1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:25:20.54 ID:U2QmYZVm0
ある?
ある?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:26:52.84 ID:wGlMIgkV0
マトリックスみたいな、今生きてる世界が幻想って設定はおもしろいと思う
よくあるSFの設定だけど、最初に考えた人すげー
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:20:54.84 ID:6jGHzWWLP
>>4
胡蝶の夢
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:23:17.71 ID:51Oc6Y1D0
>>4
使い方を間違えると死ぬほど陳腐になるけどね
SO3とかね
設定も大事だがやはりセンスは必要だな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:26:56.40 ID:1uhFuUZT0
ドラえもん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:14.73 ID:v2NwgSM9i
ザ・ワールド・イズ・マインで連続テロと怪獣を同時に展開した事
659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:57:04.15 ID:UAlWzIV10
>>6
あの発想凄いな。
テロ旅行描くだけでも結構な作品なのに。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:27.12 ID:qPGXZgji0!
千と千尋の神隠し
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:27.43 ID:kP+oo3xS0
暗殺教室
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:32.86 ID:TVVQsoW40
城戸光政の子供の数
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:28:23.21 ID:wrDPvuDZ0
キン肉マn
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:28:44.28 ID:y/eM1hbw0
絶望先生
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:08.00 ID:xoY7RgDf0
マンガ版ナウシカ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:03:37.46 ID:j569BRY0O
>>14
世界が汚染されちゃったうえ世界を救う方法でモメにモメて、どっちが正しいか判断するために作った人造の神様に「お前ら全部悪」っていわれて旧人類死亡
と思ったら一部生き残りがいて、汚れた世界を元に戻すために計画発動。曰わく
・汚れた大気や土を浄化する遺伝子改良した植物や生き物を世界中にばらまこう
・浄化終わるまでに今生きてる俺らは死ぬから、要塞に遺伝子だけ残して世界が綺麗になったらそれをもとに旧人類復活させよう
・どうやって復活するの? →汚れた環境に対応した新人類作って、浄化終わった時点で復活の世話をさせよう。
・旧人類と新人類いたらややこしくね? →新人類は綺麗な空気で死ぬように作っちゃえ。したら復活の世話終わったあたりで死ぬだろ
主人公は新人類のアイドル、ナウシカちゃん
浄化がある程度進み、新人類がいい感じに衰退しつつある状況で戦争が始まり、ナウシカちゃんもそれに巻き込まれます
戦争で親しい者たちがたくさん死んでいく中で、上記のような裏事情を知っていったナウシカちゃんはいったい何を思い、何を為すのでしょう
うん、普通に凄いな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:10.64 ID:q+QTil0iO
火の鳥
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:17.88 ID:YI0LyLLf0
コナン=新一
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:02.50 ID:LT6kMvOo0
>>16
嘘乙
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:31:53.06 ID:PP+oFeqw0
超サイヤ人
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:32:09.24 ID:Y6FdpBg60
敵対している死神とクインシーのハーフにして
斬魄刀と血装を使いこなし
胎児の時期に母親が虚と戦っていたがために
フルプリングという能力を使いこなし
一度死にて己の内の虚を呼び起こし
かつ死神を虚化する技術の被害者が母親にあったため
仮面化という能力を使いこなし
登場する全てのキャラの能力のトップオブトップをひた走るチート主人公
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:32:46.33 ID:AUw7X/FI0
プロからすれば定番の手法なんだろうけど、
キャラが増えまくったセーラームーンで、ちびうさという主人公のチビバージョンみたいなのを出して存在感ある新キャラにしたのはうまいとおもった
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:12.12 ID:NtupzymY0
スレイヤーズの魔族
強すぎるが故に人間相手に本気を出すと、
自分と同格に扱ってる事になり自己の否定に繋がり消滅する
だから本気で戦えずそこに人間が付け入る隙がある
って設定
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:21.15 ID:WIWgfn9q0
>>22
スレイヤーズは回復魔法の設定も秀逸だった記憶がある
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:08:32.89 ID:rGQe2w8X0
>>28
細胞活性化させて、回復を増進だっけか。風邪にかけると悪化するんだよな。
リザレクションは完全に外からエネルギーを持ってくるみたいだが。
アストラルサイドという概念も好きでした。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:46.35 ID:QkjA0iaJ0
火星でゴキブリが進化するやつ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:34:59.62 ID:oQbXz3Lv0
進撃の巨人の設定は素直に感心する
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:35:15.58 ID:420Fgd6/0
熱膨張で銃が壊れる
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:09.08 ID:AUw7X/FI0
>>26
それだ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:40.90 ID:FAB/yHYlO
バトロワ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:54.09 ID:J6hzUluA0
フルメタのASや世界観
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:39:44.62 ID:6a+3dBqv0
デスノート
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:40:06.15 ID:/DGjGvog0
サンレッド
ヒーローと悪の組織と世間が身近すぎる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:40:16.23 ID:Dw4kRmP00
「1話しか出ないレギュラーキャラ」というカブトボーグのマンソンを考えた奴は凄いと思う
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:41:00.76 ID:Aim97X7gP
fateの過去の英雄を呼び出して戦わせる設定は凄いな
それ以降の作品は全部fateのパクリ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:01:19.48 ID:ouXk1vDZ0
>>36
fateは魔界転生のパクリなんですがそれは
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:21:41.96 ID:zEwJEIS80
>>53
むしろ総門谷のパクリ
ただ山風忍法帳の影響はかなり受けているとは思う
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:02.15 ID:XENlT6fq0
>>36
ワールドヒーローズでバトルロワイアルしただけだろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:41:20.15 ID:3KFNYUVH0
YU-NO
ever17
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:43:33.16 ID:pnmt+yJ00
複数人に能力を与え戦わせて勝ち残った奴が願いを叶えることが出来るシステム
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:32:46.18 ID:Ydi8Pej90
>>41
仮面ライダー龍騎?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:45:39.72 ID:I6C15FP+P
うえきの法則の植木の無限ループの能力
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:00:05.87 ID:7nE+ueLC0
>>43
植木の能力は面白いな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:02:35.03 ID:GPDgK4um0
>>43
まさか単行本裏のマークが伏線だったとは
電気を砂糖に変える能力の応用もすごいと思う
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:47:24.44 ID:wLvgEO/40
ニーアレプリカント
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:05:19.29 ID:8yG22+fK0
>>44
これ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:48:52.80 ID:LwNSN8Yv0
キングダムハーツ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:49:56.09 ID:2b/0pK0X0
特務咆哮艦ユミハリって漫画
日本列島で村上水軍、土偶軍団、連合艦隊、未来人が時間を超越して戦争している
時代は大正22年、だけど本当は2054年(←意味不明)
面白いから読んでみろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:50:26.35 ID:2Jk6OP2I0
ガンダムファイト
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:58:14.36 ID:0g/BR5Oj0
攻殻の電脳とか
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:59:22.92 ID:R5GM2EjE0
マブラヴの記憶と鍛えたスキルと肉体を維持したまま失敗した世界をもう一度やり直すってやつ
ありがちなのかもしれないが
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:07:03.52 ID:50jR2/Un0
アサシンクリードシリーズの 遺伝子から先祖の記憶を読み取り、機械で映像化するって設定は
中々面白かった 先祖の記憶を追体験することでさらに記憶を呼び覚まし、
目当ての記憶を探していく話
ゲームオーバーはシンクロ失敗、ゲーム中に進入できないエリアがあるのは
その時点での記憶に存在しないから
ゲーム的な都合をちゃんと設定で補完してくれるのは面白い
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:08:23.77 ID:lwSxbyB60
ワールドエンブリオ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:10:43.54 ID:mo6d5HcU0
ドラクエのアニメのモンスターは宝石から作られているという設定
モンスターを倒したらお金を得ることにこんなファンタジーな設定をつけた人はすごいと思う
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:22:11.42 ID:XZsD1BAH0
>>63
ドラクエってモンスター倒したら宝石じゃなくてゴールド出てくるんじゃなかったっけ?
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:36:09.56 ID:Dw4kRmP00
>>79
「ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説」ってアニメでの設定なんよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:11:33.43 ID:UZK4EpggO
瀕死から復活する度に以前よりパワーアップする
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:23:22.98 ID:tcFSzTWuO
>>64
サイヤ人なんだろうけど、なぜかターチャンを思い出した
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:13:24.25 ID:ulGr013B0
装甲悪鬼村正の善悪相殺
設定自体もなかなかだけど、設定の活かし方がマジで怪物じみてる
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:32:38.81 ID:cKV6hwE10
>>66
真正面から向かい合った話の構成とその突き詰め方の度合いが尋常じゃない
しかもどの人間にも善悪相殺の理念が生きてるのがまた・・・
よく考えるわあんなもん
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:14:10.67 ID:we2LNP0b0
グリッドマン
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:16:52.49 ID:07E05ZjB0
>>68
時代を先取りしすぎていたな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:14:53.47 ID:IBH+gGr1O
キタキタおやじ
どこをどうしたらあんなキャラクターが思い付くんだ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:16:34.44 ID:iUssXR3K0
『式神の城』で主人公の高校生が大人たちを「昭和生まれ如き」と呼ぶこと
生意気な若者が年長者に反抗的な態度を取るのは珍しくないが
昭和生まれと言う言葉を侮蔑的な意味合いで使う発想にちょっと感心した
当時の昭和生まれってそれこそまだ高校生とかだし
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:17:54.83 ID:3k5EebnH0
これはサイコパス。
誰も注目しなかった犯罪心理(´・ω・`)
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:19:23.11 ID:irFP6xVE0
かぐや姫
あの時代にSF作家がおるとは思えんのだが、流石オタ国の礎
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:25:59.12 ID:XZsD1BAH0
今んとこ一番すごいのは>>74だな
色んな意味で圧倒してる
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:25:18.70 ID:KpMQpcdS0
へうげもの
戦国時代の最大の盲点だった
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:29.44 ID:j569BRY0O
>>86
戦国時代を文化史で見るって発想?
