員が同時にうんこすれば 地球が滅ぶが 全員海に沈めたら海面が0.01mmしか上昇しないって言われてるよ 本当か知らないが
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:14:39.267 ID:r6y8tXO+e.net
何回かID変わった >>1です
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:16:38.027 ID:r6y8tXO+e.net
ことわざに戻るよ
Азарга алдвал барихад хялбар
Ам алдвал барихад хэцүү
馬は 失っても帰ってくるが
失言は そうはいかない
Азарга алдвал барихад хялбар
Ам алдвал барихад хэцүү
馬は 失っても帰ってくるが
失言は そうはいかない
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:17:07.476 ID:r6y8tXO+e.net
Даргын өөдөөс үг хэлэх
Салхины өөдөөс сөрж шээх адил
上司に向かって何か言うのは
風に向かって おしっこするのと同じ
Салхины өөдөөс сөрж шээх адил
上司に向かって何か言うのは
風に向かって おしっこするのと同じ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:20:03.468 ID:pg6dmW5ua.net
今度は口から災いシリーズか
>>107の「上司」ってのは原語ではどういう概念なんだ?
日本の企業社会でイメージする「上司」と同じものってことはないでしょ?
昔からあることわざなんだろうし
>>107の「上司」ってのは原語ではどういう概念なんだ?
日本の企業社会でイメージする「上司」と同じものってことはないでしょ?
昔からあることわざなんだろうし
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:22:16.087 ID:r6y8tXO+e.net
>>107 これは結構最近できたものだと思われる
Даргаはボスとか まさに上司 支配人
Даргаはボスとか まさに上司 支配人
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:17:13.561 ID:m3WRVddV0.net
漢民族と仲いいの?
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:19:16.056 ID:r6y8tXO+e.net
>>108 仲良くやってるよ
国民は嫌中だったりするけど 外務省は優秀だから仲良くやってる
国民は嫌中だったりするけど 外務省は優秀だから仲良くやってる
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:25:16.033 ID:NG/SXwfe0.net
どういう経緯でキリル文字使う事になったんだろ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:30:38.490 ID:r6y8tXO+e.net
>>119
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ユムジャーギィン・ツェデンバル
この人が勧めてそうなった気がする 違ったらごめん
あと、この人の妻がロシア人なんだけど その人がスパイとか 晩年の時はモスクワで暗殺されたとかって噂が後を絶たなかったりする
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ユムジャーギィン・ツェデンバル
この人が勧めてそうなった気がする 違ったらごめん
あと、この人の妻がロシア人なんだけど その人がスパイとか 晩年の時はモスクワで暗殺されたとかって噂が後を絶たなかったりする
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:32:38.466 ID:NG/SXwfe0.net
>>126
妻がロシア人か…なるほど
モンゴルに限らずアジア地域の言語ってアルファベット使ってるところ結構多いよな
問題発生しないのか気になる
妻がロシア人か…なるほど
モンゴルに限らずアジア地域の言語ってアルファベット使ってるところ結構多いよな
問題発生しないのか気になる
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:39:50.859 ID:lr6pW2Fxe.net
>>130 一応キリル文字だよ でもアルファベットで書いてもだいたい通じるし アルファベットは便利だよ 問題は起きないと思う
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:27:11.176 ID:r6y8tXO+e.net
Зөв үг зүйлийн цэцэг адил
Зөв үг хурц хутга адил
真実は 花のようで
真実は 鋭い刃のよう
Зөв үг хурц хутга адил
真実は 花のようで
真実は 鋭い刃のよう
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:28:46.198 ID:pg6dmW5ua.net
107はたしかに儒教的な厳格な上下関係を述べたものに見えなくもないが
自分が濡れるのも覚悟したうえで言え、ってことならわりと現代的な箴言だと思う
自分が濡れるのも覚悟したうえで言え、ってことならわりと現代的な箴言だと思う
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:29:48.328 ID:GtsQv1sz0.net
>>123
結局自分が損するだけだからほっとけって意味じゃないのか
結局自分が損するだけだからほっとけって意味じゃないのか
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:30:47.281 ID:pg6dmW5ua.net
>>124
言い逃げはできないって意味だと思った
言い逃げはできないって意味だと思った
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:30:29.600 ID:GVh6Vzf70.net
>>123
なるほど
そう考えたらかっこいいな
なるほど
そう考えたらかっこいいな
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:32:07.530 ID:1n6x098/a.net
モンゴル人の名前ってわざと汚い意味の名前とかつけるって言うけどそれは現代でもそうなの?本当にそうなら1の名前の意味とか他のモンゴル人の名前とその意味とか興味ある。
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:38:05.957 ID:lr6pW2Fxe.net
>>129 もうそんな風習はないよ 最初っからあったのかすら怪しい 1930年代生まれの人とかでも光とか名前の人いるし 普通にいい名前つけるようにしているよ お寺とかで聞く人もいるみたい 一部地域とかにはあったのかもしれないね そういう風習
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:40:26.587 ID:1n6x098/a.net
>>134
まじか。モンゴルに興味があってネットで色々調べた時にそこそこ見かけた話だったんだが…。じゃあ、名前関係でもう一つ。モンゴルでもDQNネームってある?