山田宗匠なら、作品の設定ではないけど『ジャイアント』
初出の4ページ見開き手法が天才的だと思った
あれ山田が初でいいのかな?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:33:24.18 ID:KpMQpcdS0
>>96
文化史っていうか、主人公をふざけた奴って設定にすることで、
あらゆるネタを取り入れる土壌を作ったこと
大河や普通の歴史物がやったら非難あびそうなことも、へうげものだからで許される
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:26:02.44 ID:pnmt+yJ00
ループものは最初に考えたのは誰か知らんがうまいことやったもんだ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:26:27.57 ID:nRKJPhG2P
ムカデ人間
92: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:15) :2013/06/08(土) 12:27:05.35 ID:3ojFdNrQ0
これはロックマンエグゼ
今なら十分実現可能なレベルだけど
あれを2000年に作り上げたのは凄すぎるだろ。制作側に未来人がいるのかと疑うレベル
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:27:25.21 ID:9+3lste3O
日本武尊
モデルになった人物はいるんだろうが、よくあんな今でも人気のあるキャラを産み出せたもんだ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:16.27 ID:85ZnYd3SO
ある朝グレゴールザムザが目を覚ますと自分が巨大な毒虫になっていることに気づいた
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:29.92 ID:FZRoURSa0
バタフライ・エフェクト
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:29:14.52 ID:D0vV6vfYP
銀河鉄道999
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:30:05.52 ID:bWueP/b3O
学園都市の設定は上手く作ったなと思うわ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:31:54.01 ID:ur7RcHuY0
不思議の国のアリス
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:33:36.82 ID:Tm9uUZkYi
映画『メメント』の構成かな
ありゃビビったわ
普通の映画の時間軸で言うと「10」から始まって、10→1→9→2→8→3→7→4→5の順に進むって流れなんだけど、少なくとも当時としては見せ方が明らかにうまかった
ダークナイトの監督の出世作なんじゃねーかな
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:57.43 ID:Bfb9/86A0
>>109
6はどこいった
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:34:47.26 ID:xzSjNk5bO
力んだら身体からシュワシュワビカビカ渦のような力場が発せられる
ドラゴンボールだと界王拳が初見かな
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:27.69 ID:9VFsbjs7P
>>111
ナッパじゃね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:16.72 ID:j569BRY0O
>>111
源流は少女漫画とかの
「心象風景を背景の効果(点描や花、トーンワークなど)で表す技法」
かね?
大友が童夢でやった超能力描写とかも影響してそう
鳥山以降広まったのは間違いないけど
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:43:50.64 ID:xzSjNk5bO
>>123
ドラゴンボールでファイティングポーズでシュワシュワやりはじめたのってナッパからだっけ
大友は幻魔大戦てヤツからもわって光るのはやってたみたいだけど
シュワシュワじゃなかったよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:16.84 ID:wRCODUcN0
バスタード初期の石化魔法
相手が頼っている神の名前さえ分かればそいつの上位の神に働きかけて石化を解かせられる
そういう攻防が面白かった
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:46.60 ID:No4vxhkX0
なんだかんだで東方の設定は凄い
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:38:30.21 ID:MaNKhfaH0
丸太が軽くなる設定
鋼で鉄を軽く切れる設定
熱いガラスを刀で突き破れる設定
日本刀が原生している設定
島が巨大化する設定(現在はオーストラリア大陸と同等の広さ)
主人公のジャンプ力が5m以上ある設定
あんまり発展してなくて電話とかも黒電話なのになぜか高度な研究はできるっていう設定
忍者が群生している設定
五重塔は屋根裏部屋が一番広い設定(屋根裏部屋が一番下の三倍くらいある)
高いところから落ちると人体がバラバラになる設定
絶対作者キチガイ
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:57.11 ID:CnOZF+b10
>>120
やめんか
それには訳があるんじゃ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:37.02 ID:Viqnbx0zP
エヴァとか意味が全然わからん
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:07.19 ID:6c3bXL3+0
撲殺天使ドクロちゃん
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:31.32 ID:wRCODUcN0
大悪司
ヤクザのシマ争いで地域制圧型のシミュレーションをやった大胆さ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:34.08 ID:50jR2/Un0
ジョジョのスタンド はもう殿堂入りか
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:48.90 ID:eDyqowiTP
新世界よりとか
貴志祐介の取材と考察の行き届いたSFとホラーが素晴らしい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:43:57.78 ID:1kSnOUbT0
ガンツ的なvs化物理不尽サバイバルの元祖ってなんやろな
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:13.71 ID:eDyqowiTP
>>136
デスゲームものの源流は死のロングウォークとか有名だな
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:05.89 ID:HFJjgngYO
銀魂の宇宙人が開国をさせたらってやつ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:41:31.16 ID:z/MHv4TC0
>>139
俺もこれは斬新だと思った
時代劇なのにコンビニとか出てきても違和感ないし
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:09.82 ID:duziogFrO
バイクに乗ってカードゲーム
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:46:33.90 ID:jNd6dn570
スカイラブハリケーン、ツインシュート等を考えだした高橋陽一の功績
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:47:22.67 ID:39Kxrz9w0
るろ剣の縁の二段ジャンプの説明・・・無理ありすぎるだろ
あ、二重の極みもか・・・
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:18:40.11 ID:pkqmoIvZ0
>>146
二重の極みはおかしいんだけど妙に説得力のある説明がすごいとおおもいました
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:34.76 ID:Bh91VgAt0
ドリフターズの漂流者たち
死体が見つかっていない歴史上の英雄たちは異世界に飛ばされていたってやつ
パッと見まんまFateなんだけど、うまいこと差別化してるわ
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:32:20.46 ID:P3e0TnBV0
>>151
ヒラコー「ドリフは僕の考えた最高にカッコイイ聖杯戦争です」
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:51:36.53 ID:Q5iPyyaQ0
「机の中から何かが!」を出版社に先に告知されてからの
猫と起き上がりこぼしからドラえもん
に勝てるアイディアあんの?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:53:53.92 ID:wRCODUcN0
北方謙三の水滸伝
暴れん坊がただ集まって暴れまわったという原作を、
実は本格的な戦争だったという風にバッサリ再構成した。
そして、それを成功させたのが「塩の道」というアイデア。
政府に専売されていた塩を、梁山泊が密売するさまが描かれるが、
これによって梁山泊がしっかりとした資金源を有しており、
したがって本格的な経済活動・軍事活動が出来るという説得力を持たせた。
さらにその争いは、それ自体が経済戦争的な側面も演出しており、
政府対反乱組織というものを多面的に描くことに成功している。
北方自身、この「塩の道」というアイデアを思いついたことで、この作品を描き切る確信を得たと語っている。
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:45.47 ID:j569BRY0O
>>158
何それ面白そう
こういう、上手いこと辻褄合わしたった!
みたいのは凄い好きだわ
真実だと思っちゃうとまた危ないんだろうけど
「オニール型のシリンダーコロニー」考えたオニールさんとあとだれかもう一人はバンダイから何か貰ってもよかったと思う
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:54:12.99 ID:Qov7KAjb0
カオへはすごいと思う
シュタゲばっか注文されてるけどカオへの方が設定がすごい
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:59:16.57 ID:o1COWgAM0
>>162
同意
カオヘの設定はよく出来ていると思う
いかんせんアニメの出来があれでは…
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:38.75 ID:frQ/5T3DO
ぼくらの
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:55.90 ID:TFmBhuTn0
乙一の作品かな
活字じゃないと演出できない独特の書き方してる
普通の小説やラノベは映像ありきって感じがするけど乙一のは映像化すると駄作になる
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:04:09.32 ID:eDyqowiTP
>>172
叙述トリックは乙一というより一つのジャンルだから
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:06:07.99 ID:TFmBhuTn0
>>178
ああそうそうそれが言いたかったけど言葉が出てこんかった
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:03:09.20 ID:DSjq/KYe0
ワンピのグランドライン
天候も種族もなにもかも「その島の設定」にして
次の島で全く反対の設定持ってきても問題ないという
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:04:54.32 ID:XZsD1BAH0
>>174
999とかの舞台を海に変えただけのような
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:07:26.56 ID:ulGr013B0
叙述トリックだと乙一よりは絢辻行人、というより十角館の殺人が思い浮かぶ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:11:26.76 ID:eDyqowiTP
南総里見八犬伝
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の刻まれた八つの霊玉をもつ八犬士
それぞれ身体のどこかに牡丹の痣のある彼らは伏姫と神犬八房の因縁に導かれ
苦難の末里見の地に集結する
ちなみに八つの霊玉は八犬士同士の距離が近づくと感応しあってその存在を教え、肉体的な傷や病気の治癒を早める力を持つ
傾城水滸伝
登場男性の全てが女の子に性転換した水滸伝
滝沢馬琴は神
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:12:49.61 ID:Q0IVbhKG0
コータローまかり通るとかの
一つの巨大な学園が一個の都市で
中でいろいろ派閥どおしで戦争みたいなのがおこってるみたいなやつって
だれが一番初めに考えたんだろ
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:13:59.03 ID:K+kRAyvnO
グリードアイランド
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:15:55.99 ID:OZ+DyfeeP
SIREN
まあ異界に巻き込まれたってのはありがちだけど
そこに至る宗教や歴史の設定はホントよく考えたなってレベル
基本的に世界観設定を考察するだけで楽しい作品は凄いと思う
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:16:37.98 ID:NgJVrXP1i
御都合主義を設定に盛り込んだボトムズもスゴイよなー
バトルロワイヤルも倫理を別にして凄かったな
リアル鬼ごっこの人は設定は良いのになんで活かせないんだろうな、マジで
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:19:13.45 ID:qrLrDRTf0
敵に子供の姿にさせられて自分はバレないように声を変えて事件を解いていく探偵もの
よく続いたなって感心する
208:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 80.9 %】 :2013/06/08(土) 13:20:58.53 ID:7RSmLPMgO
頭が食べ物で飢餓状態の子どもに分け与える献身ヒーロー
頭の替えが効くのも斬新である
214:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:26:27.87 ID:7RSmLPMgO
人に嫌がらせをするのが趣味の婆さんが主人公
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:27:08.70 ID:95Se5+nB0
赤い髪に左頬の十字傷
明治のご時勢に逆刃刀を提げて旅する不殺の流浪人
その正体は伝説の人斬り抜刀斎
剣心の設定はマジで天才的だと思うわ
厨二的かっこよさが完璧な完成度でまとまってる
逆刃刀とか流浪人が作者の創作だってんだからなおすごい
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:31:41.98 ID:pnmt+yJ00
>>215
逆刃刀の設定は感心する所じゃないだろ…
人を鉄棒で殴れば死ぬしそもそも刃を残す意味が分からない
221:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:33:42.63 ID:7RSmLPMgO
>>218
峰を滑らす居合でも指が裂けちゃうのに(´・ω・`)逆刃だと親指落ちるよアレ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:35:14.76 ID:95Se5+nB0
>>218
冷静に考えればそうだけど漫画の山場で自信満々に
「普通に斬っても峰打ちだから死なないって」言われると
ああそうだなって納得せざるをえなかったんだよ
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:30:24.31 ID:UR/crih+0
とりあえず山田風太郎
219:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:31:54.38 ID:7RSmLPMgO
卵から生まれた自称オバケが居候
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:36:29.63 ID:iFgVAzQV0
今までの話は全て精神病院の患者達の想像
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:51:21.30 ID:9+3lste3O
>>224
久米田のマンガだったら風浦可符香の設定が一番すごいと思う
しかもちゃんと最初からマンガの中で描かれてた
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:54:41.42 ID:95Se5+nB0
これはねーよwwwって設定でも読者がかっこいいと思えればいいのよ
北斗神拳とかもすごいわあれ簡潔に言えばただのツボ押しだからね
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:59:22.92 ID:eDyqowiTP
点穴ってのはそもそも中国武術の発想だからな
もちろん身体が爆砕なんかはしないが
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:00:24.69 ID:qNSkYSJC0
オーフェンの魔術設定とドラゴン設定は好き
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:37.68 ID:eDyqowiTP
>>279
巨人族が人間だったって設定も
全知全能の神を解析した結果神が全知全能でなくなった設定とか
キエサルヒマ大陸が結界で覆われている設定とかも好き
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:07:35.65 ID:qNSkYSJC0
>>293
一部だけ結界で覆ってるから場所バレるんだよ!っていうのはすごく納得した
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:00:50.82 ID:xIYcSWp20
物語当初からオチ考えて作ってる話は設定自体たいしたことなくてもすげえ感心する。
封神演義とかからくりサーカスとか。
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:23.99 ID:Q0IVbhKG0
>>283
一流の漫画家はどこで打ち切られることになっても
きれいにオチをつけられるように話を作るものだって
いろいろな雑誌で描いている人が入ってた
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:05.06 ID:eDw7tm8y0
>>286
そもそも一流の漫画家なら打ち切られんなよっていう・・・
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:08:02.59 ID:ml/vYhnUO
>>296
それにしたって武装錬金やマンキンはひでえよ……
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:12:12.12 ID:9+3lste3O
>>286
畑健二郎はハヤテ連載当初打ち切りになってもいいように
仮の最終回のつもりで描いた話がいくつかある
人気が出て打ち切りの心配が無くなった後は風呂敷広げまくってたためなくなってるが
あと荒木のバオー来訪者は打ち切りだったが
他のジャンプの打ち切りマンガみたいに投げっぱなしエンドにしたくないから
短くてもきっちりまとめて終わらせたので、打ち切りと分からなかった読者も多い
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:30.17 ID:4FlVLWkyP
シックスセンス?
当時ネタバレしないでくださいって注意書が、話題になってたな
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:20.57 ID:07E05ZjB0
>>289
あの監督は設定考えるのは上手いんだけどな……
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:33.59 ID:2Jk6OP2I0
らんま1/2の獅子咆哮弾
格闘漫画のよくある設定を絶妙にギャグ風味にするのがうまい
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:03:31.73 ID:GPDgK4um0
>>290
地獄の揺り籠だっけ?
あの辺も地味に面白いよね
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:35.81 ID:oT5lsd2t0
GANTZのゲームっぽい要素はうまいなーと思った
どんだけ負傷しても生還すれば完治したりとか、100点メニューとか
一見シュールだけど容赦なく殺しにくる星人とか
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:56.89 ID:zsBhDvez0
これはスティーブンキング作品のほとんどだろjk
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:29.11 ID:v9C8J13R0
メルニクス語は凝りすぎだろ
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:12:18.75 ID:D0Ulejgq0
>>298
あれ単に英語の読みを変えただけじゃね
創作言語の作りこみならトールキンとかのほうが
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:21:05.35 ID:NTMOyqmW0
ロボットとかを戦いに使うってのを最初に考えたのは誰だろう
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:25.62 ID:Q0IVbhKG0
>>337
土で人間を作って敵と戦わせるとかやってる神様を考えた人たちかなぁ・・・
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:31.07 ID:WiDSaPUDP
>>337
鉄腕アトムか鉄人28号あたり? もっと古いのだと封神演義か
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:53:52.82 ID:4ugXUs8o0
>>337
クレタ島の番人、青銅の巨人ターレス
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:47.63 ID:sciBnWyE0
昔の人間の想像力マジヤバイ
世の中の原理が解明されてない時代だけにすごくヤバイ
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:54.76 ID:8JsdOls90
禁書の科学vs魔術っていう設定は面白かった
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:24:55.14 ID:95Se5+nB0
>>343
学園都市とかレベル5とか聖人とか
設定だけなら禁書はいくらでも褒めるとこある
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:23:00.93 ID:gs1Lf+LZ0
リアル鬼ごっこは設定だけは面白かった
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:30:47.07 ID:Q0IVbhKG0
鍛冶屋の神様がつくった青銅の人間が
体を真っ赤に高温にして抱きついて焼き殺してくるけど
足の釘を抜くと中の燃料が漏れて死んでしまうってのが
一番古いとされるロボット伝説だっけ
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:36:17.07 ID:ZZwyEOdv0
>>363
よく言われるけどギリシャ神話は現代オタク文化の最先端に通じるものが多いね
聖闘士とかそういうのじゃなくて
ルーツでも何でもないのだろうけど全く関係ない方向で進歩してき結果何故かギリシャに辿り着いてしまったみたいな
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:40:19.94 ID:eDw7tm8y0
>>374
メルトリリスも言ってたよ
「事の起こりはやっぱりヴィーナス像ね。ギリシャ始まった。そうとさえ思ったわ。
それが国を越え、海を越え、時を越えて……
日本の職人達の手に渡った時、宇宙誕生に匹敵するビックバン、いえ、パラダイムシフトが起こったのよ。」
つまりギリシャで生まれて日本で育ったんだなオタク文化…
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:38:20.73 ID:RdMbrjCF0
ゼノギアスとか普通にすげーと思った
ソラリスの設定とか教会と裏組織みたいなのがソラリスの下部組織だったり
バベルタワーがただ巨大な宇宙船の先端部分だけ地面に突き刺さってるだけだったり
ナノマシンで畏怖の念持つように洗脳しててそれが教会が配ってる食い物の中に混入されてたり
ライバルキャラみたいなのが主人公の別人格だったり
なんか因果律干渉できる最強装置で惑星そのものが兵器になってて人間がその部品だったり
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:43:35.29 ID:+snQ4Tfz0
エースコンバットかなんかで、戦ってる敵が摘出されて操作されてる仲間の脳だった時
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:45:44.70 ID:+snQ4Tfz0
宮崎駿のアニメ、オンユアマークってやつ
普通に見ると、天使の女の子が2人の警官と脱出する冒険物だけど
実は女の子は途中で銃殺されてて、警官はあまりの惨状に気が狂ってる話
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:51:17.94 ID:XZsD1BAH0
>>398
初耳だな
ファンの勝手な妄想じゃなくて?
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:56:14.12 ID:+snQ4Tfz0
>>411
岡田斗司夫の解説
序盤でたくさん死んでるけど、銃殺してるのは警察だってのが判る
天使の女の子お見つけるシーンも、警官は夢に入るようにフェードインしてる
わざわざ墜落を二度繰り返すのも妄想が失敗したから
女の子救出シーンに顔が見えないのは死んでるから
他にも主人王だけがなぜか汚染用のマスクをはずすシーンなどがある
現実は冒頭で走ってる車で、最後に出てくる妄想の黄色い車とは車種が違う
その車も最後は突き抜けないで、途中で停止してる。警官が放射能で死んだから
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:07:14.51 ID:XZsD1BAH0
>>433
あーやっぱファンの妄想か
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:09:20.19 ID:+snQ4Tfz0
>>468
宮崎もアニメージュで多少答えてる
曲解して作った暗号のような作品だと
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:50:50.99 ID:+snQ4Tfz0
ゼーガペイン
主人公の男子高生は最近流行ってるロボットゲームをプレイに誘われて
荒廃した街で敵と戦うんだけど、実は地球人はもう絶滅してる
ゲームの世界と敵だけが現実、主人公を含めた全員がただのセーブデータ
最後の砦であるそのデータのバックアップを破壊されないように戦ってる
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:57:09.19 ID:bFzr8gq80
水をかぶると女や動物になる
女体化とかが一般化したのこれからじゃね?