まじか。モンゴルに興味があってネットで色々調べた時にそこそこ見かけた話だったんだが…。じゃあ、名前関係でもう一つ。モンゴルでもDQNネームってある?
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:45:57.108 ID:oJYzwAE2e.net
>>136 DQNネームっていうか 変わった名前はあるよ 流石にピカチューとかではないけど ジョゼフ とか エリザベスとか つけていたりするけど キラキラネームとかって馬鹿にはされないのよね 変わった名前を馬鹿にするっていう概念は存在しない
だから キラキラネームをつける親より 馬鹿にする子供を育てる環境の問題だと思っている 俺が言える立場じゃないけど
だから キラキラネームをつける親より 馬鹿にする子供を育てる環境の問題だと思っている 俺が言える立場じゃないけど
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:41:12.623 ID:Pw3DZXAV0.net
今度モンゴル行こうと思うんだけど
やっぱ11月だとクソ寒い?
どれぐらい防寒対策していけばいい?
やっぱ11月だとクソ寒い?
どれぐらい防寒対策していけばいい?
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:48:33.814 ID:oJYzwAE2e.net
>>137 クソ寒いね 夜とか出るなら真冬の釧路に行くぐらい装備しておいたほうがいいかと 一応最高が1度 最低気温が-23ぐらいまで下がる
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:41:40.706 ID:B9VVuYPv0.net
お前朝青龍?
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:49:55.898 ID:oJYzwAE2e.net
>>138 朝青龍はTwitterで忙しいよwあの人はVIPよりTwitterだから
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:42:01.498 ID:B9VVuYPv0.net
朝青龍ってモンゴルでどういう扱い?
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:51:07.030 ID:oJYzwAE2e.net
>>140 英雄的な扱いだよ 1億人の国で1位になった男とか言われるぐらいだからね
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:49:02.049 ID:bkOa2HIt0.net
名前っていえばモンゴルでは親の名前が自分の苗字になるんだろ
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:52:19.325 ID:oJYzwAE2e.net
>>143 よく知ってるね だから家族連れとかはお父さんと苗字が違ってきて日本では結構苦労するとおもうよ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:53:50.547 ID:bkOa2HIt0.net
>>147
友人にモンゴル人いるからな
彼は両親離婚してる母子家庭でもっとややこしくなってた
友人にモンゴル人いるからな
彼は両親離婚してる母子家庭でもっとややこしくなってた
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:57:30.185 ID:oJYzwAE2e.net
>>149 それは大変だな 大事にしてくれよ
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:01:08.100 ID:bkOa2HIt0.net
>>155
10年以上の付き合いで親友だよ
>>1もいい夢みろよ
おやすみ
10年以上の付き合いで親友だよ
>>1もいい夢みろよ
おやすみ
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:04:48.668 ID:oJYzwAE2e.net
>>161 ありがとうね おやすみ
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:58:43.321 ID:sbkY+VG6K.net
>>147
ひろゆきたかしみたいになるの?
ひろゆきたかしみたいになるの?
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:02:44.572 ID:oJYzwAE2e.net
>>157 ひろゆき の たかし みたいになる
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:51:50.506 ID:KdS0dN4L0.net
モンゴルっていとこ婚が多いって聞いたけど今も多いの?
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:53:50.717 ID:oJYzwAE2e.net
>>146 ほぼないに等しいと思う 今の若者は暇さえあれば出会いだのパーティだのディスコだの行くからね
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:55:47.682 ID:KdS0dN4L0.net
>>150
やっぱり今はそういうのは廃れてるんだな
やっぱり今はそういうのは廃れてるんだな
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:53:15.574 ID:nLTTsPGj0.net
モンゴル人は一重瞼にコンプレックスを抱いてるの?