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:59:23.48 ID:nXa8rAhz0
ヒカルの碁が、少年に囲碁最強の幽霊が憑くっていう設定が完璧すぎて、
あれより面白い囲碁漫画の設定が他に思いつかない
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:02:21.21 ID:qJH/5FOF0
HALOも最初は異星人と戦う良くあるシューティングかと思ったら
人類と異星人の両方を食い尽くす寄生生物とそれに滅ぼされた文明の知的生命体を丸ごと消滅させて寄生生物を餓死させる最終兵器の設定も凄かったな
何より細かい設定が充実してるのも凄い
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:10:55.47 ID:JOAFrXXg0
>>454
ブルートの「戦争のしすぎで歴史を一からやり直すのを何度も繰り返している」という設定が好きだな
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:08:12.08 ID:+snQ4Tfz0
【キーワード抽出】
対象スレ: 「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品
キーワード: 星新一
抽出レス数:0
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:08:59.91 ID:92rnc+ps0
>>473
どっちかというと思いつくことは思いつくけどよく形にできたなぁってイメージ
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:12:01.65 ID:+snQ4Tfz0
火垂るの墓
普通に見ると兄妹が必死に生きた感動のストーリーだけど、実は二人共冒頭の時点で死んでる。
だから、作中には幽霊になった2人が出てきて、自分を見つめている
これは何度も繰り返される地獄のような内容の話。ジブリの解説より
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:14:25.07 ID:9VFsbjs7P
遊戯王は凄いよね
人気カードゲームの後追いでギャンブルモノとしても二流以下なのに
古代エジプトの闇のアイテムどーたらこーたら石板なんたらで
最終的に数千年に渡る因果の決着として終わらせちゃった
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:17:39.70 ID:j569BRY0O
>>489
アレはどっちかというと、ベイブレードで世界征服企む類の
「よくこんな設定…」
じゃないのかと
カードゲーム一本に絞るかどうかあたりのやらされてる感が凄まじかったんだが
505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:18:34.63 ID:yoR/2qlJ0
>>502
もし絞らなかったら凡作で終わってたからな
499:まいにくん ◆MLv2x9XEV6 :2013/06/08(土) 15:17:12.12 ID:ro4M+9iP0
一番凄いのって指輪物語じゃないの
エルフとかノームとかが闊歩するようなファンタジーの王道の世界全ての元ネタだし
勇者が仲間を連れて魔王を打ち滅ぼす旅に出るっていうプロットもこれが全ての元ネタだし
509:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:19:55.59 ID:Q0IVbhKG0
>>499
指輪物語のすごいのは
オークとエルフという現在のファンタジーのテンプレとなる種族を創作したってことだよなぁ
まぁ勇者が魔王を倒しに仲間と旅立つは神話でもたくさんあるし(桃太郎ですらそう)
妖精が闊歩するも同じくだからまぁあんまりそこまで褒めるとつりだと思われるぞ
527:まいにくん ◆MLv2x9XEV6 :2013/06/08(土) 15:26:32.25 ID:ro4M+9iP0
>>509
種族だけじゃなくてあの「ファンタジーの世界」をまず考え出したのが凄いと思う
剣と魔法の世界
妖精とかはイギリスあたりの民話とかに起源を求めるものも有るとは思うけど
巨悪討伐プロットに感しては言うとおりだわ
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:20:35.87 ID:+snQ4Tfz0
すべてがFになる
完全密室で殺人が起きるんだけど死体発見現場で
死体がドレスを着て踊ってる状態で発見される
犯人もそこにいたのかという感じだったので
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:25:36.43 ID:uI8vEo+30
ダンガンロンパ
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:28:41.71 ID:+snQ4Tfz0
藤子 「間引き」
地球の人口が増加してるけど、なぜか理由のない殺人も増えてる
主人公はコマったもんだと思ってると、妻に理不尽に殺される
最後は地球そのものが、増えすぎた人口を人間を操作して調節しているという話
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:32:22.27 ID:Q0IVbhKG0
トトロは死神だったって設定考えた人も
影つけるの面倒って手間からよくもまああそこまで話を発展させたと
アステカの祭壇に通じるものがあるな
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:38:58.35 ID:+snQ4Tfz0
「ヒョンヒョロ」
子供が綺麗な石(ヒョンヒョロ)を見つけるんだけど、そこへ異世界人がやってくる
そいつはヒョンヒョロを出さないと誘拐するというので
警官や大人たちは必死に探すがヒョンヒョロが何なのかわからず、仕方ないので金を渡すんだけど
それにキレた異世界人が、子供以外の地球人を全員をどこかに連れ去る
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:39:02.98 ID:+s0j1AGB0
食パンくわえて遅刻寸前ダッシュ→衝突
朝のHRで転校生紹介、あっあの時の!!
誰が考えたか知らんが、すごいと思う
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:44:25.50 ID:+snQ4Tfz0
藤子 「カンビュセスの籤」
古代人の男が手違いで未来の宇宙船に乗り込んでしまう
男はそこにいた一人の女に食事(ミートキューブ)を恵んでもらうが
自分の量が少ないと不満を持ち、船内を調べると食料が隠されてるのを発見
男は女を問い詰めると、女はそのミートキューブはヘンリーおじさんだと語る
実は船内には何人も乗員がいたけど、救難信号を何千年も待ち続けて
その間にくじ引きで肉になる人間を決めたという …続く
http://ja.wikipedia.org/wiki/カンビュセスの籤
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:45:19.76 ID:Q0IVbhKG0
クラス全員で殺し合いとかデスゲームやってもらいまーす系のやつ
バトルロワイヤル全盛期は、
自称オタ系自称サブカル系中高生が夢中になってむさぼったのもわかるくらい
ヤングのハートを鷲掴みだったな
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:47:26.56 ID:+snQ4Tfz0
>>575
そういや
ソウやキューブ、リミットも設定はすごいな
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:50:36.91 ID:eDyqowiTP
>>579
リミットは設定自体は何もすごくなくね?
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:51:40.02 ID:+snQ4Tfz0
ゼノギアス
いつも食べてた食料は実は人間の死体を加工したもの
>>586
シチュエーションの設定がすごい
あの映画世界で一番舞台の範囲が狭いんだ
683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:53:07.39 ID:VR8GcOHP0
>>590
元ネタのソイレントグリーンって映画見ろ
あれは今見ても凄いぞ
食事シーンは必見
食べ物がないから、しなびた野菜やスプーン一杯のジャムで感動してナイフとフォークで食べるんだ
685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:57:34.74 ID:wEhXb+yU0
>>683
ゼノギアスのアレは「ソイレントシステム」って名称で、まんまなんだよな
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:56:51.68 ID:+snQ4Tfz0
ファニーゲーム(洋画)
休暇を楽しむ家族の所に、奇人の二人組がやってきてまず犬を殺す。
犬を殺してる姿を家族が探してる最中に、男が観客に向かってウィンクする
家族に向かって「君たちを殺すから、追いかけっこのゲームをしよう」って言う時も
画面の外に向かってバラエティ番組のように語りかける
最後に生き残った女が、犯人の一人をなんとか射殺するんだけど
残った男がビデオのリモコンの巻き戻しボタンを押すと画面が逆再生してシーンが戻る
ラストも視聴者に語りかけつつ、その最中に笑顔で女を放り投げて殺す
617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:06:57.49 ID:bhltKmdM0
映画メメント
主人公は10分しか記憶が保てなくて10分巻き戻っては記憶リセットの繰り返しで
終わりから始まりにさかのぼっていって始まりまで戻ったところで真相がわかる
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:10:08.67 ID:6pKZ+9VY0
【レス抽出】
対象スレ:「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品
キーワード:猿の惑星
検索方法:正規表現
抽出レス数:0
は?
625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:11:39.10 ID:fPtpyn5L0
バックトゥーザフューチャー
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:14:08.08 ID:+snQ4Tfz0
火の鳥 復活編
主人公は自己で脳が損傷し、手術の結果、人間は機械にしか見えなくなる
そして代わりに機械は人間に見えるようになる。沙耶の唄の元ネタ
火の鳥 未来編
主人公はいろいろあって不死身と体となり、気が遠くなる時間一人でいる
残された冬眠カプセルが開くのを待っているが、時間が経過して開いても中は死体だった
何億年も一人でいるとやがて生命が発生し、それは人間となり、男は神になる
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:32:51.34 ID:V205kFfzP
ブラックジャックかな
医師免許無しの凄腕の医者が法外な手術費を請求するとか
コロンブスの卵
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:12:28.24 ID:Yknfk2ze0
>>644
どれだけオマージュ作品出たんだろ
ザ・シェフ、ドクターK、ギャラリーフェイク…
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:52:15.86 ID:/maD9SWr0
H×Hの念能力
674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:36:20.00 ID:ZmihJCOt0
ねぇなんでここまでで聖書が一つもないの?
黙示録とか考えたやつマジキチだろ
681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:49:52.78 ID:ZWnYcCWC0
ひぐらしの同じキャラをつかっていくつも事件を起こすのは感心した
キャラに人気もでるし、死んだり殺したりしても何事もなくまた使える
普通の推理ものでは無理だからな
692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:12:05.12 ID:NTd+DpnB0
BMネクタール
飯屋に置いておいたらダメだと思う漫画No.1
698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:36:48.26 ID:rdE1+KdI0
ここまでソウルハッカーズなし
98年にあの設定考えたのは凄過ぎるわ
まだPCが一般に広まり始めたばかりの頃だろうに
今でいうグリーやモバゲーみたいなのが実は悪魔が人間の魂を集めるための罠でしたみたいな話
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:42:46.11 ID:S/EpO9PlO
・産まれた時に魔物に体のパーツを奪われて全身ほぼ代用の作り物
・作り物部分を仕込み武器に改造して魔物討伐に出発
・魔物を倒すたびに奪われたパーツが戻る
・魔物を倒すほど武器も無くなって、ただの人間として次の魔物に挑む事になる
「どろろ」の百鬼丸
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:54:36.47 ID:VR8GcOHP0
>>700
あれは熱いな
設定が面白かった
だのに結局打ち切りで最悪だったけどな
あのラストはないわ
映画もゴミだった
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:59:17.11 ID:S/EpO9PlO
>>702
なおPS2で出たゲームはなかなかの良ゲーだった模様
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:50:03.56 ID:XsjW/wxs0
手塚治虫天才すぎる
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:55:07.04 ID:VR8GcOHP0
まあどろろは鬼太郎ブームに対抗してやったらしいけどな
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 19:04:02.66 ID:eg9SiQH10
死んだはずのヤクザが時間を遡ってヤクザ生活をやり直していたのはゲームでした
あまりに斬新すぎてブチ切れたわ
アメリカの刑務所にいたことあるけど質問ある?
【閲覧注意】パラレルワールド研究スレ
俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」
渡辺(わたなべ)←わかる 渡部(わたべ)←わかる
犬猫を擬人化したレトロな写真
マトリックスみたいな、今生きてる世界が幻想って設定はおもしろいと思う
よくあるSFの設定だけど、最初に考えた人すげー
この世が仮想現実である可能性について
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4099491.html
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:20:54.84 ID:6jGHzWWLP
>>4
胡蝶の夢
「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4360126.html
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:23:17.71 ID:51Oc6Y1D0
>>4
使い方を間違えると死ぬほど陳腐になるけどね
SO3とかね
設定も大事だがやはりセンスは必要だな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:26:56.40 ID:1uhFuUZT0
ドラえもん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:14.73 ID:v2NwgSM9i
ザ・ワールド・イズ・マインで連続テロと怪獣を同時に展開した事
659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:57:04.15 ID:UAlWzIV10
>>6
あの発想凄いな。
テロ旅行描くだけでも結構な作品なのに。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:27.12 ID:qPGXZgji0!
千と千尋の神隠し
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:27.43 ID:kP+oo3xS0
暗殺教室
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:27:32.86 ID:TVVQsoW40
城戸光政の子供の数
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:28:23.21 ID:wrDPvuDZ0
キン肉マn
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:28:44.28 ID:y/eM1hbw0
絶望先生
【閲覧注意】後味の悪い話『さよなら絶望先生最終回』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4317033.html
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:08.00 ID:xoY7RgDf0
マンガ版ナウシカ
ナウシカの設定教えろ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4430605.html
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:03:37.46 ID:j569BRY0O
>>14
世界が汚染されちゃったうえ世界を救う方法でモメにモメて、どっちが正しいか判断するために作った人造の神様に「お前ら全部悪」っていわれて旧人類死亡
と思ったら一部生き残りがいて、汚れた世界を元に戻すために計画発動。曰わく
・汚れた大気や土を浄化する遺伝子改良した植物や生き物を世界中にばらまこう
・浄化終わるまでに今生きてる俺らは死ぬから、要塞に遺伝子だけ残して世界が綺麗になったらそれをもとに旧人類復活させよう
・どうやって復活するの? →汚れた環境に対応した新人類作って、浄化終わった時点で復活の世話をさせよう。
・旧人類と新人類いたらややこしくね? →新人類は綺麗な空気で死ぬように作っちゃえ。したら復活の世話終わったあたりで死ぬだろ
主人公は新人類のアイドル、ナウシカちゃん
浄化がある程度進み、新人類がいい感じに衰退しつつある状況で戦争が始まり、ナウシカちゃんもそれに巻き込まれます
戦争で親しい者たちがたくさん死んでいく中で、上記のような裏事情を知っていったナウシカちゃんはいったい何を思い、何を為すのでしょう
うん、普通に凄いな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:10.64 ID:q+QTil0iO
火の鳥
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:30:17.88 ID:YI0LyLLf0
コナン=新一
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:02.50 ID:LT6kMvOo0
>>16
嘘乙
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:31:53.06 ID:PP+oFeqw0
超サイヤ人
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:32:09.24 ID:Y6FdpBg60
敵対している死神とクインシーのハーフにして
斬魄刀と血装を使いこなし
胎児の時期に母親が虚と戦っていたがために
フルプリングという能力を使いこなし
一度死にて己の内の虚を呼び起こし
かつ死神を虚化する技術の被害者が母親にあったため
仮面化という能力を使いこなし
登場する全てのキャラの能力のトップオブトップをひた走るチート主人公
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:32:46.33 ID:AUw7X/FI0
プロからすれば定番の手法なんだろうけど、
キャラが増えまくったセーラームーンで、ちびうさという主人公のチビバージョンみたいなのを出して存在感ある新キャラにしたのはうまいとおもった
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:12.12 ID:NtupzymY0
スレイヤーズの魔族
強すぎるが故に人間相手に本気を出すと、
自分と同格に扱ってる事になり自己の否定に繋がり消滅する
だから本気で戦えずそこに人間が付け入る隙がある
って設定
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:21.15 ID:WIWgfn9q0
>>22
スレイヤーズは回復魔法の設定も秀逸だった記憶がある
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:08:32.89 ID:rGQe2w8X0
>>28
細胞活性化させて、回復を増進だっけか。風邪にかけると悪化するんだよな。
リザレクションは完全に外からエネルギーを持ってくるみたいだが。
アストラルサイドという概念も好きでした。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:33:46.35 ID:QkjA0iaJ0
火星でゴキブリが進化するやつ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:34:59.62 ID:oQbXz3Lv0
進撃の巨人の設定は素直に感心する
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:35:15.58 ID:420Fgd6/0
熱膨張で銃が壊れる
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:09.08 ID:AUw7X/FI0
>>26
それだ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:40.90 ID:FAB/yHYlO
バトロワ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:36:54.09 ID:J6hzUluA0
フルメタのASや世界観
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:39:44.62 ID:6a+3dBqv0
デスノート
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:40:06.15 ID:/DGjGvog0
サンレッド
ヒーローと悪の組織と世間が身近すぎる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:40:16.23 ID:Dw4kRmP00
「1話しか出ないレギュラーキャラ」というカブトボーグのマンソンを考えた奴は凄いと思う
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:41:00.76 ID:Aim97X7gP
fateの過去の英雄を呼び出して戦わせる設定は凄いな
それ以降の作品は全部fateのパクリ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:01:19.48 ID:ouXk1vDZ0
>>36
fateは魔界転生のパクリなんですがそれは
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:21:41.96 ID:zEwJEIS80
>>53
むしろ総門谷のパクリ
ただ山風忍法帳の影響はかなり受けているとは思う
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:02.15 ID:XENlT6fq0
>>36
ワールドヒーローズでバトルロワイアルしただけだろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:41:20.15 ID:3KFNYUVH0
YU-NO
ever17
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:43:33.16 ID:pnmt+yJ00
複数人に能力を与え戦わせて勝ち残った奴が願いを叶えることが出来るシステム
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:32:46.18 ID:Ydi8Pej90
>>41
仮面ライダー龍騎?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:45:39.72 ID:I6C15FP+P
うえきの法則の植木の無限ループの能力
「全ての伏線がつながった」感が味わえる作品教えて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4374827.html
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:00:05.87 ID:7nE+ueLC0
>>43
植木の能力は面白いな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:02:35.03 ID:GPDgK4um0
>>43
まさか単行本裏のマークが伏線だったとは
電気を砂糖に変える能力の応用もすごいと思う
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:47:24.44 ID:wLvgEO/40
ニーアレプリカント
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:05:19.29 ID:8yG22+fK0
>>44
これ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:48:52.80 ID:LwNSN8Yv0
キングダムハーツ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:49:56.09 ID:2b/0pK0X0
特務咆哮艦ユミハリって漫画
日本列島で村上水軍、土偶軍団、連合艦隊、未来人が時間を超越して戦争している
時代は大正22年、だけど本当は2054年(←意味不明)
面白いから読んでみろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:50:26.35 ID:2Jk6OP2I0
ガンダムファイト
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:58:14.36 ID:0g/BR5Oj0
攻殻の電脳とか
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:59:22.92 ID:R5GM2EjE0
マブラヴの記憶と鍛えたスキルと肉体を維持したまま失敗した世界をもう一度やり直すってやつ
ありがちなのかもしれないが
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:07:03.52 ID:50jR2/Un0
アサシンクリードシリーズの 遺伝子から先祖の記憶を読み取り、機械で映像化するって設定は
中々面白かった 先祖の記憶を追体験することでさらに記憶を呼び覚まし、
目当ての記憶を探していく話
ゲームオーバーはシンクロ失敗、ゲーム中に進入できないエリアがあるのは
その時点での記憶に存在しないから
ゲーム的な都合をちゃんと設定で補完してくれるのは面白い
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:08:23.77 ID:lwSxbyB60
ワールドエンブリオ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:10:43.54 ID:mo6d5HcU0
ドラクエのアニメのモンスターは宝石から作られているという設定
モンスターを倒したらお金を得ることにこんなファンタジーな設定をつけた人はすごいと思う
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:22:11.42 ID:XZsD1BAH0
>>63
ドラクエってモンスター倒したら宝石じゃなくてゴールド出てくるんじゃなかったっけ?
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:36:09.56 ID:Dw4kRmP00
>>79
「ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説」ってアニメでの設定なんよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:11:33.43 ID:UZK4EpggO
瀕死から復活する度に以前よりパワーアップする
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:23:22.98 ID:tcFSzTWuO
>>64
サイヤ人なんだろうけど、なぜかターチャンを思い出した
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:13:24.25 ID:ulGr013B0
装甲悪鬼村正の善悪相殺
設定自体もなかなかだけど、設定の活かし方がマジで怪物じみてる
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:32:38.81 ID:cKV6hwE10
>>66
真正面から向かい合った話の構成とその突き詰め方の度合いが尋常じゃない
しかもどの人間にも善悪相殺の理念が生きてるのがまた・・・
よく考えるわあんなもん
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:14:10.67 ID:we2LNP0b0
グリッドマン
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:16:52.49 ID:07E05ZjB0
>>68
時代を先取りしすぎていたな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:14:53.47 ID:IBH+gGr1O
キタキタおやじ
どこをどうしたらあんなキャラクターが思い付くんだ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:16:34.44 ID:iUssXR3K0
『式神の城』で主人公の高校生が大人たちを「昭和生まれ如き」と呼ぶこと
生意気な若者が年長者に反抗的な態度を取るのは珍しくないが
昭和生まれと言う言葉を侮蔑的な意味合いで使う発想にちょっと感心した
当時の昭和生まれってそれこそまだ高校生とかだし
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:17:54.83 ID:3k5EebnH0
これはサイコパス。
誰も注目しなかった犯罪心理(´・ω・`)
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:19:23.11 ID:irFP6xVE0
かぐや姫
あの時代にSF作家がおるとは思えんのだが、流石オタ国の礎
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:25:59.12 ID:XZsD1BAH0
今んとこ一番すごいのは>>74だな
色んな意味で圧倒してる
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:25:18.70 ID:KpMQpcdS0
へうげもの
戦国時代の最大の盲点だった
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:29.44 ID:j569BRY0O
>>86
戦国時代を文化史で見るって発想?