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:56:16.279 ID:oJYzwAE2e.net
>>148 結構みんな二重だよ
くっきりとした二重の人もいれば 奥二重もいる
奥二重の人が結構コンプレックスに思ってることが多い気がする
くっきりとした二重の人もいれば 奥二重もいる
奥二重の人が結構コンプレックスに思ってることが多い気がする
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:59:23.332 ID:nLTTsPGj0.net
>>153
マジでか、みんな朝青龍みたいな感じなのかと思ってた
位置的にロシアやトルコ系の民族との混血が進んだのかな
マジでか、みんな朝青龍みたいな感じなのかと思ってた
位置的にロシアやトルコ系の民族との混血が進んだのかな
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:04:16.385 ID:oJYzwAE2e.net
>>159 いろんな血は確実に混ざってると思う
でもモンゴルっぽい顔ってのは維持されているからね
でもモンゴルっぽい顔ってのは維持されているからね
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:07:38.144 ID:nY3OptR60.net
>>159そもそも二重まぶたって優性遺伝だから二重の方が多いのはあまり前だよ
一重まぶたの日本人でも40越えたら九割の人は二重になると言われてる
一重まぶたの日本人でも40越えたら九割の人は二重になると言われてる
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:10:43.458 ID:nLTTsPGj0.net
>>169
そうなのか、俺はクッキリ一重だけどめっちゃコンプレックスだわ
そうなのか、俺はクッキリ一重だけどめっちゃコンプレックスだわ
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:15:43.ウンコ ID:Dsg+uH5Pe.net
>>172 一重でもめっちゃイケメンな人とかいたりするから 勇気持って生きるのよ
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:12:55.863 ID:FNcH+ytve.net
>>169 へぇ でも二重の手術とかやった人とかもいると思うから まあ気をつけたいよね
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:54:49.742 ID:nY3OptR60.net
モンゴルの女ってどんな性格が多い?
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:59:21.853 ID:oJYzwAE2e.net
>>151 結構強めな子が多いね でも待つ 自分から告るなんてこと絶対しないって子が多い まあとんでもないイケメンには お股パッカーンだけどね
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:56:55.188 ID:y8gJkCIca.net
一時期モンゴル人と一緒に仕事してたんだけど
中国がジワジワと侵食してきて自分の居場所がなくなっていくとか言ってた
自治区と国境の近くに住んでたらしい
中国がジワジワと侵食してきて自分の居場所がなくなっていくとか言ってた
自治区と国境の近くに住んでたらしい
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:00:18.733 ID:oJYzwAE2e.net
>>154 へぇ 毎年国土が縮小してるとか言われているけど本当なんだね
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 01:58:18.206 ID:Pw3DZXAV0.net
モンゴル行ってゲルにも泊まりたいんだけど
予約なしでも泊まれる?
予約なしでも泊まれる?
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:01:50.895 ID:oJYzwAE2e.net
>>156 大手のホテル業者とかでない限り 予約という風習はないよ 安心して泊まりなさい 外国人料金とか請求されるかもしれないけど
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:09:54.801 ID:Pw3DZXAV0.net
>>162
よかった
そこだけが心配だった
俺はバックパッカー的な感じ行くつもりだから
外国人料金とられるのもいい思いでになると思うし
よかった
そこだけが心配だった
俺はバックパッカー的な感じ行くつもりだから
外国人料金とられるのもいい思いでになると思うし
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:14:44.348 ID:FNcH+ytve.net
>>171 まあ1000円ぐらいしか変わらないと思うし 楽しんでくれよ 俺もバックパックしたい
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:03:21.168 ID:Sq/5iV230.net
面白い
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:07:20.966 ID:FNcH+ytve.net
>>164 いろんな国を見て その文化とか歴史とか見るの面白いよね その裏話とかも 現地に入らないとわからなかったりするから さらに面白い
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:07:14.598 ID:kJMVC+i90.net
ロシアと中国の間にいてよく平然としてるよな
わりと太ましいのか
わりと太ましいのか
173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:10:58.756 ID:FNcH+ytve.net
>>167 ロシアも中国もリスクを犯してまで攻める メリットはないよ アメリカさんを含め20ヶ国と毎年軍事練習とかで仲良くさせてもらってますから
全員に裏切られたらもう終わりだけど
全員に裏切られたらもう終わりだけど
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:09:39.561 ID:B9VVuYPv0.net
お相撲すき?
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 02:13:32.745 ID:FNcH+ytve.net
>>170 結構好きよ 最終日のしか見ないけど
【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『落としたショートケーキ』
【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為
俺が異世界に行った話をする
ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法
終電逃してヒマなので、独断と偏見で中央線の駅紹介していく