山田宗匠なら、作品の設定ではないけど『ジャイアント』
初出の4ページ見開き手法が天才的だと思った
あれ山田が初でいいのかな?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:33:24.18 ID:KpMQpcdS0
>>96
文化史っていうか、主人公をふざけた奴って設定にすることで、
あらゆるネタを取り入れる土壌を作ったこと
大河や普通の歴史物がやったら非難あびそうなことも、へうげものだからで許される
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:26:02.44 ID:pnmt+yJ00
ループものは最初に考えたのは誰か知らんがうまいことやったもんだ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:26:27.57 ID:nRKJPhG2P
ムカデ人間
92: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:15) :2013/06/08(土) 12:27:05.35 ID:3ojFdNrQ0
これはロックマンエグゼ
今なら十分実現可能なレベルだけど
あれを2000年に作り上げたのは凄すぎるだろ。制作側に未来人がいるのかと疑うレベル
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:27:25.21 ID:9+3lste3O
日本武尊
モデルになった人物はいるんだろうが、よくあんな今でも人気のあるキャラを産み出せたもんだ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:16.27 ID:85ZnYd3SO
ある朝グレゴールザムザが目を覚ますと自分が巨大な毒虫になっていることに気づいた
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:28:29.92 ID:FZRoURSa0
バタフライ・エフェクト
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:29:14.52 ID:D0vV6vfYP
銀河鉄道999
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:30:05.52 ID:bWueP/b3O
学園都市の設定は上手く作ったなと思うわ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:31:54.01 ID:ur7RcHuY0
不思議の国のアリス
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:33:36.82 ID:Tm9uUZkYi
映画『メメント』の構成かな
ありゃビビったわ
普通の映画の時間軸で言うと「10」から始まって、10→1→9→2→8→3→7→4→5の順に進むって流れなんだけど、少なくとも当時としては見せ方が明らかにうまかった
ダークナイトの監督の出世作なんじゃねーかな
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:57.43 ID:Bfb9/86A0
>>109
6はどこいった
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:34:47.26 ID:xzSjNk5bO
力んだら身体からシュワシュワビカビカ渦のような力場が発せられる
ドラゴンボールだと界王拳が初見かな
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:27.69 ID:9VFsbjs7P
>>111
ナッパじゃね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:16.72 ID:j569BRY0O
>>111
源流は少女漫画とかの
「心象風景を背景の効果(点描や花、トーンワークなど)で表す技法」
かね?
大友が童夢でやった超能力描写とかも影響してそう
鳥山以降広まったのは間違いないけど
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:43:50.64 ID:xzSjNk5bO
>>123
ドラゴンボールでファイティングポーズでシュワシュワやりはじめたのってナッパからだっけ
大友は幻魔大戦てヤツからもわって光るのはやってたみたいだけど
シュワシュワじゃなかったよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:16.84 ID:wRCODUcN0
バスタード初期の石化魔法
相手が頼っている神の名前さえ分かればそいつの上位の神に働きかけて石化を解かせられる
そういう攻防が面白かった
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:35:46.60 ID:No4vxhkX0
なんだかんだで東方の設定は凄い
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:38:30.21 ID:MaNKhfaH0
丸太が軽くなる設定
鋼で鉄を軽く切れる設定
熱いガラスを刀で突き破れる設定
日本刀が原生している設定
島が巨大化する設定(現在はオーストラリア大陸と同等の広さ)
主人公のジャンプ力が5m以上ある設定
あんまり発展してなくて電話とかも黒電話なのになぜか高度な研究はできるっていう設定
忍者が群生している設定
五重塔は屋根裏部屋が一番広い設定(屋根裏部屋が一番下の三倍くらいある)
高いところから落ちると人体がバラバラになる設定
絶対作者キチガイ
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:57.11 ID:CnOZF+b10
>>120
やめんか
それには訳があるんじゃ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:40:37.02 ID:Viqnbx0zP
エヴァとか意味が全然わからん
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:07.19 ID:6c3bXL3+0
撲殺天使ドクロちゃん
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:31.32 ID:wRCODUcN0
大悪司
ヤクザのシマ争いで地域制圧型のシミュレーションをやった大胆さ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:34.08 ID:50jR2/Un0
ジョジョのスタンド はもう殿堂入りか
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:41:48.90 ID:eDyqowiTP
新世界よりとか
貴志祐介の取材と考察の行き届いたSFとホラーが素晴らしい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:43:57.78 ID:1kSnOUbT0
ガンツ的なvs化物理不尽サバイバルの元祖ってなんやろな
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:13.71 ID:eDyqowiTP
>>136
デスゲームものの源流は死のロングウォークとか有名だな
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:05.89 ID:HFJjgngYO
銀魂の宇宙人が開国をさせたらってやつ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:41:31.16 ID:z/MHv4TC0
>>139
俺もこれは斬新だと思った
時代劇なのにコンビニとか出てきても違和感ないし
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:45:09.82 ID:duziogFrO
バイクに乗ってカードゲーム
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:46:33.90 ID:jNd6dn570
スカイラブハリケーン、ツインシュート等を考えだした高橋陽一の功績
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:47:22.67 ID:39Kxrz9w0
るろ剣の縁の二段ジャンプの説明・・・無理ありすぎるだろ
あ、二重の極みもか・・・
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:18:40.11 ID:pkqmoIvZ0
>>146
二重の極みはおかしいんだけど妙に説得力のある説明がすごいとおおもいました
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:48:34.76 ID:Bh91VgAt0
ドリフターズの漂流者たち
死体が見つかっていない歴史上の英雄たちは異世界に飛ばされていたってやつ
パッと見まんまFateなんだけど、うまいこと差別化してるわ
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:32:20.46 ID:P3e0TnBV0
>>151
ヒラコー「ドリフは僕の考えた最高にカッコイイ聖杯戦争です」
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:51:36.53 ID:Q5iPyyaQ0
「机の中から何かが!」を出版社に先に告知されてからの
猫と起き上がりこぼしからドラえもん
に勝てるアイディアあんの?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:53:53.92 ID:wRCODUcN0
北方謙三の水滸伝
暴れん坊がただ集まって暴れまわったという原作を、
実は本格的な戦争だったという風にバッサリ再構成した。
そして、それを成功させたのが「塩の道」というアイデア。
政府に専売されていた塩を、梁山泊が密売するさまが描かれるが、
これによって梁山泊がしっかりとした資金源を有しており、
したがって本格的な経済活動・軍事活動が出来るという説得力を持たせた。
さらにその争いは、それ自体が経済戦争的な側面も演出しており、
政府対反乱組織というものを多面的に描くことに成功している。
北方自身、この「塩の道」というアイデアを思いついたことで、この作品を描き切る確信を得たと語っている。
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:45.47 ID:j569BRY0O
>>158
何それ面白そう
こういう、上手いこと辻褄合わしたった!
みたいのは凄い好きだわ
真実だと思っちゃうとまた危ないんだろうけど
「オニール型のシリンダーコロニー」考えたオニールさんとあとだれかもう一人はバンダイから何か貰ってもよかったと思う
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:54:12.99 ID:Qov7KAjb0
カオへはすごいと思う
シュタゲばっか注文されてるけどカオへの方が設定がすごい
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:59:16.57 ID:o1COWgAM0
>>162
同意
カオヘの設定はよく出来ていると思う
いかんせんアニメの出来があれでは…
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:38.75 ID:frQ/5T3DO
ぼくらの
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:01:55.90 ID:TFmBhuTn0
乙一の作品かな
活字じゃないと演出できない独特の書き方してる
普通の小説やラノベは映像ありきって感じがするけど乙一のは映像化すると駄作になる
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:04:09.32 ID:eDyqowiTP
>>172
叙述トリックは乙一というより一つのジャンルだから
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:06:07.99 ID:TFmBhuTn0
>>178
ああそうそうそれが言いたかったけど言葉が出てこんかった
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:03:09.20 ID:DSjq/KYe0
ワンピのグランドライン
天候も種族もなにもかも「その島の設定」にして
次の島で全く反対の設定持ってきても問題ないという
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:04:54.32 ID:XZsD1BAH0
>>174
999とかの舞台を海に変えただけのような
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:07:26.56 ID:ulGr013B0
叙述トリックだと乙一よりは絢辻行人、というより十角館の殺人が思い浮かぶ
2chで見つけた叙述トリックコピペ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4097193.html
ふざけんなって思った推理物のトリック
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4308787.html
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:11:26.76 ID:eDyqowiTP
南総里見八犬伝
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の刻まれた八つの霊玉をもつ八犬士
それぞれ身体のどこかに牡丹の痣のある彼らは伏姫と神犬八房の因縁に導かれ
苦難の末里見の地に集結する
ちなみに八つの霊玉は八犬士同士の距離が近づくと感応しあってその存在を教え、肉体的な傷や病気の治癒を早める力を持つ
傾城水滸伝
登場男性の全てが女の子に性転換した水滸伝
滝沢馬琴は神
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:12:49.61 ID:Q0IVbhKG0
コータローまかり通るとかの
一つの巨大な学園が一個の都市で
中でいろいろ派閥どおしで戦争みたいなのがおこってるみたいなやつって
だれが一番初めに考えたんだろ
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:13:59.03 ID:K+kRAyvnO
グリードアイランド
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:15:55.99 ID:OZ+DyfeeP
SIREN
まあ異界に巻き込まれたってのはありがちだけど
そこに至る宗教や歴史の設定はホントよく考えたなってレベル
基本的に世界観設定を考察するだけで楽しい作品は凄いと思う
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:16:37.98 ID:NgJVrXP1i
御都合主義を設定に盛り込んだボトムズもスゴイよなー
バトルロワイヤルも倫理を別にして凄かったな
リアル鬼ごっこの人は設定は良いのになんで活かせないんだろうな、マジで
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:19:13.45 ID:qrLrDRTf0
敵に子供の姿にさせられて自分はバレないように声を変えて事件を解いていく探偵もの
よく続いたなって感心する
208:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 80.9 %】 :2013/06/08(土) 13:20:58.53 ID:7RSmLPMgO
頭が食べ物で飢餓状態の子どもに分け与える献身ヒーロー
頭の替えが効くのも斬新である
最近の漫画やアニメって純粋な「正義の味方」っていないよね
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4451425.html
214:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:26:27.87 ID:7RSmLPMgO
人に嫌がらせをするのが趣味の婆さんが主人公
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:27:08.70 ID:95Se5+nB0
赤い髪に左頬の十字傷
明治のご時勢に逆刃刀を提げて旅する不殺の流浪人
その正体は伝説の人斬り抜刀斎
剣心の設定はマジで天才的だと思うわ
厨二的かっこよさが完璧な完成度でまとまってる
逆刃刀とか流浪人が作者の創作だってんだからなおすごい
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:31:41.98 ID:pnmt+yJ00
>>215
逆刃刀の設定は感心する所じゃないだろ…
人を鉄棒で殴れば死ぬしそもそも刃を残す意味が分からない
221:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:33:42.63 ID:7RSmLPMgO
>>218
峰を滑らす居合でも指が裂けちゃうのに(´・ω・`)逆刃だと親指落ちるよアレ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:35:14.76 ID:95Se5+nB0
>>218
冷静に考えればそうだけど漫画の山場で自信満々に
「普通に斬っても峰打ちだから死なないって」言われると
ああそうだなって納得せざるをえなかったんだよ
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:30:24.31 ID:UR/crih+0
とりあえず山田風太郎
219:WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 82.4 %】 :2013/06/08(土) 13:31:54.38 ID:7RSmLPMgO
卵から生まれた自称オバケが居候
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:36:29.63 ID:iFgVAzQV0
今までの話は全て精神病院の患者達の想像
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:51:21.30 ID:9+3lste3O
>>224
久米田のマンガだったら風浦可符香の設定が一番すごいと思う
しかもちゃんと最初からマンガの中で描かれてた
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:54:41.42 ID:95Se5+nB0
これはねーよwwwって設定でも読者がかっこいいと思えればいいのよ
北斗神拳とかもすごいわあれ簡潔に言えばただのツボ押しだからね
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 13:59:22.92 ID:eDyqowiTP
点穴ってのはそもそも中国武術の発想だからな
もちろん身体が爆砕なんかはしないが
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:00:24.69 ID:qNSkYSJC0
オーフェンの魔術設定とドラゴン設定は好き
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:37.68 ID:eDyqowiTP
>>279
巨人族が人間だったって設定も
全知全能の神を解析した結果神が全知全能でなくなった設定とか
キエサルヒマ大陸が結界で覆われている設定とかも好き
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:07:35.65 ID:qNSkYSJC0
>>293
一部だけ結界で覆ってるから場所バレるんだよ!っていうのはすごく納得した
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:00:50.82 ID:xIYcSWp20
物語当初からオチ考えて作ってる話は設定自体たいしたことなくてもすげえ感心する。
封神演義とかからくりサーカスとか。
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:23.99 ID:Q0IVbhKG0
>>283
一流の漫画家はどこで打ち切られることになっても
きれいにオチをつけられるように話を作るものだって
いろいろな雑誌で描いている人が入ってた
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:05.06 ID:eDw7tm8y0
>>286
そもそも一流の漫画家なら打ち切られんなよっていう・・・
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:08:02.59 ID:ml/vYhnUO
>>296
それにしたって武装錬金やマンキンはひでえよ……
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:12:12.12 ID:9+3lste3O
>>286
畑健二郎はハヤテ連載当初打ち切りになってもいいように
仮の最終回のつもりで描いた話がいくつかある
人気が出て打ち切りの心配が無くなった後は風呂敷広げまくってたためなくなってるが
あと荒木のバオー来訪者は打ち切りだったが
他のジャンプの打ち切りマンガみたいに投げっぱなしエンドにしたくないから
短くてもきっちりまとめて終わらせたので、打ち切りと分からなかった読者も多い
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:30.17 ID:4FlVLWkyP
シックスセンス?
当時ネタバレしないでくださいって注意書が、話題になってたな
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:20.57 ID:07E05ZjB0
>>289
あの監督は設定考えるのは上手いんだけどな……
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:02:33.59 ID:2Jk6OP2I0
らんま1/2の獅子咆哮弾
格闘漫画のよくある設定を絶妙にギャグ風味にするのがうまい
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:03:31.73 ID:GPDgK4um0
>>290
地獄の揺り籠だっけ?
あの辺も地味に面白いよね
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:35.81 ID:oT5lsd2t0
GANTZのゲームっぽい要素はうまいなーと思った
どんだけ負傷しても生還すれば完治したりとか、100点メニューとか
一見シュールだけど容赦なく殺しにくる星人とか
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:04:56.89 ID:zsBhDvez0
これはスティーブンキング作品のほとんどだろjk
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:05:29.11 ID:v9C8J13R0
メルニクス語は凝りすぎだろ
メルニクス語
http://mm.st93.arena.ne.jp/yuisis/tales/toe/ref/trans.shtml
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:12:18.75 ID:D0Ulejgq0
>>298
あれ単に英語の読みを変えただけじゃね
創作言語の作りこみならトールキンとかのほうが
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:21:05.35 ID:NTMOyqmW0
ロボットとかを戦いに使うってのを最初に考えたのは誰だろう
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:25.62 ID:Q0IVbhKG0
>>337
土で人間を作って敵と戦わせるとかやってる神様を考えた人たちかなぁ・・・
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:31.07 ID:WiDSaPUDP
>>337
鉄腕アトムか鉄人28号あたり? もっと古いのだと封神演義か
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:53:52.82 ID:4ugXUs8o0
>>337
クレタ島の番人、青銅の巨人ターレス
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:47.63 ID:sciBnWyE0
昔の人間の想像力マジヤバイ
世の中の原理が解明されてない時代だけにすごくヤバイ
これを考え出した人ってすごいと思うもの
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4471888.html
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:54.76 ID:8JsdOls90
禁書の科学vs魔術っていう設定は面白かった
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:24:55.14 ID:95Se5+nB0
>>343
学園都市とかレベル5とか聖人とか
設定だけなら禁書はいくらでも褒めるとこある
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:23:00.93 ID:gs1Lf+LZ0
リアル鬼ごっこは設定だけは面白かった
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:30:47.07 ID:Q0IVbhKG0
鍛冶屋の神様がつくった青銅の人間が
体を真っ赤に高温にして抱きついて焼き殺してくるけど
足の釘を抜くと中の燃料が漏れて死んでしまうってのが
一番古いとされるロボット伝説だっけ
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:36:17.07 ID:ZZwyEOdv0
>>363
よく言われるけどギリシャ神話は現代オタク文化の最先端に通じるものが多いね
聖闘士とかそういうのじゃなくて
ルーツでも何でもないのだろうけど全く関係ない方向で進歩してき結果何故かギリシャに辿り着いてしまったみたいな
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:40:19.94 ID:eDw7tm8y0
>>374
メルトリリスも言ってたよ
「事の起こりはやっぱりヴィーナス像ね。ギリシャ始まった。そうとさえ思ったわ。
それが国を越え、海を越え、時を越えて……
日本の職人達の手に渡った時、宇宙誕生に匹敵するビックバン、いえ、パラダイムシフトが起こったのよ。」
つまりギリシャで生まれて日本で育ったんだなオタク文化…
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:38:20.73 ID:RdMbrjCF0
ゼノギアスとか普通にすげーと思った
ソラリスの設定とか教会と裏組織みたいなのがソラリスの下部組織だったり
バベルタワーがただ巨大な宇宙船の先端部分だけ地面に突き刺さってるだけだったり
ナノマシンで畏怖の念持つように洗脳しててそれが教会が配ってる食い物の中に混入されてたり
ライバルキャラみたいなのが主人公の別人格だったり
なんか因果律干渉できる最強装置で惑星そのものが兵器になってて人間がその部品だったり
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:43:35.29 ID:+snQ4Tfz0
エースコンバットかなんかで、戦ってる敵が摘出されて操作されてる仲間の脳だった時
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:45:44.70 ID:+snQ4Tfz0
宮崎駿のアニメ、オンユアマークってやつ
普通に見ると、天使の女の子が2人の警官と脱出する冒険物だけど
実は女の子は途中で銃殺されてて、警官はあまりの惨状に気が狂ってる話
【原発】宮崎駿が描いた原発の町のその後~ON YOUR MARK解説
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3659794.html
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:51:17.94 ID:XZsD1BAH0
>>398
初耳だな
ファンの勝手な妄想じゃなくて?
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:56:14.12 ID:+snQ4Tfz0
>>411
岡田斗司夫の解説
序盤でたくさん死んでるけど、銃殺してるのは警察だってのが判る
天使の女の子お見つけるシーンも、警官は夢に入るようにフェードインしてる
わざわざ墜落を二度繰り返すのも妄想が失敗したから
女の子救出シーンに顔が見えないのは死んでるから
他にも主人王だけがなぜか汚染用のマスクをはずすシーンなどがある
現実は冒頭で走ってる車で、最後に出てくる妄想の黄色い車とは車種が違う
その車も最後は突き抜けないで、途中で停止してる。警官が放射能で死んだから
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:07:14.51 ID:XZsD1BAH0
>>433
あーやっぱファンの妄想か
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:09:20.19 ID:+snQ4Tfz0
>>468
宮崎もアニメージュで多少答えてる
曲解して作った暗号のような作品だと
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:50:50.99 ID:+snQ4Tfz0
ゼーガペイン
主人公の男子高生は最近流行ってるロボットゲームをプレイに誘われて
荒廃した街で敵と戦うんだけど、実は地球人はもう絶滅してる
ゲームの世界と敵だけが現実、主人公を含めた全員がただのセーブデータ
最後の砦であるそのデータのバックアップを破壊されないように戦ってる
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:57:09.19 ID:bFzr8gq80
水をかぶると女や動物になる
女体化とかが一般化したのこれからじゃね?
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:59:23.48 ID:nXa8rAhz0
ヒカルの碁が、少年に囲碁最強の幽霊が憑くっていう設定が完璧すぎて、
あれより面白い囲碁漫画の設定が他に思いつかない
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:02:21.21 ID:qJH/5FOF0
HALOも最初は異星人と戦う良くあるシューティングかと思ったら
人類と異星人の両方を食い尽くす寄生生物とそれに滅ぼされた文明の知的生命体を丸ごと消滅させて寄生生物を餓死させる最終兵器の設定も凄かったな
何より細かい設定が充実してるのも凄い
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:10:55.47 ID:JOAFrXXg0
>>454
ブルートの「戦争のしすぎで歴史を一からやり直すのを何度も繰り返している」という設定が好きだな
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:08:12.08 ID:+snQ4Tfz0
【キーワード抽出】
対象スレ: 「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品
キーワード: 星新一
抽出レス数:0
星新一っぽいショートショートを作るスレ『パパはメジャーリーガー・天国の控室・戦争のある風景』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4343107.html
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:08:59.91 ID:92rnc+ps0
>>473
どっちかというと思いつくことは思いつくけどよく形にできたなぁってイメージ
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:12:01.65 ID:+snQ4Tfz0
火垂るの墓
普通に見ると兄妹が必死に生きた感動のストーリーだけど、実は二人共冒頭の時点で死んでる。
だから、作中には幽霊になった2人が出てきて、自分を見つめている
これは何度も繰り返される地獄のような内容の話。ジブリの解説より
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:14:25.07 ID:9VFsbjs7P
遊戯王は凄いよね
人気カードゲームの後追いでギャンブルモノとしても二流以下なのに
古代エジプトの闇のアイテムどーたらこーたら石板なんたらで
最終的に数千年に渡る因果の決着として終わらせちゃった
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:17:39.70 ID:j569BRY0O
>>489
アレはどっちかというと、ベイブレードで世界征服企む類の
「よくこんな設定…」
じゃないのかと
カードゲーム一本に絞るかどうかあたりのやらされてる感が凄まじかったんだが
505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:18:34.63 ID:yoR/2qlJ0
>>502
もし絞らなかったら凡作で終わってたからな
499:まいにくん ◆MLv2x9XEV6 :2013/06/08(土) 15:17:12.12 ID:ro4M+9iP0
一番凄いのって指輪物語じゃないの
エルフとかノームとかが闊歩するようなファンタジーの王道の世界全ての元ネタだし
勇者が仲間を連れて魔王を打ち滅ぼす旅に出るっていうプロットもこれが全ての元ネタだし
509:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:19:55.59 ID:Q0IVbhKG0
>>499
指輪物語のすごいのは
オークとエルフという現在のファンタジーのテンプレとなる種族を創作したってことだよなぁ
まぁ勇者が魔王を倒しに仲間と旅立つは神話でもたくさんあるし(桃太郎ですらそう)
妖精が闊歩するも同じくだからまぁあんまりそこまで褒めるとつりだと思われるぞ
527:まいにくん ◆MLv2x9XEV6 :2013/06/08(土) 15:26:32.25 ID:ro4M+9iP0
>>509
種族だけじゃなくてあの「ファンタジーの世界」をまず考え出したのが凄いと思う
剣と魔法の世界
妖精とかはイギリスあたりの民話とかに起源を求めるものも有るとは思うけど
巨悪討伐プロットに感しては言うとおりだわ
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:20:35.87 ID:+snQ4Tfz0
すべてがFになる
完全密室で殺人が起きるんだけど死体発見現場で
死体がドレスを着て踊ってる状態で発見される
犯人もそこにいたのかという感じだったので
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:25:36.43 ID:uI8vEo+30
ダンガンロンパ
【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4444324.html
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:28:41.71 ID:+snQ4Tfz0
藤子 「間引き」
地球の人口が増加してるけど、なぜか理由のない殺人も増えてる
主人公はコマったもんだと思ってると、妻に理不尽に殺される
最後は地球そのものが、増えすぎた人口を人間を操作して調節しているという話
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:32:22.27 ID:Q0IVbhKG0
トトロは死神だったって設定考えた人も
影つけるの面倒って手間からよくもまああそこまで話を発展させたと
アステカの祭壇に通じるものがあるな
【閲覧注意】誰かアニメの都市伝説を教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3953944.html
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:38:58.35 ID:+snQ4Tfz0
「ヒョンヒョロ」
子供が綺麗な石(ヒョンヒョロ)を見つけるんだけど、そこへ異世界人がやってくる
そいつはヒョンヒョロを出さないと誘拐するというので
警官や大人たちは必死に探すがヒョンヒョロが何なのかわからず、仕方ないので金を渡すんだけど
それにキレた異世界人が、子供以外の地球人を全員をどこかに連れ去る
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:39:02.98 ID:+s0j1AGB0
食パンくわえて遅刻寸前ダッシュ→衝突
朝のHRで転校生紹介、あっあの時の!!
誰が考えたか知らんが、すごいと思う
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:44:25.50 ID:+snQ4Tfz0
藤子 「カンビュセスの籤」
古代人の男が手違いで未来の宇宙船に乗り込んでしまう
男はそこにいた一人の女に食事(ミートキューブ)を恵んでもらうが
自分の量が少ないと不満を持ち、船内を調べると食料が隠されてるのを発見
男は女を問い詰めると、女はそのミートキューブはヘンリーおじさんだと語る
実は船内には何人も乗員がいたけど、救難信号を何千年も待ち続けて
その間にくじ引きで肉になる人間を決めたという …続く
http://ja.wikipedia.org/wiki/カンビュセスの籤
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:45:19.76 ID:Q0IVbhKG0
クラス全員で殺し合いとかデスゲームやってもらいまーす系のやつ
バトルロワイヤル全盛期は、
自称オタ系自称サブカル系中高生が夢中になってむさぼったのもわかるくらい
ヤングのハートを鷲掴みだったな
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:47:26.56 ID:+snQ4Tfz0
>>575
そういや
ソウやキューブ、リミットも設定はすごいな
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:50:36.91 ID:eDyqowiTP
>>579
リミットは設定自体は何もすごくなくね?
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:51:40.02 ID:+snQ4Tfz0
ゼノギアス
いつも食べてた食料は実は人間の死体を加工したもの
>>586
シチュエーションの設定がすごい
あの映画世界で一番舞台の範囲が狭いんだ
683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:53:07.39 ID:VR8GcOHP0
>>590
元ネタのソイレントグリーンって映画見ろ
あれは今見ても凄いぞ
食事シーンは必見
食べ物がないから、しなびた野菜やスプーン一杯のジャムで感動してナイフとフォークで食べるんだ
685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:57:34.74 ID:wEhXb+yU0
>>683
ゼノギアスのアレは「ソイレントシステム」って名称で、まんまなんだよな
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:56:51.68 ID:+snQ4Tfz0
ファニーゲーム(洋画)
休暇を楽しむ家族の所に、奇人の二人組がやってきてまず犬を殺す。
犬を殺してる姿を家族が探してる最中に、男が観客に向かってウィンクする
家族に向かって「君たちを殺すから、追いかけっこのゲームをしよう」って言う時も
画面の外に向かってバラエティ番組のように語りかける
最後に生き残った女が、犯人の一人をなんとか射殺するんだけど
残った男がビデオのリモコンの巻き戻しボタンを押すと画面が逆再生してシーンが戻る
ラストも視聴者に語りかけつつ、その最中に笑顔で女を放り投げて殺す
617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:06:57.49 ID:bhltKmdM0
映画メメント
主人公は10分しか記憶が保てなくて10分巻き戻っては記憶リセットの繰り返しで
終わりから始まりにさかのぼっていって始まりまで戻ったところで真相がわかる
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:10:08.67 ID:6pKZ+9VY0
【レス抽出】
対象スレ:「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品
キーワード:猿の惑星
検索方法:正規表現
抽出レス数:0
は?
625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:11:39.10 ID:fPtpyn5L0
バックトゥーザフューチャー
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:14:08.08 ID:+snQ4Tfz0
火の鳥 復活編
主人公は自己で脳が損傷し、手術の結果、人間は機械にしか見えなくなる
そして代わりに機械は人間に見えるようになる。沙耶の唄の元ネタ
火の鳥 未来編
主人公はいろいろあって不死身と体となり、気が遠くなる時間一人でいる
残された冬眠カプセルが開くのを待っているが、時間が経過して開いても中は死体だった
何億年も一人でいるとやがて生命が発生し、それは人間となり、男は神になる
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:32:51.34 ID:V205kFfzP
ブラックジャックかな
医師免許無しの凄腕の医者が法外な手術費を請求するとか
コロンブスの卵
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:12:28.24 ID:Yknfk2ze0
>>644
どれだけオマージュ作品出たんだろ
ザ・シェフ、ドクターK、ギャラリーフェイク…
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:52:15.86 ID:/maD9SWr0
H×Hの念能力
674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:36:20.00 ID:ZmihJCOt0
ねぇなんでここまでで聖書が一つもないの?
黙示録とか考えたやつマジキチだろ
681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 17:49:52.78 ID:ZWnYcCWC0
ひぐらしの同じキャラをつかっていくつも事件を起こすのは感心した
キャラに人気もでるし、死んだり殺したりしても何事もなくまた使える
普通の推理ものでは無理だからな
692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:12:05.12 ID:NTd+DpnB0
BMネクタール
飯屋に置いておいたらダメだと思う漫画No.1
698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:36:48.26 ID:rdE1+KdI0
ここまでソウルハッカーズなし
98年にあの設定考えたのは凄過ぎるわ
まだPCが一般に広まり始めたばかりの頃だろうに
今でいうグリーやモバゲーみたいなのが実は悪魔が人間の魂を集めるための罠でしたみたいな話
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:42:46.11 ID:S/EpO9PlO
・産まれた時に魔物に体のパーツを奪われて全身ほぼ代用の作り物
・作り物部分を仕込み武器に改造して魔物討伐に出発
・魔物を倒すたびに奪われたパーツが戻る
・魔物を倒すほど武器も無くなって、ただの人間として次の魔物に挑む事になる
「どろろ」の百鬼丸
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:54:36.47 ID:VR8GcOHP0
>>700
あれは熱いな
設定が面白かった
だのに結局打ち切りで最悪だったけどな
あのラストはないわ
映画もゴミだった
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:59:17.11 ID:S/EpO9PlO
>>702
なおPS2で出たゲームはなかなかの良ゲーだった模様
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:50:03.56 ID:XsjW/wxs0
手塚治虫天才すぎる
手塚治虫を越える漫画家はもう二度と現れないよな 駄作が一つもない誰もが認める天才
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4225614.html
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 18:55:07.04 ID:VR8GcOHP0
まあどろろは鬼太郎ブームに対抗してやったらしいけどな
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 19:04:02.66 ID:eg9SiQH10
死んだはずのヤクザが時間を遡ってヤクザ生活をやり直していたのはゲームでした
あまりに斬新すぎてブチ切れたわ
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370658320/
【閲覧注意】結局2chの書き込みの中で一番怖いのって何なの?アメリカの刑務所にいたことあるけど質問ある?
【閲覧注意】パラレルワールド研究スレ
俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」
渡辺(わたなべ)←わかる 渡部(わたべ)←わかる
犬猫を擬人化したレトロな写真
悲しき雨降り / アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤A)(DVD付) ℃-ute ZETIMA 2013-07-10 Amazonで詳しく見る by AZlink |